JP3067831B2 - デジタル画像特殊効果装置 - Google Patents

デジタル画像特殊効果装置

Info

Publication number
JP3067831B2
JP3067831B2 JP3089907A JP8990791A JP3067831B2 JP 3067831 B2 JP3067831 B2 JP 3067831B2 JP 3089907 A JP3089907 A JP 3089907A JP 8990791 A JP8990791 A JP 8990791A JP 3067831 B2 JP3067831 B2 JP 3067831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
dimensional position
position information
processing
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3089907A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04299676A (ja
Inventor
和宏 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3089907A priority Critical patent/JP3067831B2/ja
Publication of JPH04299676A publication Critical patent/JPH04299676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3067831B2 publication Critical patent/JP3067831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、入力された原画像を拡
大、縮小または回転させたり交差させたりする多チャン
ネルのデジタル画像特殊効果装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来のデジタル画像特殊効果装
置の一例の構成を示している。処理ユニット1,3,5
にはそれぞれ処理されるべきデジタル画像のデータVi
1,Vi2,Vi3がそれぞれ入力されている。これらの画
像データは、3次元情報入力部7より入力される3次元
情報に対応して回転などの処理が施される。これらの処
理が施された画像データは、それぞれ各処理ユニット
1,3,5から出力Vo1,Vo2,Vo3として出力され
る。これらの出力はコンバイナ8に入力され、コンバイ
ンされる。
【0003】また、各処理ユニット1,3,5はグラフ
ィックCPU2,4,6をそれぞれ内蔵しており、3次
元情報入力部7より入力された3次元情報に対応する3
次元位置画像を発生させる。各ユニットにおいて、発生
された3次元位置画像はコンバイナ9に入力され、コン
バインされる。コンバイナ8とコンバイナ9の出力は、
ミキサ10により混合され、出力される。
【0004】このようにして、各処理ユニット1,3,
5において処理された画像と、その処理の方向に対応し
た3次元位置画像が合成されて表示されることになる。
【0005】図4は、デジタル画像特殊効果装置の他の
例の構成を示している。この例においては、処理ユニッ
ト21,22,24にそれぞれ処理されるべき画像デー
タVi1,Vi2,Vi3が入力されている。そして、3次元
位置情報入力部26より供給された3次元位置情報に対
応して入力された画像データを処理するようになってい
る。処理ユニット22と処理ユニット24は、それぞれ
コンバイナ23と25を内蔵しており、コンバイナ23
は処理ユニット21より出力された画像データVo1を、
処理ユニット22において処理された画像データとコン
バインし、画像データVo2として出力するようになって
いる。また、この画像データVo2が処理ユニット24の
コンバイナ25に入力され、処理ユニット24において
処理された画像データとコンバインされ、画像データV
o3として出力されるようになっている。グラフィックC
PU27は、3次元位置情報入力部26が出力する3次
元位置情報に対応した3次元位置画像を発生し、ミキサ
28に出力する。ミキサ28は、グラフィックCPU2
7より入力された3次元位置画像と処理ユニット24よ
り入力された画像データVo3とを混合し、出力するよう
になっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図3に
示した従来の装置は処理ユニットの外部に2つのコンバ
イナとミキサを用意し、接続しなければならず、配線処
理が面倒であるという課題を有していた。
【0007】また、図4に示した従来装置は、グラフィ
ックCPU27において3チャンネル分の3次元位置画
像を同時に生成しなければならず、それらのデータをリ
アルタイムで生成することが困難である課題があった。
その結果、画像信号の1/60秒の動きに対し、コマ落
ちした動きとなっていた。また、この装置の場合におい
ても処理ユニット以外に外部回路としてCPU27とミ
キサ28を用意しなければならず、配線処理が面倒であ
った。
【0008】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、構成を簡略化し、配線処理を容易にするよ
うにしたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のデジタル画像特
殊効果装置は、処理される画像データが入力される処理
データ入力端子と、3次元位置情報が入力される位置情
報入力端子と、処理データ入力端子より入力された画像
データを位置情報入力端子より入力される3次元位置情
報に対応して処理する処理手段と、位置情報入力端子よ
り入力された位置情報に対応した3次元位置画像を発生
する3次元位置画像発生手段と、加算されるデータが入
力される加算データ入力端子と、加算データ入力端子よ
り入力されたデータと、処理手段の出力と、3次元位置
画像発生手段の出力とを加算する加算手段と、加算手段
の出力を出力する出力端子とを備えるユニットを複数段
縦属接続したことを特徴とする。
【0010】
【作用】上記構成のデジタル画像特殊効果装置において
は、処理手段と3次元位置画像発生手段と加算手段が内
蔵されたユニットが用意され、このユニットが複数段縦
属される。従って外部回路が不要となり、配線処理が容
易となる。
【0011】
【実施例】次に、本発明のデジタル画像特殊効果装置の
一実施例の構成を、図1を参照して説明する。
【0012】図1の実施例においては、3つの処理ユニ
ット41,51,61が用意され、それらが縦属接続さ
れている。
【0013】処理ユニット41は、端子31より入力さ
れる画像データVi1が供給される入力端子42、3次元
位置情報入力部34より3次元位置情報が供給される入
力端子43、前段のユニットから供給される加算データ
が入力される入力端子44および処理した画像データを
出力する出力端子45を有している。また、入力端子4
3より入力される3次元位置情報に対応して、入力端子
42より入力された画像データを処理する処理回路49
(処理手段)、入力端子43より入力される3次元入力
情報に対応した3次元位置画像を発生するグラフィック
CPU47(3次元位置画像発生手段)、処理回路49
の出力とグラフィックCPU47の出力を加算するミキ
サ46(加算手段)、および入力端子44より入力され
る加算データとミキサ46の出力を加算するミキサ48
(加算手段)を内蔵している。
【0014】処理ユニット51と処理ユニット61も処
理ユニット41と同一の構成とされ、入力端子52乃至
処理回路59、入力端子62乃至処理回路69をそれぞ
れ有している。
【0015】そして、端子32より入力される画像デー
タVi2が処理ユニット51の入力端子52に供給され、
端子33に入力される画像データVi3が処理ユニット6
1の入力端子62に供給されている。処理ユニット41
の出力端子45の出力は、次段の処理ユニット51の入
力端子54に供給されている。また、処理ユニット51
の出力端子55の出力は、次段の処理ユニット61の入
力端子64に供給されている。
【0016】次に、その動作を説明する。端子31より
入力端子42に入力された画像データは、処理ユニット
41の処理回路49に入力され、3次元位置情報入力部
34より入力端子43を介して入力される3次元位置情
報に対応して処理される。この処理回路49により処理
された画像データは、ミキサ46の一方の入力に供給さ
れる。グラフィックCPU47は、3次元位置情報入力
部34の入力に対応した3次元位置画像を発生し、ミキ
サ46の他方の入力に供給する。ミキサ46は、処理回
路49より入力された画像データとグラフィックCPU
47より入力されたグラフィックデータとを加算し、ミ
キサ48に出力する。処理ユニット41は、最上段のユ
ニットであるため、入力端子44には加算データが入力
されていない。従ってミキサ48は、ミキサ46より入
力されたデータを出力端子45から出力Vo1として出力
する。
【0017】同様に処理ユニット51において、処理回
路59は入力端子52に入力された端子32から供給さ
れた画像データを3次元位置情報入力部34より入力さ
れた3次元位置情報に対応して処理し、ミキサ56の一
方の入力に供給する。また、グラフィックCPU57は
入力端子53を介して3次元位置情報入力部34より入
力される3次元位置情報に対応する3次元位置画像を発
生し、ミキサ56の他方の入力に供給する。ミキサ56
は、処理回路59の出力とグラフィックCPU57の出
力とを加算し、ミキサ58に供給する。ミキサ58の他
方の入力には、上段の処理ユニット41の出力端子45
より出力された出力Vo1が入力端子54を介して入力さ
れている。ミキサ58は、入力端子54より入力された
データとミキサ56より入力されたデータとを加算し、
出力端子55から出力Vo2として出力する。
【0018】さらに、処理ユニット61において、処理
回路69が入力端子62を介して端子33から入力され
る画像データVi3を、入力端子63を介して3次元位置
情報入力部34より入力される3次元位置情報に対応し
て処理する。グラフィックCPU67は入力端子63を
介して3次元位置情報入力部34より入力される3次元
位置情報に対応する3次元位置画像を発生する。ミキサ
66は処理回路69とグラフィックCPU67の出力を
加算し、ミキサ68に供給する。ミキサ68は、入力端
子64を介して処理ユニット51より供給されるデータ
とミキサ66の出力データとを加算し、出力端子65か
ら出力Vo3として出力する。
【0019】以上の処理により得られる画像データを模
式的に示すと、図2に示すようになる。いま、端子31
乃至33に立方体を示す各面の画像データが入力されて
いるものとし、3次元位置情報入力部34により所定の
角度だけ各面を回転させたデータを各ユニットにおいて
得るものとする。処理ユニット41においては、立方体
の1つの面の画像データと、この面の画像データを得る
ために施された3次元位置情報を示すグラフィックデー
タ(図中、X,Y,Zの座標軸で示す)とを重畳したデ
ータが得られる。
【0020】処理ユニット51においては、同様に立方
体の他の面の画像データと、その画像データを得るため
に利用された3次元位置情報を示すグラフィックデータ
を重畳したデータが得られる。そして、処理ユニット5
1においては、そのデータと処理ユニット41において
得られたデータとが合成されて出力される。
【0021】処理ユニット61においても同様に、立方
体の残りの面の画像データと、その画像データを得るた
めに利用された3次元位置情報を示すグラフィックデー
タを重畳したデータが得られる。そして、このデータに
処理ユニット51より出力されたデータとが加算され
る。これにより、立方体の各面の画像データと各面に対
応する3次元位置画像との重畳データが得られることに
なる。
【0022】
【発明の効果】以上の如く本発明のデジタル画像特殊効
果装置によれば、同一構成とした処理ユニットを複数段
縦属接続するようにしたので、処理ユニット以外に付加
する回路が不要となり、配線処理が容易となる。また、
各ユニット(チャンネル)ごとにグラフィックデータを
生成するようにしているため、接続されるチャンネルが
増えたとしても3次元位置画像発生手段への負担は常に
1チャンネル分だけですみ、3次元位置画像をリアルタ
イムで生成することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のデジタル画像特殊効果装置の一実施例
の構成を示すブロック図である。
【図2】図1の実施例の動作を説明する図である。
【図3】従来のデジタル画像特殊効果装置の一例の構成
を示すブロック図である。
【図4】従来のデジタル画像特殊効果装置の他の例の構
成を示すブロック図である。
【符号の説明】
34 3次元位置情報入力部(3次元位置画像発生手
段) 41,51,61 処理ユニット 49,59,69 処理回路(処理手段) 42,52,62 入力端子(処理データ入力端子) 43,53,63 入力端子(位置情報入力端子) 44,54,64 入力端子(加算データ入力端子) 46,48,56,58,66,68 ミキサ(加算手
段) 47,57,67 グラフィックCPU(3次元位置画
像発生手段)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 処理される画像データが入力される処理
    データ入力端子と、3次元位置情報が入力される位置情
    報入力端子と、前記処理データ入力端子より入力された
    画像データを前記位置情報入力端子より入力される3次
    元位置情報に対応して処理する処理手段と、前記位置情
    報入力端子より入力された位置情報に対応した3次元位
    置画像を発生する3次元位置画像発生手段と、加算され
    るデータが入力される加算データ入力端子と、前記加算
    データ入力端子より入力されたデータと、前記処理手段
    の出力と、前記3次元位置画像発生手段の出力とを加算
    する加算手段と、前記加算手段の出力を出力する出力端
    子とを備えるユニットを複数段縦属接続したことを特徴
    とするデジタル画像特殊効果装置。
JP3089907A 1991-03-27 1991-03-27 デジタル画像特殊効果装置 Expired - Fee Related JP3067831B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3089907A JP3067831B2 (ja) 1991-03-27 1991-03-27 デジタル画像特殊効果装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3089907A JP3067831B2 (ja) 1991-03-27 1991-03-27 デジタル画像特殊効果装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04299676A JPH04299676A (ja) 1992-10-22
JP3067831B2 true JP3067831B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=13983789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3089907A Expired - Fee Related JP3067831B2 (ja) 1991-03-27 1991-03-27 デジタル画像特殊効果装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3067831B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997018668A1 (fr) * 1995-11-14 1997-05-22 Sony Corporation Dispositif et procede de traitement d'images

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04299676A (ja) 1992-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3198656B2 (ja) 映像信号合成装置およびその方法
JPH03205976A (ja) 特殊効果装置を用いた画面合成システム
EP0841812A2 (en) Video signal processing device and method
JP3501301B2 (ja) 入出力信号切換装置
JP3067831B2 (ja) デジタル画像特殊効果装置
EP0137481A2 (en) Image processing system
EP0841811A2 (en) Video signal processing device and method
JP2002325171A (ja) 画像合成処理装置及び画像合成プログラム
JP2001285745A (ja) 画像合成装置および画像合成方法
JP5011970B2 (ja) 信号処理回路及び画像処理装置
JP2005156731A (ja) 信号処理装置
JP3904243B2 (ja) 画像処理装置およびその方法
KR19980032778A (ko) 회로기판장치
JP2003029732A (ja) 画像オーバレイ装置および画像オーバレイ方法
JP3642952B2 (ja) 画像合成方法及び装置、並びに情報処理システム
JPS63197178A (ja) 特殊効果発生装置
KR100677751B1 (ko) 다중 이미지 프로세서를 사용하는 디스플레이장치를 위한osd 구현장치 및 그 방법
JP3350968B2 (ja) 映像信号合成装置
JPH04274680A (ja) カラー信号合成装置
JPH09181859A (ja) 印刷装置
JP2936997B2 (ja) 映像混合装置
JPH02214378A (ja) 画像処理装置
JP2921391B2 (ja) 映像特殊効果装置
JPS60134976A (ja) カラ−画像合成装置
JP2599820B2 (ja) 画面表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000419

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees