JP3080114B2 - タブ付きテープ貼付装置 - Google Patents

タブ付きテープ貼付装置

Info

Publication number
JP3080114B2
JP3080114B2 JP04160650A JP16065092A JP3080114B2 JP 3080114 B2 JP3080114 B2 JP 3080114B2 JP 04160650 A JP04160650 A JP 04160650A JP 16065092 A JP16065092 A JP 16065092A JP 3080114 B2 JP3080114 B2 JP 3080114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
tab
attaching
roller
adhesive tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04160650A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0640644A (ja
Inventor
樹一 佐藤
Original Assignee
住友スリーエム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友スリーエム株式会社 filed Critical 住友スリーエム株式会社
Priority to JP04160650A priority Critical patent/JP3080114B2/ja
Publication of JPH0640644A publication Critical patent/JPH0640644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3080114B2 publication Critical patent/JP3080114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、接着面に非接着なタブ
部分を有した接着テープを所定方向へ移動する物体へ自
動貼付するタブ付きテープ貼付装置に関する。このタブ
付きテープ貼付装置は、ダンボール箱等の自動梱包機に
おいて使用できる。
【0002】
【従来の技術】ダンボール箱等の被着体に、例えば梱包
や封緘の目的で接着テープを貼付する場合、貼付された
接着テープの開封時の除去を容易にするために、予め接
着テープの接着面に非接着なタブ部分を形成することが
知られている。このようなタブ部分の事前形成方法は、
接着テープの所望部分に他部材であるタブフィルムを添
着する方法と、接着テープ自体に部分的な非接着加工を
施す方法との2つに大別される。
【0003】前者のタブフィルム添着方法によってタブ
部分を形成したタブ付き接着テープを、ダンボール箱等
の被着体に自動貼付するための貼付装置として、例えば
米国特許第4238269号公報に開示されるような公
知の接着テープ貼付装置に、複数のタブフィルムを保持
する可動式カセットを備えたタブ添着装置を組込んだ形
式のものが知られている。この種のタブ付きテープ貼付
装置は、図1に概略で示したように、接着テープをロ
ール状に格納するテープ供給ロール1からテープ貼付部
へ送られる接着テープ2の、接着面の所望位置にタブフ
ィルム3を添着する可動式のタブカセット4を備える。
タブカセット4は、連続体から予め所定の形状及び寸法
に切断形成された複数のタブフィルム3を積層して保持
する。テープ貼付部においては、ダンボール箱等の被着
体5が所定の軌道に沿って移動し、テープ供給ロール1
から送られた接着テープ2がテープ貼付ローラ6によっ
て被着体5に貼付される。接着テープ2は、被着体5の
移動に伴い、テープ供給ロール1から自動的に送り出さ
れる。テープ貼付部には、被着体5の移動方向後端部の
通過を検出するためのセンサ7が所定位置に配置され、
後端部の通過検出に応答して図示しないカセット駆動手
段によりタブカセット4が接着テープ2方向へ迅速に移
動し、タブフィルム3を接着テープ2へスタンプ式に添
着する。タブフィルム3を添着した接着テープ2は、テ
ープ貼付部においてカッター刃8により、タブフィルム
3の略中心位置でタブフィルム3とともに切断される。
したがって被着体5には、長手方向の両端位置に、それ
ぞれ半切りのタブフィルム3を添着した接着テープ2が
貼付されることになる。
【0004】後者の部分的非接着加工方法としては、側
縁に接着剤を塗布しない接着テープの製造が実開昭63
−117764号公報に開示されている。また、部分的
非接着加工方法を用いたタブ付きテープのディスペンサ
ーが、実開昭63−37670号公報に開示されてい
る。このテープディスペンサーは、接着テープの側縁部
分の折曲げガイドを備え、接着テープを引き出すと、そ
の側縁部分が折曲げガイドによって接着面方向へ自動的
に折畳まれ、それ自体の非接着面(裏面)によってタブ
部分が形成される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のタブフィルム添
着方法を用いた従来のタブ付きテープ貼付装置は、予め
所定の形状及び寸法に切断形成されたタブフィルム3を
所定個数だけ収容可能なタブカセット4を使用するの
で、連続して移動する多数の被着体5に対して連続貼付
を実施する場合に、貼付可能な被着体の個数が必然的に
限定される。タブフィルム3を補充するためにはタブカ
セット4の頻繁な交換が必要となり、それによって装置
の連続運転が妨げられる。また、被着体5の寸法等に対
応してタブフィルム3の長さを変える場合には、そのつ
ど寸法の異なるタブフィルムを収容したタブカセットと
交換しなければならない。さらに、接着テープ2に対し
てタブフィルム3をスタンプ式に添着するため、必然的
に接着テープ2の送り速度すなわち被着体5の送り速度
を低速にする必要があり、これが作業速度の迅速化の隘
路となっている。また、多数のタブフィルム3を切断形
成する準備作業に起因して、タブ添着に関するコストが
増加する。
【0006】また、接着剤を塗布しない側縁部を有する
周知の接着テープは、材料コストが嵩み、在庫管理が煩
雑になるので、極めて大量の接着テープを必要とする自
動梱包機のテープ貼付装置での使用には適さない。さら
に、上記のテープディスペンサーは、普通の接着テープ
を使用できかつタブフィルムを使用しないのでコスト的
には有利であるが、折曲げガイド部分における接着テー
プの張力維持が不十分なので、例えば自動梱包機のテー
プ貼付装置に適用する場合に、高速のテープ送り速度に
折曲げガイドのテープ側縁折曲げ機能が追従できず、タ
ブ部分の幅が不均一になったりタブ部分に弛みや皺が生
じる課題を有する。
【0007】本発明は、自動梱包機における使用にも充
分な効果をもたらすよう上記の様々な課題を解決するた
めに、従来技術に鋭意、工夫改善を施したものであり、
その目的は、さらに多数のタブフィルムを連続して接着
テープに添着でき、作業速度を迅速化して生産効率の向
上と作業コストの低減とを成就可能なタブ付きテープ貼
付装置を提供することにある。また、本発明の他の目的
は、高速のテープ送り速度にも追従可能な、接着テープ
自体に非接着なタブ加工を施す低コスト型のタブ付きテ
ープ貼付装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、フレーム手段と、フレーム手段に支持さ
れ、接着テープをロール状に格納するとともにテープ貼
付部へ連続して供給可能なテープ供給ロールと、テープ
供給ロールとテープ貼付部との間でフレーム手段に支持
され、テープ供給ロールから送られる接着テープの接着
面に非接着部分を形成するタブフィルムを添着するタブ
添着装置と、テープ貼付部においてフレーム手段に支持
され、テープ供給ロールからタブ添着装置を介して供給
されるタブ付きの接着テープを、所定方向へ移動する物
体へ貼付しかつ所望長さに切断するテープ貼付ヘッドと
を具備し、長手方向両端にタブフィルムを添着した所望
長さの接着テープを上記移動物体へ自動貼付するタブ付
きテープ貼付装置において、以下の構成を特徴とする装
置を提供する。すなわち、上記タブ添着装置は、タブフ
ィルムをロール状に格納するタブ供給ロールと、タブ供
給ロールから連続して供給されるタブフィルムを、所望
長さに切断して接着テープの接着面に添着するタブ添着
ヘッドと、タブ添着ヘッドの動作を制御する制御手段と
を具備する。そして、タブ添着ヘッドは、上記タブ供給
ロールから連続して供給されるタブフィルムの先端を、
上記テープ供給ロールから所定速度で連続して送られる
接着テープの接着面の長手方向所望部位に添着する添着
手段と、添着手段によりタブフィルムの先端を接着テー
プに添着した後、接着テープとともに移動するタブフィ
ルムの後続部分を、接着テープから分離させる分離手段
と、分離手段によりタブフィルムの上記後続部分を接着
テープから分離した後、その後続部分を所望位置で切断
する切断手段とを具備する。
【0009】そして、上記タブ添着ヘッドの上記添着手
段が、上記タブ供給ロールから供給されるタブフィルム
を下側に巻回かつ支持して鉛直方向へ移動可能に配置さ
れる上部添着ローラと、上記テープ供給ロールから所定
速度で送られる接着テープを、その接着面を上に向けて
上側に巻回かつ支持し、上部添着ローラの下方位置で鉛
直方向へ移動可能に配置される下部添着ローラと、上部
添着ローラを下方へ移動して下部添着ローラに衝突さ
せ、それらローラ間でタブフィルム先端を接着テープに
添着する第1の駆動手段とからなり、上記分離手段が、
接着テープを上方側に巻回かつ支持した下部添着ローラ
を上部添着ローラとの衝突直後に衝突位置から下方へ移
動して、上部添着ローラと下部添着ローラとの間にタブ
フィルムの後続部分を接着テープから分離するための間
隙を形成する第2の駆動手段からなり、上記切断手段
が、第2の駆動手段により上部添着ローラと下部添着ロ
ーラとの間に形成された上記間隙に、刃先を引き込み可
能に突出させて上部添着ローラを通過したタブフィルム
の上記後続部分を切断するカッター刃と、このカッター
刃を引き込み位置と突出切断位置との間で変位させる第
3の駆動手段とからなることを特徴とするものである。
【0010】また、上記第1及び第3の駆動手段が、上
記上部添着ローラと上記カッター刃とのいずれか一方に
連結される第1のシリンダ装置と、上記上部添着ローラ
の下方移動及び上方移動と上記カッター刃の引き込み動
作及び突出動作とをそれぞれに連動させる連動機構とか
らなり、上記第2の駆動手段が、上記下部添着ローラに
連結される第2のシリンダ装置からなる構成としてもよ
い。
【0011】さらに、上記制御手段が、上記テープ貼付
ヘッドに接近する移動物体の所定位置に対する通過を検
出して上記添着手段へ始動信号を出力する検出手段を具
備する構成としてもよい。あるいは、上記制御手段が、
上記テープ貼付ヘッドに接近する移動物体の所定位置に
対する通過を検出する検出手段と、この検出手段による
検出時刻から上記添着手段の動作を励起するまでの時間
を設定する時間設定手段と、上記検出手段からの信号及
び上記時間設定手段の情報に基づき、上記添着手段、上
記分離手段、及び上記切断手段の動作を制御する制御装
置とからなる構成とすることもできる。この場合、上記
制御手段は、上記添着手段の添着動作と上記切断手段の
切断動作との動作間隔を設定して、上記制御装置へ情報
を与える第2の時間設定手段をさらに備えてもよい。
【0012】本発明はさらに、上記タブ添着ヘッドの添
着手段が、上記タブ供給ロールから供給されるタブフィ
ルムを巻回かつ支持して移動可能に配置される上部添着
ローラと、上記テープ供給ロールから所定速度で送られ
る接着テープを、その接着面を外側に向けて巻回かつ支
持し、上部添着ローラの近接位置に移動可能に配置され
る下部添着ローラと、一端に上部添着ローラを支持して
上記フレーム手段に揺動可能に取着される支持ヨーク部
材と、支持ヨーク部材を初期位置から一方向へ揺動して
上部添着ローラを下部添着ローラに衝突させ、それら
ーラ間でタブフィルム先端を接着テープに添着する第1
の駆動手段とからなり、上記分離手段が、支持ヨーク部
材を反対方向へ揺動して、タブフィルムを巻回かつ支持
した上部添着ローラを下部添着ローラとの衝突直後に衝
突位置から上記初期位置へ移動し、上部添着ローラと下
部添着ローラとの間にタブフィルムの後続部分を接着テ
ープから分離するための間隙を形成する第2の駆動手段
からなり、上記切断手段が、上部添着ローラと下部添着
ローラとの間に形成された上記間隙に刃先を突出させて
上記フレーム手段に固定され、上部添着ローラを通過し
たタブフィルムの上記後続部分を切断するカッター刃か
らなることを特徴とするタブ付きテープ貼付装置提供
る。
【0013】また、上記添着手段の上記第1の駆動手段
が、上記支持ヨーク部材の他端に係合可能な先端部を備
えて上記フレーム手段に揺動可能に取着される揺動腕部
材と、この先端部が上記支持ヨーク部材を揺動させる方
向へ揺動腕部材を付勢する第1のばね手段とを具備し、
上記分離手段の上記第2の駆動手段が、上記支持ヨーク
部材を上記初期位置へ付勢する第2のばね手段と、上記
支持ヨーク部材の上記初期位置への戻り速度を減衰する
ダンパー手段とを具備する構成としてもよい。
【0014】さらに、上記制御手段が、上記テープ貼付
ヘッドに接近する移動物体の所定位置に対する通過を検
出する検出レバー手段と、この検出レバー手段の通過検
出に連動して、上記タブ添着ヘッドの上記添着手段の上
記第1の駆動手段を作動する連動ケーブル手段とを具備
する構成としてもよい。
【0015】さらに本発明によれば、フレーム手段と、
フレーム手段に支持され、接着テープをロール状に格納
するとともにテープ貼付部へ連続して供給可能なテープ
供給ロールと、テープ供給ロールとテープ貼付部との間
に配置され、テープ供給ロールから送られる接着テープ
の接着面に非接着なタブ部分を形成するタブ形成手段
と、テープ貼付部においてフレーム手段に支持され、テ
ープ供給ロールからタブ形成手段を介して供給されるタ
ブ付きの接着テープを、所定方向へ移動する物体へ貼付
しかつ所望長さに切断するテープ貼付ヘッドとを具備し
たタブ付きテープ貼付装置において、以下の構成を特徴
とする装置が提供される。すなわち、上記タブ形成手段
は、上記テープ供給ロールから連続して送られる接着テ
ープの少なくとも一方の側縁部を接着面側に折畳み、接
着テープの非接着面によって長手方向へ連続するタブ部
分を形成するテープ側縁折畳み手段からなる。このテー
プ側縁折畳み手段は、上記テープ供給ロールと上記テー
プ貼付ヘッドとの間で上記フレーム手段に固定的に支持
され、テープ供給ロールから連続して送られる接着テー
プの非接着面に当接して接着テープを偏移させ、テープ
貼付ヘッドに至る接着テープの屈曲移動経路を形成する
テープ偏移部材と、テープ偏移部材に備えられ、テープ
偏移部材上で移動する接着テープの両側縁に当接して接
着テープの全幅よりも小さな幅のテープ通路を形成する
ガイド部材と、接着テープの上記屈曲移動経路における
上記テープ偏移部材の上流側及び下流側にそれぞれ配置
され、テープ偏移部材を通過する接着テープに常に所定
の張力を加える引張ローラ部材とを具備する。このタブ
付きテープ貼付装置においては、上記テープ側縁折畳み
手段の上記ガイド部材を、上記テープ通路の幅を変える
ように上記テープ偏移部材に移動可能に取着した構成と
することができる。
【0016】
【作用】タブ添着装置を備えたタブ付きテープ貼付装置
において、タブ供給ロールから送られるタブフィルムの
先端は、テープ供給ロールから所定速度で送られる接着
テープの接着面に添着手段によって添着される。タブフ
ィルムは、添着手段により接着テープに添着された後、
接着テープとともに移動する。所定距離だけ移動した
後、タブフィルムの後続部分を分離手段により接着テー
プから分離させる。これにより切断手段は、タブフィル
ムの後続部分を所望位置で切断することが可能となる。
これらの添着手段、分離手段、及び切断手段を備えるタ
ブ添着ヘッドの動作を制御手段により制御することによ
り、長手方向所望位置にタブフィルム片を添着した接着
テープが得られる。このタブ付きテープを、テープ貼付
ヘッドにおいてタブフィルムの位置で切断することによ
り、長手方向両端にタブフィルムを添着した所望長さの
接着テープを物体へ自動貼付することが可能となる。タ
ブ添着装置のタブ供給ロールは、ロール状に格納したタ
ブフィルムをタブ添着ヘッドへ連続して供給できるの
で、連続して貼付可能な物体の個数を著しく増加させる
ことができる。
【0017】テープ側縁折畳み手段を備えたタブ付きテ
ープ貼付装置において、テープ偏移部材は接着テープを
非接着面側から押圧して屈曲させる。ガイド部材は、こ
の屈曲部分で接着テープの側縁部に当接し、少なくとも
一方の側縁部を接着面側に折曲げる。このとき、引張ロ
ーラ部材によってテープ偏移部材を通過する接着テープ
に常に所定の張力が付与されているので、所定速度で移
動する接着テープのテープ偏移部材上での適正位置の変
動が防止され、折曲げられた側縁部は最初の折曲げ幅を
維持して連続して正確に折畳まれる。
【0018】
【実施例】以下、添付図面に示した好適な実施例に基づ
き、本発明をさらに詳細に説明する。全図面を通して、
同一の構成要素には同一の参照符号を付す。なお、以下
の各実施例は、本発明によるタブ付きテープ貼付装置
を、ダンボール箱等の箱体の梱包機に使用したものであ
る。
【0019】図1を参照すれば、箱体梱包機10は、本
発明の第1実施例によるタブ付きテープ貼付装置12を
備える。箱体梱包機10は、機台14上に、ダンボール
箱等の複数の箱体16を所定間隔を開けて水平方向へ搬
送する搬送テーブル18を配置し、機台14上に立設し
たコラム20により、搬送テーブル18の上方にタブ付
きテープ貼付装置12を支持する。搬送テーブル18
は、箱体16の軌道を挟んで両側に、1対のエンドレス
ベルトコンベヤ22(図2参照)を備え、これらのコン
ベヤ22間に箱体16を挟持して所定方向(図1の矢印
方向)へ搬送する。コラム20は鉛直方向へ入れ子式に
伸縮可能であり、箱体16の寸法に対応して、タブ付き
テープ貼付装置12の後述するテープ貼付ヘッド24の
下端面と箱体16の上端面との間に最適な接触状態が得
られるようになっている。
【0020】本発明の第1実施例によるタブ付きテープ
貼付装置12は、片面に接着剤を塗布した感圧式の接着
テープ26をロール状に保持するテープ供給ロール28
と、テープ供給ロール28から供給された接着テープ2
6を所望の長さに切断して箱体16に貼付するテープ貼
付ヘッド24と、テープ供給ロール28とテープ貼付ヘ
ッド24との間に配置され、接着テープ26の接着面の
所望位置に所望長さのタブフィルム30を添着するタブ
添着装置32と、テープ供給ロール28、テープ貼付ヘ
ッド24、及びタブ添着装置32を支持してコラム20
に固定的に連結されるフレーム体33とを備える。
【0021】テープ貼付ヘッド24は、図3に示したよ
うに、フレーム34と、フレーム34の下端からいずれ
も引き込み可能に突出する貼付ローラ36、バフィング
ローラ38、及びカッター刃40とを備える。貼付ロー
ラ36は、第1支持アーム42の先端に軸着され、第1
支持アーム42は、フレーム34の略中央位置で斜めに
固定されたレール44を介して、直線移動可能にフレー
ム34に支持される。第1支持アーム42はさらに、先
端を貼付ローラ36との間に僅かな隙間を有して配置し
た押さえ板46を支持する。バフィングローラ38は、
第2支持アーム48の先端に軸着され、第2支持アーム
48は貼付ローラ36に対向する側端位置で、軸ピン5
0を介して揺動可能にフレーム34に枢着される。カッ
ター刃40は、貼付ローラ36とバフィングローラ38
との間でヨーク52の先端部近傍に固定され、ヨーク5
2は、バフィングローラ38に対向する他端位置で、軸
ピン54を介して揺動可能にフレーム34に枢着され
る。カッター刃40は、鋸刃状又は剃刀刃状の形状を有
する。第1支持アーム42及び第2支持アーム48は、
連結ロッド56を介して相互に連結され、それぞれの動
作が連動するようになっている。さらに、第2支持アー
ム48及びヨーク52にはそれぞれの軸ピン50及び5
4に近接して、一端をフレーム34に固定した引張コイ
ルばね58及び60の他端が接続され、これらのばね5
8,60の付勢により第1支持アーム42、第2支持ア
ーム48、及びヨーク52が、先端をフレーム34の下
方へ突出させる。なお、フレーム34の上端位置には、
テープ供給ロール28から送られた接着テープ26が通
過するテンションラップローラ62及び一方向テンショ
ンローラ64が軸着される。これらのローラ62,64
を通過した接着テープ26は、貼付ローラ36と押さえ
板46との隙間を通って貼付ローラ36を巻回し、押さ
え板46の摩擦力により貼付ローラ36上に保持され
る。
【0022】ここで、テープ貼付ヘッド24の作用を、
図4を参照して簡単に説明する。まず初期状態として、
接着テープ26はテープ供給ロール28から引き出さ
れ、その先端部が接着面を外方へ向けて貼付ローラ36
上に配置される。箱体梱包機10の搬送テーブル18上
を箱体16が搬送され、箱体16の前面16aが貼付ロ
ーラ36に当接すると、貼付ローラ36は、接着テープ
26を箱体16の前面16aに貼付しつつ箱体16に押
圧され、第1支持アーム42とともにレール44に沿っ
て図の矢印A方向へ移動する(図4(a))。この移動
に連動して、連結ロッド56の作用により第2支持アー
ム48が図の矢印B方向へ回動し、第1支持アーム42
及び第2支持アーム48がフレーム34の内側に引き込
まれる。箱体16の進行に伴い、ヨーク52が箱体16
の上面16bに押圧されてフレーム34の内側に引き込
まれ、同時に接着テープ26がさらにテープ供給ローラ
28から引き出され、箱体16の上面16bに貼付され
る(図4(b))。箱体16がヨーク52の下面を通過
し終わると、ヨーク52はばね60の付勢により最初の
突出位置へ戻り、同時にその戻り動作によりカッター刃
40が接着テープ26を切断する(図4(c))。さら
に箱体16が前進してバフィングローラ38を通過する
と、バフィングローラ38はばね58の付勢により突出
位置へ戻ると同時に、箱体16の後面16c上を転動
し、切断された接着テープ26の後端を箱体16に貼付
する(図4(d))。貼付ローラ36はバフィングロー
ラ38とともに突出位置へ戻り、次の接着テープ26の
先端が貼付ローラ36上に保持される(図4(e))。
以上のテープ貼付ヘッド24の構成及び作用は、それ自
体既に公知のものであるので、これ以上の詳細な説明は
省略する。
【0023】本発明に係るタブ付きテープ貼付装置は、
ロール状に格納された連続体としてのタブフィルムを、
所定速度で移動する接着テープに添着した後、添着され
たタブフィルムのみを所望の長さのタブフィルムに分断
可能なタブ添着装置を備えることを特徴とする。図1の
第1実施例におけるタブ付きテープ貼付装置12のタブ
添着装置32は、図5〜図7に示したように、フレーム
66によって上方に支持され、タブフィルム30をロー
ル状に保持するタブ供給ロール68と、フレーム66の
側面に支持され、タブ供給ロール68から送られたタブ
フィルム30を接着テープ26に添着するタブ添着ヘッ
ド70とを備える。フレーム66は、前述のテープ貼付
ヘッド24のフレーム34の上端位置に、プレート72
を介してボルト等の締結手段35により固定される。
【0024】タブフィルム30は、少なくとも片面に非
接着面を有する薄膜状の材料からなり、例えば、和紙、
洋紙等の紙類、ポリプロピレン、ポリエチレン、4ふっ
化エチレン、ポリエステル、ポリイミド等のフィルム
類、木綿、羊毛、絹等の布類、不織布類、スポンジ、ウ
レタンフォーム等の、単一体又は複合体からなる。ま
た、これらの材料に、エンボス加工、シリコーン加工、
ミシン目加工等を施すこともできる。
【0025】図5及び図6に示すように、タブ添着ヘッ
ド70は、タブ供給ロール68から送られたタブフィル
ム30を下面に巻回して支持する上部添着ローラ74
と、上部添着ローラ74の下方に位置し、テープ供給ロ
ール28から送られた接着テープ26の下面すなわち担
体面を支持する下部添着ローラ76と、上部添着ローラ
74及び下部添着ローラ76の間に突出可能に配置さ
れ、タブフィルム30を所望長さに切断するカッター刃
78とを備える。上部添着ローラ74は、ヨーク80の
一端部に回動可能に軸着され、ヨーク80は他端部で軸
ピン82を介してフレーム66に揺動可能に枢着され
る。さらに軸ピン82は、ヨーク80の内側にローラ8
4を支承するとともに、ヨーク80の下方へ突出した小
ヨーク86を支持する。小ヨーク86には、先端を上部
添着ローラ74方向へ延出した押さえ板88が固定され
る。押さえ板88の先端は、上部添着ローラ74との間
に僅かな隙間を有して配置される。タブ供給ロール68
から送られたタブフィルム30は、フレーム66に軸着
された複数のアイドラローラ90を通過してヨーク80
のローラ84を巻回し、上部添着ローラ74と押さえ板
88との隙間を挿通して押さえ板88の摩擦力により上
部添着ローラ74上に保持される。
【0026】カッター刃78は、刃先を上部添着ローラ
74方向へ斜め下方に向けてアーム92の一端部に固定
され、アーム92は、他端部で軸ピン94を介してフレ
ーム66に揺動可能に枢着される。カッター刃78は、
鋸刃状又は剃刀刃状の形状を有する。上述のヨーク80
及びアーム92には、それぞれの他端部すなわち軸ピン
82及び94に近接して、相互に噛合可能な歯部を先端
に有したギヤ片96及び98がそれぞれ固定され、ヨー
ク80及びアーム92の揺動が相互に伝達されてそれぞ
れの動作が連動するようになっている。アーム92の略
中間位置には、アーム92、及びギヤ片96,98を介
してヨーク80を揺動させるための第1のシリンダ装置
100の直動ロッド102の先端が連結される。第1の
シリンダ装置100は、ねじ等によりフレーム66に固
定される。第1のシリンダ装置100の駆動により、上
部添着ローラ74及びカッター刃78は、通常のタブフ
ィルム待機時に、上部添着ローラ74に近接してカッタ
ー刃78の刃先が配置される位置と、タブフィルム30
の添着時に、カッター刃78が上方へ引き込まれると同
時に、ギヤ片96,98の連動作用により上部添着ロー
ラ74が下方へ移動して下部添着ローラ76に衝突する
位置との間を移動する。タブフィルム待機時には、カッ
ター刃78の刃先は上部添着ローラ74の下方でタブフ
ィルム30の進行を妨げる位置に配置される。したがっ
て、上部添着ローラ74が下部添着ローラ76に衝突し
て接着テープ26にタブフィルム30を添着した後、上
部添着ローラ74及びカッター刃78がタブフィルム待
機位置に戻ると、その戻り動作によってカッター刃78
がタブフィルム30を切断するようになっている。
【0027】プレート72には、フレーム66に関して
上記各要素の反対側に、下部添着ローラ76を駆動する
第2のシリンダ装置104が固定される。下部添着ロー
ラ76は、第2のシリンダ装置104の直動ロッド10
6の先端に、プレート72に設けた開口部73を貫通し
て横方向へ延びるピン108(図7参照)を介して連結
される。第2のシリンダ装置104の駆動により、下部
添着ローラ76は上部添着ローラ74の下方で鉛直方向
へ移動する。下部添着ローラ76はその移動の下端位置
において、上部添着ローラ74と下部添着ローラ76と
の間隔を拡げ、カッター刃78によるタブフィルム30
の切断動作時に、接着テープ26とタブフィルム30と
の添着を妨げるように作用する。すなわち、上部添着ロ
ーラ74が下部添着ローラ76に衝突して接着テープ2
6にタブフィルム30を添着する際は、下部添着ローラ
76は上端位置にあり、上部添着ローラ74がタブフィ
ルム待機位置に戻ってカッター刃78がタブフィルム3
0を切断する際は、下部添着ローラ76は下端位置にあ
る。第2のシリンダ装置104のこのような動作の起動
時期は、タブフィルム30の所定の添着長さの20〜9
0%が接着テープ26に添着された後に、下部添着ロー
ラ76を下降するように設定される。したがって、タブ
フィルム30は所定速度で移動する接着テープ26に添
着して引き出されるが、下部添着ローラ76の下降によ
りその後の接着テープ26とタブフィルム30との添着
が妨害され、上述のカッター刃78によるタブフィルム
30のみの切断が容易になる(図8参照)。なお、第1
のシリンダ装置100及び第2のシリンダ装置104
は、制御装置105により作動を制御される。
【0028】テープ供給ロール28からタブ添着装置3
2へ送られる接着テープ26は、接着面を上方へ向け
て、タブ添着装置32のフレーム66の下端に軸着され
たアイドラローラ110及びプレート72に軸着された
テンションローラ112を通過し、下部添着ローラ76
の上面に接しつつ上部添着ローラ74と下部添着ローラ
76との間に挿通される。下部添着ローラ76を通過し
た接着テープ26は、プレート72に軸着されたアイド
ラローラ114、並びにテープ貼付ヘッド24のフレー
ム34の上端に軸着されたテンションラップローラ62
及び一方向テンションローラ64を順次通過して、テー
プ貼付ヘッド24の貼付ローラ36へ送られる。なお、
この実施例では、下部添着ローラ76のピン108とア
イドラローラ114の軸ピン115とは連結板116に
よって連結され、下部添着ローラ76が軸ピン115を
支軸として上下移動するようになっている。
【0029】本発明によるタブ付きテープ貼付装置は、
タブ添着装置の作動タイミングを設定してその作動を制
御する制御手段を備える。上記第1実施例において、こ
の制御手段は、テープ貼付ヘッド24から所定距離の地
点に対する箱体16の通過を検出する検出手段として、
センサ118を備える。センサ118は、赤外線センサ
等の周知の物体検出センサからなり、搬送テーブル18
上の所定位置に配置されて箱体16の通過を検出し、タ
ブ添着装置32の第1のシリンダ装置100を始動させ
る。
【0030】上述の説明から分かるように、テープ貼付
ヘッド24のカッター刃40とタブ添着装置32の各添
着ローラ74,76との距離、すなわちそれらの間に延
びる接着テープ26の長さは固定的である。この距離を
Sとし、接着テープ26に添着されるタブフィルム30
の長さをsとすると、箱体16の長さLがL>S+sの
場合は、テープ貼付ヘッド24の貼付ローラ36が箱体
16への接着テープ26の貼付を始めた後、所定位置で
センサ118が箱体16の後面16cの通過を検出し、
この検出と同時にタブ添着装置32の第1のシリンダ装
置100を作動させるように、制御装置105を設定す
る。
【0031】また、図1の第1実施例の制御手段は、テ
ープ貼付ヘッド24から所定距離の地点に対する箱体1
6の通過を検出する検出手段、すなわちセンサ118に
加えて、箱体16の所定地点通過からタブ添着装置32
の作動を励起するまでの時間を設定する第1の時間設定
手段をさらに具備する。L<S+sの場合、センサ11
8は、搬送テーブル18上の所定位置で箱体16の前面
16aの通過を検出し、制御装置105に信号を供給す
る。したがって、箱体16の後面16c側に配置される
タブフィルム30は、上記のL>S+sの場合よりも早
い時期に接着テープ26に添着されることになる。
【0032】第1の時間設定手段は、箱体16の通過の
検出からタブ添着装置32の作動を励起するまでの時間
を、箱体16の長さに対応して多様に設定可能なタイマ
ー120からなる。タイマー120は、タブ添着装置3
2の第1のシリンダ装置100の制御装置105に信号
を送り、第1のシリンダ装置100の起動タイミングを
設定する。箱体16の前面16aがセンサ118を通過
してから、テープ貼付ヘッド24により接着テープ26
が箱体16に貼付され、切断されるまでの時間T1 は、
センサ118の位置、箱体16の長さ、及びベルトコン
ベヤ22の搬送速度から算出される。また、接着テープ
26にタブフィルム30が添着されてから接着テープ2
6が切断されるまでの時間T2 は、ベルトコンベヤ22
の搬送速度のみによって決まる。そこでタイマー120
に、箱体16の通過の検出からタブ添着装置32の作動
を励起するまでの時間T=T1 −T2 を設定することに
より、箱体16の長さ(L<S+s)に対応して接着テ
ープ26の所望位置にタブフィルム30を添着すること
が可能となる。
【0033】また、L=S+sの場合は、上記L<S+
sの場合と同様に作動タイミングを設定するが、上記構
成のままではテープ貼付ヘッド24による接着テープ2
6の切断とタブ添着装置32によるタブフィルム30の
添着とが同期してしまい、接着テープ26の停止により
所望長さのタブフィルム30の添着が困難となる。そこ
で、テープ貼付ヘッド24のカッター刃40とタブ添着
装置32の各添着ローラ74,76との間に図示しない
バイパスローラを設置して、距離Sを拡大することによ
り、上記L<S+sの場合と同様の作動が可能となる。
【0034】さらに本発明では、所定速度で送られる接
着テープにタブフィルムを添着することにより同一速度
でタブフィルムを送り出すので、タブ添着ヘッドによる
タブフィルムの添着と切断との動作時間の間隔を変更す
ることにより、添着されるタブフィルムの長さを多様に
設定することができる。図1の第1実施例では、この動
作時間を設定する第2の時間設定手段として、タブ添着
装置32の制御装置105にタイマー122が配備され
る。タイマー122は、第1のシリンダ装置100の直
動ロッド102の1往復動作に要する時間、すなわち上
部添着ローラ74とカッター刃78の刃先とを近接配置
した初期状態から、直動ロッド102の引き込み動作に
より、カッター刃78を上方へ引き込むと同時に上部添
着ローラ74を下方へ移動して下部添着ローラ76に衝
突させ、タブフィルム30を接着テープ26に添着する
状態を経て、再び直動ロッド102が初期状態に戻って
カッター刃78がタブフィルム30を切断する状態に至
るまでの動作時間を多様に設定して、制御装置105に
信号を送る。この実施例では、接着テープ26はベルト
コンベヤ22の搬送速度に等しい速度で送られるので、
タイマー122による上記動作時間の設定によりタブフ
ィルム30の長さが決まる。
【0035】本発明では、接着テープとタブフィルムと
を一度に切断する際にタブフィルムの略中央位置で切断
することにより、ある接着テープの後端と次の接着テー
プの前端とに実質的に等しい長さのタブフィルムが添着
される。したがって、上記第1実施例において、第1の
時間設定手段(タイマー120)により規定されたテー
プ貼付ヘッドによる接着テープの切断の作動誤差を、第
2の時間設定手段(タイマー122)により吸収するこ
とが可能となるのである。
【0036】上記構成を有するタブ付きテープ貼付装置
12の全体の作用を、図9を参照して以下に補足説明す
る。まず初期状態として、テープ供給ロール28から引
き出された接着テープ26は、タブ添着装置32を前述
のようにして通過し、その先端部がテープ貼付ヘッド2
4の貼付ローラ36上に配置される。箱体梱包機10の
搬送テーブル18上を最初の箱体16が搬送されると、
箱体16の長さに対応して、上述のようにセンサ118
が箱体16の前面16a又は後面16cの通過を検出
し、タイマー120の設定に従い、タブ添着装置32の
タブ添着ヘッド70によって接着テープ26にタブフィ
ルム30が添着される。このとき接着テープ26は、テ
ープ貼付ヘッド24の貼付ローラ36によって箱体16
へ貼付されつつ所定速度で移動しており、この移動中の
接着テープ26に対して上述のようなタブ添着ヘッド7
0によるタブフィルム30の添着及び切断作業が実施さ
れる。接着テープ26に添着されたタブフィルム30の
一片は、箱体16の前進に伴って接着テープ26ととも
に進行し、テープ添着ヘッド24のカッター刃40によ
って略中心位置で接着テープ26とともに切断される。
このようにして、一端にタブフィルム30を添着した接
着テープ26が、箱体16に貼付される。次の箱体16
に対しても同様に作業が遂行され、次の箱体16からは
両端にタブフィルム30を添着した接着テープ26が貼
付される。
【0037】図10は、本発明の第2実施例によるタブ
付きテープ貼付装置124を、箱体梱包機10に適用し
た状態で示す。タブ付きテープ貼付装置124は、第1
実施例における制御装置105やセンサ118等の電気
的制御手段を排除して、安価でかつ簡単な構造の機械的
制御手段を使用することによって、コスト及びメンテナ
ンスの観点からさらに有効な装置としたものである。タ
ブ付きテープ貼付装置124は、第1実施例と同一のテ
ープ供給ロール28及びテープ貼付ヘッド24を備え、
テープ供給ロール28とテープ貼付ヘッド24との間
に、テープ供給ロール28から送られる接着テープ26
の接着面にタブフィルム30を添着するタブ添着装置1
28を配置する。テープ供給ロール28は、フレーム1
30を介してフレーム体33に脱着可能に固定される。
フレーム130はさらに、タブ添着装置128のタブ供
給ロール68とタブ添着ヘッド132とを支持し、それ
によりタブ添着装置128をアセンブリ状態で第1実施
例のタブ添着装置32と交換できるようになっている。
テープ供給ロール28は、第1実施例と同様にフレーム
体33に直接に支持されてもよい。なお、テープ供給ロ
ール28及びテープ貼付ヘッド24の作用は第1実施例
と同じである。
【0038】図11に初期状態で詳細に示されるよう
に、タブ添着ヘッド132は、タブ供給ロール68から
供給されるタブフィルム30を巻回かつ支持して移動可
能に配置される上部添着ローラ134と、テープ供給ロ
ール28から所定速度で送られる接着テープ26を、そ
の接着面を外側に向けて巻回かつ支持し、上部添着ロー
ラ134に近接して移動可能に配置される下部添着ロー
ラ136と、上部添着ローラ134と下部添着ローラ1
36との間に刃先を突出させてフレーム130に固定さ
れるカッター刃138とを備える。上部添着ローラ13
4は、ヨーク140の一端部に回動可能に軸着され、ヨ
ーク140は、その略中心部で軸ピン142を介してフ
レーム130に揺動可能に取着される。さらにヨーク1
40は、上部添着ローラ134の内側に2つのローラ1
44を支承するとともに、他端部に1つのローラ146
を支承する。ヨーク140の下面には、先端を上部添着
ローラ134方向へ延出した押さえ板148が固定され
る。押さえ板148の先端は、上部添着ローラ134と
の間に僅かな隙間を有して配置される。タブ供給ロール
68から送られたタブフィルム30は、フレーム130
に軸着されたアイドラローラ90を通過してヨーク14
0のローラ144を巻回し、上部添着ローラ134と押
さえ板148との隙間を挿通して押さえ板148の摩擦
力により上部添着ローラ134上に保持される。
【0039】ヨーク140は、引張コイルばね150を
介して他端部をフレーム130に連結され、図示の初期
位置に付勢される。また、ヨーク140の下面には、フ
レーム130に固定されたダンパー152の、摺動ロッ
ド154先端が当接する。ダンパー152は、後述する
タブフィルム30の切断時に、引張コイルばね150の
付勢によるヨーク140の戻り速度を減衰する。引張コ
イルばね150及びダンパ152は、後述するように、
上部添着ローラ134と下部添着ローラ136との間に
タブフィルム30の後続部分を接着テープ24から分離
するための間隙を形成する第2の駆動手段を構成する。
下部添着ローラ136は、上部添着ローラ134の斜め
下方位置で摺動板156に軸着される。摺動板156
は、フレーム130に横方向へ摺動可能に取着され、一
端をフレーム130に固定した引張コイルばね158に
よって、上部添着ローラ134方向へ付勢される。
【0040】第2実施例によるタブ添着ヘッド132
は、ヨーク140を初期位置から一方向へ揺動して上部
添着ローラ134を下部添着ローラ136に衝突させる
第1の駆動手段として、フレーム130に揺動可能に取
着される揺動腕160と、揺動腕160を図11の初期
位置へ付勢する引張コイルばね162とを備える。揺動
腕160は、その一端部にヨーク140のローラ146
に係合可能なラチェット部164を備え、他端部で軸ピ
ン166を介してフレーム130に取着される。揺動腕
160の下面側略中央部にはケーブル168が連結さ
れ、ケーブル168は、後述する制御手段から張力を付
与されて、引張コイルばね162の付勢に抗して揺動腕
160を図の矢印A方向に揺動させる。ラチェット部1
64は、軸ピン170を介して揺動可能に揺動腕160
に枢着される。ラチェット部164のこの枢着部近傍に
は、揺動腕160に係合する爪部172が突設され、そ
れによりラチェット部164の時計方向回転が図示の初
期位置で制限される。さらにラチェット部164の爪部
172は、引張コイルばね174を介して揺動腕160
に連結され、それによりラチェット部164が初期位置
へ付勢される。また、揺動腕160には、タブ供給ロー
ル68から上部添着ローラ134に供給されるタブフィ
ルム30を強制的に弛ませるタブフィルム押さえレバー
176が固定される。
【0041】第2実施例によるタブ添着装置128の制
御手段は、図10に示すように、箱体梱包機10のコン
ベヤ22に近接して配置された可動式の制御レバー17
8と、制御レバー178の動作を揺動腕160に伝達す
る上述のケーブル168とからなる。制御レバー178
は、先端をコンベヤ22の箱体軌道上に突出させてコン
ベヤ22上に揺動可能に取着され、箱体の通過に従って
揺動して、他端に連結されたケーブル168を引っ張
り、揺動腕160を作動させる。したがって、第2実施
例では制御装置105やセンサ118等の電気的制御手
段が排除され、極めて簡単な構造の機械的手段によっ
て、タブ添着ヘッド132の動作が制御される。
【0042】上記のタブ添着装置128の作用を、図1
0〜図12を参照して説明する。図10及び図11の初
期状態において、箱体梱包機10のコンベヤ22上を箱
体16が搬送され、箱体16の前面16aが制御レバー
178を押して揺動させると、ケーブル168に張力が
付与されて、揺動腕160が引張コイルばね162の付
勢に抗して図11の時計方向(矢印A)へ揺動する。同
時に、揺動腕160のラチェット部164は、ヨーク1
40の上端のローラ146に当接して図11の反時計方
向(矢印B)へ揺動し、ローラ146を乗り越えた状態
で保持される(図12(a)参照)。また、タブフィル
ム押さえレバー176は揺動腕160に連動して揺動
し、先端部がタブ供給ロール68から上部添着ローラ1
34に供給されるタブフィルム30を押圧して強制的に
弛ませる。
【0043】このような準備状態(図12(a))を経
て、箱体16がさらに進行し、その後面16cが制御レ
バー178を通過すると、制御レバー178への押圧力
が解除され、引張コイルばね162の付勢によって揺動
腕160が図11の反時計方向(矢印C)へ揺動する。
このとき、揺動腕160のラチェット部164は、爪部
172によって時計方向回転を制限されているので、引
張コイルばね150の付勢に抗してヨーク140の上端
のローラ146を押圧し、ヨーク140を図11の時計
方向(矢印D)へ揺動する。この揺動動作により、ヨー
ク140の下端の上部添着ローラ134が下部添着ロー
ラ136に衝突し、各ローラ134,136間でタブフ
ィルム30の先端が接着テープ26に添着される。さら
にラチェット部164が移動すると、上部添着ローラ1
34が下部添着ローラ136を押圧し、引張コイルばね
158の付勢に抗して下部添着ローラ136が図11の
矢印E方向へ移動する。これによって、タブフィルム3
0先端の所要長さが、移動中の接着テープ26に確実に
添付されるとともに、ラチェット部164が図11の姿
勢を保持しつつローラ146を再び乗り越える(図12
(b)参照)。
【0044】こうしてラチェット部164による押圧が
解除されると、引張コイルばね150の付勢によってヨ
ーク140が初期位置へ復帰するが、このとき前述のよ
うに、ダンパー152がヨーク140の戻り速度を減衰
する。それにより、所望長さのタブフィルム30が接着
テープ26によって引き出される。そして、ヨーク14
0が完全に初期位置へ復帰し、上部添着ローラ134及
び下部添着ローラ136が図11の位置に再び配置され
ると、上部添着ローラ134と下部添着ローラ136と
の間で接着テープ26から分離されたタブフィルム30
の後続部分が、フレーム130に固定されたカッター刃
138によって切断される。なお、準備状態においてタ
ブフィルム30を強制的に弛ませていたタブフィルム押
さえレバー176は、ヨーク140の戻り動作と同時に
タブフィルム30を解放するので、タブフィルム30は
添着及び切断時には張力を受けない弛み状態に置かれ
る。したがって、タブフィルム30が接着テープ26に
よって自由に引き出されるので、ダンパー152の作用
が補助され、所望かつ一定長さのタブフィルム30が確
実に接着テープ26に添着されることとなる。
【0045】このように、タブ付きテープ貼付装置12
4は、安価でかつ簡単な構造の機械的制御手段を使用す
ることによって、コスト及びメンテナンスの観点からさ
らに有利な装置となっているが、第1実施例のタブ付き
テープ貼付装置12のように、箱体梱包機10において
所定長さよりも短い箱体16にも対処可能とすることは
できない。
【0046】図13は、本発明の第3実施例によるタブ
付きテープ貼付装置180の主要部分を示す。タブ付き
テープ貼付装置180は、第1実施例と同一のテープ供
給ロール28及びテープ貼付ヘッド24を備え、テープ
供給ロール28とテープ貼付ヘッド24との間に、テー
プ供給ロール28から送られる接着テープ26の接着面
に非接着なタブ部分182を形成するタブ形成手段とし
て、テープ側縁折畳み装置184を配置する。テープ供
給ロール28は、コラム186を介してテープ貼付ヘッ
ド24のフレーム34の上方に支持される。コラム18
6は、さらにテープ側縁折畳み装置184を支持して、
第1実施例におけるタブ添着装置32のプレート72と
同様に、締結手段35によってテープ貼付ヘッド24の
フレーム34に固定される。このように、タブ付きテー
プ貼付装置12,124とタブ付きテープ貼付装置18
0とは、同一構造の周知のテープ貼付ヘッド24に、異
なる形式のタブ形成手段(すなわちタブ添着装置32,
128及びテープ側縁折畳み装置184)を交換可能に
組み合わせたものである。なお、テープ供給ロール28
及びテープ貼付ヘッド24の作用は第1実施例と同じで
あり、図1ではテープ貼付ヘッド24の一部のみを図
示する。
【0047】テープ側縁折畳み装置184は、テープ供
給ロール28から連続して送られる接着テープ26の少
なくとも一方の側縁部を接着面側に折畳み、接着テープ
26自体の非接着面によって長手方向へ連続するタブ部
分182を形成する。図13に示すように、テープ側縁
折畳み装置184は、テープ供給ロール28とテープ貼
付ヘッド24との間でコラム186に固定的に支持され
るテープ偏移部材188と、テープ供給ロール28とテ
ープ偏移部材188との間に配置されるブレーキローラ
190とを備える。
【0048】テープ偏移部材188は、図14に示すよ
うに、コラム186に固定されて水平方向へ延出する偏
移シャフト192と、偏移シャフト192に遊篏され、
かつ留めねじ194によって移動可能に固定される一対
のガイドリング196とからなる。偏移シャフト192
は、図13に示すように、テープ側縁折畳み装置184
のブレーキローラ190とテープ貼付ヘッド24のテン
ションラップローラ62との間で、テープ供給ロール2
8から連続して送られる接着テープ26の非接着面に当
接して、接着テープ26の移動経路をそれ自体の接着面
方向へ偏移させる。それにより、テープ供給ロール28
からテープ貼付ヘッド24に至る接着テープ26の屈曲
移動経路が形成される。一対のガイドリング196は、
接着テープ26の全幅よりも小さな幅のテープ通路を偏
移シャフト192上に形成する。したがって接着テープ
26は、偏移シャフト192上の縮幅テープ通路を通過
する際に、少なくとも一側縁がガイドリング196との
接触によって必然的に折曲げられることになる。
【0049】ブレーキローラ190は、周知構造を有す
る送り速度制限ローラであり、テープ貼付ヘッド24の
一方向テンションローラ64と協働して、テープ偏移部
材188によって形成された屈曲移動経路を通過する接
着テープ26に、常に所定の張力を付与する。一方向テ
ンションローラ64は、同様に周知構造を有する送り方
向及び送り速度制限ローラであり、接着テープ26を貼
付ローラ36へ送る方向(図6で反時計回り方向)にの
み回転する。したがって、ブレーキローラ190の送り
速度制限作用により、両ローラ間の接着テープ26に、
常に所定の張力が付与されるのである。張力の大きさ
は、ブレーキローラ190をコラム186に連結するシ
ャフト198の、先端のナット200の締付け程度によ
って調整できる。
【0050】上記のタブ付きテープ貼付装置180の作
用を以下に説明する。まず初期状態として、テープ供給
ロール28から引き出された接着テープ26の所定長さ
(テープ偏移部材188から貼付ローラ36までのテー
プ経路長さに略等しい)部分における所望の側縁(図で
は一側縁)を、接着テープ26がテープ偏移部材188
のガイドリング196間を通過可能になるまで接着面側
へ折畳む。その状態で接着テープ26を、ブレーキロー
ラ190、偏移シャフト192、テンションラップロー
ラ62、及び一方向テンションローラ64の各々に図示
のように巻回し、テープ先端を貼付ローラ36上に配置
する。そして第1実施例と同様に、箱体梱包機10の搬
送テーブル18上を移動する箱体16に、まず手作業に
よって折畳み形成されたタブ部分182を側縁に有する
接着テープ26が、貼付ローラ36によって貼付され
る。これに伴い、接着テープ26がテープ供給ロール2
8からさらに引き出されると、テープ側縁折畳み装置1
84によって接着テープ26の後続部分の同一側縁が自
動的に折畳まれる。このとき、テープ偏移部材188を
通過する接着テープ26には、ブレーキローラ190及
び一方向テンションローラ64によって所定の張力が付
与されているので、高速のテープ送り速度(一般に18
m/分以上)の下でも、手作業による最初の折畳みによ
って設定された偏移シャフト192上での接着テープ2
6の適正配置が確実に維持される。したがって、テープ
偏移部材188によって形成される屈曲かつ縮幅したテ
ープ通路を通過した接着テープ26は、その一側縁に均
一な幅で正確に連続形成されたタブ部分182を備え
て、多数の箱体16に貼付される。
【0051】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
は、ロール状に格納したタブフィルムを、タブ添着装置
によって所望長さに切断するとともに接着テープの接着
面の所望位置に、接着テープの送り速度を下げることな
く添着する構成としたので、さらに多数のタブフィルム
を連続して接着テープに添着でき、作業速度を迅速化し
て生産効率の向上及び作業コストの低減を成就し、自動
梱包機における使用にも優れた効果をもたらすことがで
きる。また、テープ側縁折畳み手段によって、接着テー
プに常に所定の張力を付与しながら長手方向へ連続する
タブ部分を形成する構成としたから、高速のテープ送り
速度にも追従可能な低コスト型のタブ付きテープ貼付装
置が得られ、同様に自動梱包機における使用にも優れた
効果をもたらすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例によるタブ添着装置を備え
たタブ付きテープ貼付装置を使用した箱体梱包機の正面
図である。
【図2】図1の箱体梱包機の側面図である。
【図3】図1のタブ付きテープ貼付装置のテープ貼付ヘ
ッドの正面図で、(a)全体図、(b)フレームの1つ
を除去して示す図、である。
【図4】図3のテープ貼付ヘッドの作動を説明する図で
ある。
【図5】図1のタブ付きテープ貼付装置のタブ添着装置
の斜視図である。
【図6】図5のタブ添着装置の部分拡大正面図である。
【図7】図5のタブ添着装置の部分拡大側面図である。
【図8】図5のタブ添着装置のタブ添着ヘッドの作動を
説明する図である。
【図9】図1のタブ付きテープ貼付装置の作動を説明す
る図である。
【図10】本発明の第2実施例によるタブ添着装置を備
えたタブ付きテープ貼付装置を使用した箱体梱包機の概
略斜視図である。
【図11】図10のタブ付きテープ貼付装置のタブ添着
装置の正面図である。
【図12】図10のタブ添着装置の作動を説明する図で
ある。
【図13】本発明の実施例によるテープ側縁折畳み手段
を備えたタブ付きテープ貼付装置の概略斜視図である。
【図14】図13の矢視線 XIV−XIV から見たテープ側
縁折畳み手段の平面図である。
【図15】従来のタブ付きテープ貼付装置の作動を説明
する図である。
【符号の説明】
12,124,180…タブ付きテープ貼付装置 16…箱体 18…搬送テーブル 24…テープ貼付ヘッド 26…接着テープ 28…テープ供給ロール 30…タブフィルム 32,128…タブ添着装置 33,34…フレーム 36…貼付ローラ 38…バフィングローラ 40…カッター刃 44…レール 62…テンションラップローラ 64…一方向テンションローラ 66,130…フレーム 68…タブ供給ロール 70,132…タブ添着ヘッド 74,134…上部添着ローラ 76,136…下部添着ローラ 78,138…カッター刃 80,140…ヨーク 92…アーム 96,98…ギヤ片 100…第1のシリンダ装置 104…第2のシリンダ装置 118…センサ 120…第1のタイマー 122…第2のタイマー 150,158,162,174…引張コイルばね 152…ダンパー 160…揺動腕 164…ラチェット部 168…ケーブル 176…タブフィルム押さえレバー 178…制御レバー 182…タブ部分 184…テープ側縁折畳み装置 188…テープ偏移部材 190…ブレーキローラ 192…偏移シャフト 196…ガイドリング

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレーム手段と、該フレーム手段に支持
    され、接着テープをロール状に格納するとともにテープ
    貼付部へ連続して供給可能なテープ供給ロールと、該テ
    ープ供給ロールと前記テープ貼付部との間で前記フレー
    ム手段に支持され、該テープ供給ロールから送られる接
    着テープの接着面に非接着部分を形成するタブフィルム
    を添着するタブ添着装置と、前記テープ貼付部において
    前記フレーム手段に支持され、前記テープ供給ロールか
    ら前記タブ添着装置を介して供給されるタブ付きの接着
    テープを、所定方向へ移動する物体へ貼付しかつ所望長
    さに切断するテープ貼付ヘッドとを具備し、長手方向両
    端にタブフィルムを添着した所望長さの接着テープを前
    記移動物体へ自動貼付するタブ付きテープ貼付装置にお
    いて、 前記タブ添着装置は、 タブフィルムをロール状に格納するタブ供給ロールと、 該タブ供給ロールから連続して供給されるタブフィルム
    を、所望長さに切断して接着テープの接着面に添着する
    タブ添着ヘッドと、 該タブ添着ヘッドの動作を制御する制御手段とを具備
    し、 前記タブ添着ヘッドは、 前記タブ供給ロールから連続して供給されるタブフィル
    ムの先端を、前記テープ供給ロールから所定速度で連続
    して送られる接着テープの接着面の長手方向所望部位に
    添着する添着手段と、 該添着手段によりタブフィルムの先端を接着テープに添
    着した後、接着テープとともに移動するタブフィルムの
    後続部分を、接着テープから分離させる分離手段と、 該分離手段によりタブフィルムの前記後続部分を接着テ
    ープから分離した後、該後続部分を所望位置で切断する
    切断手段とを具備し、 記添着手段は、 前記タブ供給ロールから供給されるタブフィルムを下側
    に巻回かつ支持して鉛直方向へ移動可能に配置される上
    部添着ローラと、 前記テープ供給ロールから所定速度で送られる接着テー
    プを、その接着面を上に向けて上側に巻回かつ支持し、
    前記上部添着ローラの下方位置で鉛直方向へ移動可能に
    配置される下部添着ローラと、 前記上部添着ローラを下方へ移動して前記下部添着ロー
    ラに衝突させ、それらローラ間でタブフィルム先端を接
    着テープに添着する第1の駆動手段とからなり、 前記分離手段は、 接着テープを上側に巻回かつ支持した前記下部添着ロー
    ラを前記上部添着ローラとの衝突直後に衝突位置から下
    方へ移動して、前記上部添着ローラと前記下部添着ロー
    ラとの間にタブフィルムの後続部分を接着テープから分
    離するための間隙を形成する第2の駆動手段からなり、 前記切断手段は、 前記第2の駆動手段により前記上部添着ローラと前記下
    部添着ローラとの間に形成された前記間隙に、刃先を引
    き込み可能に突出させて該上部添着ローラを通過したタ
    ブフィルムの前記後続部分を切断するカッター刃と、 該カッター刃を引き込み位置と突出切断位置との間で変
    位させる第3の駆動手段とからなること、 を特徴とする タブ付きテープ貼付装置。
  2. 【請求項2】 前記第1及び第3の駆動手段は、前記上
    部添着ローラと前記カッター刃とのいずれか一方に連結
    される第1のシリンダ装置と、前記上部添着ローラの下
    方移動及び上方移動と前記カッター刃の引き込み動作及
    び突出動作とをそれぞれに連動させる連動機構とからな
    り、前記第2の駆動手段は、前記下部添着ローラに連結
    される第2のシリンダ装置からなる請求項記載のタブ
    付きテープ貼付装置。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、前記テープ貼付ヘッド
    に接近する移動物体の所定位置に対する通過を検出して
    前記タブ添着ヘッドの前記添着手段へ始動信号を出力す
    る検出手段を具備する請求項1又は2に記載のタブ付き
    テープ貼付装置。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、前記テープ貼付ヘッド
    に接近する移動物体の所定位置に対する通過を検出する
    検出手段と、該検出手段による検出時刻から前記タブ添
    着ヘッドの前記添着手段の動作を励起するまでの時間を
    設定する時間設定手段と、前記検出手段からの信号及び
    前記時間設定手段の情報に基づき、前記タブ添着ヘッド
    の前記添着手段、前記分離手段、及び前記切断手段の動
    作を制御する制御装置とからなる請求項1又は2に記載
    のタブ付きテープ貼付装置。
  5. 【請求項5】 前記制御手段は、前記添着手段の添着動
    作と前記切断手段の切断動作との動作間隔を設定して、
    前記制御装置へ情報を与える第2の時間設定手段をさら
    に備える請求項記載のタブ付きテープ貼付装置。
  6. 【請求項6】 フレーム手段と、該フレーム手段に支持
    され、接着テープをロール状に格納するとともにテープ
    貼付部へ連続して供給可能なテープ供給ロールと、該テ
    ープ供給ロールと前記テープ貼付部との間で前記フレー
    ム手段に支持され、該テープ供給ロールから送られる接
    着テープの接着面に非接着部分を形成するタブフィルム
    を添着するタブ添着装置と、前記テープ貼付部において
    前記フレーム手段に支持され、前記テープ供給ロールか
    ら前記タブ添着装置を介して供給されるタブ付きの接着
    テープを、所定方向へ移動する物体へ貼付しかつ所望長
    さに切断するテープ貼付ヘッドとを具備し、長手方向両
    端にタブフィルムを添着した所望長さの接着テープを前
    記移動物体へ自動貼付するタブ付きテープ貼付装置にお
    いて、 前記タブ添着装置は、 タブフィルムをロール状に格納するタブ供給ロールと、 該タブ供給ロールから連続して供給されるタブフィルム
    を、所望長さに切断して接着テープの接着面に添着する
    タブ添着ヘッドと、 該タブ添着ヘッドの動作を制御する制御手段とを具備
    し、 前記タブ添着ヘッドは、 前記タブ供給ロールから連続して供給されるタブフィル
    ムの先端を、前記テープ供給ロールから所定速度で連続
    して送られる接着テープの接着面の長手方向所望部位に
    添着する添着手段と、 該添着手段によりタブフィルムの先端を接着テープに添
    着した後、接着テープとともに移動するタブフィルムの
    後続部分を、接着テープから分離させる分離手段と、 該分離手段によりタブフィルムの前記後続部分を接着テ
    ープから分離した後、該後続部分を所望位置で切断する
    切断手段とを具備し、 記添着手段は、 前記タブ供給ロールから供給されるタブフィルムを巻回
    かつ支持して移動可能に配置される上部添着ローラと、 前記テープ供給ロールから所定速度で送られる接着テー
    プを、その接着面を外側に向けて巻回かつ支持し、前記
    上部添着ローラの近接位置に移動可能に配置される下部
    添着ローラと、 一端に前記上部添着ローラを支持して前記フレーム手段
    に揺動可能に取着される支持ヨーク部材と、 該支持ヨーク部材を初期位置から一方向へ揺動して前記
    上部添着ローラを前記下部添着ローラに衝突させ、それ
    ローラ間でタブフィルム先端を接着テープに添着する
    第1の駆動手段とからなり、 前記分離手段は、 前記支持ヨーク部材を反対方向へ揺動して、タブフィル
    ムを巻回かつ支持した前記上部添着ローラを前記下部添
    着ローラとの衝突直後に衝突位置から前記初期位置へ移
    動し、前記上部添着ローラと前記下部添着ローラとの間
    にタブフィルムの後続部分を接着テープから分離するた
    めの間隙を形成する第2の駆動手段からなり、 前記切断手段は、 前記上部添着ローラと前記下部添着ローラとの間に形成
    された前記間隙に刃先を突出させて前記フレーム手段に
    固定され、該上部添着ローラを通過したタブフィルムの
    前記後続部分を切断するカッター刃からなること、 を特徴とする タブ付きテープ貼付装置。
  7. 【請求項7】 前記添着手段の前記第1の駆動手段は、
    前記支持ヨーク部材の他端に係合可能な先端部を備えて
    前記フレーム手段に揺動可能に取着される揺動腕部材
    と、該先端部が前記支持ヨーク部材を揺動する方向へ該
    揺動腕部材を付勢する第1のばね手段とを具備し、前記
    分離手段の前記第2の駆動手段は、前記支持ヨーク部材
    を前記初期位置へ付勢する第2のばね手段と、該支持ヨ
    ーク部材の該初期位置への戻り速度を減衰するダンパー
    手段とを具備する請求項記載のタブ付きテープ貼付装
    置。
  8. 【請求項8】 前記制御手段は、前記テープ貼付ヘッド
    に接近する移動物体の所定位置に対する通過を検出する
    検出レバー手段と、該検出レバー手段の通過検出に連動
    して、前記タブ添着ヘッドの前記添着手段の前記第1の
    駆動手段を作動する連動ケーブル手段とを具備する請求
    又は記載のタブ付きテープ貼付装置。
  9. 【請求項9】 フレーム手段と、該フレーム手段に支持
    され、接着テープをロール状に格納するとともにテープ
    貼付部へ連続して供給可能なテープ供給ロールと、該テ
    ープ供給ロールと前記テープ貼付部との間に配置され、
    該テープ供給ロールから送られる接着テープの接着面に
    非接着なタブ部分を形成するタブ形成手段と、前記テー
    プ貼付部において前記フレーム手段に支持され、前記テ
    ープ供給ロールから前記タブ形成手段を介して供給され
    るタブ付きの接着テープを、所定方向へ移動する物体へ
    貼付しかつ所望長さに切断するテープ貼付ヘッドとを具
    備したタブ付きテープ貼付装置において、 前記タブ形成手段は、前記テープ供給ロールから連続し
    て送られる接着テープの少なくとも一方の側縁部を接着
    面側に折畳み、接着テープの非接着面によって長手方向
    へ連続するタブ部分を形成するテープ側縁折畳み手段か
    らなり、 前記テープ側縁折畳み手段は、 前記テープ供給ロールと前記テープ貼付ヘッドとの間で
    前記フレーム手段に固定的に支持され、該テープ供給ロ
    ールから連続して送られる接着テープの非接着面に当接
    して該接着テープを偏移させ、該テープ貼付ヘッドに至
    る該接着テープの屈曲移動経路を形成するテープ偏移部
    材と、 該テープ偏移部材に備えられ、該テープ偏移部材上で移
    動する接着テープの両側縁に当接して該接着テープの全
    幅よりも小さな幅のテープ通路を形成するガイド部材
    と、 接着テープの前記屈曲移動経路における前記テープ偏移
    部材の上流側及び下流側にそれぞれ配置され、該テープ
    偏移部材を通過する接着テープに常に所定の張力を加え
    る引張ローラ部材とを具備すること、 を特徴とするタブ付きテープ貼付装置。
  10. 【請求項10】 前記テープ側縁折畳み手段の前記ガイ
    ド部材は、前記テープ通路の幅を変えるように前記テー
    プ偏移部材に移動可能に取着される請求項記載のタブ
    付きテープ貼付装置。
JP04160650A 1992-01-09 1992-06-19 タブ付きテープ貼付装置 Expired - Lifetime JP3080114B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04160650A JP3080114B2 (ja) 1992-01-09 1992-06-19 タブ付きテープ貼付装置

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP227192 1992-01-09
JP13276092 1992-05-25
JP4-132760 1992-05-25
JP4-2271 1992-05-25
JP04160650A JP3080114B2 (ja) 1992-01-09 1992-06-19 タブ付きテープ貼付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0640644A JPH0640644A (ja) 1994-02-15
JP3080114B2 true JP3080114B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=27275277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04160650A Expired - Lifetime JP3080114B2 (ja) 1992-01-09 1992-06-19 タブ付きテープ貼付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3080114B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2739640C2 (ru) * 2012-01-06 2020-12-28 ПЭКСАЙЗ ЭлЭлСи Сгибаемая заготовка коробки

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7836932B2 (en) * 2007-09-14 2010-11-23 3M Innovative Properties Company Taping head
CN107994263B (zh) * 2018-01-15 2024-03-29 惠州市恒泰科技股份有限公司 一种电池极耳贴胶折叠一体机
US11897718B2 (en) 2021-06-09 2024-02-13 Intertape Polymer Corp. Tape edge folding roller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2739640C2 (ru) * 2012-01-06 2020-12-28 ПЭКСАЙЗ ЭлЭлСи Сгибаемая заготовка коробки

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0640644A (ja) 1994-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5114386B2 (ja) 外部包装を備えたウエブ材料のロールの製造方法及び装置
US4443291A (en) Flying splice apparatus
JP4663907B2 (ja) 巻上げ機および束縛装置
JP3406426B2 (ja) 粘着テープ供給装置
JPH01213133A (ja) 自動張り付け装置
JPS63162434A (ja) 包装材繰出し装置における包装材の交換装置
US5573626A (en) Tape supply and applicator system including a tape splicing mechanism
US6814123B2 (en) Method and apparatus for applying a splicing tape to a roll of sheet material
WO2013026133A1 (en) Tape applicator
JP2005511445A (ja) フライングスプライシングテープをシート材料のロールに自動的に貼付するための方法および装置
US4058267A (en) Web spooling machine
JPS6343291B2 (ja)
JP3080114B2 (ja) タブ付きテープ貼付装置
US20040016213A1 (en) Method for stopping and starting an automatic machine for collectively wrapping products, especially rolls of toilet or kitchen paper
JPH05502652A (ja) 支持ロール形巻取機
JP2007261774A (ja) タブ付きテープ貼付装置
EP0174386B1 (en) Apparatus for folding web-shaped member
JPH06191697A (ja) ウェブをスプールに巻き取るための装置および方法
JP3666325B2 (ja) ワイヤーハーネス用巻回シートの供給方法及びその供給装置
JPS6366063A (ja) テ−プ貼付け装置
EP0395028B1 (en) Joining device for strip-like material
JP3849121B2 (ja) 紙巻き取り紙管に対する接着テープ貼付装置
JPH03158348A (ja) 紙継ぎ方法およびその装置
JP5053817B2 (ja) テープの貼付装置
JP2001179861A (ja) 段ボール紙へ貼り付けるテープを繰り出す方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term