JP3072556B2 - フッ素樹脂系リング状摺動部材 - Google Patents

フッ素樹脂系リング状摺動部材

Info

Publication number
JP3072556B2
JP3072556B2 JP10074194A JP7419498A JP3072556B2 JP 3072556 B2 JP3072556 B2 JP 3072556B2 JP 10074194 A JP10074194 A JP 10074194A JP 7419498 A JP7419498 A JP 7419498A JP 3072556 B2 JP3072556 B2 JP 3072556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding member
ring
fluororesin
short fibers
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10074194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11269280A (ja
Inventor
隆久 上田
晃正 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Pillar Packing Co Ltd filed Critical Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority to JP10074194A priority Critical patent/JP3072556B2/ja
Priority to US09/270,673 priority patent/US7491446B2/en
Priority to EP99105476A priority patent/EP0945634B1/en
Priority to DE69900157T priority patent/DE69900157T2/de
Publication of JPH11269280A publication Critical patent/JPH11269280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072556B2 publication Critical patent/JP3072556B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • F16C33/201Composition of the plastic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/16Sliding surface consisting mainly of graphite
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/24Brasses; Bushes; Linings with different areas of the sliding surface consisting of different materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • Y10T428/24124Fibers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/24994Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/24994Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
    • Y10T428/249942Fibers are aligned substantially parallel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/24994Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
    • Y10T428/249942Fibers are aligned substantially parallel
    • Y10T428/249947Polymeric fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ラジアルすべり軸
受、スラストすべり軸受、スラストワッシャなどに好適
なフッ素樹脂系リング状摺動部材に係り、さらに詳しく
は、すぐれた機械的特性、摩擦・摩耗特性、熱伝導性お
よび耐熱性などを有するフッ素樹脂系リング状摺動部材
に関する。
【0002】
【従来の技術】ラジアルすべり軸受、スラストすべり軸
受、スラストワッシャなどに適用されているリング状摺
動部材として、たとえば、粉末または粒状のフッ素系樹
脂(PTFE樹脂)を単体として加圧および焼成して成
形した第1従来例のフッ素樹脂系リング状摺動部材と、
短繊維(アラミドチョップ)または粉体と、PTFE樹
脂とを乾式混合してなる複合体を加圧および焼成して成
形した第2従来例のフッ素樹脂系リング状摺動部材と、
短繊維(たとえば、フィブリル化されたアラミド繊維)
とPTFE樹脂とを、たとえばミキサーにより均一に湿
式混合したのち、この湿式混合したものを抄造法により
抄造してシート状素材を製造し、このシート状素材を複
数枚積層して積層体を形成し、該積層体を焼成したのち
機械加工(たとえば、切削)によりリング状に形成した
第3従来例のフッ素樹脂系リング状摺動部材とがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記第1従来
例のフッ素樹脂系リング状摺動部材は、フッ素系樹脂と
相手側部材とが直接すべり合うので、摩擦・摩耗特性は
すぐれているものの、熱伝導性が悪く、すべり面に焼付
きが生じ易いため、安定した摺動特性を長期間維持する
ことができない。
【0004】一方、前記第2従来例のフッ素樹脂系リン
グ状摺動部材は、短繊維が均一に混合されず、すべり面
に短繊維の高密度部分と低密度部分ができる。このた
め、短繊維の低密度部分では、フッ素系樹脂と相手側部
材とのすべり合い面積が大きくなるので、前記第1従来
例のフッ素樹脂系リング状摺動部材と同様に短繊維の低
密度部分での熱伝導性が悪くなって、すべり面に焼付き
が生じ易く安定した摺動特性を長期間得ることができな
い。また、スラストすべり軸受やスラストワッシャで
は、軸方向に大きい押付荷重が負荷されるので、荷重負
担の大きい軸方向に短繊維を配向して、耐座屈性を高め
ることが望ましく、ラジアルすべり軸受では、半径方向
に大きい押付荷重が負荷されるので、荷重負担の大きい
半径方向に近い円周方向に短繊維を配向して、半径方向
の耐圧性を高めることが望ましい。しかし、短繊維がラ
ンダムに配向しているので、耐座屈性および半径方向の
耐圧性が低く機械的強度に劣る。
【0005】他方、前記第3従来例のフッ素樹脂系リン
グ状摺動部材は、積層体を焼成したのちリング状に切削
しなければならないので製作が煩雑であるとともに、大
量の切削屑が放棄されるので、材料の無駄が多く製造コ
スト高になる。しかも、抄造法により抄造したシート状
素材の短繊維は殆ど一方向に配向されるので、短繊維の
配向が半径方向および半径方向に平行な方向に特定され
ることになり、荷重負担の大きい軸方向または円周方向
に配向されない。このため、耐座屈性および半径方向の
耐圧性が低く機械的強度に劣る。
【0006】そこで、本発明は、短繊維を荷重負担の大
きい方向に配向して、耐座屈性および半径方向の耐圧性
を高めて、機械的特性を向上させるとともに、すぐれた
摩擦・摩耗特性および熱伝導性を備えることで、すべり
面の焼付きを回避して安定した摺動特性を長期間維持
し、かつ切削機械加工の省略によって材料の無駄をなく
して、製造コストを抑えることができるフッ素樹脂系リ
ング状摺動部材を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明に係るフッ素樹脂系リング状
摺動部材は、フッ素系樹脂と短繊維を主成分とした複合
構造のフッ素樹脂系リング状摺動部材であって、20重
量%以上100重量%以下の割合で前記短繊維を荷重負
担の大きい方向に配向させていることを特徴としてい
る。
【0008】請求項2に記載の発明に係るフッ素樹脂系
リング状摺動部材は、前記フッ素系樹脂と短繊維を主成
分とした複合構造のフッ素樹脂系リング状摺動部材に、
複数の線条体を縫合してあることを特徴としている。
【0009】請求項3に記載の発明に係るフッ素樹脂系
リング状摺動部材は、前記フッ素系樹脂と短繊維を主成
分とした複合構造のフッ素樹脂系リング状摺動部材の少
なくとも1つの外周面を膨脹黒鉛シ−トで被覆してある
ことを特徴としている。
【0010】請求項4に記載の発明に係るフッ素樹脂系
リング状摺動部材は、前記フッ素系樹脂と短繊維を主成
分とした複合構造のフッ素樹脂系リング状摺動部材に、
潤滑材を含浸させてあることを特徴としている。
【0011】請求項1に記載の発明によれば、短繊維が
高い割合で荷重負担の大きい方向に配向して、スラスト
荷重に抗する耐座屈性およびラジアル荷重に抗する半径
方向の耐圧性を高めるように作用する。
【0012】請求項2に記載の発明によれば、前記請求
項1に記載の発明の作用と併せて、線条体の補強作用に
より耐摩耗性を向上させるとともに、機械的強度をより
一層高める。
【0013】請求項3に記載の発明によれば、前記請求
項1または請求項2に記載の発明の作用と併せて、摺動
面に膨脹黒鉛シ−トを配置した場合、膨脹黒鉛シ−トが
相手側とすべり合うので、膨脹黒鉛シ−ト独自の特性に
より耐熱性を向上させ、摺動面と反対側など摺動面以外
の面に膨脹黒鉛シ−トを配置した場合には、摺動面にお
いて発生した摺動熱は膨脹黒鉛シ−トを介してケーシン
グに放熱されるため、安定した摺動特性を長期間維持す
るように作用する。
【0014】請求項4に記載の発明によれば、前記請求
項1、請求項2または請求項3に記載の発明の作用と併
せて、潤滑材の潤滑作用によりすぐれた摩擦・摩耗特性
を付与して、摺動特性を向上させる。また、シール機能
を必要とする箇所に使用した場合には、流体の浸透を防
止して、シール性を高めるように作用する。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
面に基づいて説明する。図1および図2において、フッ
素樹脂系リング状摺動部材1は、短繊維2(たとえばフ
ィブリル化されたアラミド繊維)と、四フッ化エチレン
樹脂3(PTFE樹脂)とを、たとえばミキサーにより
均一に湿式混合したのち、この湿式混合したものを抄造
法により抄造して、図3に示すシート状素材4を製造
し、このシート状素材4から図4に示す所定幅のテープ
状素材5を切取る。テープ状素材5は、図5に示すよう
に、軸形状を有する巻付け部材7(マンドレル)の外周
面に対して渦巻き状に多数回巻付けてリング状の巻重ね
体6を形成したのち、図6に示すように、成形機8の固
定金型8aの内周とコア8bの外周および可動下金型8
cによって囲まれる環状空間に装填し、可動下金型8c
と可動上金型8dとで軸方向に加圧して、テープ状素材
5を軸方向にうねる断面波形に圧縮変形した状態に成形
する。
【0016】つぎに、前記成形時または成形後におい
て、四フッ化エチレン樹脂3が溶融する温度(327℃
以上)に加熱して焼成することで、四フッ化エチレン樹
脂3を溶融させ、焼成後の冷却硬化時に生じる四フッ化
エチレン樹脂3の結合力により、テープ状素材5の巻重
ね面を一体に結合させる工程によって製造される。この
ように、四フッ化エチレン樹脂3の結合力によりテープ
状素材5の巻重ね面を一体に結合することにより、層間
の結合強度が大きくなって、テープ状素材5の巻重ね面
が強固に固定されるため、層間の剥離に伴うフッ素樹脂
系リング状摺動部材1の形崩れが起きるのを防止して、
製造時の形態を長期間維持することができる。
【0017】また、シート状素材4から切取ったテープ
状素材5を渦巻き状に巻重ねて製造するので、切削など
の機械加工が省略できるため、材料の無駄をなくして製
造コストを抑えることができる。特に、フィブリル化し
た繊維は絡み易い特性を有しているので、抄造後のシー
ト状素材4の強度を高めて、フッ素樹脂系リング状摺動
部材1の機械的強度を向上させるのに寄与する。
【0018】短繊維2をミキサーにより均一に湿式混合
したのち、この湿式混合したものを抄造法により抄造す
ることにより、図3に示すシート状素材4を製造した場
合、短繊維2は(100:120)〜(100:20
0)の割合で図7の矢印Xで示すシート状素材4を巻取
る特定方向に配向する特性を示す。このため、短繊維2
の配向を荷重負担の大きい方向に設定したフッ素樹脂系
リング状摺動部材1を製造することができる。
【0019】シート状素材4から短繊維2の配向(矢印
X方向)に直交する矢印Y方向に所定幅のテープ状素材
5を切取り、このテープ状素材5を渦巻き状に多数回巻
付けてリング状の巻重ね体6を形成したのち、加圧・焼
成処理を施すことによって、図8に示すように、多くの
短繊維2を軸方向に配向したフッ素樹脂系リング状摺動
部材1を製造することができる。このように、多くの短
繊維2の配向を軸方向に設定することでフッ素樹脂系リ
ング状摺動部材1の耐座屈性が高められるので、軸方向
に大きい押付荷重が負荷されるスラストすべり軸受やス
ラストワッシャなどに適用できる。
【0020】また、図7のシート状素材4から短繊維2
の配向に沿う矢印X方向に所定幅のテープ状素材5を切
取り、このテープ状素材5を渦巻き状に多数回巻付けて
リング状の巻重ね体6を形成したのち、加圧・焼成処理
を施すことによって、図9に示すように、多くの短繊維
2を円周方向に配向したフッ素樹脂系リング状摺動部材
1を製造することができる。このように、多くの短繊維
2の配向を円周方向に設定することでフッ素樹脂系リン
グ状摺動部材1の半径方向の耐圧性が高められるので、
半径方向に大きい押付荷重が負荷されるラジアルすべり
軸受に適用できる。
【0021】荷重負担の大きい軸方向または円周方向に
配向させる短繊維2の割合は、20重量%以上であれば
よい。軸方向または円周方向への短繊維2の配向割合が
20重量%未満であると、ランダムな配向が増加して、
耐座屈性および半径方向の耐圧性が低くなる。さらに、
大きい機械的強度を要求されるときには、短繊維2の配
向割合が50重量%以上が好ましい。
【0022】さらに、図7のシート状素材4から短繊維
2の配向(矢印X方向)に斜めに交差する矢印Z方向に
所定幅のテープ状素材5を切取り、このテープ状素材5
を渦巻き状に多数回巻付けてリング状の巻重ね体6を形
成したのち、加圧・焼成処理を施すことによって、図1
0に示すように、耐座屈性および半径方向の耐圧性を兼
ね備えたフッ素樹脂系リング状摺動部材1を提供するこ
とができる。
【0023】図11は複数本の線条体9…(たとえば、
長繊維または金属線など)を縫合したテープ状素材5を
巻重ねてなる第2実施例のフッ素樹脂系リング状摺動部
材10を示し、このフッ素樹脂系リング状摺動部材10
の製造に際して、前記第1実施例のように抄造されたシ
ート状素材4の平面部に複数本の線条体9…を適当な間
隔を隔てて短繊維2の配向に平行または直交あるいはバ
イアス状に縫合し、このシート状素材4から所定幅のテ
ープ状素材5を切取り、これを渦巻き状に多数回巻付け
てリング状の巻重ね体6を形成したのち、加圧・焼成処
理を施すことによって、フッ素樹脂系リング状摺動部材
10を製造する。このように、複数本の線条体9…を縫
合したフッ素樹脂系リング状摺動部材10では、前記第
1実施例の作用と併せて、線条体9…の補強作用により
耐摩耗性が向上するとともに、機械的強度をより一層高
めることができる。
【0024】複数本の線条体9…として、アラミド繊
維、ガラス繊維、ポリイミド繊維、延伸処理したPTF
E繊維などのいずれかを長繊維として使用したり、ステ
ンレス線、アルミニウム線、銅線などのいずれかの金属
線を使用することができる。
【0025】図12は第1実施例または第2実施例を構
成するリング状の巻重ね体6の内周面を膨脹黒鉛シート
11で被覆した第3実施例のフッ素樹脂系リング状摺動
部材12を示し、このフッ素樹脂系リング状摺動部材1
2の製造に際して、前記第1実施例または第2実施例の
テープ状素材5を巻重ねる時または巻重ねた後に、リン
グ状の巻重ね体6の内周面に膨脹黒鉛シート11を重合
したまま加圧・焼成して、四フッ化エチレン樹脂3を溶
融させ、四フッ化エチレン樹脂3硬化時の結合力によ
り、フッ素樹脂系リング状摺動部材12の内周面の全面
を膨脹黒鉛シ−ト11で被覆してある。このように、フ
ッ素樹脂系リング状摺動部材12の内周面の全面を膨脹
黒鉛シ−ト11で被覆してラジアルすべり軸受として使
用すると、膨脹黒鉛シ−ト11が回転軸とすべり合うこ
とになるので、膨脹黒鉛シ−ト11独自の特性により、
フッ素樹脂系リング状摺動部材12の耐熱性を向上させ
て、安定した摺動特性を長期間維持することができる。
【0026】図13は第1実施例または第2実施例を構
成するリング状の巻重ね体6の軸方向一端面を膨脹黒鉛
シート13で被覆した第4実施例のフッ素樹脂系リング
状摺動部材14を示し、このフッ素樹脂系リング状摺動
部材14の製造に際して、前記第1実施例または第2実
施例のテープ状素材5を巻重ねる時または巻重ねた後
に、リング状の巻重ね体6の軸方向一端面に膨脹黒鉛シ
ート13を重合したまま加圧・焼成して、四フッ化エチ
レン樹脂3を溶融させ、四フッ化エチレン樹脂3硬化時
の結合力により、フッ素樹脂系リング状摺動部材14の
軸方向一端面の全面を膨脹黒鉛シ−ト13で被覆してあ
る。このように、フッ素樹脂系リング状摺動部材14の
軸方向一端面の全面を膨脹黒鉛シ−ト13で被覆してス
ラストすべり軸受やスラストワッシャとして使用する
と、膨脹黒鉛シ−ト13がスラスト軸とすべり合うこと
になるので、膨脹黒鉛シ−ト13独自の特性により、フ
ッ素樹脂系リング状摺動部材14の耐熱性を向上させ
て、安定した摺動特性を長期間維持することができる。
【0027】第3実施例のフッ素樹脂系リング状摺動部
材12では、その内周面を膨脹黒鉛シート11で被覆し
ているが、内外周の両面または摺動面とは異なる1つの
面を膨脹黒鉛シート11で被覆してもよい。また、第4
実施例のフッ素樹脂系リング状摺動部材14では、その
軸方向一端面を膨脹黒鉛シート13で被覆しているが、
軸方向両端面を膨脹黒鉛シート13で被覆してもよい。
【0028】図14は第1実施例のフッ素樹脂系リング
状摺動部材10に潤滑材15を含浸させた第5実施例の
フッ素樹脂系リング状摺動部材を示し、潤滑材15の潤
滑作用によりすぐれた摩擦・摩耗特性を付与して、摺動
特性を向上させることができるとともに、このフッ素樹
脂系リング状摺動部材10をシール機能の必要な箇所に
使用した場合には、流体の浸透を防止して、シール性を
高めることができる。潤滑材15として、ワックスやフ
ッ素オイル、シリコンオイルなどの合成油またはパラフ
ィンオイルのような鉱油を適用できる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、軸方向
に大きい押付荷重が負荷されるスラストすべり軸受やス
ラストワッシャとして使用する場合には、20重量%以
上の短繊維の配向を荷重負担の大きい軸方向に設定し
て、スラスト荷重に抗する耐座屈性を高めて機械的特性
を向上させることができ、半径方向に大きい押付荷重が
負荷されるラジアルすべり軸受として使用する場合に
は、20重量%以上の短繊維の配向を荷重負担の大きい
円周方向に設定して、ラジアル荷重に抗する半径方向の
耐圧性を高めて機械的特性を向上させることができると
ともに、20重量%以上の短繊維の配向を軸方向と円周
方向の中間に相当する斜め方向に設定することで、耐座
屈性および半径方向の耐圧性を兼ね備えたスラストすべ
り軸受、スラストワッシャまたはラジアルすべり軸受と
して使用することができる。また、荷重負担の大きい方
向に配向を設定した20重量%以上の短繊維が相手側部
材とすべり合うことにより、摩擦・摩耗特性および熱伝
導性が向上するので、安定した摺動特性を長期間維持す
ることができる。しかも、切削機械加工を省略できるの
で、材料の無駄をなくして製造コストを抑えることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す斜視図である。
【図2】図1の部分的な拡大斜視図である。
【図3】抄造されたシート状素材を示す斜視図である。
【図4】テープ状素材の切取り状態を示す斜視図であ
る。
【図5】テープ状素材の巻重ね動作を示す側面図であ
る。
【図6】巻重ねられたテープ状素材の加圧動作を示す断
面図である。
【図7】抄造されたシート状素の短繊維の配向を模式的
に示す平面図である。
【図8】スラストすべり軸受やスラストワッシャに適応
する短繊維の配向を示す斜視図である。
【図9】ラジアルすべり軸受に適応する短繊維の配向を
示す斜視図である。
【図10】耐座屈性と半径方向の耐圧性を兼ね備えた短
繊維の配向を示す斜視図である。
【図11】第2実施例の部分的な拡大斜視図である。
【図12】第3実施例の部分的な拡大斜視図である。
【図13】第4実施例の部分的な拡大斜視図である。
【図14】第5実施例の部分的な拡大斜視図である。
【符号の説明】 1 フッ素樹脂系リング状摺動部材 2 短繊維 3 四フッ化エチレン樹脂(フッ素系樹脂) 9 線条体 10 フッ素樹脂系リング状摺動部材 11 膨脹黒鉛シート 12 フッ素樹脂系リング状摺動部材 13 膨脹黒鉛シート 14 フッ素樹脂系リング状摺動部材 15 潤滑材
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平10−17678(JP,A) 特開 平3−194228(JP,A) 特開 平7−238933(JP,A) 特開 平8−219286(JP,A) 特開 昭61−294268(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08J 5/14 C08J 5/04 F16C 17/10 F16C 33/16 F16C 33/20 C08L 27/18

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フッ素系樹脂と短繊維を主成分とした複
    合構造のフッ素樹脂系リング状摺動部材であって、20
    重量%以上100重量%以下の割合で前記短繊維を荷重
    負担の大きい方向に配向させていることを特徴とするフ
    ッ素樹脂系リング状摺動部材。
  2. 【請求項2】 前記フッ素系樹脂と短繊維を主成分とし
    た複合構造のフッ素樹脂系リング状摺動部材に、複数の
    線条体を縫合してあることを特徴とする請求項1に記載
    のフッ素樹脂系リング状摺動部材。
  3. 【請求項3】 前記フッ素系樹脂と短繊維を主成分とし
    た複合構造のフッ素樹脂系リング状摺動部材の少なくと
    も1つの外周面を膨脹黒鉛シ−トで被覆してあることを
    特徴とする請求項1または請求項2に記載のフッ素樹脂
    系リング状摺動部材。
  4. 【請求項4】 前記フッ素系樹脂と短繊維を主成分とし
    た複合構造のフッ素樹脂系リング状摺動部材に、潤滑材
    を含浸させてあることを特徴とする請求項1、請求項2
    または請求項3に記載のフッ素樹脂系リング状摺動部
    材。
JP10074194A 1998-03-23 1998-03-23 フッ素樹脂系リング状摺動部材 Expired - Fee Related JP3072556B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10074194A JP3072556B2 (ja) 1998-03-23 1998-03-23 フッ素樹脂系リング状摺動部材
US09/270,673 US7491446B2 (en) 1998-03-23 1999-03-16 Annular sliding fluoroplastics member, and method of producing an annular sliding fluoroplastics member
EP99105476A EP0945634B1 (en) 1998-03-23 1999-03-17 Annular sliding fluoroplastics member, and a method of producing an annular sliding fluoroplastics member
DE69900157T DE69900157T2 (de) 1998-03-23 1999-03-17 Gleitring aus thermoplastischem Fluorkunststoff und ein Verfahren zur Herstellung eines Gleitringes aus thermoplastischem Fluorkunststoff

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10074194A JP3072556B2 (ja) 1998-03-23 1998-03-23 フッ素樹脂系リング状摺動部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11269280A JPH11269280A (ja) 1999-10-05
JP3072556B2 true JP3072556B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=13540139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10074194A Expired - Fee Related JP3072556B2 (ja) 1998-03-23 1998-03-23 フッ素樹脂系リング状摺動部材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7491446B2 (ja)
EP (1) EP0945634B1 (ja)
JP (1) JP3072556B2 (ja)
DE (1) DE69900157T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100938098B1 (ko) 2009-06-16 2010-01-21 윤영직 웨어링 제조방법

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1266225C (zh) 2001-11-02 2006-07-26 北川工业株式会社 滑动零件和精密零件及使用它们的钟表和电子设备
JP4062322B2 (ja) * 2005-06-03 2008-03-19 オムロン株式会社 回転支持機構および携帯端末
DE102006012870A1 (de) * 2005-12-21 2007-12-27 Daimlerchrysler Ag Gleitsystem zur Verminderung der Reibung zwischen zwei sich kontaktierenden Flächen
WO2007099790A1 (ja) * 2006-03-02 2007-09-07 Ntn Corporation 流体軸受装置
US20090028695A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Gannett Thomas P Fluoropolymer bushings
FR2985215B1 (fr) 2011-12-28 2014-09-19 Saint Gobain Performance Plast Revetements polymeres deposes sur des substrats par des techniques de projection thermique
CN103182808A (zh) 2011-12-28 2013-07-03 圣戈班高功能塑料集团 一种包括含氟聚合物表面层以及非氟聚合物过渡层的多层复合物
WO2014001524A1 (en) 2012-06-29 2014-01-03 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh Slide bearing comprising a primer system as adhesion promoter
CN104641133B (zh) * 2012-09-28 2018-11-06 圣戈班性能塑料帕姆普斯有限公司 具有组合的粘合剂滑动层的免维护滑动轴承
EP2988034B1 (en) * 2014-07-25 2017-12-27 Nippon Pillar Packing Co., Ltd. Method of producing gasket, and gasket
JP2016223565A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 大豊工業株式会社 内燃機関用摺動部材
CN108026973B (zh) * 2015-08-03 2020-06-16 Ntn株式会社 滑动构件、滚动轴承及保持器
KR101590308B1 (ko) * 2015-10-29 2016-02-01 전북대학교산학협력단 저마찰 고분자 섬유가 스티칭된 미끄럼 베어링용 복합재 및 그 제조 방법
JP7058037B2 (ja) * 2018-06-19 2022-04-21 スターライト工業株式会社 樹脂成型品の製造方法
US11293507B2 (en) * 2019-10-08 2022-04-05 Honeywell International Inc. Composite fiber preform for disc brakes
US11655870B2 (en) 2019-10-08 2023-05-23 Honeywell International Inc. Method for manufacturing composite fiber preform for disc brakes
GB2614486A (en) * 2020-09-08 2023-07-05 Dover Pumps & Process Solutions Segment Inc Functionally graded composite structures
EP4211374A1 (en) 2020-09-09 2023-07-19 Waukesha Bearings Corporation Composite structures for reciprocating gas compressor systems

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3000076A (en) * 1957-12-05 1961-09-19 Russell Mfg Co Loom picker and bearing
US3675980A (en) * 1970-08-20 1972-07-11 Avco Corp Bearing
US3950599A (en) * 1974-02-21 1976-04-13 New Hampshire Ball Bearings, Inc. Low-friction laminate liner for bearings
DE3221785C2 (de) * 1982-06-09 1986-10-23 Glyco-Metall-Werke Daelen & Loos Gmbh, 6200 Wiesbaden Schichtverbundwerkstoff mit metallischer Trägerschicht und Gleit- bzw. Reibschicht, sowie Verfahren zu seiner Herstellung
JPS5989827A (ja) * 1982-11-12 1984-05-24 Oiles Ind Co Ltd しゆう動部材
US4847135A (en) * 1986-01-21 1989-07-11 Kolbenschmidt Aktiengesellschaft Composite material for sliding surface bearings
DE3908474A1 (de) * 1988-07-22 1990-01-25 Metzeler Gmbh Ringfoermiger federkoerper aus faserverbundwerkstoffen
US5230952A (en) * 1991-06-17 1993-07-27 Coltec Industries Inc. Sintered composite friction material comprising fluorocarbon resin
JP2948393B2 (ja) * 1991-12-10 1999-09-13 日東電工株式会社 摺動材およびその成形に使用できる組成物
US5232975A (en) * 1992-01-16 1993-08-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Preconsolidation process for making fluoropolymer composites
EP0581185B1 (en) * 1992-07-30 1998-03-25 Oiles Corporation Multilayered sliding member

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100938098B1 (ko) 2009-06-16 2010-01-21 윤영직 웨어링 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE69900157D1 (de) 2001-07-26
DE69900157T2 (de) 2002-02-28
EP0945634A1 (en) 1999-09-29
JPH11269280A (ja) 1999-10-05
US20040037984A1 (en) 2004-02-26
EP0945634B1 (en) 2001-06-20
US7491446B2 (en) 2009-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3072556B2 (ja) フッ素樹脂系リング状摺動部材
US2976093A (en) Fabrication of plastic material
US2219054A (en) Bearing
US4277118A (en) Bearings with felted teflon liners
US4137618A (en) Friction bearing and method of making such a bearing
US4214761A (en) Packing construction
US4674164A (en) Bearings with felted teflon liners and method for making same
KR102041692B1 (ko) 자기-윤활 복합 마찰 부품
US4298562A (en) Method for manufacturing sealing rings
EP1234989B1 (en) Self-lubricating bearing liner using poly(p-phenylene-2,6-benzobisoxazole)
US3268983A (en) Method of making low friction spherical bearings
US3163475A (en) Bearing
JP2009103193A (ja) 摺動面材及び摺動部材
JP4519355B2 (ja) 水中用摺動部材ならびにその製造方法
US3162930A (en) Method of making antifiriction bearings
JP2866354B2 (ja) リング状摺動部材
JPS635610B2 (ja)
EP3189124B1 (en) Composite bearing with enhanced wear and machinability
US3997954A (en) Low friction bearing prepared by winding onto a mandrel
JPH11302487A (ja) 摺動部材用樹脂組成物及びこれを使用した摺動部材
JP3678490B2 (ja) すべり軸受装置
KR100190237B1 (ko) 탄소섬유 보강 복합재 베어링 제조 방법
US3429627A (en) Filamentary faced bearing
JP2004107661A (ja) 水中用摺動部材ならびにその製造方法
US3420587A (en) Low friction spherical bearing

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees