JP3075839U - 洋鋏型ヘアブラシ - Google Patents

洋鋏型ヘアブラシ

Info

Publication number
JP3075839U
JP3075839U JP2000006094U JP2000006094U JP3075839U JP 3075839 U JP3075839 U JP 3075839U JP 2000006094 U JP2000006094 U JP 2000006094U JP 2000006094 U JP2000006094 U JP 2000006094U JP 3075839 U JP3075839 U JP 3075839U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
substrate
pins
hair
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000006094U
Other languages
English (en)
Inventor
博 徳永
Original Assignee
博 徳永
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 博 徳永 filed Critical 博 徳永
Priority to JP2000006094U priority Critical patent/JP3075839U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3075839U publication Critical patent/JP3075839U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本考案は、頭髪や動物の体毛などを確実に捕
捉して、円滑にかつ効率的に梳くことができる、洋鋏型
のヘアブラシを提供する。 【解決手段】 一方の側にブラシ面2a、3aを形成し他
方の側に指挿入孔6を形成した一対のブラシ基板2、3
を連結ピン4で回動可能に連結した洋鋏型のヘアブラシ
であって、一方の基板2のブラシ面2aにのみ多数のブ
ラシピン5を配設し、他方のブラシ基板3のブラシ面3
aをブラシピンがない平坦面または曲面に形成したもの
である。一方のブラシ基板2に配設のブラシピン5は、
頂点をブラシ基板2の先端側にした<字型に配列して1
ユニットとしたものであり、ブラシ基板2の長さ方向に
複数ユニットを所定の間隔で配設されたものがより有効
である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案が属する技術分野】
本考案は、人の頭髪や動物の体毛などを捕捉して梳くヘアブラシに関するもの である。
【0002】
【従来技術】
頭髪や動物の体毛を梳くものとして、櫛やブラシが使用されていることは周知 であり、ヘアブラシとして、例えば図9に示すように、ブラシ面bにブラシ毛c を多数配設したブラシ基板aと把手dを有するヘアブラシaが知られている。
【0003】 これら従来のヘアブラシにおいては、ブラシ目の先端は解放端となっているた め、頭髪を上げるとき、ブラシ基板bに配設されたブラシ毛cは先端が解放され ているため、頭髪を梳いたとき倒れやすく梳力を十分に確保できない。また、一 旦捕捉した頭髪がブラシ目、すなわちブラシ毛c先端から離れ落下してしまい、 頭髪を十分に捕捉して梳くことができないという問題がある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、頭髪や動物の体毛などを確実に捕捉して、円滑にかつ効率的に梳く ことができる、洋鋏型のヘアブラシを提供するものである。
【0005】
【課題を解決する手段】
本考案は、以下の(1)〜(4)の考案から構成されるものである。 (1)一方の側にブラシ面を形成し他方の側に指挿入孔を形成した一対のブラシ 基板を交差させ交差部でピンで回動可能に連結した洋鋏型のヘアブラシであって 、一方の基板のブラシ面にのみ多数のブラシピン(ここでは、動物の毛、植物繊 維、樹脂繊維、ブラシ基板と一体に形成した樹脂棒、金属線などを意味する、以 下 「ブラシピン」という。)が配設され、このブラシピンに相対する他方のブ ラシ基板のブラシ面にブラシピンが配設されていないことを特徴とする洋鋏型ヘ アブラシ。 (2)一方のブラシ基板のブラシ面に配設されたブラシピンは、複数本のブラシ ピンを<字型に配列して1ユニットとしたものであり、ブラシ基板の長さ方向に 複数ユニットを所定の間隔で配設したものであることを特徴とする洋鋏型ヘアブ ラシ。 (3)ブラシ基板の長さ方向に配列された各<字型のユニットの頂角が60〜9 0度であり、その中心がブラシ基板の中心線上にあって長さ方向で隣接するユニ ット間において後側のユニットの<字型頂部が前側のユニットの<字型の内部に 位置し、幅方向で重なり部を生じるように配設されたものであることを特徴とす る洋鋏型ヘアブラシ。 (4)(1)〜(3)において、一対のブラシ基板が着脱自在に連結されている ことを特徴とする洋鋏型ヘアブラシ。
【0006】
【考案の実施の形態】
本考案の洋鋏型ヘアブラシは、基本的には、一対のブラシ基板を交差させてピ ンで回動可能に連結した洋鋏型の構造を有するものであり、一方のブラシ基板の 操作部に形成した指挿入孔と、他方のブラシ基板の操作部に形成した指挿入孔に 指を挿入して、相対するブラシ基板を開閉操作することにより頭髪や動物の体毛 (以下「ヘア」という。)を捕捉して梳くためのものである。
【0007】 本考案では、一方のブラシ基板のブラシ面に多数のブラシピンを配設し、この ブラシピンに相対する他方のブラシ基板のブラシ面にはブラシピンを配設しない で、ヘアを、この一対のブラシ基板間で捕捉して梳くことができるように構成し たものである。
【0008】 このように構成すれば、ヘアを捕捉操作したとき、一方のブラシ基板のブラシ ピンの先端に他方のブラシ基板の平坦なブラシ面が近接して位置し、またはブラ シピン先端と接触することにより、一旦捕捉したヘアがブラシ目から離れて落下 するのを防止することができる。
【0009】 基本的には、ヘアを捕捉した状態で一対のブラシ基板のブラシ面は平行で安定 するように、一対のブラシ基板の操作部のリングを接触させるようにする。
【0010】 なお、ここで相対するブラシ基板にブラシピンを同様に配設した場合には、ブ ラシピンが干渉してヘアをブラシピンの根元まで安定して捕捉することができず 、ブラシピン効果がブラシピン先端域のみとなり、捕捉したヘアに対して梳力を 均一に伝達することができない。すなわち、無意味な捕捉が増えることになり、 ヘアを円滑かつ効率的に梳くことができなくなる。
【0011】 ブラシピンを配設するブラシ基板のブラシ面およびブラシピンを配設しないブ ラシ基板のブラシ面は、平坦であってもよいし曲面であってもよい。
【0012】 ブラシ機能をより確実、円滑かつ効率的に発揮させるために、以下のような条 件を満足させることが有効である。
【0013】 (1)ブラシ基板のブラシピンは、プラスチックなどの樹脂や動物の毛や金属細 線などで形成した径が0.5〜1.5mm程度、長さが10〜20mm程度のも のである。 ブラシピンの長さが10mm未満の場合では、ヘアを十分に捕捉できないし、 ブラシピンの長さが20mmを超える場合には、ヘアの捕捉が過剰になり、ブラ シに対する負荷が大きくなりヘアを円滑にかつ効率的に梳くことができなくなる 。
【0014】 ブラシピンは、ブラシ基板に植設(接着を含む)してもよいし、ブラシ基板と 一体的に成型してもよい。
【0015】 (2)ブラシピンの配列は、基本的には、規則的であってもよいし不規則的であ ってもよいが、ヘアの捕捉性と梳力を安定確保するために、複数本のブラシピン を、頂点をブラシ基板の先端側にした<字型に配列して1ユニットとし、ブラシ 基板の長さ方向に複数ユニットを所定の間隔で配設することが有効である。 この場合、ブラシ基板の長さ方向に配列された各<字型のユニットの頂角が6 0〜90度であり、その中心がブラシ基板の中心線上にあって、長さ方向で隣接 するユニット間において後側のユニットの<字型の頂部が前側のユニットの<字 型の内部に位置し、幅方向で重なり部を生じるように配設することが有効である 。
【0016】 なお、ブラシピンを<字型に配列する場合、ブラシ基板の中心線を挟んで相対 するブラシがブラシ基板の中心線と直交する方向で同じ線上に位置しないように ずらして配列、例えば、ブラシ基板の中心線を挟んで相対するブラシ本数(間隔 )を同じにしないように配列することも有効である。
【0017】 (3)なお、本考案の洋鋏型ヘアブラシは、ブラシピンを有するブラシ基板と、 ブラシピンを有しないブラシ基板を回動可能に連結してなるものであるが、この 連結を容易に解除可能にすることよって、ブラシピンを有するブラシ基板を一般 的なヘアブラシとして単独使用できるようにすることも可能になる。
【0018】 また、このような連結構造にすれば、例えば、ブラシ基板を複数用意して、い ずれか一方のブラシ基板を交換したり、用途が異なる場合でもいずれか一方のブ ラシ基板を兼用することも容易になる。
【0019】
【実施例1】 本考案の洋鋏型ヘアブラシの実施例1を図1〜図4に基づいて説明する。 図1は、一対のブラシ基板を若干開いた状態を示す側面説明図、図2は、図1 の平面説明図、図3は、図1での一方のブラシ基板のブラシピンの配置状態を示 すA矢視説明図、図4は、図1での他方のブラシ基板のブラシ面を示すB矢視説 明図である。
【0020】 図1〜図4において、1は一対の樹脂製のブラシ基板2、3の連結部をピン4 で回動可能に連結した洋鋏型のヘアブラシであって、一方のブラシ基板2のブラ シ面2aにのみ多数のブラシピン5を配設し、他方のブラシ基板3のブラシ面3 aを平坦に形成し、それぞれのブラシ基板2、3の操作部2a、2b側に指挿入 孔6を有するリング7を形成したものである。ここでは、リング7にはブラシ基 板2と3のブラシ面2a、3aが平行状態になったときに係止する凹部7o(ブ ラシ基板2側)と凸部7t(ブラシ基板3側)が設けられている。
【0021】 ここでは、ブラシピン5はブラシ基板2と一体に形成された、径が約1mmで 長さは10mmのものであり、図3に示すように、複数本を頂点がブラシ基板2 の先端側になる<字型に配列してブラシピンユニット5uとし、このブラシピン ユニットをブラシ基板2の長さ方向に所定の間隔aで複数配設している。
【0022】 また、<字型のブラシピンユニット5uは、その頂点がブラシ基板2の中心線 上にあって頂角αが70度であり、ブラシ基板2の中心線cを挟んで35度の2 つの斜辺を形成するようにブラシ5を配設してなるものであるが、一方の斜辺側 と他方の斜辺側のブラシピン5を非対称に配設し、また、ブラシ基板2の長さ方 向で隣接するブラシピンユニット5u間においては、後側のブラシピンユニット 5uの<字型の頂部が前側のブラシピンユニット5uの<字型の内部に位置し、 ブラシ基板2の幅方向で重なり部dbを生じるように配設して、ヘアの捕捉性と 梳力をより安定的に確保できるようにしている。
【0023】 ブラシ基板2に相対するブラシ基板3のブラシ面は、ブラシピン5が配設され ず平坦に形成されており、ヘアを捕捉する際には、ブラシ基板2、3の操作部を 指操作してブラシ基板2と3を開動作させ、ブラシ基板2のブラシピン5とブラ シ基板3間に空間をつくって、この空間内に捕捉すべきヘアを位置させ、ブラシ 基板2、3の操作部を指操作してブラシ基板2と3を閉動作させ、ブラシ基板2 と3とでヘアを挟み込んでブラシピン5領域に円滑にかつ捕捉することができる 。
【0024】 このとき、ブラシ基板3の平坦なブラシ面3aがヘアを捕捉したブラシ基板2 のブラシピン5の先端に近接または当接されるため、捕捉されたヘアがブラシ基 板2のブラシピン5とブラシ基板3のブラシ面によって保持され、落下すること はなく保持状態でヘアを安定的にかつ効率的に梳くことができる。
【0025】
【実施例2】 本考案の洋鋏型ヘアブラシの実施例2を図5〜図8に基づいて説明する。 この実施例2は、ブラシ面にブラシピンを配設したブラシ基板とブラシ面にブ ラシピンを配設しないブラシ基板を着脱自在に連結して、この連結を解除すれば 、ブラシピンを配設したブラシ基板をブラシとして単独使用できる洋鋏型ヘアブ ラシであり、実施例1とは、一対のブラシ基板の連結部において異なる構造を有 するものである。以下に一対のブラシ基板の連結構造を主体に説明する。(実施 例1と共通部分については、説明を省略または簡略化する。)
【0026】 図5〜図6において、1は洋鋏型ヘアブラシで、ブラシピン5を配設したブラ シ基板2とブラシピン5を配設しないブラシ基板3を連結ピン4aで回動可能で 着脱可能に連結して構成されたものである。
【0027】 ブラシピン5を配設しないブラシ基板3は、図7(a)に示すように、連結部 に頭部4tを有する連結ピン4aを固定したものである。この連結ピン4aの頭 部4t内側の端面と基板3表面間の距離eは、図7(b)に示すように、ブラシ 基板2の連結部の厚みdより僅かに大きく設定されており、ブラシ基板2の連結 孔8とブラシ基板3の連結ピン4aを嵌合して連結した状態で回動可能である。
【0028】 ブラシピン5を配設したブラシ基板2は、図8に示すように、ブラシピン5を 配設しないブラシ基板3の連結ピン4aに側方から嵌合するための切欠孔9と、 この切欠孔に続く連結孔8を有するものである。
【0029】 ブラシピン5を配設しないブラシ基板3とブラシピン5を配設したブラシ基板 2を連結する場合には、連結ピン4aと連結孔8を嵌合するが、連結ピン4aの 径より連結孔8に至る切欠孔9径が大きい場合には、嵌合しただけでは連結が不 完全、すなわち、切欠孔9から連結ピン4aが容易に脱け出てしまうので、連結 孔8の入り口になる切欠孔9の幅wをの連結ピン4aの直径より若干小さくして 押し込んで嵌合する。
【0030】 ブラシ基板2および3はプラスチックなどで形成した場合には、ある程度弾性 変形するので、連結ピン4a(金属製でもプラスチック製でも可)と連結孔8 (切欠孔9)を押し込んで嵌合すれば容易に脱け出すことはなく、連結の解除も 比較的容易にでき、連結を解除して、ブラシピン5を配設したブラシ基板2を図 8の状態にすることにより、ブラシとして単独使用が可能であるし、いずれか一 方のブラシ基板の交換も容易にできる。
【0031】 本考案は、上記の各実施例の内容に限定されるものではない。例えば、ブラシ 基板の材質、形状、構造(ブラシ基板の連結構造を含む)、ブラシピンの形成条 件、配列などについては、捕捉対象のヘアに応じて、上記請求項1〜4を満足す る範囲内で変更のあるものである。
【0032】
【考案の効果】
本考案のヘアブラシは一対のブラシ基板を回動可能に連結した洋鋏型のもので あり、相対する一方のブラシ基板に多数のブラシピンを配設し、ブラシピンを配 設しない他方のブラシ基板のブラシ面を、一方のブラシ基板のブラシピンの先端 に近接または当接できる構造を有し、一方のブラシ基板のブラシピンに捕捉され たヘアを他方のブラシ基板のブラシ面で確実に保持することができ、ヘアの落下 を防止しながらヘアを効率的に梳くことができる。
【0033】 なお、一対のブラシ基板を着脱自在に連結すれば、ブラシピンを配設したブラ シ基板をブラシとして単独使用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の洋鋏型ヘアブラシの実施例1を示す側
面説明図である。
【図2】図1の平面説明図である。
【図3】図1、図2の一方のブラシ基板におけるブラシ
面のブラシピン配列例を示す説明図である。
【図4】図1、図2の他方のブラシ基板におけるブラシ
面を示す説明図である。
【図5】本考案の洋鋏型ヘアブラシの実施例2を示す側
面説明図である。
【図6】図5の平面説明図である。
【図7】(a)図は図5および図6のブラシピンを配設
しないブラシ基板の側面説明図であり、(b)図は
(a)図のブラシ基板での連結部の平面説明図である。
【図8】図5および図6のブラシピンを配設したブラシ
基板の側面説明図である。
【図9】(a)図は周知のヘアブラシ例を示す平面説明
図であり、(b)図は(a)図の正面説明図である。
【符号の説明】
1 洋鋏型ヘアブラシ 2 ブラシ基板(ブラシピンあり) 2a ブラシ面 2b 操作部 3 ブラシ基板(ブラシピンなし) 3a ブラシ面 3b 操作基部 4、4a 連結ピン 4t 頭部 5 ブラシピン 5u ブラシピンユニット 6 指挿入孔 7 リング 7o 凹部 7t 凸部 8 連結孔 9 切欠孔

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の側にブラシ面を形成し他方の側に
    指挿入孔を形成した一対のブラシ基板を交差させピンで
    回動可能に連結した洋鋏型のヘアブラシであって、一方
    の基板のブラシ面にのみ多数のブラシピンが配設され、
    このブラシピンに相対する他方のブラシ基板のブラシ面
    にブラシピンが配設されていないことを特徴とする洋鋏
    型ヘアブラシ。
  2. 【請求項2】 一方のブラシ基板のブラシ面に配設され
    たブラシピンは、複数本のブラシピンを<字型に配列し
    て1ユニットとしたものであり、ブラシ基板の長さ方向
    に複数ユニットを所定の間隔で配設したものであること
    を特徴とする請求項1に記載の洋鋏型ヘアブラシ。
  3. 【請求項3】 ブラシ基板の長さ方向に配列された各<
    字型のユニットの頂角が60〜90度であり、その中心
    がブラシ基板の中心線上にあって、長さ方向で隣接する
    ユニット間において後側のユニットの<字型頂部が前側
    のユニットの<字型の内部に位置し、幅方向で重なり部
    を生じるように配設されたものであることを特徴とする
    請求項1または請求項2に記載の洋鋏型ヘアブラシ。
  4. 【請求項4】 一対のブラシ基板が着脱自在に連結され
    ていることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか
    に記載の洋鋏型ヘアブラシ。
JP2000006094U 2000-08-24 2000-08-24 洋鋏型ヘアブラシ Expired - Fee Related JP3075839U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006094U JP3075839U (ja) 2000-08-24 2000-08-24 洋鋏型ヘアブラシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006094U JP3075839U (ja) 2000-08-24 2000-08-24 洋鋏型ヘアブラシ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3075839U true JP3075839U (ja) 2001-03-06

Family

ID=43208927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006094U Expired - Fee Related JP3075839U (ja) 2000-08-24 2000-08-24 洋鋏型ヘアブラシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3075839U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004082425A1 (ja) * 2003-03-19 2004-09-30 Tensen Tahara 睫毛用化粧用具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004082425A1 (ja) * 2003-03-19 2004-09-30 Tensen Tahara 睫毛用化粧用具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5415293B2 (ja) ヘアケア装置
US20170332600A1 (en) Multi-purpose grooming tools
TWI403288B (zh) 梳子
JP3075839U (ja) 洋鋏型ヘアブラシ
CN211794812U (zh) 刷具的梳刷面结构
JPH01212588A (ja) ヘアカッター
US20210298446A9 (en) Fiber Detangler
JP2019054829A (ja) 動物用櫛ブラシ
JP3204168U (ja) 動物用櫛ブラシ
JP3204612U (ja) 動物用櫛ブラシ
KR200436831Y1 (ko) 빗살형 브러시 모가 구비된 마스카라 도포 브러시
JP3038163U (ja) ヘアブラシ
JP3057092U (ja) ブラシ櫛
JP3041979U (ja) 髪留め具
JP3052700U (ja) ペット用ブラシ
TW201946568A (zh) 毛刷
CN209883322U (zh) 一种造型美发工具
JP3042284U (ja) 整髪具
KR200316047Y1 (ko) 머리카락제거구가 내장된 헤어 브러시
JP4452318B1 (ja) 理美容用櫛及び理美容方法
JP2010252979A (ja) 髪留めクリップ
CN207341369U (zh) 梳子
CN219373440U (zh) 宠物刷
CN220898152U (zh) 电热直发梳
CN219514920U (zh) 一种具有进气槽的宠物刷

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees