JP3076829U - 組合せ式コネクタ - Google Patents

組合せ式コネクタ

Info

Publication number
JP3076829U
JP3076829U JP2000007187U JP2000007187U JP3076829U JP 3076829 U JP3076829 U JP 3076829U JP 2000007187 U JP2000007187 U JP 2000007187U JP 2000007187 U JP2000007187 U JP 2000007187U JP 3076829 U JP3076829 U JP 3076829U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
main body
socket
insulating body
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000007187U
Other languages
English (en)
Inventor
自強 朱
中華 堯
之權 牟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3076829U publication Critical patent/JP3076829U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB

Abstract

(57)【要約】 【課題】 良好な遮蔽効果を有する組合せ式コネクタの
提供。 【解決手段】 絶縁本体を具え、該絶縁本体が上主体と
下主体を包括し、複数の導電端子が上主体と下主体に設
けられた端子収容溝内に収容され、絶縁本体の外周に遮
蔽装置が設けられ、それは絶縁本体の上主体と下主体を
収容する第1ケースを具え、該第1ケースの後端に係止
孔が設けられ、前端底側にフックが設けられ、第2ケー
スは周知のUSBコネクタの遮蔽手段を利用して絶縁本
体の下主体を収容し、その前端にフックと係合する耳部
が設けられ、後端に絶縁本体の隔離溝と組み合わされる
逆フックが設けられ、その両側壁にそれぞれ方形孔が設
けられ、第3ケースは絶縁本体の後部を被覆し、第3ケ
ースに第1ケースの係止孔と係合する係止片と第2ケー
スの方形孔と組み合わされる弾性片が設けられ、第1ケ
ース、第2ケース、第3ケースの三者が相互に組み合わ
されて一体とされ、これにより全面を有効に遮蔽し電磁
干渉を防止する効果を達成している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は一種の組合せ式コネクタに係り、特に、良好な遮蔽効果を有する組合 せ式コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
コンピュータ技術の発展に伴い、コネクタの基板上への配置は、単一構成手段 の組み付けから、基板に対する占有面積を節約できるモジュール化設計へと発展 し、周知の重畳型組合せ式コネクタは、僅かに絶縁主体外周を被覆する外部遮蔽 手段しか有しておらず、内部に設けられた多くの連接端口を隔離遮蔽することが できず、隣接する端口間の電気信号の干渉の現象が発生した。このような状況を 改善するため、台湾パテント出願第85212192号によりもう一種の周知の 組合せ式コネクタの構造が提供されている。それは、上下二つのソケットを具え 、上ソケットと下ソケットの間の内部にラッチ手段が設けられ、それに一対のク ランプウイングが設けられ、上下のソケットの外周が一つのカバーで被覆され、 ラッチ手段のクランプウイングによりラッチ手段とカバーが連接され、これによ りコネクタの組合せが完成し内外が一体とされて遮蔽の効果を達成している。し かし、この周知の重畳型組合せ式コネクタは、専門的に内外を結合させる遮蔽手 段即ち前述のカバー及びラッチ手段を設計しなければならず、単層単一のコネク タに関しては、別に単一コネクタ専用の遮蔽手段を設計しなければならなかった 。このため、部品の間の通用性と互換性に欠け、製造コストが増加し、且つ異な る規格の部品数が過多となり、ストック管理及び生産管理上の不都合を生じた。 且つ上述の周知の部品中、クランプウイングは構造が細小で、接触面積が小さく 且つ切断されやすいため、内外一体の遮蔽効果が不良となり、ゆえにこのような 構造も、組合せ式コネクタの安全で有効な遮蔽効果を確保できず、ゆえにさらな る改善が必要とされていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 本考案の目的は、一種の組合せ式コネクタを提供することにあり、それは、そ の遮蔽装置中の一部の部品にもともとのシングルUSBコネクタの遮蔽部品を利 用でき、これによりコネクタ部品間の互換性と通用性を増進でき、製造コストを 節約し並びにストック管理及び生産管理に便利であるものとする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、基板上に固定されてプラグコネクタとの接合に供される組 合せ式コネクタにおいて、 上主体と下主体を包括し、上主体と下主体の間に少なくとも一つの隔離溝が設 けられ、前後を貫通する複数の端子チャネルを具えた、絶縁本体と、 前記絶縁本体の端子チャネル中に設置されて電子信号を伝送する、複数の導電 端子と、 第1ケース、第2ケース及び第3ケースを包括し、該第1ケースが絶縁本体の 上主体を被覆し、第2ケースが略矩形枠体形態を呈して絶縁本体の下主体を被覆 し、第3ケースが絶縁本体の後部を被覆する共に第1ケース及び第2ケースと相 互に結合されて一体とされる、遮蔽装置と、 を具えたことを特徴とする、組合せ式コネクタとしている。 請求項2の考案は、前記上主体の内部より、及び下主体の前表面より、それぞ れ相当な長さの第1ソケットと第2ソケットが延伸され、第1ソケットと第2ソ ケットにそれぞれ複数の端子チャネルが設けられたことを特徴とする、請求項1 に記載の組合せ式コネクタとしている。 請求項3の考案は、前記第1ソケットの前端に方形の切欠きが設けられたこと を特徴とする、請求項2に記載の組合せ式コネクタとしている。 請求項4の考案は、前記第1ケースの後端に係止孔が設けられ、第1ケースの 前端底側にフックが設けられたことを特徴とする、請求項2に記載の組合せ式コ ネクタとしている。 請求項5の考案は、前記第2ケースの前端に、フックと係合する耳部が設けら れ、第2ケースの後端に絶縁本体の隔離溝と組み合わされる逆フックが設けられ たことを特徴とする、請求項4に記載の組合せ式コネクタとしている。 請求項6の考案は、前記第2ケースが第1ソケットと第2ソケットの間に進入 し、第2ケースの後端の両側表面に第1固定ピンと第2固定ピンが設けられたこ とを特徴とする、請求項5に記載の組合せ式コネクタとしている。 請求項7の考案は、前記第3ケースに第1ケースの係止孔と係合する係止片が 設けられたことを特徴とする、請求項6に記載の組合せ式コネクタとしている。 請求項8の考案は、前記第1固定ピンに固定部が設けられ、第2固定ピンにも 固定部が設けられ、第1固定ピンと第2固定ピンの固定部の高さが異なり、これ により異なる板厚の基板に挿入可能で、且つ一側に位置する一対の固定ピンの配 列順序がもう一側に位置する一対の固定ピンの配列順序と逆とされたことを特徴 とする、請求項7に記載の組合せ式コネクタとしている。 請求項9の考案は、基板上に固定されてプラグコネクタとの接合に供される組 合せ式コネクタにおいて、 絶縁本体とされ、上主体と下主体を包括し、上主体と下主体の間に少なくとも 一つの隔離溝が設けられ、上主体の内部より、及び下主体の前表面より、それぞ れ相当な長さの第1ソケットと第2ソケットが延伸され、第1ソケットと第2ソ ケットにそれぞれ該絶縁本体を貫通する複数の端子チャネルが設けられた、上記 絶縁本体と、 前記絶縁本体の端子チャネル中に設置されて電子信号を伝送する、複数の導電 端子と、 遮蔽装置とされ、第1ケース、第2ケース及び第3ケースを包括し、該第1ケ ースが絶縁本体の上主体を被覆し且つ一つの開口を形成して第1ソケットと外部 のコネクタとの連接に供され、該第1ケースの前端開口の底側にフックが設けら れ、該第2ケースが略矩形枠体形態を呈して絶縁本体の下主体を被覆し、その枠 口が第2ソケットと外部のコネクタとの連接に供され、枠口の枠辺に第1ケース の前端開口のフックと係合する耳部が設けられ、第3ケースが絶縁本体の後部を 被覆し且つ第1ケース及び第2ケースと相互に結合されて一体とされる、上記遮 蔽装置と、 を具えたことを特徴とする、組合せ式コネクタとしている。
【0005】
【考案の実施の形態】
本考案の組合せ式コネクタは、絶縁本体、遮蔽装置及び導電端子を具え、その うち絶縁本体は上主体と下主体を包括し、複数の導電端子が上主体と下主体に設 けられた端子収容溝内に収容され、絶縁本体の外周に遮蔽装置が設けられ、それ は絶縁本体の上主体と下主体を収容する第1ケース、第2ケース及び第3ケース を包括し、そのうち第1ケースは絶縁本体の上主体を収容し、その後端に係止孔 が設けられ、前端底側にフックが設けられている。第2ケースは略矩形枠体の構 造形態とされ、絶縁本体の下主体を収容し、その前端にフックと係合する耳部が 設けられ、後端に絶縁本体の隔離溝と組み合わされる逆フックが設けられ、その 両側壁にそれぞれ方形孔が設けられている。第3ケースは絶縁本体の後部を被覆 し、第1ケースの係止孔と係合する係止片と第2ケースの方形孔と組み合わされ る弾性片が設けられ、第1ケース、第2ケース、第3ケースの三者が相互に組み 合わされて一体とされ、これにより全面を有効に遮蔽し電磁干渉を防止する効果 を達成している。
【0006】 第2ケースの上面が絶縁本体の内部に進入して内部遮蔽作用を提供し、その他 の各側面が絶縁本体の外側に位置して外部遮蔽作用を提供し、第2ケースの一体 構造により、組合せ式コネクタの内外の一体遮蔽効果が確実とされる。また、第 2ケースが周知のUSBコネクタの遮蔽ケースと同じ矩形枠体形態とされるため 、この重畳型組合せコネクタに応用可能であるだけでなく、シングルタイプのコ ネクタへも使用可能であり、比較的強い通用性と互換性を有し、有効に製造コス トを削減し、並びにストック管理と生産管理に有利とされている。
【0007】
【実施例】
図1及び図2に示されるように、本考案の組合せ式コネクタ1は、絶縁本体1 0、遮蔽装置20及び複数の導電端子30、31を包括する。該絶縁本体10は 板状の前台110を具えた上主体11と、略方形状の下主体12とを具え、上主 体11と下主体12の間に若干の隔離溝13が設けられている。そのうち上主体 11の上面の後端部に二つの溝口112と一つの溝117が設けられ、上面と隣 接する両側面の上面に接近する部分にそれぞれ一つの凸塊113が設けられ、凸 塊113と同一側面の下主体12に凹面121が設けられている。また、上主体 11より内部より、及び下主体12の前表面よりそれぞれ相当な長さの第1ソケ ット114と第2ソケット122が延伸され、そのうち第1ソケット114の前 端に誤挿入防止用の方形の切欠き115と複数の、外部のコネクタと連接される 孔状の挿入部116が設けられ、複数の端子30がこれら挿入部116内部の端 子チャネル118中に収容される。第2ソケット122は薄板状を呈し、その一 側に複数の、下主体12を貫通する端子チャネル123が設けられ、複数の端子 31が端子チャネル123中に収容され、且つその下方の下主体12に嵌め孔1 24が設けられている。
【0008】 遮蔽装置20は絶縁本体10の上主体11を被覆する第1ケース21と、絶縁 本体10の下主体12を被覆する第2ケース22と、絶縁本体10の後部を被覆 し且つ第1ケース21と第2ケース22と相互に結合される第3ケース23とを 包括する。
【0009】 第1ケース21は三つの連続側面を具え、各一つの側面の前端開口部分にそれ ぞれ外向きに折られた案内片211が設けられ、中間側面において上主体11の 溝口112及び溝117に対応する位置にそれぞれ二つの係止孔212と一つの 弾性片217が設けられ、且つその二つの対向側面において上主体11の凸塊1 13に対応する位置にそれぞれ組合せ孔213が設けられ、並びにこの二つの対 向側面の中間部分にそれぞれ対称に内向きに弯曲する弾性アーム214が設けら れ、下主体12の凹面121に対応する部分に、やや内向きに折り曲げられた方 形片215が設けられ、第1ケース21前端の、案内片211の下方に位置する 部分にそれぞれ一つのフック216が設けられている。
【0010】 第2ケース22は周知のUSBコネクタの遮蔽ケースが利用され、それは略矩 形枠体形態とされ、この枠体の各一つの側面にそれぞれ内向きに弯曲する弾性ア ーム221が設けられ、その前端開口の左右側面及び底面にそれぞれ外向きに折 られた案内片222が設けられている。その上面は略水平状とされ、その前端開 口部分の両端縁の、第1ケース21のフック216に対応する位置にそれぞれ一 つの耳部223が設けられ、その後端部の、絶縁本体10の隔離溝13に対応す る位置に二つの凸片224と一つの逆フック225が設けられ、底面の後端部の 、下主体12の嵌め孔124に対応する部分にも一つの逆フック(図示せず)が 設けられている。また、左右両側面の後端底縁部分にそれぞれ一つの方形孔22 6、第1固定ピン227、第2固定ピン228が設けられ、そのうち第1固定ピ ン227の固定部27と第2固定ピン228の固定部28が高さ方向において落 差を呈し、同一側壁に一対の、固定部27、28の高さの異なる固定ピン227 、228が設けられ、第2ケース22の一側面に位置する一対の固定ピン227 、228の配列順序ともう一つの側面のもう一対の固定ピン227、228の配 列順序は逆とされている。
【0011】 第3ケース23は略方形片状を呈し、その上辺縁の、第1ケース21の係止孔 212に対応する位置に二つの係止片232が設けられ、その左右両辺縁の下側 にそれぞれ一つの垂直な折り片233が設けられ、折り片233の第2ケース2 2の方形孔226に対応する位置に弾性片234が設けられている。
【0012】 図1及び図3に示されるように、第1ケース21は上主体11の外周を被覆し 、その組合せ孔213と弾性片217はそれぞれ上主体11の凸塊113と溝1 17と相互に組み合わされ、その方形片215が下主体12の凹面121中に進 入し、第2ケース22は絶縁本体10の前方より挿入され且つ絶縁本体10の下 主体12を被覆し、その上面の逆フック225及びとそれぞれ絶縁本体10の隔 離溝13中に進入し、その底面の逆フック(図示せず)が下主体12の嵌め孔1 24に進入し(図2参照)、その耳部223が第1ケース21のフック216と 係合し、第3ケース23は絶縁本体10の後部を被覆し、且つその係止片232 と第1ケース21の係止孔212が係合し、その弾性片234が第2ケース22 の方形孔226と係合し、これにより組合せ式コネクタ1の完全な外観形態が完 成すると共に、全面の有効な遮蔽と電磁干渉防止の効果が達成され、且つ第2ケ ース22の上面が絶縁本体10の第1ソケット114と第2ソケット122の間 に進入して内部遮蔽作用を提供し、その他の各側面が絶縁本体10の外側に位置 して外部遮蔽作用を提供し、このような第2ケース22の一体構造により、組合 せ式コネクタ1の内外の一体遮蔽効果が提供される。
【0013】 さらに図4に示されるように、組合せ式コネクタ1はその第1固定ピン227 の固定部27が基板4の貫通孔41と相互に干渉する方式を以て組み合わされ、 第2固定ピン228の固定部28の高さが第1固定ピン227の固定部27の高 さより低いため、別の厚さの基板5とも組合せ可能である(図4の点線で表示) 。
【0014】
【考案の効果】
本考案の組合せ式コネクタは、その遮蔽装置中の一部の部品にもともとのシン グルUSBコネクタの遮蔽部品を利用でき、これによりコネクタ部品間の互換性 と通用性を増進でき、製造コストを節約し並びにストック管理及び生産管理に便 利である効果を提供している。ゆえに本考案は確実に実用新案登録の要件を具備 している。なお、以上の説明は本考案の実施例に関するものであって本考案の請 求範囲を限定するものではなく、本考案に基づきなしうる細部の修飾或いは改変 は、いずれも本考案の請求範囲に属するものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の組合せ式コネクタの分解斜視図であ
る。
【図2】本考案の絶縁本体と端子の組合せを示す断面図
である。
【図3】本考案の組合せ式コネクタの斜視図である。
【図4】本考案の組合せ式コネクタと二種類の厚さの基
板を組み合わせた側面図である。
【符号の説明】
1 組合せ式コネクタ 10 絶縁本体 11 上主体 110 前台 112 溝口 113 凸塊 114 第1ソケット 115 切欠き 116 挿入部 117 溝 118、123 端子チャネル 12 下主体 121 凹面 122 第2ソケッ
ト 124 嵌め孔 13 隔離溝 20 遮蔽装置 21 第1ケース 211、222 案内片 212 係止孔 213 組合せ孔 214、221 弾
性アーム 215 方形片 216 フック 217、234 弾性片 22 第2ケース 223 耳部 224 凸片 225 逆フック 226 方形孔 227 第1固定ピン 228 第2固定ピ
ン 23 第3ケース 232 係止片 233 折り片 27、28 固定部 30、31 端子 4、5 基板 41 貫通孔

Claims (9)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に固定されてプラグコネクタとの
    接合に供される組合せ式コネクタにおいて、 上主体と下主体を包括し、上主体と下主体の間に少なく
    とも一つの隔離溝が設けられ、前後を貫通する複数の端
    子チャネルを具えた、絶縁本体と、 前記絶縁本体の端子チャネル中に設置されて電子信号を
    伝送する、複数の導電端子と、 第1ケース、第2ケース及び第3ケースを包括し、該第
    1ケースが絶縁本体の上主体を被覆し、第2ケースが略
    矩形枠体形態を呈して絶縁本体の下主体を被覆し、第3
    ケースが絶縁本体の後部を被覆する共に第1ケース及び
    第2ケースと相互に結合されて一体とされる、遮蔽装置
    と、 を具えたことを特徴とする、組合せ式コネクタ。
  2. 【請求項2】 前記上主体の内部より、及び下主体の前
    表面より、それぞれ相当な長さの第1ソケットと第2ソ
    ケットが延伸され、第1ソケットと第2ソケットにそれ
    ぞれ複数の端子チャネルが設けられたことを特徴とす
    る、請求項1に記載の組合せ式コネクタ。
  3. 【請求項3】 前記第1ソケットの前端に方形の切欠き
    が設けられたことを特徴とする、請求項2に記載の組合
    せ式コネクタ。
  4. 【請求項4】 前記第1ケースの後端に係止孔が設けら
    れ、第1ケースの前端底側にフックが設けられたことを
    特徴とする、請求項2に記載の組合せ式コネクタ。
  5. 【請求項5】 前記第2ケースの前端に、フックと係合
    する耳部が設けられ、第2ケースの後端に絶縁本体の隔
    離溝と組み合わされる逆フックが設けられたことを特徴
    とする、請求項4に記載の組合せ式コネクタ。
  6. 【請求項6】 前記第2ケースが第1ソケットと第2ソ
    ケットの間に進入し、第2ケースの後端の両側表面に第
    1固定ピンと第2固定ピンが設けられたことを特徴とす
    る、請求項5に記載の組合せ式コネクタ。
  7. 【請求項7】 前記第3ケースに第1ケースの係止孔と
    係合する係止片が設けられたことを特徴とする、請求項
    6に記載の組合せ式コネクタ。
  8. 【請求項8】 前記第1固定ピンに固定部が設けられ、
    第2固定ピンにも固定部が設けられ、第1固定ピンと第
    2固定ピンの固定部の高さが異なり、これにより異なる
    板厚の基板に挿入可能で、且つ一側に位置する一対の固
    定ピンの配列順序がもう一側に位置する一対の固定ピン
    の配列順序と逆とされたことを特徴とする、請求項7に
    記載の組合せ式コネクタ。
  9. 【請求項9】 基板上に固定されてプラグコネクタとの
    接合に供される組合せ式コネクタにおいて、 絶縁本体とされ、上主体と下主体を包括し、上主体と下
    主体の間に少なくとも一つの隔離溝が設けられ、上主体
    の内部より、及び下主体の前表面より、それぞれ相当な
    長さの第1ソケットと第2ソケットが延伸され、第1ソ
    ケットと第2ソケットにそれぞれ該絶縁本体を貫通する
    複数の端子チャネルが設けられた、上記絶縁本体と、 前記絶縁本体の端子チャネル中に設置されて電子信号を
    伝送する、複数の導電端子と、 遮蔽装置とされ、第1ケース、第2ケース及び第3ケー
    スを包括し、該第1ケースが絶縁本体の上主体を被覆し
    且つ一つの開口を形成して第1ソケットと外部のコネク
    タとの連接に供され、該第1ケースの前端開口の底側に
    フックが設けられ、該第2ケースが略矩形枠体形態を呈
    して絶縁本体の下主体を被覆し、その枠口が第2ソケッ
    トと外部のコネクタとの連接に供され、枠口の枠辺に第
    1ケースの前端開口のフックと係合する耳部が設けら
    れ、第3ケースが絶縁本体の後部を被覆し且つ第1ケー
    ス及び第2ケースと相互に結合されて一体とされる、上
    記遮蔽装置と、 を具えたことを特徴とする、組合せ式コネクタ。
JP2000007187U 2000-06-03 2000-10-05 組合せ式コネクタ Expired - Lifetime JP3076829U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW089209516U TW449154U (en) 2000-06-03 2000-06-03 Electrical connector assembly
TW089209516 2000-06-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3076829U true JP3076829U (ja) 2001-04-20

Family

ID=21668747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000007187U Expired - Lifetime JP3076829U (ja) 2000-06-03 2000-10-05 組合せ式コネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6347961B2 (ja)
JP (1) JP3076829U (ja)
TW (1) TW449154U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011090306A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Hon Hai Precision Industry Co Ltd コネクタ装置
JP2012134078A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 D D K Ltd 少なくとも2個以上の嵌合口を有するシェルの連結構造及び該連結構造により形成されたシェル、該シェルを備えるコネクタ

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6447311B1 (en) * 2001-12-28 2002-09-10 Hon Hai Precision Ind, Co., Ltd. Electrical connector with grounding means
TW568415U (en) * 2003-05-16 2003-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
CN2660734Y (zh) * 2003-08-23 2004-12-01 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN2665986Y (zh) * 2003-08-27 2004-12-22 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
JP2005166295A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Tyco Electronics Amp Kk カードコネクタ組立体
US7052321B2 (en) * 2004-10-18 2006-05-30 Comax Technology Inc. Assembly structure for a connector
US7413461B2 (en) * 2004-12-17 2008-08-19 Molex Incorporated Connector guide with latch and connectors therefor
US7344409B2 (en) * 2005-02-23 2008-03-18 Molex Incorporated Connector guide member
US7140918B1 (en) * 2005-08-05 2006-11-28 Molex Incorporated Shielded electrical connector for mounting on a circuit board
TWI295867B (en) * 2006-06-14 2008-04-11 Asustek Comp Inc Stackable connector emi shielding structure
US7364464B2 (en) * 2006-06-23 2008-04-29 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical docking connector
US7841894B2 (en) * 2008-04-28 2010-11-30 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Stacked electronical connector
CN201207447Y (zh) * 2008-04-30 2009-03-11 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
CN201773977U (zh) * 2010-07-08 2011-03-23 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
TWI681599B (zh) 2014-04-17 2020-01-01 法商內數位Ce專利控股公司 至少一電子配件之電氣接地配件及其電子板和電子裝置
WO2015164538A1 (en) 2014-04-23 2015-10-29 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with shield cap and shielded terminals
CN205178104U (zh) * 2015-11-26 2016-04-20 连展科技(深圳)有限公司 插座电连接器
CN107293874A (zh) * 2016-04-11 2017-10-24 连展科技(深圳)有限公司 插座电连接器
DE102018113724B4 (de) * 2018-06-08 2020-01-23 Fujitsu Client Computing Limited Schnittstellenanordnung, Computersystem und Verfahren zum Zusammenbau einer Schnittstellenanordnung
JP7123887B2 (ja) * 2019-09-24 2022-08-23 株式会社東芝 データ転送制御装置、データ転送制御システム及びデータ転送制御方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6165015A (en) * 1997-07-17 2000-12-26 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector
TW414397U (en) * 1998-09-11 2000-12-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Receptacle connector
US6238244B1 (en) * 1999-06-24 2001-05-29 Advanced Connecteck Inc. Shielded electrical connector with superposed terminals
US6238241B1 (en) * 1999-12-27 2001-05-29 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Stacked electrical connector assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011090306A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Hon Hai Precision Industry Co Ltd コネクタ装置
JP2012134078A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 D D K Ltd 少なくとも2個以上の嵌合口を有するシェルの連結構造及び該連結構造により形成されたシェル、該シェルを備えるコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US6347961B2 (en) 2002-02-19
TW449154U (en) 2001-08-01
US20010049227A1 (en) 2001-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3076829U (ja) 組合せ式コネクタ
US11715907B2 (en) Electrical connector with fool-proof function
US7549896B2 (en) Low profile receptacle connector straddle-mounted on the PCB
TWI405377B (zh) 電子設備
JP4029212B2 (ja) 電気コネクタアッセンブリ
EP1085604B1 (en) Shielded connector of reduced-size with improved retention characteristics
JPH0511667Y2 (ja)
US11165204B2 (en) Plug and socket having a shield plate to ground plate connection
KR20100123594A (ko) 커넥터
US6089916A (en) Cable assembly connector
CN104393445A (zh) 电连接器和具有保持插入件的插座组件
JP3078520U (ja) コネクタ装置
US11005199B2 (en) Electrical plug connector and electrical receptacle connector
JP3607241B2 (ja) 電気コネクタ
WO2022252948A1 (zh) 连接器及电子设备
TWI707508B (zh) 卡緣連接器
US8052469B2 (en) Electrical connector with a metallic shell with a mating opening divided into two different interfaces
JP3134701U (ja) オーディオジャック
EP1089396A2 (en) Reduced-size connector
US7744429B2 (en) Connector with plugging direction perpendicular to circuit boards
JP3242730U (ja) Hdmiリセプタクル構造及びコネクタ組立体
CN219937434U (zh) 一种网络连接器
TWI832098B (zh) 電連接器
CN212934995U (zh) 防尘型usb连接器
CN212517777U (zh) 边缘侧装式usb母座

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term