JP3076471B2 - 移動無線通信方式 - Google Patents

移動無線通信方式

Info

Publication number
JP3076471B2
JP3076471B2 JP2297593A JP2297593A JP3076471B2 JP 3076471 B2 JP3076471 B2 JP 3076471B2 JP 2297593 A JP2297593 A JP 2297593A JP 2297593 A JP2297593 A JP 2297593A JP 3076471 B2 JP3076471 B2 JP 3076471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile
mobile station
station
base station
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2297593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06237216A (ja
Inventor
豊 大戸
誠蔵 尾上
公聡 神成
吉伸 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2297593A priority Critical patent/JP3076471B2/ja
Publication of JPH06237216A publication Critical patent/JPH06237216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076471B2 publication Critical patent/JP3076471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は基地局と多数の移動局と
が無線回線を介して通信を行う移動無線通信方式に利用
する。本発明は、多数の利用者が移動局とともに移動
し、通信業者が利用者のために通信および接続サービス
を提供する公衆通信網の一部をなす移動無線通信に利用
するために開発された方式であるが、本発明の方式は公
衆通信網以外の通信にも実施することができる。
【0002】
【従来の技術】サービスエリア内に複数の基地局が配置
され、この基地局に無線回線により接続可能な多数の移
動局がこのサービスエリア内を移動し、移動局は現在位
置の最寄りの基地局と接続を行う方式が公衆通信用の移
動電話方式で広く実施されている。この方式では、その
複数の基地局は制御装置により制御され、その制御装置
には、移動局毎にその移動局が接続すべき基地局を登録
しておき、移動局の移動に伴いその登録内容が更新され
る。そして、基地局側から移動局を呼出すときには、登
録された基地局からその呼出が実行される。
【0003】ところで、このような移動無線通信方式で
は利用周波数帯が一つ(AMHzとする)割当てられて
いるが、利用者の増大に伴いさらにもう一つ(BMHz
とする)利用周波数帯が割当てられることになった。利
用者の多い都会地域では、基地局の設備はAMHz帯の
設備の他にBMHz帯の設備が増設され、あるいは同一
のサービスエリア内にBMHz帯用の別の基地局が増設
される。一方、新しく加入する利用者にはBMHz帯用
の移動局装置が提供されるが、このときに、BMHz帯
のみで利用できる移動局装置に限らず、BMHz帯でも
AMHz帯でも利用することができる移動局装置が提供
される場合がある。つまり一つのサービスエリア内に複
数周波数帯移動局が存在することになる。
【0004】図5を参照して従来例を説明する。図5は
従来例の構成図である。移動局1はAMHz帯専用機で
あり、移動局2はAまたはBMHz帯切替機であり、移
動局3はBMHz帯専用機である。基地局4は、Aおよ
びBMHz帯両方の周波数帯に対応するためAMHz帯
の送受信機5と、BMHz帯の送受信機6とを備えてい
る。ゾーン12および13は、それぞれAMHz帯の制
御チャネル10およびBMHz帯の制御チャネル11が
形成する有効電波到達範囲である。
【0005】移動局1に対する呼が発生した場合は、交
換局15から移動局1が存在する可能性のある基地局4
に呼出要求信号が送信される。交換局15およびまたは
基地局4は、被呼移動局1がAMHz帯を受信している
かBMHz帯を受信しているかの情報を持っていないた
め、基地局4は、制御チャネル10および11の両方を
用いて呼出信号を送出する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような状況下で
は、基地局側から一つの移動局に対し呼出を行う場合
に、その移動局が複数周波数帯移動局であると、どちら
の周波数帯で受信しているか、厳密にはどちらの周波数
帯の制御チャネルを受信しているかが基地局側では不明
である。さらに、二つの周波数帯が同一または地域的に
重なるサービスエリアで複雑に利用されると、そのサー
ビスエリア内に居る移動局がどちらの周波数帯に属する
のかも基地局側では不明になる。したがって、基地局側
から一つの移動局に対して呼出を行う場合には、二つの
周波数帯の制御チャネルで同時並行的に呼出が行われる
ことになる。
【0007】これは移動局が受信していない周波数でも
呼出信号の送信が行われることであって、電波の利用効
率のうえからは無駄である。
【0008】本発明はこれを改良するもので、電波の利
用効率を改善することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の基地局
と、この基地局に無線回線を介して接続可能な多数の移
動局と、前記複数の基地局を制御する制御装置とを備
え、この制御装置には、移動局毎にその移動局が接続す
べき基地局を登録しておく記憶手段と、この記憶手段の
登録内容をその移動局が移動するに伴い更新する手段
と、基地局から移動局に対する呼出をその記憶手段に登
録された基地局から実行するように制御する手段とを備
えた移動無線通信方式である。
【0010】ここで、本発明の特徴とするところは、前
記無線回線には複数の周波数帯が設定され、前記多数の
移動局は、この複数の周波数帯の二以上で利用できる複
数周波数帯移動局を含み、前記制御装置には、移動局毎
にその移動局の呼出に利用する周波数に関する情報を前
記記憶手段の登録内容に対応させて登録しておく手段
と、その周波数に関する情報に基づきその周波数で呼出
を実行するように制御する手段とを備えたところにあ
る。
【0011】前記周波数に関する情報を抽出する手段
は、前記移動局の送信信号から抽出する手段を含むこと
が望ましい。
【0012】
【作用】交換局にある制御装置の加入者テーブルに、移
動局の位置登録情報とともにその移動局が受信している
周波数帯の情報も併せて登録する。これは、移動局が位
置登録情報の送信を行ったときに使用した周波数帯がす
なわち受信周波数帯でもあるという判断からその周波数
帯情報を登録するものである。
【0013】この移動局に対する呼出しを行うときに
は、登録してある周波数帯情報を参照してその周波数帯
で呼出しを行う。
【0014】これにより、該当する移動局に無関係な周
波数帯の電波が無駄に放射されることなく、電波の有効
利用がはかれる。また、移動局が位置登録情報を送信す
る周波数帯から周波数帯情報を抽出して登録するので、
移動局使用前に行う登録手続きが簡単になる。
【0015】
【実施例】本発明実施例の構成を図1を参照して説明す
る。図1は本発明実施例の構成図である。
【0016】本発明は、基地局4と、この基地局4に無
線回線を介して接続可能な三つの移動局1〜3と、基地
局4を制御する制御装置7とを備え、この制御装置7に
は、移動局1〜3毎にその移動局1〜3が接続すべき基
地局4を登録しておく記憶手段として加入者テーブル1
4と、この加入者テーブル14の登録内容をその移動局
1〜3が移動するに伴い更新する手段と、移動局1〜3
に対する呼出をその加入者テーブル14に登録された基
地局4から実行するように制御する手段とを備えた移動
無線通信方式である。
【0017】ここで、本発明の特徴とするところは、前
記無線回線には二種類の周波数帯としてAMHz帯およ
びBMHz帯が設定され、三つの移動局1〜3の中には
この二種類の周波数帯AMHz帯およびBMHz帯の両
方で利用できる二つの周波数帯を持つ移動局2が存在す
るとき、制御装置7には、移動局1〜3毎にその移動局
1〜3の呼出に利用する周波数に関する情報を加入者テ
ーブル14の登録内容に対応させて登録しておく手段
と、その周波数に関する情報に基づきその周波数で呼出
を実行するように制御する手段とを備えたところにあ
る。
【0018】次に、図2ないし図4を参照して本発明実
施例の動作を説明する。図2は基地局の動作を示すフロ
ーチャートである。図3は制御装置の動作を示すフロー
チャートである。図4は加入者テーブルを示す図であ
る。図2に示すように、基地局4は移動局1〜3からの
位置登録情報を受信し(S1)、その送信周波数帯を検
出する(S2)。この周波数帯の情報とともに位置登録
情報を交換局15に送信する(S3)。基地局4の始動
時およびいずれからの通信要求もない状態では、この動
作を繰り返して行い通信要求発生に備えている。
【0019】移動局1〜3からの発呼があると(S
4)、基地局4はその呼を交換局15に中継接続する
(S5)。交換局15で交換接続が行われ通信が行われ
る(S6)。通信が終了すると回線が解放される(S
7)。
【0020】移動局1〜3に着呼があると(S4)、基
地局4は交換局15から呼出要求信号を受信する(S
8)。この呼出要求信号の中から被呼移動局1〜3の周
波数帯情報が抽出される(S9)。移動局1に対する着
呼であれば、周波数帯はAMHz帯で呼出しを行い(S
11)、移動局3に対する着呼であれば、周波数帯はB
MHz帯で呼出しを行う(S12)。また、移動局2に
対する着呼であれば移動局2が位置登録情報を基地局4
に送信してきたときの周波数帯で呼出しを行う。ここ
で、移動局2はAMHz帯で送受信を行うものとして説
明する。
【0021】この呼出しに対して移動局1〜3からの応
答があれば(S13)、基地局4は交換局15にこの応
答を中継接続し(S5)、交換局15で交換接続が行わ
れ通信が行われる(S6)。通信が終了すると回線が解
放される(S7)。
【0022】また、呼出しに対して移動局1〜3からの
応答がなければ(S13)、基地局4は交換局15に対
して接続不能通知を送信する(S14)。
【0023】図3に示すように、交換局15の制御装置
7は、基地局4から各移動局1〜3に関する位置登録情
報を受信する(S21)。この位置登録情報から加入者
番号、位置番号、周波数帯、基地局番号に関する情報を
それぞれ抽出し、加入者テーブル14に登録する(S2
2)。制御装置7の始動時およびいずれからの通信要求
もない状態では、この動作を繰り返して行い通信要求発
生に備えている。
【0024】通信要求が発生すると(S23)、加入者
テーブル14を参照して加入者番号から被呼移動局1〜
3の周波数帯情報を抽出する(S24)。制御装置7は
基地局4に被呼移動局1〜3の周波数帯情報を含む呼出
要求信号を送信する(S25)。基地局4は図2に示し
た手順で被呼移動局1〜3を呼出し、接続可能であれば
(S26)発呼移動局側基地局と被呼者移動局側基地局
4とを交換接続して(S27)通信が行われる(S2
8)。通信が終了すると回線が解放される(S29)。
接続不能であれば(S26)発呼移動局側基地局に接続
不能通知を通知する(S30)。
【0025】図4に示すように、加入者テーブル14は
加入者番号、位置番号、周波数帯、基地局番号の登録領
域により構成されている。加入者番号111は移動局
1、加入者番号222は移動局2、加入者番号333は
移動局3をそれぞれ示している。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば電
波の利用効率の改善がはかれる。したがって、加入者容
量を増大できる。
【0027】交換局は移動局からの位置登録情報の送信
周波数帯によりその移動局の利用周波数帯を認識して登
録するため、移動局使用前の登録手続きが省略できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の構成図。
【図2】基地局の動作を示すフローチャート。
【図3】制御装置の動作を示すフローチャート。
【図4】加入者テーブルを示す図。
【図5】従来例の構成図。
【符号の説明】
1〜3 移動局 4 基地局 5 AMHz帯送受信機 6 BMHz帯送受信機 7 制御装置 8 アンテナ 9 制御線 10、11 制御チャネル 12、13 ゾーン 14 加入者テーブル 15 交換局
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 吉伸 東京都港区虎ノ門二丁目10番1号 エ ヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−123534(JP,A) 特開 昭58−151136(JP,A) 特開 平5−102923(JP,A) 特開 平5−48522(JP,A) 特開 平2−220521(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/24 - 7/26 H04Q 7/06 - 7/38

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の基地局と、この基地局に無線回線
    を介して接続可能な多数の移動局と、前記複数の基地局
    を制御する制御装置とを備え、 この制御装置には、移動局毎にその移動局が接続すべき
    基地局を登録しておく記憶手段と、この記憶手段の登録
    内容をその移動局が移動するに伴い更新する手段と、基
    地局から移動局に対する呼出をその記憶手段に登録され
    た基地局から実行するように制御する手段とを備えた移
    動無線通信方式において、 前記無線回線には複数の周波数帯が設定され、 前記多数の移動局は、この複数の周波数帯の二以上で利
    用できる複数周波数帯移動局を含み、 前記制御装置には、移動局毎にその移動局の呼出に利用
    する周波数に関する情報を前記記憶手段の登録内容に対
    応させて登録しておく手段と、その周波数に関する情報
    に基づきその周波数で呼出を実行するように制御する手
    段とを備えたことを特徴とする移動無線通信方式。
  2. 【請求項2】 前記周波数に関する情報を抽出する手段
    は、前記移動局の送信信号から抽出する手段を含む請求
    項1記載の移動無線通信方式。
JP2297593A 1993-02-10 1993-02-10 移動無線通信方式 Expired - Lifetime JP3076471B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2297593A JP3076471B2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 移動無線通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2297593A JP3076471B2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 移動無線通信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06237216A JPH06237216A (ja) 1994-08-23
JP3076471B2 true JP3076471B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=12097566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2297593A Expired - Lifetime JP3076471B2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 移動無線通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076471B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2959455B2 (ja) * 1995-12-04 1999-10-06 日本電気株式会社 移動通信システムのグループ通信制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06237216A (ja) 1994-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0682847B1 (en) Method for controlling a subscriber station in a radio system
EP0909485B1 (en) Dual band transceiver
US6463271B1 (en) Portable radio telephone data terminal using cdpd
US5915215A (en) Private cellular telephone system
EP0475348B1 (en) Cordless key telephone system having zone switching function
EP1834493A1 (en) Switching a call from a network assisted communication mode to a direct communication mode
JPH10500815A (ja) 移動通信システムにおける通話の確立方法
JP3313370B2 (ja) 移動通信システムおよびこのシステムで使用される固定ユニットおよび移動ユニット
JP2000295650A (ja) データ通信システム及びこのデータ通信システムに用いられる通信端末装置
US6876863B1 (en) System for protecting AMPS data using CDPD channel
CN1074618C (zh) 调整通信系统内的基准频率的方法
JP3076471B2 (ja) 移動無線通信方式
JP2909356B2 (ja) コードレス電話システム
JPH06508734A (ja) 最適局選択装置
US6138035A (en) Mobile communication system having cordless handy phone unit as mobile station
JP3007500B2 (ja) 移動無線通信方式
JP3307991B2 (ja) 移動通信端末
JP2000236581A (ja) 通信システム
JPH08163646A (ja) 無線通信装置
JP2845307B2 (ja) 移動通信の通信中チャネル切り替え方法
JP3052275B2 (ja) 移動通信の通信用チャネル制御方法
JP2002141861A (ja) 光通信システム
JPH0974587A (ja) 衛星系/地上系統合移動通信システム
JP2792303B2 (ja) 移動体端末呼び出し方式
JPH06237217A (ja) 移動無線通信方式およびこの方式に用いる移動局装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

Year of fee payment: 13