JP3065756U - 海苔葉体の異物質除去装置 - Google Patents

海苔葉体の異物質除去装置

Info

Publication number
JP3065756U
JP3065756U JP1999005238U JP523899U JP3065756U JP 3065756 U JP3065756 U JP 3065756U JP 1999005238 U JP1999005238 U JP 1999005238U JP 523899 U JP523899 U JP 523899U JP 3065756 U JP3065756 U JP 3065756U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
discharge holes
laver
sorter
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1999005238U
Other languages
English (en)
Inventor
潤銑 張
Original Assignee
潤銑 張
表 宗寛
伊藤 寛
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 潤銑 張, 表 宗寛, 伊藤 寛 filed Critical 潤銑 張
Application granted granted Critical
Publication of JP3065756U publication Critical patent/JP3065756U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Edible Seaweed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 海苔葉体の異物除去装置を提供する。 【解決手段】 海苔葉体が海水とともに一時的に貯蔵さ
れる内部空間を備え、供給口と排出口が形成されるハウ
ジング部材と、海苔葉体内に含有された異物を選別する
異物選別機と、一端が異物選別機の端部にスライド自在
に結合される回動自在に支持された異物選別機から異物
を取り除く異物除去機とを備える。異物選別機は上面に
前記排出口と連通する複数の第1排出孔311が所定の
間隔で形成される第1チャンバー部材310と、前記第
1排出孔311とそれぞれ連通する複数の第2排出孔3
31が下端部に形成され、海苔葉体の通過する細い切開
溝332が各排出孔331の問に形成される第2チャン
バー部材330と、前記第1、第2排出孔311,33
1に各端部が結合されて前記第1、第2チャンバー部材
310,330を相互連通させる複数のパイプ部材32
0とを含めてなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、海苔葉体の異物除去装置に関し、より詳しくは、異物選別機に形成 されている切開溝に異物が残留しないようにその構造を改善した海苔葉体の異物 除去装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、海苔の製造工程は、海から採取した海苔葉体を陸地の貯蔵槽に海水と ともに則蔵して鮮度を維持する採取工程と、採取した海苔葉体を洗浄して海苔葉 体から異物を取り除く異物除去工程と、その海苔葉体を適宜の長さに切断する切 断工程と、切断したした海苔葉体を乾燥させる乾燥工程とに分けられる。
【0003】 上述した海苔の製造工程のうち、海苔葉体の採取工程は、船舶に設けられた採 取機を海水に浮かんでいる海苔網の下部に通過させることにより、網にぶら下げ られている海苔葉体を採取機の回転ウィングで切断して採取する工程である。
【0004】 かかる海苔葉体の採取作業は採取機を設けた船舶が一定の速度で前進しながら 行われるので、網にかかっている異物(例えば、本の葉、スチロール切れ、本片 など)や海苔葉体に取り付けられている異物(例えば、海草、海生物など)が海 苔葉体とともに採取機により収集される。かつ、採取機の回転ウィングが海苔網 の下部を通過するとき、網の一部が損なわれてロープ切れやナイロン紐などが海 苔葉体とともに収集される。
【0005】 したがって、海苔葉体の採取工程以後の異物除去工程では海苔葉体に混ぜられ ている異物を取り除くための作業が行われる。従来では、このような海苔葉体の 異物除去工程には作業者の視覚的な判断により異物を手で取り除く手作業を採用 したが、海苔葉体の採取作業は冬節期に行われるので、手作業で異物を取り除く ことが非常に困難な問題点があった。
【0006】 上述した聞題点を解決するために海苔葉体に混ぜられている異物を機械的な駆 動により自動的に分離させる構成の装置が提案された。しかしながら、繊維質か らなる海苔葉体の持性及び大量の海苔葉体を短時間内に処理する作業量により異 物選別手段の回転軸に海苔葉体が巻かれて回転軸部の回転が円滑に行われず、機 械故障をもたらす。これにより、生産性の低下及び経済的な損失を引き起こす。
【0007】 かつ、海苔葉体とともに収集される異物には海苔葉体より重いものと軽いもの があるが、異物の自重に応じる選別が機械装置で円滑に行われず、異物除去作業 後の乾燥工程に供給される海苔葉体が異物とともに移動することにより海苔の昧 が低下し、色も不良になる。これは価格競争力を低下させるのみならず、衛生を 阻害する要因として作用して海苔の品質に悪影響を及ぼす。
【0008】 このような問題点を解決するために本出願人らは、実願平10−3665号( 実用新案登録第3054753号)に開示の海苔葉体の異物除去装置を出願した が、これは異物の効果的な除去のみならず、生産性をはるかに向上させる効果が ある。かつ、回転子により海水と海苔葉体の攪拌作用が行われて海苔葉体の洗浄 性が向上されることにより、海苔の味と品質が向上される。さらに、異物除去工 程による海苔葉体の連続的な供給が可能になることにより、海苔の製造工程の自 動化にも有利である。
【0009】 しかしながら、前記海苔葉体の異物除去装置に採用された異物選別機は図1に 示したように、海苔葉体の通過する細い溝11が異物選別機10の上面に一定の 長さで形成されているので、細い溝の両端部12に異物30が残留して蓄積され ることにより細い溝11を密閉させて海苔葉体の円滑な排出を妨害する。
【0010】 かつ、前記溝11にスライド自在に結合されて振り子運動する異物除去機20 の除去刃21が溝に蓄積される異物30により円滑に作動されず破損の危険性も あるので、このような問題点の改善が求められる。
【0011】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上述した問題点を解決するために案出されたものであって、異物除去 機の刃が結合される第2チャンバー部材を一定の長さに分割した後、排出口と連 通するように備えられる第1チャンバー部材の上端部に複数のパイプ部材を用い て分割された第2チャンバー部材を所定の間隔で結合させることにより、分割さ れた第2チャンバー部材の間に切開溝が形成され、その切開溝に異物除去機の刃 が振り子運動自在に結合されることにより、異物が切開溝に残留しない構造をも つ海苔葉体の異物除去装置を提供することにその目的がある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本考案の請求項1記載の海苔葉体の異物除去装置は、海苔葉体が海水とともに 一時的に貯蔵される内部空聞を備え、供給口と排出口が形成されるハウジング部 材と、排出口に近接するように設けられて海苔葉体内に含有された異物を選別す る異物選別機と、一端は異物選別機の端部にスライド自在に結合される一方、他 端はハウジング部材の両側壁に回動自在に支持されて異物選別機から異物を取り 除く異物除去機とを備える海苔葉体の異物除去装置において、前記異物選別機は 、上面に前記排出口と連通する複数の第1排出孔が所定の聞隔で形成される第1 チャンバー部材と、前記第1排出孔とそれぞれ連通する複数の第2排出孔が下端 部に形成され、海苔葉体の通過する細い切開溝が各第2排出孔の間に形成される 第2チャンバー部材と、前記第1、第2排出孔に各端部が結合されて前記第1、 第2チャンバー部材を相互連通させる複数のパイプ部材とを含めてなるものであ る。
【0013】 このように構成された本考案の海苔葉体の異物除去装置は、切開溝が第2チャ ンバー部材の円周方向に沿つて貫通形成されており、その切開溝に異物除去機の 刃が貫通結合されて振り子運動可能にすることにより、異物が切開溝に残留しな い構造を有する。
【0014】
【考案の実施形態】
以下、添付図面を参照して本考案の望ましい実施例を詳しく説明する。
【0015】 図2乃至図8は本考案の異物除去装置を示した概略図である。図2及び図3に 示したように、所定の攪拌装置(図示せず)から海苔葉体が供給される供給口1 10が備えられ、所定量の海苔葉体を収容することのできる内部空間130を有 するハウジング部材100が備えられている。
【0016】 図2乃至図4に示したように、ハウジング部材100には上面を開閉させるカ ーバー140が備えられており、カーバー140の一端にはハウジング部材10 0の内部空間130を真空状態とする真空弁141が設けられている。かつ、ハ ウジング部材100の底面には海苔葉体の粉砕過程で海苔葉体を供給させる排出 口120が形成されており、排出口120の近所にはハウジング部材100の内 部空間130に蓄積された異物と残留海水などを排出させるための異物排出弁1 50が設けられている。さらに、ハウジング部材100の内部空間に一時的に貯 蔵される海苔葉体160を流動させることにより、異物170と海苔葉体160 を相互分離させるための複数の回転子200が所定の間隔で形成されており、各 回転子200は回転軸210と回転ウィング220とからなる。図5に示したよ うに、ハウジング部材100の側壁に回転自在に支持される回転軸210の両端 部には軸カーバー211が備えられて異物や海苔葉体が回転軸210の端部に巻 かれることを防止することにより、回転子200の回転を円滑にする。
【0017】 図3及び図8に示したように、上面にハウジング部材100の排出口120と 連通する複数の第1排出孔311が所定の間隔で形成される第1チャンバー部材 310と、下端部に第1排出孔311とそれぞれ連通する複数の第2排出孔33 1が形成され、海苔葉体の通過する細い切開溝332が各排出孔331の間に形 成される第2チャンバー部材330と、第1、第2排出孔311,331に各端 部が結合されて第1、第2チャンバー部材310、330を相互連通させる複数 のパイプ部材320とから構成される異物選別機300がハウジング部材100 の底面排出口120の上端部に結合されている。
【0018】 このような異物選別機300はパイプ部材320と第1チャンバー部材310 により第2チャンバー部材330がハウジング部材100の底面から所定の高さ を維持するので、切開溝332より低い位置にある異物170、すなわち、ハウ ジング部材100の底面に沈殿されている異物は排出口120を通して排出され ないため、所定量以上の荷重を有する異物の流出を効率よく防止する構造をもつ 。
【0019】 異物選別機300の上側のハウジング部材100の内部空間130には回転軸 410がハウジング部材100の両側壁に回転自在に支持される異物除去機40 0が備えられている。図4及び図6に示したように、前記異物除去機400は回 転軸410と、回転軸410に結合される胴体420と、胴体420の結合溝4 21に結合される複数の刃430と、刃430を胴体420に締結するカーバー 部材440とから構成される。
【0020】 異物除去機400の刃430の一端は、図4及び図7に示したように、異物選 別機300が円周方向に切開されて細く形成された複数の各切開溝332にそれ ぞれ振り子運動可能に挿入されているが、この刃430の振り子運動により異物 選別機300の細い切開溝332を密閉させる異物170や海苔葉体160を取 り除くことにより、図3のように異物は底面に沈殿されるか、水面へ浮かぶこと により、海苔葉体は排出口120を通して円滑に排出される。
【0021】 図2に示したように、回転子200と異物除去機400の各回転軸210,4 10の一端はハウジング部材100の外部に延長形成されており、回転子200 の回転軸210の端部にはプーリ212が結合されており、異物除去機400の 回転軸410の上には往復ロッド411の一端が結合されている。往復ロッド4 11の他端はモーター部材500のプーリ510の上に連結され、回転子200 のプーリ212はベルト部材213によりモーター部材500のプーリ510と 連動するように結合されている。すなわち、モーター部材500の駆動に応じて 各回転子200は回転運動を行い、異物除去機400は往復口ツド411により 振り子運動が可能に作動する。
【0022】 このような構成をもつ本考案の海苔葉体の異物除去装置は、供給口110から 供給される海苔葉体及び海水がハウジング部材100の内部空間130に所定量 が供給されると、真空弁141を通してハウジング部材100の内部空間130 を真空状態とすることにより、無水圧状態に近接して海水及び海苔葉体の流動を 活発にする。一方、ハウジング部材100の内部空間130が真空状態になると 、側壁の変形のおそれがあるため、図4に示したように、複数の補強部材180 をハウジング部材100の側壁に設けて変形を防止することが望ましい。かつ、 回転子200の回動により海水及び海苔葉体の流動が促進されることにより、海 苔葉体から異物の分離が促進されるとともに洗浄作用が活発に行われて海苔葉体 の洗浄力が向上される。
【0023】 かつ、異物の分離された海苔葉体は異物選別機300の細い切開溝322を通 過して排出口120に排出されるが、この過程で異物は図8に示したように切開 溝332の両端部にかかって残留し、残留異物は異物除去機400の刃430に より取り除かれてハウジング部材100の底面に沈殿されるか、水面に浮かぶ。
【0024】 一方、底面に沈殿された異物や水面上の異物は作業終了後、ハウジング部材1 00の内部空間掃除時に排出弁150を通して外部に排出され、ハウジング部材 100の排出口120を通して排出された海苔葉体は海苔葉体の粉砕工程後に乾 燥機(図示せず)に供給されて所定の製品が完成される。
【0025】
【考案の効果】
上述した本考案の海苔葉体の異物除去装置は次のような効果を有する。
【0026】 (1)排出口120と連通する複数の第2排出孔331が形成され、各第2排 出孔331の間に形成される複数の切開溝322に異物除去機の刃430が貫通 するように結合されて振り子運動が可能になることにより、海苔の生産性は向上 される。
【0027】 (2)残留異物の円滑な除去により異物除去機400の刃430の損傷が防止 されることにより、経済的な損失を節減させるのみならず、機械的な寿命も伸ば すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の海苔葉体の異物除去装置の要部の一部の
作動状態図を示した斜視図である。
【図2】本考案による海苔葉体の異物除去装置の一実施
例を示した正面図である。
【図3】同上図2の正断面図である。
【図4】同上図2の側断面図である。
【図5】同上回転子の要部の結合状態を示した断面図で
ある。
【図6】同上異物除去機を示した分解断面図である。
【図7】同上異物除去機と異物選別機の作動状態を示し
た断面図である。
【図8】同上異物選別機を示した斜視図である。
【符号の説明】
100 ハウジング部材 110 供給口 120 排出口 200 回転子 300 異物選別機 310 第1チャンバー部材 311 第1排出孔 320 パイプ部材 330 第2チャンバー部材 331 第2排出孔 400 異物除去機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 張 潤銑 大韓民国 全羅南道 木浦市 大陽洞 962−6(4/1)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 海苔葉体が海水とともに一時的に貯蔵さ
    れる内部空聞を備え、供給口と排出口が形成されるハウ
    ジング部材と、排出口に近接するように設けられて海苔
    葉体内に含有された異物を選別する異物選別機と、一端
    は異物選別機の端部にスライド自在に結合される一方、
    他端はハウジング部材の両側壁に回動自在に支持されて
    異物選別機から異物を取り除く異物除去機とを備える海
    苔葉体の異物除去装置において、前記異物選別機は、上
    面に前記排出口と連通する複数の第1排出孔が所定の聞
    隔で形成される第1チャンバー部材と、前記第1排出孔
    とそれぞれ連通する複数の第2排出孔が下端部に形成さ
    れ、海苔葉体の通過する細い切開溝が各第2排出孔の間
    に形成される第2チャンバー部材と、前記第1、第2排
    出孔に各端部が結合されて前記第1、第2チャンバー部
    材を相互連通させる複数のパイプ部材とを含めてなるこ
    とを特徴とする海苔葉体の異物除去装置。
JP1999005238U 1998-07-13 1999-07-13 海苔葉体の異物質除去装置 Expired - Fee Related JP3065756U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1998U-12899 1998-07-13
KR9812899 1998-07-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3065756U true JP3065756U (ja) 2000-02-08

Family

ID=43199346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999005238U Expired - Fee Related JP3065756U (ja) 1998-07-13 1999-07-13 海苔葉体の異物質除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3065756U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN209531046U (zh) 一种水葫芦破碎船
CN218078440U (zh) 一种自清洁滤网的切屑甩干机
JP3065756U (ja) 海苔葉体の異物質除去装置
DE1056589B (de) Kombinierter Dreistufen-Reiniger und -Filter zum Reinigen von Fluessigkeiten
CN111842317B (zh) 自动清洗式采茶容纳装置
CN210497152U (zh) 一种红薯片生产用杂质筛选装置
CN210226851U (zh) 一种双孢菇快速除水装置
JP3054753U (ja) 海苔葉体の異物質除去装置
EP0465312B1 (fr) Dispositif de triage d'un mélange de pate à papier et de contaminants
KR100926765B1 (ko) 해태원초 이물질 제거장치 및 방법
KR200235133Y1 (ko) 해태엽체의 이물질제거장치
KR200476937Y1 (ko) 해태원초 이물질 제거장치
IT201900013605A1 (it) Apparato per la lavorazione di melagrane e dispositivo per la lavorazione e trasformazione di melegrane comprendente detto apparato
JP3064367U (ja) 海苔葉体の異物除去装置
KR200245116Y1 (ko) 이물질 선별기
KR200198814Y1 (ko) 해태엽체의 이물질제거장치
CN111235930A (zh) 一种造纸用废纸处理设备
KR200335814Y1 (ko) 꼬막 채취기
FR2840823A1 (fr) Procede de tri d'un melange comportant des baies de raisin et machine pour la mise en oeuvre d'un tel procede
KR19990011801U (ko) 해태 원초의 이물질 여과장치
KR200198815Y1 (ko) 해태엽체의 이물질제거장치
CN110074164B (zh) 凤爪自动分切装置
CN114916632B (zh) 基于天麻酵素饮品生产中的天麻前置处理设备及生产方法
KR100893747B1 (ko) 해태 원초의 이물질 제거장치
KR20230086826A (ko) 선행펌프를 활용한 해태원초의 이물질 제거시스템

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees