JP3074720U - Screw linear actuator - Google Patents

Screw linear actuator

Info

Publication number
JP3074720U
JP3074720U JP2000004863U JP2000004863U JP3074720U JP 3074720 U JP3074720 U JP 3074720U JP 2000004863 U JP2000004863 U JP 2000004863U JP 2000004863 U JP2000004863 U JP 2000004863U JP 3074720 U JP3074720 U JP 3074720U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
screw
safety
linear actuator
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000004863U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
東星 陳
偉敏 邱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hiwin Mikrosystem Corp
Original Assignee
Hiwin Mikrosystem Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hiwin Mikrosystem Corp filed Critical Hiwin Mikrosystem Corp
Priority to JP2000004863U priority Critical patent/JP3074720U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3074720U publication Critical patent/JP3074720U/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安全保護の機能を有し、機構的には簡単で、
短く、しかも加工容易で、コストダウンすることができ
るリニアアクチュエータを提供する。 【解決手段】 安全ナットにおいてナット部が損害され
ても、ねじ軸との間で噛み合うことができ、また互いに
自由摺動することでワークが急速に下降して作業者に傷
害を与えないように、ねじ軸のねじ溝と噛み合う安全ね
じが設けられている。また安全ナットの占める空間を少
なくするために、強度の高い材料で安全ナットを製作す
ることで、安全ナットの厚さを薄くしても十分な強度を
提供できる。また製作が簡略化され、コストダウンする
ために、安全ナットとナットの間に、ピンまたは割りピ
ンで接続する機構で、安全ナットの厚さをを薄くするこ
とができる。またねじ軸に影響されるストロークが短
く、かつ製作と組み付けのコストが廉価にすることがで
きる。
(57) [Summary] [Purpose] It has a security function and is mechanically simple.
Provided is a linear actuator that is short, easy to process, and can reduce cost. SOLUTION: Even if the nut portion of the safety nut is damaged, it can be engaged with the screw shaft, and the work can be quickly lowered by free sliding with each other to prevent injury to the worker. A safety screw is provided to engage with the screw groove of the screw shaft. Further, by manufacturing the safety nut with a material having high strength in order to reduce the space occupied by the safety nut, sufficient strength can be provided even if the thickness of the safety nut is reduced. Further, in order to simplify the production and reduce the cost, the thickness of the safety nut can be reduced by a mechanism for connecting with a pin or a split pin between the safety nuts. Further, the stroke affected by the screw shaft is short, and the manufacturing and assembly costs can be reduced.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【考案の属する技術分野】[Technical field to which the invention belongs]

本考案は、リニアアクチュエータに関し、特に、モータとスクリューとで駆動 し、スクリューに合わせて使用するナットが壊れた時も、外部の軸方向の荷重を 受けることのできるリニアアクチュエータに関するものである。 The present invention relates to a linear actuator, and more particularly to a linear actuator that is driven by a motor and a screw and that can receive an external axial load even when a nut used in accordance with the screw is broken.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

アクチュエータは、周知の如く、外ケース、モータ、伝動軸および出力軸から なっている。モータはその回転力が伝動軸を介して出力軸に伝送される。出力軸 はボルトと延伸管とを含み、スクリューはねじ軸とナットを有し、またボルトは ねじ軸とナットを有している。ナットによりねじ軸の回転運動を直線スラストに 切り換えることができ、また延び管がナットに接続されているので、ワークを作 動することができる。しかし、リニアアクチュエータが長期に使用され、また出 力軸が不適な外力を受けたとき、ナットが損害される恐れがあり、リニアアクチ ュエータのスラストを失するまでに至る。この時、安全な機構による保護がなけ れば、連動されるワークが早く失重し、激しい破壊までに至るものであった。 As is well known, the actuator is composed of an outer case, a motor, a transmission shaft and an output shaft. The rotation force of the motor is transmitted to the output shaft via the transmission shaft. The output shaft includes a bolt and an extension tube, the screw has a screw shaft and a nut, and the bolt has a screw shaft and a nut. The rotation of the screw shaft can be switched to linear thrust by the nut, and the work can be operated because the extension pipe is connected to the nut. However, when the linear actuator is used for a long period of time and the output shaft receives an inappropriate external force, the nut may be damaged, leading to the loss of the thrust of the linear actuator. At this time, without protection by a safe mechanism, the linked work would quickly lose weight, leading to severe destruction.

【0003】 リニアアクチュエータに使用されるスクリューは、主に、ボールねじ軸とAC MEスクリューの二種類がある。ボールねじ軸の損害といえば、ボールの摩耗や 外れるなどによるものがあり、ACMEスクリューでは、使用するプラスチック 製ナットのネジ歯が崩れて生じるものがある。このとき、特別な保護措置が講じ られていなければ、外力によりワークが落下して損傷され、または作業者に傷害 を与えるため、安全ナットは最もよく利用されている安全保護のための設計であ る。[0003] There are mainly two types of screws used in linear actuators: ball screw shafts and ACME screws. The damage to the ball screw shaft is caused by wear or detachment of the ball, and in the case of the ACME screw, the screw tooth of the plastic nut used is broken. At this time, if no special protective measures are taken, the workpiece is dropped by external force and may be damaged or may cause injury to workers.The safety nut is the most commonly used design for safety protection. You.

【0004】 従来のボールねじの安全ナットは、図6に示すように、一般の状況において、 ねじ軸32とナット33の間にボール30により動力を伝達している。ボール3 0が損害されると、ボール30の動力伝達ができなくなるので、代わりに、その 荷重が安全ナット33の安全ねじ部331に受けることになる。安全ねじ部33 1はナット33の内径近傍に位置され、ねじ軸32のねじ溝の間に延在されてい るので、前記ボール(30)が損傷または外れた場合、荷重を受けることができ る。しかし、このような安全ナットは大型工業用の転がりボールねじの使用に適 しているが、リニアアクチュエータに使用される小形のボールねじの場合、明ら かに長すぎ、複雑で、加工製作が容易でなく、かつ利用できるストロークが短く 減少される。In a conventional ball screw safety nut, as shown in FIG. 6, in a general situation, power is transmitted between a screw shaft 32 and a nut 33 by a ball 30. If the ball 30 is damaged, the power of the ball 30 cannot be transmitted, so that the load is applied to the safety screw portion 331 of the safety nut 33 instead. Since the safety screw portion 331 is located near the inner diameter of the nut 33 and extends between the screw grooves of the screw shaft 32, it can receive a load when the ball (30) is damaged or comes off. . However, while such safety nuts are suitable for use in large industrial rolling ball screws, the small ball screws used in linear actuators are clearly too long, complicated and difficult to machine. Not easy and the available strokes are reduced shortly.

【0005】[0005]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the invention]

本考案は、主に前記のような従来技術における安全ナット機構が長すぎ、複雑 で、かつ加工製作が困難であるなどといった欠点に鑑み、安全保護の機能を有し 、機構的には簡単で、短く、しかも加工容易で、コストダウンすることができる リニアアクチュエータを提供することを目的としている。 The present invention mainly has a safety protection function in view of the drawbacks that the safety nut mechanism in the prior art as described above is too long, is complicated, and is difficult to machine and manufacture. It is an object of the present invention to provide a linear actuator that is short, easy to process, and capable of reducing costs.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

本考案における安全ナットの設計は、中空状を呈し、その内側には、安全ナッ トにおいてナット部が損害されても、ねじ軸との間で噛み合うことができ、また 互いに自由摺動することでワークが急速に下降して作業者に傷害を与えないよう に、ねじ軸のねじ溝と噛み合う安全ねじが設けられている。また安全ナットの占 める空間を少なくするために、強度の高い材料(例えば、金属材料等)で安全ナ ットを製作することによって、安全ナットの厚さを薄くしても十分に強度を提供 することができる。また製作が簡略化され、コストダウンするためには、安全ナ ットとナットの間に、ピンまたは割りピンで接続する機構で、安全ナットの厚さ をを薄くすることができる。またねじ軸に影響されるストロークが短く、かつ製 作と組み付けのコストが廉価にすることができる。 The design of the safety nut in the present invention has a hollow shape, and the inside of the safety nut can engage with the screw shaft even if the nut is damaged in the safety nut, and can slide freely with each other. A safety screw is provided to engage with the screw groove of the screw shaft to prevent the workpiece from dropping rapidly and injuring the operator. In order to reduce the space occupied by the safety nut, the safety nut is made of a high-strength material (for example, metal material) so that sufficient strength can be obtained even if the thickness of the safety nut is reduced. Can be provided. In addition, in order to simplify the production and reduce the cost, the safety nut can be made thinner by connecting it with a pin or split pin between the safety nut and the nut. Also, the stroke affected by the screw shaft is short, and the manufacturing and assembly costs can be reduced.

【0007】 殆どのリニアアクチュエータは特定方向の作動力が受けられており、そして安 全に保護する方向も一方向で十分である。しかし、ある部分のリニアアクチュエ ータが、押し−引っ張りの両方向の何れに対しても安全保護を必要とする場合、 本考案では、リニアアクチュエーターが引っ張り応力を受けたとき、部分的な安 全に保護する効果を有する設計が提供されている。このような設計により、安全 ナットおよびナット上にあるピン固定孔を、ねじ軸に対して垂直に位置させ、リ ニアアクチュエーターが引っ張り応力を受けてナットが壊れたときに、ピンによ り相当な荷重を受けとめることによって、ワークが損傷する危険を生ずることが なくなるようにする。また、ピンの受力を向上するために、設計上の安全性に符 合するようにピンの直径を大きくしたり、ピンの材質を変更したりすることがで きる。[0007] Most linear actuators receive an operating force in a specific direction, and one direction is sufficient for safe protection. However, if a portion of the linear actuator requires safety protection in both the push and pull directions, the present invention provides a method to partially secure the linear actuator when it receives tensile stress. A design with a protective effect is provided. With this design, the safety nut and the pin fixing hole on the nut are positioned perpendicular to the screw axis, and when the linear actuator is subjected to tensile stress and the nut breaks, the pin is considerably The danger of damaging the workpiece by receiving the load is eliminated. Further, in order to improve the receiving force of the pin, the diameter of the pin can be increased or the material of the pin can be changed so as to conform to design safety.

【0008】 本考案は、安全ナットを使用することで、リニアアクチュエータの安全保護機 能を実現することができ、その機構はナットと安全ナットを分けて、さらにピン でナットと安全ナットを接続する。かくして、ナットは従来慣用の形式のもので あるので、ピンの固定孔を増設するのみで、また安全ナットに突出された安全ね じ部は、金属材質で加工し、成形製作した後、ピンで結合される。ナットまたは 安全ナットにおいては、何れも作成し易い。正常に運転しているとき、モータに 連動されるねじ軸の回転は、ナットが出力軸に生じた押さえ、引っ張り力による ものである。このとき、安全ナットの従動がナットの移動に従っているため、互 いに摩擦することはないが、ナットが損傷(ボールの摩耗、ずれまたはプラスチ ック製ナットのねじ崩れ)した場合、ナットが僅かに落下した後、安全ナットの 安全ねじが素早くねじ軸のねじ溝と接触することにより、その外力が安全ナット に受けられ、安全ナットからねじ軸に伝えられ作業員またはワークを快速に下降 させ、安全保護の効果が得られる。According to the present invention, the safety protection function of the linear actuator can be realized by using the safety nut. The mechanism separates the nut and the safety nut, and further connects the nut and the safety nut with a pin. . Thus, since the nut is of the conventional type, it is only necessary to increase the pin fixing holes, and the safety screw protruding from the safety nut is processed with a metal material, molded and manufactured, and then the pin is used. Be combined. Both nuts and safety nuts are easy to make. During normal operation, the rotation of the screw shaft linked to the motor is due to the holding and pulling forces generated by the nut on the output shaft. At this time, since the follower of the safety nut follows the movement of the nut, they do not rub against each other. However, if the nut is damaged (ball wear, misalignment, or the plastic nut is broken), the When the safety screw of the safety nut comes into contact with the screw groove of the screw shaft quickly, the external force is received by the safety nut and transmitted from the safety nut to the screw shaft, causing the worker or work to descend quickly. The effect of safety protection is obtained.

【0009】[0009]

【考案の実施の形態】[Embodiment of the invention]

本考案の特徴および技術内容を、さらに理解し易くするために、下記に係る本 考案の最も良い実施例を参照されたい。この実施例、図面は、いずれも説明また は参考にのみ供されるもので、本考案に対する如何なる制限するものではない。 For better understanding of the features and technical contents of the present invention, please refer to the following best embodiments of the present invention. These embodiments and drawings are provided for explanation or reference only, and do not limit the present invention in any way.

【0010】 図1は本考案におけるリニアアクチュエータの実施例の見取り図である。この リニアアクチュエーターは、モータ1、伝動軸2、出力軸3および外ケース4か ら構成される。モータ1はリニアアクチュエータの回転動力を提供し、伝動軸2 の一端はモータ1の出力端に接続され、他端は出力軸3に接続されている。ねじ 軸アクチュエータが駆動されたとき、モータ1は回転して伝動軸2を連動させ、 伝動軸2上の傘歯車21が出力軸3の傘歯車34に噛み合わされ、伝動軸2の動 力を出力軸3に伝送する。傘歯車34はねじ軸32に連結し、ねじ軸32を駆動 している。ねじ軸32には回転の抵抗を低減するために軸受け35が取り付けら れている。ナット33が延伸チューブ31に締付けられてその回転を制限される 。また、ねじ軸32とナット33との相互回転により、ナット33を回動して移 動させ、延伸チューブ31が伸びたり、縮んだりすることになる。アウターチュ ーブ41は延伸チューブ31の外側に嵌入され、延伸チューブ31の伸び縮みを ガイドする。正常な状況においては、モータ1を駆動させ、出力軸3を回動して 伸びたり縮んだりすることでワークを上昇または下降させる。ナット33上に連 結される安全ナット36は、ナット33に従って移動するのみでねじ軸32との 作用を生じない。FIG. 1 is a schematic view of a linear actuator according to an embodiment of the present invention. This linear actuator includes a motor 1, a transmission shaft 2, an output shaft 3, and an outer case 4. The motor 1 provides the rotational power of the linear actuator. One end of the transmission shaft 2 is connected to the output end of the motor 1, and the other end is connected to the output shaft 3. When the screw shaft actuator is driven, the motor 1 rotates to link the transmission shaft 2, and the bevel gear 21 on the transmission shaft 2 is meshed with the bevel gear 34 of the output shaft 3 to output the power of the transmission shaft 2. Transmit to axis 3. The bevel gear 34 is connected to the screw shaft 32 and drives the screw shaft 32. A bearing 35 is attached to the screw shaft 32 in order to reduce rotational resistance. A nut 33 is fastened to the extension tube 31 to limit its rotation. Further, the mutual rotation of the screw shaft 32 and the nut 33 causes the nut 33 to rotate and move, so that the extension tube 31 expands and contracts. The outer tube 41 is fitted on the outside of the extension tube 31 and guides the extension and contraction of the extension tube 31. In a normal situation, the work is raised or lowered by driving the motor 1 and rotating the output shaft 3 to extend or contract. The safety nut 36 connected to the nut 33 only moves according to the nut 33 and does not produce any action with the screw shaft 32.

【0011】 図2乃至図5は、図1におけるナット33近傍の詳細を示す図で、本考案の安 全ナット36の設計を説明するためのものであり、また、ナット33が損傷され たとき、安全ナッ36トの作動を示している。図2は、延伸チューブ31がスラ スト(リニアアクチュエータの長さを縮ませる力)を受けて始めて安全保護の機 能を発揮できる安全ナットの設計を示す。図3は、図2の断面図である。FIGS. 2 to 5 are views showing details of the vicinity of the nut 33 in FIG. 1 and are for explaining the design of the safety nut 36 of the present invention, and when the nut 33 is damaged. , The operation of the safety nut 36 is shown. FIG. 2 shows a design of a safety nut that can perform a safety protection function only when the extension tube 31 receives a thrust (force for reducing the length of the linear actuator). FIG. 3 is a sectional view of FIG.

【0012】 ナット33の一端部がねじ歯により延伸チューブ31に連結され、他端部はピ ン37で安全ナット36と連結している。ナット33と安全ナット36との間が ピン37により連結されているので、両部品の間は互いに回転せず、軸方向の移 動のみが許されている。リニアアクチュエータはスラストを受け、ナット33が 損傷されたとき、ワークの重量が延伸チューブ31からナット33へ伝送され、 安全ナット36上に押圧する。前記のように、ナット33が安全ナット36と相 対的に回転しないため、ナット33への荷重を安全ナット36に受けさせている 。安全ナット36の内側にはねじ軸と噛み合わされる安全ねじ361とねじ軸3 2のねじ321とが噛み合っている。そして、ナット33が損傷された後のねじ 軸32と互いに摺動することによってワークが急速に下降して損傷されたり、作 業員に損害を与えるのを避けることができる。One end of the nut 33 is connected to the extension tube 31 by screw teeth, and the other end is connected to a safety nut 36 by a pin 37. Since the nut 33 and the safety nut 36 are connected by the pin 37, the two parts do not rotate with each other, but are allowed to move only in the axial direction. The linear actuator receives the thrust and when the nut 33 is damaged, the weight of the work is transmitted from the extension tube 31 to the nut 33 and pressed onto the safety nut 36. As described above, since the nut 33 does not rotate relative to the safety nut 36, the load on the nut 33 is received by the safety nut 36. Inside the safety nut 36, a safety screw 361 meshed with the screw shaft and a screw 321 of the screw shaft 32 are meshed. Then, by sliding the nut 33 against the screw shaft 32 after the damage, the work can be prevented from being rapidly lowered and damaged, or the worker from being damaged.

【0013】 前記のような安全ナット36は、金属製のもので、また厚さが比較的に小さい ものにより十分な強度を提供することができる。また、ピン37で固定する機構 を設計することによって、安全ナット36の厚さを小さくさせ、ねじ軸のストロ ークが短く占めているので、リニアアクチュエータの取りつけ寸法を小さくする ことができる。リニアアクチュエータがワークを引っ張るとき、ナット33が壊 れると、ワークの重量によりナット33が安全ナット36から引き離され、安全 ナット36がナット33の荷重を十分に耐えることができないため、ワークが急 速に落下し損害の危険に至る。しかし、リニアアクチュエータは、主にスラスト をのみ受けているので、殆どの使用に必要とする設計はこれで十分である。The above-described safety nut 36 is made of metal and has a relatively small thickness, so that sufficient strength can be provided. In addition, by designing the mechanism for fixing with the pin 37, the thickness of the safety nut 36 is reduced and the stroke of the screw shaft is occupied shortly, so that the mounting size of the linear actuator can be reduced. When the linear actuator pulls the work, if the nut 33 is broken, the weight of the work separates the nut 33 from the safety nut 36, and the work cannot be quickly performed because the safety nut 36 cannot sufficiently bear the load of the nut 33. Fall to risk of damage. However, linear actuators receive mainly thrust only, which is sufficient for most applications.

【0014】 図4は、その他の転がりボールねじ軸の安全ナットの設計であって、リニアア クチュエータがスラストを受けたとき、かつナット33が壊れた場合、ワークの 重量は延伸チューブ31からナット33へ伝送され、安全ナット36上を押さえ ることになる。また、ナット33と安全ナット36との間は、ピン37で連結さ れているが、相互に対して回転せず、ナット33の荷重は安全ナット36に受け られている。安全ナット36の内側には、ねじ軸と噛み合った安全ねじ361と ねじ軸32のねじ321噛み合っている。そして、ナット33が損傷した後のね じ軸32と互いに摺動してワークが急速に下降されたり、作業員に傷害を与えた りするのを避けることができる。FIG. 4 shows another design of a safety nut for a rolling ball screw shaft. When the linear actuator receives thrust and the nut 33 is broken, the weight of the workpiece is transferred from the extension tube 31 to the nut 33. It will be transmitted and will hold down on the safety nut 36. The nut 33 and the safety nut 36 are connected by a pin 37 but do not rotate with respect to each other, and the load of the nut 33 is received by the safety nut 36. Inside the safety nut 36, a safety screw 361 engaged with the screw shaft and a screw 321 of the screw shaft 32 are engaged. Then, it is possible to prevent the workpiece from being rapidly lowered by sliding with the screw shaft 32 after the nut 33 is damaged and from causing injury to the operator.

【0015】 一方、リニアアクチュエータが引っ張り応力を受け、ナット33が破壊された とき、引っ張り応力が延伸チューブ31よりナット33へ転送され、さらにナッ ト33と安全ナット36との間はピン37で連結される。安全ナット36の内側 にねじ軸32と噛み合う安全ねじ361が設けられ、ねじ軸32のねじ321と 噛み合っている。また、安全ナット36が破壊後にねじ軸32との間で摺動しな いように、ナット33はピン37が損傷されるまで、ワークの落下を維持し、作 業員に傷害を与えることはない。この構造においては、スラストまたは引っ張り 力の何れに使用された場合でも安全保護の機能を有しているが、スラストの使用 により大きな保護力を有している。図3と同一構造であっても、このような設計 は強度が強く簡易な構造を有しており、また安全ナットの長さを減少し、リニア アクチュエータの取り付け寸法を減少する効果を有している。On the other hand, when the linear actuator receives the tensile stress and the nut 33 is broken, the tensile stress is transferred from the extension tube 31 to the nut 33, and the nut 33 and the safety nut 36 are connected by a pin 37. Is done. A safety screw 361 that meshes with the screw shaft 32 is provided inside the safety nut 36, and meshes with the screw 321 of the screw shaft 32. Also, to prevent the safety nut 36 from sliding with the screw shaft 32 after breaking, the nut 33 keeps the workpiece from falling until the pin 37 is damaged, and does not cause any injury to the operator. Absent. This structure has the function of safety protection when used for either thrust or pulling force, but has great protection by using thrust. Even with the same structure as in FIG. 3, such a design has a strong and simple structure, and has the effect of reducing the length of the safety nut and reducing the mounting dimensions of the linear actuator. I have.

【0016】 図5はACMEねじ軸に用いられる安全ナットの設計を示す。図2の設計と同 一で、延伸チューブ31がスラストを受けたときにのみ安全保護の機能を発揮す る。ACMEねじ軸に使用されるナットはACMEねじを有している。このナッ トは金属およびプラスチックなどの材質により製作されたもので、図5に示され るプラスチック性ナット39は、その右側がねじにより延伸チューブ31に接続 され、左側がピン37により安全ナット36と接続されている。プラスチック製 ナット39と安全ナット36との間はピン37で連結されているので、両部品間 は相互に回転せず、軸方向の移動のみが許されている。FIG. 5 shows the design of the safety nut used on the ACME screw shaft. As with the design of FIG. 2, the protection function is exerted only when the extension tube 31 receives thrust. The nut used for the ACME screw shaft has an ACME screw. This nut is made of a material such as metal and plastic. A plastic nut 39 shown in FIG. 5 is connected to the extension tube 31 by a screw on the right side, and is connected to the safety nut 36 by a pin 37 on the left side. It is connected. Since the plastic nut 39 and the safety nut 36 are connected by the pin 37, the two parts do not rotate with each other but are allowed to move only in the axial direction.

【0017】 リニアアクチュエータがスラストを受け、プラスチック製ナット39が破壊さ れたとき、ワークの重量が延伸チューブ31からプラスチック製ナット39へ伝 達され、安全ナット36を押圧することになる。また、プラスチック製ナット3 9と安全ナット36との間はピン37で連結して相互に回転しないため、プラス チック製ナット39の荷重が安全ナット36により受けられている。安全ナット 36の内側にはACMEスクリューのらせん軸38と噛み合う安全ねじ山が設け られている。また、プラスチック製ナット39が破壊されたとき、らせん軸38 との間で相互に摺動し、ワークが急速に落下して作業員に傷害を与えることが避 けられる。前記の安全ねじ山362がACMEねじ山と類似する山形を有してい る。When the linear actuator receives the thrust and the plastic nut 39 is broken, the weight of the work is transmitted from the extension tube 31 to the plastic nut 39 and presses the safety nut 36. Further, since the plastic nut 39 and the safety nut 36 are connected by the pin 37 and do not rotate with each other, the load of the plastic nut 39 is received by the safety nut 36. Inside the safety nut 36 is provided a safety thread which meshes with the helical shaft 38 of the ACME screw. Further, when the plastic nut 39 is broken, the plastic nut 39 slides with the spiral shaft 38 to prevent the work from rapidly dropping and injuring the worker. The safety thread 362 has a similar thread shape to the ACME thread.

【0018】 実施例におけるピン37の施工を便利するため、かつピン37と安全ナット3 6とナット33、39が分離しないように、適当なスプリングピンを用いること が良い連結効果を有している。In order to facilitate the installation of the pin 37 in the embodiment, and to prevent the pin 37, the safety nut 36, and the nuts 33, 39 from being separated from each other, it is preferable to use an appropriate spring pin to have a good connection effect. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本考案の実施例におけるリニアアクチュエー
タを示す見取り図である。
FIG. 1 is a schematic view showing a linear actuator according to an embodiment of the present invention.

【図2】 安全ナットを含むボールスクリューの見取り
図である。
FIG. 2 is a sketch drawing of a ball screw including a safety nut.

【図3】 図2の断面図である。FIG. 3 is a sectional view of FIG. 2;

【図4】 別の形態の安全ナットを含むボールスクリュ
ーの見取り図である。
FIG. 4 is a sketch of a ball screw including another form of safety nut.

【図5】 安全ナットを含むACMEスクリューの見取
り図である。
FIG. 5 is a sketch of an ACME screw including a safety nut.

【図6】 従来の安全ナットを有するボールスクリュー
の見取り図である。
FIG. 6 is a schematic view of a conventional ball screw having a safety nut.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 モータ 2 伝動軸 3 出力軸 4 外ケース 21 かさ歯車 30 ボール 31 延伸チューブ 32 らせん軸 33 ナット 34 傘歯車 35 軸受 36 安全ナッ
ト 37 ピン 38 らせん軸 39 プラスチック製ナット 41 アウター
チューブ 321 ねじ溝 331 安全ね
じ山 361 安全ねじ山 362 安全ね
じ山
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Motor 2 Transmission shaft 3 Output shaft 4 Outer case 21 Bevel gear 30 Ball 31 Extension tube 32 Helical shaft 33 Nut 34 Bevel gear 35 Bearing 36 Safety nut 37 Pin 38 Helical shaft 39 Plastic nut 41 Outer tube 321 Thread groove 331 Safety screw Thread 361 Safety thread 362 Safety thread

Claims (6)

【実用新案登録請求の範囲】[Utility model registration claims] 【請求項1】 モータ、伝動軸、出力軸および外ケース
を含むスクリューリニアアクチュエータにおいて、 前記モータはリニアアクチュエータに回転動力を提供
し、 前記伝動軸の一端に前記モータの出力端を接続し、他端
にリニアアクチュエータの出力軸を接続されることで、
モータの回転動力を伝動軸を介して出力軸に伝送し、 前記出力軸はスクリューと延伸チューブとを含み、該ス
クリューはらせん軸、ナット、安全ナットおよびピンを
有しており、 前記延伸チューブの一端は前記ナット上に接続され、他
端は外力を受けており、 前記らせん軸の表面にらせん状ねじ溝を有し、その一端
は前記伝動軸に接続され、 前記ナット上にはピン固定孔が設けられ、前記ピン固定
孔は中空状を呈し、内径上に前記らせん軸のねじ溝に合
わせるねじを有しており、 前記安全ナット上にはピン固定孔が設けられ、前記ピン
固定孔は中空状を呈し、前記のピンを以って前記ナット
と接続され、前記安全ナットの内側にはらせん軸のねじ
溝と噛み合わせる安全ねじ山が設置され、また前記安全
ねじ山は、前記ナットが壊れるまで、延伸チューブから
の外力を受けることがないことを特徴とするリニアアク
チュエータ。
1. A screw linear actuator including a motor, a transmission shaft, an output shaft, and an outer case, wherein the motor provides rotational power to the linear actuator, and an output end of the motor is connected to one end of the transmission shaft. By connecting the output shaft of the linear actuator to the end,
Transmitting the rotational power of the motor to an output shaft via a transmission shaft, the output shaft including a screw and an extension tube, the screw having a helical shaft, a nut, a safety nut and a pin; One end is connected to the nut, the other end receives an external force, and has a helical thread groove on the surface of the helical shaft, one end of which is connected to the transmission shaft, and a pin fixing hole on the nut. Is provided, the pin fixing hole has a hollow shape, has a screw on the inner diameter to match the screw groove of the helical shaft, a pin fixing hole is provided on the safety nut, the pin fixing hole is It has a hollow shape, is connected to the nut with the pin, and a safety screw thread is provided inside the safety nut so as to mesh with a screw groove of a helical shaft. Until it breaks Linear actuator, characterized in that not subject to external force from stretching the tube.
【請求項2】 前記スクリューはボールスクリューであ
ることを特徴とする請求項1記載のリニアアクチュエー
タ。
2. The linear actuator according to claim 1, wherein said screw is a ball screw.
【請求項3】 前記スクリューはACMEスクリューで
あることを特徴とする請求項1記載のリニアアクチュエ
ータ。
3. The linear actuator according to claim 1, wherein the screw is an ACME screw.
【請求項4】 前記ピン固定孔はらせん軸に対して平行
であることを特徴とする請求項1記載のリニアアクチュ
エータ。
4. The linear actuator according to claim 1, wherein the pin fixing hole is parallel to a helical axis.
【請求項5】 前記ピン固定孔はらせん軸に対して垂直
であることを特徴とする請求項2記載のリニアアクチュ
エータ。
5. The linear actuator according to claim 2, wherein the pin fixing hole is perpendicular to a helical axis.
【請求項6】 前記ピンはスプリングピンであることを
特徴とする請求項1のリニアアクチュエータ。
6. The linear actuator according to claim 1, wherein said pin is a spring pin.
JP2000004863U 2000-07-10 2000-07-10 Screw linear actuator Expired - Lifetime JP3074720U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000004863U JP3074720U (en) 2000-07-10 2000-07-10 Screw linear actuator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000004863U JP3074720U (en) 2000-07-10 2000-07-10 Screw linear actuator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3074720U true JP3074720U (en) 2001-01-26

Family

ID=43207875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000004863U Expired - Lifetime JP3074720U (en) 2000-07-10 2000-07-10 Screw linear actuator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3074720U (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9897135B2 (en) Extendible working machine
US4511305A (en) Manipulator
US20060243075A1 (en) Linear actuator with quick release mechanism
US10220496B2 (en) Reaction device for reducing stress on torque generating tools
US10967443B2 (en) Tool with linear drive mechanism, dual speed gearbox and elastomeric control system
EP1647366B1 (en) Powertool with an overload release clutch
WO2014057930A1 (en) Electric die casting machine
CN110774266A (en) Industrial robot connects base convenient to installation
DE102017212823A1 (en) Spindle drive means
CN1579876A (en) Actuator device and relative nut for a bicycle gearshift, with an elastically yielding member
DE112006000219T5 (en) Power transmission device
CN112196962A (en) Hand-cranking device of electric mechanism
JP3074720U (en) Screw linear actuator
JP5429059B2 (en) Bearing extraction tool
CN208348347U (en) The mechanical overload clutch of motorcar electric strut
JP2005155858A (en) Gear unit for miniature motor
CN209976298U (en) Hood opening and closing device for engineering vehicle
CN107701783B (en) Manual switching device of valve actuating mechanism
CN101576128B (en) Engaged clutch
CN210887382U (en) Circumferentially-rotatable excavator crushing pliers
CN211304645U (en) Electric hand riveter
CN210421022U (en) Hand-operated device of hoist
RU2582829C1 (en) Nut runner operation method and device therefor
CN200985969Y (en) Large torquemoment unidirectional clutch
CN108591446B (en) Parking mechanism of automatic gearbox

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250