JP3072215U - スリーウェイバック - Google Patents

スリーウェイバック

Info

Publication number
JP3072215U
JP3072215U JP2000003074U JP2000003074U JP3072215U JP 3072215 U JP3072215 U JP 3072215U JP 2000003074 U JP2000003074 U JP 2000003074U JP 2000003074 U JP2000003074 U JP 2000003074U JP 3072215 U JP3072215 U JP 3072215U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
opening
way
fastener
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000003074U
Other languages
English (en)
Inventor
紀雄 田島
Original Assignee
株式会社ガロンヌ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ガロンヌ filed Critical 株式会社ガロンヌ
Priority to JP2000003074U priority Critical patent/JP3072215U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072215U publication Critical patent/JP3072215U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 手提げバック、肩掛けバック、リュックサッ
クとして種々の形状で使用できるスリーウェイバックを
提供することにある。 【解決手段】 バック本体の背面底部一方の側方に取り
付けられた1本の紐の一端と、その紐の他端は、取り付
ける前に背面部上方に設けた2個の紐通し穴と、これに
対応して設けた正面部上方の2個の紐通し穴のうち、背
面部上方の何れか片側の紐通し穴より正面部上方の紐通
し穴へその紐を通し、折り返し残り正面部上方の紐通し
穴より背面部上方の紐通し穴へその紐を通し、背面底部
他方の側方へその紐の他端を取り付けることにより、手
提げバック、肩掛けバック、リュックサックのいずれの
使用方によっても種々に形状を変えて使用する事ができ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、通学や旅行等又は、日常使用されるバッグにファッション性を持た せたスリーウェイバッグの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に従来のスリーウェイバッグは、布や合成皮革等から成り、手提げ紐や肩 掛け紐及び背負い紐が独立たものを有しており、紐が自由に動かせず各々の紐を 利用し持ち運んでいた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上述した従来のスリーウェイバッグは、手提げ紐や肩掛け紐及び背 負い紐を各々に使用するのみであった。また、従来のスリーウェイバックは、そ の形状が限られており、一つの形、デザインしか表現できなかった。
【0004】 本考案の目的は、上述した従来の欠点に鑑みなされたもので、1本の紐にて、 手提げ、肩掛け、リュックサックの何れにおいても使用できると共に、その形状 の変化を楽しむ事ができるスリーウェイバッグを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案に係るスリーウェイバッグは、バッグ本体の背面底部一方の側方に取り 付けられた1本の紐の一端と、その紐の他端は、取り付ける前に背面部上方に設 けた2個の紐通し穴と、これに対応して設けた正面部上方の2個の紐通し穴のう ち、背面部上方の何れか片側の紐通し穴より正面部上方の紐通し穴へその紐を通 し、折り返し残り正面部上方の紐通し穴より背面部上方の紐通し穴を通し、背面 底部他方の側方へその紐の他端を取り付けることにより、手提げバック、肩掛け バック、リュックサックとして種々に形状を変えて使用することができる。
【0006】 前記バック本体は、バック本体頂部に荷物出し入れ用の開口部を設け、正面部 には、小物入れを設け、背面部にはバック本体内部に通ずるポケットを設けるこ とが望ましい。尚、左右両方向から開閉できるファスナー、一方向から開閉でき るファスナー、面ファスナー、スナップ式釦、マグネット式を開閉部材として選 択されるとゆう設計を採用することもできる。また、前記バック本体の1本の紐 が円型紐の場合は、バック本体上方の紐通し穴を円型とし、平型紐の場合は、バ ック本体上方の紐通し穴は平型である設計でもよい。
【0007】 このように、本考案に係るスリーウェイバックによれば、手提げ、肩掛け、リ ュックサックによる使用ができる。
【考案の実施の形態】
以下、添付図案に従って本考案の一実施例を説明する。図1は、本考案のスリ ーウェイバッグをリュックサックとして使用する場合を示す背面斜視図、図2は 、同スリーウェイバックを肩掛けバックとして使用する場合を示す正面斜視図、 図3は、同スリーウェイバックを手提げバックとして使用する場合を示す正面斜 視図である。ここで、スリーウェイバックは、1本の円型紐20が取り付けられ ている。その円型紐20の紐の一端35は、バック本体10の背面底部一方の側 方33に取り付けられている。その円型紐20の紐の他端36は、背面部上方に 設けた円型紐通し穴24と、それに対応して設けた正面部上方の円型紐通し穴2 5に通され、次に、折り返えされて円型紐20の紐の他端36は、正面部上方に 設けた円型紐通し穴26と、それに対応して設けた背面部上方の円型紐通し穴2 7に通され、更に、円型紐20の紐の他端36は、背面底部他方の側方34に取 り付けられたものである。バック本体10は、本皮、合成皮革、布、ビニール、 ナイロン等で構成されている。
【0008】 また、上記実施例の図1においては、取り付けられた1本の円型紐20は、バ ック本体背面部で左右均等に全て引き出す場合を示し、図2においては、取り付 けられた1本の円型紐20は、バック本体正面部で1本の円型紐20の中央部に 設けた握り手29を持ち正面部へ全て引き出す場合を示し、図3においては、取 り付けられた1本の円型紐20は、バック本体正面部上方と、これに対応したバ ック本体背面部上方の中央部にて左右均等に真上へ引き上げる場合を示す。本実 施例において、図1,2,3に示すように1本の円型紐20を使用する場合、ス リーウェイバックとして、その形状を変えることができる。
【0009】 また、本実施例において、スリーウェイバックのバッグ本体10の頂部に設け られた荷物出し入れ用の開口部11の開閉部材には、左右両方向から開閉できる 本体開口用ファスナー14、本体開口用ファスナー15が取り付けられている。 尚、同バック本体10の正面部には、小物入れ31が配設されている。その小物 入れ31の開口部12の開閉部材には、左右両方向から開閉できる小物入れ用フ ァスナー16、小物入れ用ファスナー17が取り付けられている。更に、同バッ ク本体の背面部には、バック本体内部に通ずるポケット部32が設けられている 。そのポケット部32の開閉部材には、左右両方向から開閉できるポケット部フ ァスナー18、ポケット部ファスナー19が取り付けられている。
【0010】 尚、以上の実施例では、開閉部材が左右両方向から開閉できるファスナーであ る場合について説明したが、開閉部材は、一方向から開閉できるファスナーであ ってもよい。また、開閉部材は、面ファスナーであってもよい。面ファスナーで ある場合、開閉操作を簡素化することができる。また、開閉部材は、スナップ式 釦であってもよい。スナップ式釦の場合、手軽に開閉操作をすることができる。 更に、開閉部材は、マグネット式であってもよい。マグネット式である場合、容 易に開閉操作を行うことができる。
【0011】 図4は、同スリーウェイバックに円型紐20を使用時の実施例を示す底部斜視 図である。本実施例において、1本の円型紐20は、平型調整紐30,30をリ ベット17,17で結合されている。この場合、調整環止め37,37に設けた 、調整環22、調整環23で紐の長さ調整を容易にすることができる。また、バ ック本体背面部上方に設けた2個の紐通し穴24、紐通し穴27と、これに対応 して設けたバック本体正面部上方の2個の紐通し穴25、紐通し穴26は、円型 を使用する。
【0012】 図5は、同スリーウェイバックに平型紐21を使用時の実施例を示す底部斜視 図である。本実施例において、平型紐21は、調整環止め37,37に設けた調 整環22、調整環23で紐の長さ調整を容易にすることができる。また、バック 本体背面部上方に設けた2個の紐通し穴24、紐通し穴27と、これに対応して 設けたバック本体正面部上方の2個の紐通し穴25、紐通し穴26は、平型を使 用する。
【0013】 尚、本考案は、以上の実施例に限ることなく本考案の技術思想に基づいて種々 の設計変更が可能である。
【0014】
【考案の効果】
以上詳細に説明したように、本考案に係るスリーウェイバックによれば、バッ ク本体の背面底部一方の側方に取り付けられた1本の紐の一端と、その紐の他端 は、取り付ける前に背面部上方に設けた2個の紐通し穴と、これに対応して設け た正面部上方の2個の紐通し穴のうち、背面部上方の何れか片側の紐通し穴より 正面部上方の紐通し穴へその紐を通し、折り返し残り正面部上方の紐通し穴より 背面部上方の紐通し穴へその紐を通し、背面底部他方の側方へその紐の他端を取 り付けることにより、手提げバック、肩掛けバック、リュックサックとして種々 に形状をかえシンプルに構成され、ファッション性に優れ変化を楽しむ事ができ る。
【0015】 前記バック本体は、正面部にファスナーで開閉される小物入れと、背面部にフ ァスナーで開閉できるポケット部を備えたので、バック本体頂部のファスナーを 開けることなく、小物の出し入れができるのでより一層便利になっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のスリーウェイバックをリュックサック
として使用する場合を示す背面斜視図である。
【図2】同スリーウェイバックを肩掛けバックとして使
用する場合を示す正面斜視図である。
【図3】同スリーウェイバックを手提げバックとして使
用する場合を示す正面斜視図である。
【図4】同スリーウェイバックに円型紐を使用する場合
を示す底部斜視図である。
【図5】同スリーウェイバックに平型紐を使用する場合
を示す底部斜視図である。
【符号の説明】
10 バック本体 11 バック本体開口部 12 小物入れ開口部 13 本体背面ポケット部 14 本体開口用ファスナー 15 本体開口用ファスナー 16 小物入れ開口用ファスナー 17 小物入れ開口用ファスナー 18 ポケット部開口用ファスナー 19 ポケット部開口用ファスナー 20 円型紐 21 平型紐 22 調整環 23 調整環 24 背面部上方紐通し穴 25 正面部上方紐通し穴 26 正面部上方紐通し穴 27 背面部上方紐通し穴 28 リベット 29 握り手 30 平型紐調整部 31 小物入れ 32 ポケット部 33 一方の側方 34 他方の側方 35 紐の一端 36 紐の他端 37 調整環止め

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】バッグ本体の背面底部一方の側方に取り付
    けられた1本の紐の一端と、その紐の他端は、取り付け
    る前に背面部上方に設けた2個の紐通し穴と、これに対
    応して設けた正面部上方の2個の紐通し穴のうち、背面
    部上方の何れか片側の紐通し穴より正面部上方の紐通し
    穴へその紐を通し、折り返し残り正面部上方の紐通し穴
    より背面部上方の紐通し穴へその紐を通し、背面底部他
    方の側方へその紐の他端を取り付けたことを特徴とする
    スリーウェイバッグ。
  2. 【請求項2】前記バッグ本体は、ファスナー、面ファス
    ナー、スナップ式釦、マグネット式などの開閉部材をバ
    ック本体の開口部に設けたことを特徴とする請求項1記
    載のスリーウェイバック。
  3. 【請求項3】前記バッグ本体は、ファスナー、面ファス
    ナー、スナップ式釦、マグネット式などの開閉部材をバ
    ック本体正面部の小物入れに設けたことを特徴とする請
    求項1記載のスリーウェイバッグ。
  4. 【請求項4】前記バック本体は、ファスナー、面ファス
    ナー、スナップ式釦、マグネット式などの開閉部材をバ
    ック本体背面部のポケットに設けたことを特徴とする請
    求項1のスリーウェイバック。
JP2000003074U 2000-03-31 2000-03-31 スリーウェイバック Expired - Fee Related JP3072215U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003074U JP3072215U (ja) 2000-03-31 2000-03-31 スリーウェイバック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003074U JP3072215U (ja) 2000-03-31 2000-03-31 スリーウェイバック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3072215U true JP3072215U (ja) 2000-10-06

Family

ID=43205520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000003074U Expired - Fee Related JP3072215U (ja) 2000-03-31 2000-03-31 スリーウェイバック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072215U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10702034B2 (en) Convertible strap handbag
US9125477B2 (en) Backpack hood strap
US9826817B2 (en) Convertible, self adjusting, multimodal strap system for carrying bags and packs
US20090276984A1 (en) Security attachment and method of using same
US9635914B2 (en) Sling bag with strap fastening arrangement
JP2022518629A (ja) ハンドバッグまたはベストとして使用可能な衣服用付け足し部材
US10368619B2 (en) Travel bag
US20050236448A1 (en) Detachable tote for crutches
US20210186184A1 (en) Convertible bag
JP2008054931A (ja) 肩掛けと背負いの両方の機能を有するバッグ
JP3072215U (ja) スリーウェイバック
EP3031344A1 (en) Bag
JP2002325615A (ja)
JP3015844U (ja) 掛け鞄
US20150069104A1 (en) Loop Strap System for Convertible Bag
JP3200681U (ja) ランドセル用サブバッグ
CN211323454U (zh) 一种新型双肩背包
JP3037008U (ja) トートバッグ
JP3039646U (ja) 紐締め式開閉袋の開口部構造
JP3083940U (ja)
CN211533087U (zh) 一种可拆卸式箱包
KR200472541Y1 (ko) 가방
US11304488B2 (en) Handle fastener for personal bag
JP3217291U (ja) ポケットティシュ用ストラップ
CN220713167U (zh) 一种多功能背包

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees