JP3079101B1 - ライタ - Google Patents

ライタ

Info

Publication number
JP3079101B1
JP3079101B1 JP11215148A JP21514899A JP3079101B1 JP 3079101 B1 JP3079101 B1 JP 3079101B1 JP 11215148 A JP11215148 A JP 11215148A JP 21514899 A JP21514899 A JP 21514899A JP 3079101 B1 JP3079101 B1 JP 3079101B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
outer case
screw
gap
bottom plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11215148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001041450A (ja
Inventor
川 隆 昭 瀬
Original Assignee
株式会社サロメ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サロメ filed Critical 株式会社サロメ
Priority to JP11215148A priority Critical patent/JP3079101B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3079101B1 publication Critical patent/JP3079101B1/ja
Publication of JP2001041450A publication Critical patent/JP2001041450A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighters Containing Fuel (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 外ケ−スで被覆した燃料槽の、過酷なライタ
落下テストによる破壊を防止する。 【解決手段】 外ケ−ス1に燃料槽2をz方向に挿入し
底板3にz方向に通したねじ4を燃料槽の底にねじ込ん
で外ケ−スに燃料槽を結合したライタにおいて、ねじ4
を燃料槽にねじ込み限界までねじ込み、その状態でねじ
頭4hと底板3の該ねじ頭が対向する面3sとの間に、
z方向に空隙Bcを置いた。底板3の、ねじ4が貫通す
る穴の内周面とねじの外周の間にも、半径方向に空隙S
c1,Sc2を置いた。ねじ頭4hと燃料槽2間にスリ
−ブ4を介挿しそれを狭圧した。中蓋6の下エッジでO
リング7をケ−ス内面に強圧する。炎口がある上面と上
蓋内面の間にも、空隙Tcを置く。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃料槽を外ケ−ス
内に収納したライタに関し、特に、ねじを外ケ−スに通
してから燃料槽にねじ込むことにより、燃料槽を外ケ−
スに固定する構造のライタに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、液化ガスを入れた燃料槽ならび
に圧電素子打撃によって電気スパ−クを生ずるいわゆる
圧電ユニットを備えるライタは、圧電ユニットの操作子
の押し下げに連動して、てこ機構によって燃料槽に装備
した燃料供給バルブを開き、そして操作子を更に押し下
げることにより圧電ユニットが、その内部の圧縮コイル
スプリングの圧縮を一気に解放してプランジャにて圧電
素子を打撃し、これによりガス放出ノズル近傍の電極に
電気スパ−クを発生する。この電気スパ−クによって、
ノズルより出る燃料ガスが着火し、ライタ上部の炎口か
ら燃焼ガスが噴出する。
【0003】この種の喫煙用ライタならびにアウトドア
ライフにおいて火付けに用いるライタには厳しい安全規
格が適用され、固い面に落下したときに燃料槽が破壊し
ないことが要望される。上述のようにねじ(燃料槽固定
ねじ)で燃料槽を外ケ−スに固着するライタの場合、ラ
イタの落下時に燃料槽が外ケ−スから分離しないよう
に、ねじで外ケ−スの底板を押えて燃料槽に固く締め付
けて一体化している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、垂直落下テ
ストをすると、姿勢を問わない落下のときには、外ケ−
スに傷がつくことがあっても、燃料槽が破損することは
ないが、ライタ軸(長手軸:外ケ−スに燃料槽を挿入す
る方向)が正しく垂直になり、その姿勢で床面に当るよ
うにスライダにてライタをガイドして落下させると、燃
料槽固定ねじをねじ込んでいる箇所から、プラスチック
燃料槽が割れることが分かった。外ケ−スの底側を下に
した場合、ならびに、外蓋を下にした場合のいずれで
も、燃料槽固定ねじ部でプラスチック燃料槽が割れるこ
とがある。
【0005】本発明は外ケ−スで被覆した燃料槽の、ラ
イタ落下による破壊を防止することを目的としてなされ
たものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】(1)外ケ−ス(1)に燃
料槽(2)をz方向に挿入し外ケ−ス(1)の底板(3)にz方
向に通したねじ(4)を燃料槽(2)の底にねじ込んで外ケ−
ス(1)に燃料槽(2)を結合したライタにおいて、前記ねじ
(4)を燃料槽(2)にねじ込み限界までねじ込み、その状態
でねじ頭(4h)と底板(3)の該ねじ頭が対向する面(3s)と
の間に、z方向に空隙Bcを置いた、ことを特徴とする
ライタ。なお、理解を容易にするためにカッコ内には、
図面に示し後述する実施例の対応要素の符号を、参考ま
でに付記した。
【0007】空隙Bcを置くことにより、どのような姿
勢で落下させても、燃料槽(2)が破損することは無くな
った。外ケ−ス(1)が床面に衝突したときに、外ケ−ス
(1)に加わった衝撃が空隙Bcがあることにより燃料槽
(2)には弱くなって伝わるので、燃料槽(2)の破壊を生じ
ないと推察される。
【0008】
【発明の実施の形態】(2)底板(3)の、前記ねじ(4)が
貫通する穴の内周面と該ねじ(4)の外周の間にも、該穴
の半径方向に空隙Sc1,Sc2を置いた。これにより、該
半径方向の衝撃も、空隙Sc1,Sc2があることにより弱
くなって燃料槽(2)に伝わり、燃料槽(2)の破損防止効果
がより高いと期待できる。 (3)更に、前記ねじ(4)の燃料槽(2)へのねじ込みによ
ってねじ頭(4h)と燃料槽(2)の底面の間で狭圧された、
該ねじ(4)が貫通したスリ−ブ(5)を有する。ねじをねじ
穴に、締め込み限度までねじ込んだ場合、のねじ頭とね
じ穴開口端との距離にはばらつきを生じ易い。スリ−ブ
(5)を狭圧してねじ込み限度まで締め込みするときに
は、空隙Bcがスリ−ブ(5)の長さで正確に定まり、微小
空隙Bcを正確に設定できる。 (4)更に、燃料槽(2)と連結され外ケ−ス(1)に挿入さ
れ、z方向上端面に炎口を有する中蓋(6)、および、こ
の中蓋(6)によって加圧されて外ケ−ス(1)の内面に圧接
するOリング(7)、を有する。外ケ−ス(1)をふかしぼり
で深底にするが、この加工により、底部幅よりも上端開
口幅が広くなる。燃料槽(2)の外形を予め外ケ−ス(1)の
内形に合致する外形に設計するが、両者の加工誤差によ
り、外ケ−ス(1)と燃料槽(2)の間にがたを生じ易い。本
実施態様によれば、Oリング(7)が、外ケ−ス(1)と燃料
槽(2)との間を弾力性をもって結合するので、外ケ−ス
(1)と燃料槽(2)の間にがたつきを生じない。 (5)更に、外ケ−ス(1)にその厚み方向xに延びる軸
を中心に回動可に結合され、閉状態で中蓋(6)を包囲し
かつその炎口がある上面との間に、z方向に空隙Tcを
置く外蓋(8)、を有する。外蓋(8)を開いて火を付けると
炎口周りの温度が高くなり、外蓋(8)に熱が伝わって外
蓋(8)が熱くなる。空隙Tcを置くことによりこれが緩和
される。また、ライタを落し外ケ−ス(1)が床面に衝突
したときに、外ケ−ス(1)に加わった衝撃が燃料槽(2)に
伝わるのを弱くする効果も期待できる。 本発明の他の
目的および特徴は、図面を参照した以下の実施例の説明
により明らかになろう。
【0009】
【実施例】図1に、本発明の一実施例を示す。図1にお
いて、zはライタの長手軸が延びる方向、yは幅方向、
xは厚み方向である。以下においては、zの矢印方向を
上方向と称し、その逆方向を下方向と称す。燃料槽2と
一体の上方に延びる連結柱9にはピン10で中蓋6が連
結され、中蓋6の下端縁の角取りテ−パにOリング7が
掛けられ、この状態で外ケ−ス1に、燃料槽2から挿入
され、このときOリング7が、外ケ−ス1がふかしぼり
によりその内空間が底板3に近いほど狭いことにより、
外ケ−スの内壁面に圧接し、外ケ−ス1の底板3を貫通
したねじ4で燃料槽2が外ケ−ス1に固着されている。
中蓋6には、それより突出したダボだし6dがあり、こ
れが外ケ−ス1の内壁面に圧接して、外ケ−ス1に対す
る中蓋6のがたつきを防ぐ。
【0010】燃料槽2から、槽内のバルブ機構に組込ま
れたノズル11が突出しており、このノズル11中継チ
ュ−ブ12の下端が結合している。中継チュ−ブ12の
先端は、中蓋6の火室に結合した空気混合管13に挿入
されている。空気混合管13の先端は、中蓋6の火室内
に突出している。弁操作レバ14の右端が、圧電ユニッ
ト15の操作子16で下方向に押し下げられると、てこ
の原理で、レバ14が時計廻りに回動してノズル11を
引き上げる。これにより燃料槽2内のバルブ機構が弁開
となり、燃料ガスがノズル11,中継チュ−ブ12およ
び混合管13を通って、中蓋6の火室内に入る。このと
き、混合管13にはその外の空気が燃料ガス流によって
吸入され燃料ガスに混入する。
【0011】中蓋6の火室の上端は炎口であり、炎口の
直下に触媒ワイヤがあり、その直下に混合管13の先端
が位置する。火室を囲むセラミック筒の内周面から半径
方向に電極が突出している。この電極は、圧電ユニット
15から引き出された高圧リ−ド17の先端の導体であ
る。
【0012】操作子16には着火ボタン18がかぶせて
あり、この着火ボタン18は、中蓋6で上下動自在に案
内されている。ただし、図1に示す位置より上方への移
動は中蓋6によって拘止されている。
【0013】外ケ−ス1にはひんじ台21があり、それ
に結合したピン22を中心に、上蓋8が回動自在に、ひ
んじ台21に結合されている。ひんじ台21には、シリ
ンダがありそこに圧縮コイルスプリング23およびピス
トン24が挿入され、上蓋8に回転自在に一端が結合し
たトグルロッド25の他端が、ピストン24で下支持さ
れている。上蓋8で外ケ−ス1の上開口を閉じていると
きには、トグルロッド25の上端がピン22の左方にあ
り、上蓋8にはピン22を中心とする時計廻りの回転モ
−メントが圧縮コイルスプリング23によって加わって
いる。使用者がこの力に抗して上蓋8を反時計廻りに廻
わして開けると、トグルロッド25の上端はピン22の
右側に移動し、上蓋8にはピン22を中心とする反時計
廻りの回転モ−メントが圧縮コイルスプリング23によ
って加わる。トグルロッド25は、その上端がピン22
の真下にあるときが死点(切換点、不安定点)となる死
点動作(トグル運動)を行なう。
【0014】燃料槽2の底の下面が外ケ−ス1の底板3
の内面に接し、かつ、上蓋8が閉じた状態で、中蓋6の
上端面(炎口が開いた上面)と上蓋8の内面との間には
空隙Tcがあり、ねじ4のねじ頭と燃料槽2の下面との
間に空隙Bcがある。
【0015】図2の(a)に、図1のねじ4周りを拡大
して示す。この実施例では、ねじ4はスリ−ブ5を貫通
し、燃料槽2の底壁2bにねじ締め込みによって、スリ
−ブ5を挾圧し、このスリ−ブ5の長さLによって、外
ケ−ス1の底板3の、ねじ当て用の対向面3sとねじ頭
4hとの間の空隙Bcの値を規定している。また、スリ
−ブ5と、底板3のねじ通し穴の穴縁との間にも空隙S
c1およびSc2を置いている。図2の(b)には、ス
リ−ブ5のみを示す。
【0016】以上に説明した実施例の空隙等の設計寸法
と、設計上考えられる範囲は次の通りである(単位はm
m): 項目 実施例の値 範囲 底板3 2mm厚のアルミニウム Bc 0.5 0.15以上0.75以下 Sc1+Sc2 0.4 0.2以上 L 0.9 Do 2.6 Di 2.05 Tc 0.2 0.15以上。
【0017】図1に示す状態で、使用者が上蓋8を開い
て着火ボタン18を押下すると、これに伴って操作子1
6が降下してレバ14の右端を押し下げる。これによ
り、ノズル11が上駆動されて、燃料ガスが、混入した
空気と共に、中蓋6の火室に入り、火室の上端の炎口か
ら上方に逃げる。着火ボタン18が下限近くまで下がっ
たときに、圧電ユニット15において圧縮コイルスプリ
ングの圧縮係止が解除されてプランジャがばね反発力で
駆動されて圧電素子を打撃し、これにより高圧リ−ド1
7に10Kv前後の高圧が加わり、中蓋6の火室に露出
する電極と混合管の上端の間に電気スパ−クを生じ、火
室内の燃料ガスが着火する。これにより、中蓋6の火室
の上端より高温の燃焼ガスが高速で吹出す。
【0018】以上に説明した実施例は、その長手軸を垂
直(z)とした落下テストならびにその他の姿勢の落下
テストのいずれにおいても、燃料槽2に破損を生じな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の、外ケ−スを破断して示
す正面図である。
【図2】 (a)は図1に示すねじ4およびその周りを
拡大して示す正面図であり、底板3および燃料槽2の底
壁2bは断面を示す。(b)はスリ−ブ5の拡大断面図
である。
【符号の説明】
1:外ケ−ス 2:燃料槽 2b:底壁 3:底板 3s:ねじ頭対向面 4:ねじ 4h:ねじ頭 5:スリ−ブ 6:中蓋 6d:ダボだし 7:Oリング 8:上蓋 9:連結柱 10:ピン 11:ノズル 12:チュ−ブ 13:混合管 14:レバ 15:圧電ユニット 16:操作子 17:高圧リ−ド 18:着火ボタン 21:ひんじ台 22:ピン 23:圧縮コイルスプリング 24:ピストン 25:トグルロッド

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外ケ−スに燃料槽をz方向に挿入し外ケ−
    スの底板にz方向に通したねじを燃料槽の底にねじ込ん
    で外ケ−スに燃料槽を結合したライタにおいて、 前記ねじを燃料槽にねじ込み限界までねじ込み、その状
    態でねじ頭と底板の該ねじ頭が対向する面との間に、z
    方向に空隙Bcを置いた、ことを特徴とするライタ。
  2. 【請求項2】底板の、前記ねじが貫通する穴の内周面と
    該ねじの外周の間にも、該穴の半径方向に空隙Sc1,S
    c2を置いた、請求項1記載のライタ。
  3. 【請求項3】更に、前記ねじの燃料槽へのねじ込みによ
    ってねじ頭と燃料槽の底面の間で狭圧された、該ねじが
    貫通したスリ−ブを有する、請求項1記載のライタ。
  4. 【請求項4】更に、燃料槽と連結され外ケ−スに挿入さ
    れ、z方向上端面に炎口を有する中蓋、および、この中
    蓋によって加圧されて外ケ−スの内面に圧接するOリン
    グ、を有する請求項1記載のライタ。
  5. 【請求項5】更に、外ケ−スにその厚み方向xに延びる
    軸を中心に回動可に結合され、閉状態で中蓋を包囲しか
    つその炎口がある上面との間に、z方向に空隙Tcを置
    く外蓋、を有する請求項4記載のライタ。
JP11215148A 1999-07-29 1999-07-29 ライタ Expired - Fee Related JP3079101B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215148A JP3079101B1 (ja) 1999-07-29 1999-07-29 ライタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215148A JP3079101B1 (ja) 1999-07-29 1999-07-29 ライタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3079101B1 true JP3079101B1 (ja) 2000-08-21
JP2001041450A JP2001041450A (ja) 2001-02-13

Family

ID=16667477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11215148A Expired - Fee Related JP3079101B1 (ja) 1999-07-29 1999-07-29 ライタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3079101B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001041450A (ja) 2001-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7284511B2 (en) Combustion-engined setting tool
US7484648B2 (en) Combustion-engined setting tool
EP2061631B1 (en) Combustion-type power tool
JP2007222989A (ja) ガスネイラにおける打撃ピストン保持構造
US20040134961A1 (en) Combustion-engined setting tool
KR20090126291A (ko) 가스 내연식 정타기
US7182237B2 (en) Combustion type power tool having segmental connection unit
JP2007237328A (ja) 燃焼式動力工具
JP2004034288A (ja) 燃焼力作動型打ち込み装置
US7484481B2 (en) Combustion-type power tool having switch protection arrangement
JP2006095638A (ja) 燃焼式打込み工具
KR200437580Y1 (ko) 부탄가스용 가스토치
JP3079101B1 (ja) ライタ
JP2009178819A (ja) 打込機
JP4385743B2 (ja) 燃焼式動力工具
JP4586564B2 (ja) 燃焼式釘打機
JP2006061992A (ja) 燃焼式動力工具
JP4534667B2 (ja) 燃焼式動力工具
CA2429290A1 (en) Lighter safety mechanism
KR200308800Y1 (ko) 가스라이터의 점화장치
JP3773246B2 (ja) ガスライター
JP3134236U (ja) 圧電式ガスライタ
JP5360691B2 (ja) 燃焼式釘打機
JP3653252B2 (ja) ライター
JP2010076060A (ja) 燃焼式釘打機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees