JP3076541U - モジュール通信コネクタ - Google Patents

モジュール通信コネクタ

Info

Publication number
JP3076541U
JP3076541U JP2000006898U JP2000006898U JP3076541U JP 3076541 U JP3076541 U JP 3076541U JP 2000006898 U JP2000006898 U JP 2000006898U JP 2000006898 U JP2000006898 U JP 2000006898U JP 3076541 U JP3076541 U JP 3076541U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
module communication
communication connector
terminal
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000006898U
Other languages
English (en)
Inventor
啓徳 關
Original Assignee
鴻松精密工業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鴻松精密工業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 鴻松精密工業股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2000006898U priority Critical patent/JP3076541U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076541U publication Critical patent/JP3076541U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 モジュール通信コネクタの全体高度を減らす
と共に、対応するコネクタの誤挿入を防止できるように
すること。 【解決手段】 携帯電話に組付けられて外界電気信号と
の連接と充電機能を提供するモジュール通信コネクタに
おいて、絶縁シート、シールド体2、及び、それぞれ絶
縁シートに収容された導電端子、接点端子、充電端子を
包括し、該絶縁シートが扁平長形とされ、横向配列され
た端子収容溝10、接点端子収容溝11,12、充電端
子シート13を具え、該シールド体が充電端子シートに
組み合わされて充電溝16を包囲形成し、該充電溝のあ
る区域に位置識別部が設けられ、該位置識別部が、シー
ルド体の充電溝に対応する四隅に加圧成形された偏位片
23とされたことを特徴とする、モジュール通信コネク
タとしている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、携帯電話に組付けられて外界電気信号との連接と充電機能を提供し 、且つ体積が軽薄短小であるモジュール通信コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
携帯電話の利便性は一般の電話のように特定場所での通信に制限されることが ないことにあり、ゆえに携帯電話は機動性が非常に高く、広く普及している。し かし携帯電話には電力不足によると通信できなくなる欠点があり、ゆえに携帯電 話に配備される充電設備は必要な設計である。周知の携帯電話に設置される充電 設備は、充電クレードル、DC充電溝、充電クレードルとDC充電溝兼用等の形 式があり、そのうち充電クレードルとDC充電溝兼用の形式は使用の機能が比較 的強化され、市場での反応はその他の形式より良い。周知のDC充電溝はコネク タのプラスチックケースと一体に設置され、即ちプラスチックケースに円形挿入 孔が設けられ、充電端子が中央に設置されている。しかし、このような設置は、 プラスチック射出成形を考慮して、全体の厚さが一定の比率とされ、このため構 成されるコネクタ体積を有効に減らすことができなかった。このため携帯電話に 組み付けた後の体積を縮小できず、現代の軽薄短小の傾向に符合しなかった。さ らに、信号伝送の品質についても、周知の充電溝はプラスチックで被覆した構造 であり外界の雑音の干渉を防止できず、もし外周を金属シールドで被覆したとす ると、全体厚さがさらに増加することになり、このためさらに軽薄短小の傾向に 符合しなくなった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の目的は、一種のモジュール通信コネクタを提供することにあり、該コ ネクタは良好なシールドの設置により、有効に雑音の干渉を防止できるものとす る。且つ体積についても、新規の構造の配置により周知のものより軽薄であり、 携帯電話全体体積の縮小に有効であり、軽薄短小の設計傾向に符合する。
【0004】 また、本考案のもう一つの目的は、上記モジュール通信コネクタにおいて、充 電溝に誤挿入防止の機能を付与して正確な対応連接使用を確保できるようにする ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、 絶縁シートとされ、扁平長形とされ、横向きに複数の端子収容溝、接点端子収 容溝、及び充電端子シートが配列され、該端子収容溝と接点端子収容溝がそれぞ れ一端が基板に溶接される複数の端子と接点端子を収容する、上記絶縁シートと 、 シールド体とされ、金属材質とされ、上述の端子収容溝、接点端子収容溝及び 充電端子シートを包囲被覆し、該充電端子シートと組み合わされて方形の充電溝 を包囲形成し、該充電溝のある区域に位置識別部が設けられ、該位置識別部がシ ールド体の、充電溝の四隅に対応する位置の一つにプレス加工されて形成された 偏位片とされる、上記シールド体と、 該充電端子シート内に収容される充電端子と、 を包括するモジュール通信コネクタにおいて、 該シールド体が直接包囲する構造特徴によりモジュール通信コネクタの全体高 度を減少し、金属のシールド体の遮蔽効果によりモジュール通信コネクタが雑音 干渉防止機能を有することを特徴とする、モジュール通信コネクタとしている。 請求項2の考案は、請求項1に記載のモジュール通信コネクタにおいて、偏位 片が基板に近い一側の一つの角部の、充電溝の溝口に近い位置に設けられたこと を特徴とする、モジュール通信コネクタとしている。 請求項3の考案は、請求項2に記載のモジュール通信コネクタにおいて、充電 端子がプラス極とマイナス極の第1充電端子と第2充電端子を包括し、該第1充 電端子と第2充電端子がいずれも一つのベース部、該ベース部より延伸され並び に反対方向に折り曲げられた接触部、該ベース部のもう一側より延伸されて折り 曲げられ水平方式で基板に溶接可能である溶接部とを包括し、そのうち、第1充 電端子の溶接部はベース部の末端に設けられ、第2充電端子の溶接部は反対方向 に折り曲げられた一辺の末端に設けられ、第1及び第2充電端子が反対方向に設 置されたことを特徴とする、モジュール通信コネクタとしている。 請求項4の考案は、請求項3に記載のモジュール通信コネクタにおいて、第1 充電端子の反対方向に折り曲げられた一辺に円弧面が形成されて、第2充電端子 の反対方向に折り曲げられた一辺と接近するよう設置されたことを特徴とする、 モジュール通信コネクタとしている。 請求項5の考案は、請求項4に記載のモジュール通信コネクタにおいて、シー ルド体に充電端子シートに対応して弾性を有する係止片が設けられて充電溝に対 応連接時の挟持力を提供していることを特徴とする、モジュール通信コネクタと している。 請求項6の考案は、請求項5に記載のモジュール通信コネクタにおいて、接点 端子収容溝が三つ設けられて、該接点端子収容溝が端子収容溝の左側と右側の一 方に一つ、もう一方に二つ近接配置されたことを特徴とする、モジュール通信コ ネクタとしている。 請求項7の考案は、請求項6に記載のモジュール通信コネクタにおいて、端子 と接点端子の基板に溶接される一端が同一溶接側に向けて適宜折り曲げられ並び に水平方式で基板に溶接されることを特徴とする、モジュール通信コネクタとし ている。 請求項8の考案は、携帯電話の基板に溶接されて電気信号を伝送し充電機能を 提供するモジュール通信コネクタにおいて、 絶縁シートとされ、扁平長形とされ、横向きに複数の端子収容溝、接点端子収 容溝、及び充電端子シートが配列され、該端子収容溝と接点端子収容溝がそれぞ れ一端が基板に溶接される複数の端子と接点端子を収容する、上記絶縁シートと 、 シールド体とされ、金属材質とされ、上述の端子収容溝、接点端子収容溝及び 充電端子シートを包囲被覆し、該充電端子シートと組み合わされて方形の充電溝 を包囲形成し、該充電溝のある区域に位置識別部が設けられ、該位置識別部がシ ールド体の、充電溝の四隅に対応する位置の一つにプレス加工されて形成された 偏位片とされる、上記シールド体と、 充電端子とされ、プラス極とマイナス極の第1充電端子と第2充電端子を包括 し、該第1充電端子が、柱状の接触部と折り曲げられて水平方式で基板に溶接さ れる溶接部とを具え、第2充電端子がベース部と、該ベース部より延伸され並び に反対方向に折り曲げられた接触部と、該ベース部のもう一側より延伸されて折 り曲げられ水平方式で基板に溶接可能である溶接部とを具えた、上記充電端子と 、 を包括し、該シールド体が直接包囲する構造特徴によりモジュール通信コネク タの全体高度を減少し、金属のシールド体の遮蔽効果によりモジュール通信コネ クタが雑音干渉防止機能を有することを特徴とする、モジュール通信コネクタと している。 請求項9の考案は、請求項8に記載のモジュール通信コネクタにおいて、偏位 片が基板に近い一側の一つの角部の、充電溝の溝口に近い位置に設けられたこと を特徴とする、モジュール通信コネクタとしている。 請求項10の考案は、請求項9に記載のモジュール通信コネクタにおいて、シ ールド体が包囲形成する充電溝が方形とされたことを特徴とする、モジュール通 信コネクタとしている。 請求項11の考案は、請求項10に記載のモジュール通信コネクタにおいて、 シールド体に充電端子シートに対応して弾性を有する係止片が設けられて充電溝 に対応連接時の挟持力を提供していることを特徴とする、モジュール通信コネク タとしている。 請求項12の考案は、請求項11に記載のモジュール通信コネクタにおいて、 係止片の充電溝の溝口より離れた一側が比較的薄く設けられて係止片の作動弾性 が強化されていることを特徴とする、モジュール通信コネクタとしている。 請求項13の考案は、請求項12に記載のモジュール通信コネクタにおいて、 接点端子収容溝が三つ設けられて、該接点端子収容溝が端子収容溝の左側と右側 の一方に一つ、もう一方に二つ近接配置されたことを特徴とする、モジュール通 信コネクタとしている。
【0006】
【考案の実施の形態】
本考案のモジュール通信コネクタの特徴は、該コネクタの充電溝が金属シール ド体にコネクタの絶縁シートが組み合わされて包囲形成され、これにより低構造 形態の方形体が形成され、且つシールド体に充電溝に対応して位置識別部が設け られ、該位置識別部が、対応する充電プラグと正確に対応連接させる効果を提供 することにある。
【0007】 以上の特徴において、該位置識別部がシールド体にプレス加工されてなる偏位 片とされ、これにより充電溝の空間に障害物が形成されて、対応連接されるコネ クタにこの偏位片の障害を回避させなければ順調に連接できないものとされ、こ れにより誤挿入の発生を防止する。
【0008】
【実施例】
図1に示される本考案のモジュール通信コネクタは、絶縁シート1、シールド 体2、端子3、接点端子4、充電端子5を包括する。そのうち、該絶縁シート1 は扁平長形とされ、端子3を収容し位置決めする複数の端子収容溝10が形成さ れている。端子収容溝10の左右両側にそれぞれ一つ及び二つの接点端子収容溝 11、12が設けられて、接点端子4を収容する。また、図3に示されるように 、左側の接点端子収容溝12に近接して充電端子シート13と組み付け孔14が 設けられ、該充電端子シート13に側向開口131が設けられ、該側向開口13 1は図4に示されるように、その内部に収容する充電端子5の接触部を適宜露出 させて対応連接されるDCプラグ61と電気的接触を行わせる(後に説明する) 。
【0009】 該シールド体2は、金属材質とされ絶縁シート1の外周を被覆し、上述の端子 収容溝10、接点端子収容溝11、12及び充電端子シート13を遮蔽し、充電 溝16を包囲形成する(図2参照)。該充電溝16にDCプラグ61が挿入され る。また、該シールド体2の両側底縁に位置決め柱20が設けられてコネクタを 基板上に位置決めするのに供される。また、シールド体2の充電溝16と連接す る一側端縁に、折り曲げられたストッパ片21が設けられ、該ストッパ片21は 基板の辺縁に当接してモジュール通信コネクタのDCプラグ挿入時の移動を防止 する。さらに、該シールド体2に充電溝16に対応して弾性を有する係止片22 が設けられ、該係止片22はシールド体2の充電溝16の溝口近くの位置が内向 きにプレス加工されて形成されて、充電溝16に対応連接の挟持力を提供する。 また、該係止片22の充電溝16の溝口より離れた一側は比較的薄く、係止片2 2の作動弾性が強化されている。次に、充電溝16のある区域の側辺のシールド 体2に位置識別部が設けられ、該位置識別部はシールド体2の基板側の一側の一 個の角部に設けられ、且つ充電溝16の溝口近くにプレス加工されてなる偏位片 23とされ、これにより充電溝16の空間に障害物が形成されて、これと対応連 接されるDCプラグ61を挿入する時、該偏位片23の障害を回避しなければ順 調に挿入できず(図4参照)、そうでなければ偏位片23の阻止により挿入でき ない。図1を再度参照されたい。本考案の充電端子5は、プラス極とマイナス極 の第1充電端子50と第2充電端子51が反対方向に設置され、そのうち第1充 電端子50は充電端子シート13に組付けられ、ベース部501と、該ベース部 501より延伸され並びに反対方向に折り曲げられた接触部502と、該ベース 部501のもう一側より延伸されて折り曲げられ水平方式で基板に溶接可能であ る溶接部503と、溶接部503の上方のベース部503辺縁に設けられた干渉 部504を包括する。第2充電端子51は、組み付け孔14に組付けられ、ベー ス部511と、接触部512、溶接部513及び干渉部514を包括する。その うち第2充電端子51の溶接部は、反対方向に折り曲げられた一辺の末端に設け られて水平方式で基板に溶接される。
【0010】 図5、6は本考案のモジュール通信コネクタの第2実施例を示す。この実施例 の、前述の第1実施例との違いは、偏位片23’が充電溝16’の基板に近い一 側の別の角部に設けられていることで、その他の構造、例えば絶縁シート1’、 シールド体2’、端子3’、接点端子4’、充電端子5’はいずれも第1実施例 と同じである。こうして同様に対応連接されるDCプラグ61’の誤挿入防止の 効果を提供する。さらに、図7に示される本考案の第1充電端子50’は柱状接 触部が設けられて、同様に対応連接されるDCプラグと有効に電気的接触を行う 。
【0011】 以上の実施例は本考案の請求範囲を限定するものではなく、以上の説明及び図 面に基づきなしうる細部の修飾或いは改変は、いずれも本考案の請求範囲に属す るものとする。
【0012】
【考案の効果】
本考案のモジュール通信コネクタは、該コネクタの充電溝が金属シールド体に コネクタの絶縁シートが組み合わされて包囲形成され、これにより低構造形態の 方形体を形成する効果と、シールド体に充電溝に対応して位置識別部が設けられ 、該位置識別部が、対応する充電プラグと正確に対応連接させる効果とを提供す る。ゆえに、本考案は実用性はもとより、新規性、進歩性及び産業上の利用価値 を有する考案であるといえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のモジュール通信コネクタの分解斜視図
である。
【図2】図1の組合せ後の斜視図である。
【図3】図2のA−A断面図である。
【図4】DCプラグを本考案のモジュール通信コネクタ
の充電溝に挿入した状態の断面図である。
【図5】本考案のモジュール通信コネクタの第2実施例
の分解斜視図である。
【図6】本考案のモジュール通信コネクタの第2実施例
の組合せ後の斜視図である。
【図7】本考案のモジュール通信コネクタの第1充電端
子の第2実施例を絶縁シートに組み付けた局部断面図で
ある。
【符号の説明】
1、1’ 絶縁シート 10 端子収容溝 11、12 接点端子収容溝 13 第1充電端子シ
ート 14 組み付け孔 15 挿入空間 16 充電溝 2、2’ シールド体 20 位置決め柱 21 ストッパ片 22 係止片 23、23’ 偏位片 3、3’ 端子 4、4’ 接点端子 50、50’ 第1充電端子 501、511 ベース部 502、512 接触部 503、513 溶接部 504、514 干渉部 60 基板 61 DCプラグ

Claims (13)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁シートとされ、扁平長形とされ、横
    向きに複数の端子収容溝、接点端子収容溝、及び充電端
    子シートが配列され、該端子収容溝と接点端子収容溝が
    それぞれ一端が基板に溶接される複数の端子と接点端子
    を収容する、上記絶縁シートと、 シールド体とされ、金属材質とされ、上述の端子収容
    溝、接点端子収容溝及び充電端子シートを包囲被覆し、
    該充電端子シートと組み合わされて方形の充電溝を包囲
    形成し、該充電溝のある区域に位置識別部が設けられ、
    該位置識別部がシールド体の、充電溝の四隅に対応する
    位置の一つにプレス加工されて形成された偏位片とされ
    る、上記シールド体と、 該充電端子シート内に収容される充電端子と、 を包括するモジュール通信コネクタにおいて、 該シールド体が直接包囲する構造特徴によりモジュール
    通信コネクタの全体高度を減少し、金属のシールド体の
    遮蔽効果によりモジュール通信コネクタが雑音干渉防止
    機能を有することを特徴とする、モジュール通信コネク
    タ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のモジュール通信コネク
    タにおいて、偏位片が基板に近い一側の一つの角部の、
    充電溝の溝口に近い位置に設けられたことを特徴とす
    る、モジュール通信コネクタ。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のモジュール通信コネク
    タにおいて、充電端子がプラス極とマイナス極の第1充
    電端子と第2充電端子を包括し、該第1充電端子と第2
    充電端子がいずれも一つのベース部、該ベース部より延
    伸され並びに反対方向に折り曲げられた接触部、該ベー
    ス部のもう一側より延伸されて折り曲げられ水平方式で
    基板に溶接可能である溶接部とを包括し、そのうち、第
    1充電端子の溶接部はベース部の末端に設けられ、第2
    充電端子の溶接部は反対方向に折り曲げられた一辺の末
    端に設けられ、第1及び第2充電端子が反対方向に設置
    されたことを特徴とする、モジュール通信コネクタ。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のモジュール通信コネク
    タにおいて、第1充電端子の反対方向に折り曲げられた
    一辺に円弧面が形成されて、第2充電端子の反対方向に
    折り曲げられた一辺と接近するよう設置されたことを特
    徴とする、モジュール通信コネクタ。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のモジュール通信コネク
    タにおいて、シールド体に充電端子シートに対応して弾
    性を有する係止片が設けられて充電溝に対応連接時の挟
    持力を提供していることを特徴とする、モジュール通信
    コネクタ。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のモジュール通信コネク
    タにおいて、接点端子収容溝が三つ設けられて、該接点
    端子収容溝が端子収容溝の左側と右側の一方に一つ、も
    う一方に二つ近接配置されたことを特徴とする、モジュ
    ール通信コネクタ。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載のモジュール通信コネク
    タにおいて、端子と接点端子の基板に溶接される一端が
    同一溶接側に向けて適宜折り曲げられ並びに水平方式で
    基板に溶接されることを特徴とする、モジュール通信コ
    ネクタ。
  8. 【請求項8】 携帯電話の基板に溶接されて電気信号を
    伝送し充電機能を提供するモジュール通信コネクタにお
    いて、 絶縁シートとされ、扁平長形とされ、横向きに複数の端
    子収容溝、接点端子収容溝、及び充電端子シートが配列
    され、該端子収容溝と接点端子収容溝がそれぞれ一端が
    基板に溶接される複数の端子と接点端子を収容する、上
    記絶縁シートと、 シールド体とされ、金属材質とされ、上述の端子収容
    溝、接点端子収容溝及び充電端子シートを包囲被覆し、
    該充電端子シートと組み合わされて方形の充電溝を包囲
    形成し、該充電溝のある区域に位置識別部が設けられ、
    該位置識別部がシールド体の、充電溝の四隅に対応する
    位置の一つにプレス加工されて形成された偏位片とされ
    る、上記シールド体と、 充電端子とされ、プラス極とマイナス極の第1充電端子
    と第2充電端子を包括し、該第1充電端子が、柱状の接
    触部と折り曲げられて水平方式で基板に溶接される溶接
    部とを具え、第2充電端子がベース部と、該ベース部よ
    り延伸され並びに反対方向に折り曲げられた接触部と、
    該ベース部のもう一側より延伸されて折り曲げられ水平
    方式で基板に溶接可能である溶接部とを具えた、上記充
    電端子と、 を包括し、該シールド体が直接包囲する構造特徴により
    モジュール通信コネクタの全体高度を減少し、金属のシ
    ールド体の遮蔽効果によりモジュール通信コネクタが雑
    音干渉防止機能を有することを特徴とする、モジュール
    通信コネクタ。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載のモジュール通信コネク
    タにおいて、偏位片が基板に近い一側の一つの角部の、
    充電溝の溝口に近い位置に設けられたことを特徴とす
    る、モジュール通信コネクタ。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載のモジュール通信コネ
    クタにおいて、シールド体が包囲形成する充電溝が方形
    とされたことを特徴とする、モジュール通信コネクタ。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載のモジュール通信コ
    ネクタにおいて、シールド体に充電端子シートに対応し
    て弾性を有する係止片が設けられて充電溝に対応連接時
    の挟持力を提供していることを特徴とする、モジュール
    通信コネクタ。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載のモジュール通信コ
    ネクタにおいて、係止片の充電溝の溝口より離れた一側
    が比較的薄く設けられて係止片の作動弾性が強化されて
    いることを特徴とする、モジュール通信コネクタ。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載のモジュール通信コ
    ネクタにおいて、接点端子収容溝が三つ設けられて、該
    接点端子収容溝が端子収容溝の左側と右側の一方に一
    つ、もう一方に二つ近接配置されたことを特徴とする、
    モジュール通信コネクタ。
JP2000006898U 2000-09-25 2000-09-25 モジュール通信コネクタ Expired - Lifetime JP3076541U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006898U JP3076541U (ja) 2000-09-25 2000-09-25 モジュール通信コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006898U JP3076541U (ja) 2000-09-25 2000-09-25 モジュール通信コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3076541U true JP3076541U (ja) 2001-04-06

Family

ID=43209600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006898U Expired - Lifetime JP3076541U (ja) 2000-09-25 2000-09-25 モジュール通信コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076541U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3405961B2 (ja) リセプタクルタイプの中継用コネクタ
US6322396B1 (en) Modular communication connector
US7534140B2 (en) Electrical connector with improved metal spring
JP3172188U (ja) 検知機能付き電気コネクタ
CN217182490U (zh) 连接器组装体
US7112099B2 (en) Audio jack connector
US6439926B1 (en) Communication connector
WO2024067504A1 (zh) 连接器及电子设备
CN107910677B (zh) 电连接器及其组合
US7527529B2 (en) Microphone connector
KR101951520B1 (ko) 절연 성능을 높인 동축 케이블 커넥터
JP3076541U (ja) モジュール通信コネクタ
JP3078521U (ja) コネクタ
US20060258219A1 (en) Electrical connector
US6371809B1 (en) Mobile phone connector
JP3073887U (ja) 通信用コネクタ
JP3073573U (ja) 携帯電話のコネクタ
CN107369942B (zh) 一种usb接口及移动终端
JP3073575U (ja) モジュールコネクタ
US6347960B1 (en) Module connector
JP2002359026A (ja) バッテリー用コネクタ
KR200394966Y1 (ko) 전지 연결구
CN215989386U (zh) 电连接器
JP3073574U (ja) 充電プラグ
CN220605132U (zh) 连接器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term