JP3064887U - 外界装置と共有の出力システムを具備した自動車音響装置 - Google Patents

外界装置と共有の出力システムを具備した自動車音響装置

Info

Publication number
JP3064887U
JP3064887U JP1999004283U JP428399U JP3064887U JP 3064887 U JP3064887 U JP 3064887U JP 1999004283 U JP1999004283 U JP 1999004283U JP 428399 U JP428399 U JP 428399U JP 3064887 U JP3064887 U JP 3064887U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
audio
vehicle
external device
output system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999004283U
Other languages
English (en)
Inventor
錫蒼 陳
Original Assignee
怡利電子工業股▲ひん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 怡利電子工業股▲ひん▼有限公司 filed Critical 怡利電子工業股▲ひん▼有限公司
Priority to JP1999004283U priority Critical patent/JP3064887U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3064887U publication Critical patent/JP3064887U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外界装置と共有の出力システムを具備した自
動車音響装置の提供。 【解決手段】 受信ユニット、ラジオユニット、録音テ
ープ放送ユニット、CD放送ユニット、音声入力コント
ロールユニット、電子スイッチユニット、音声信号処理
ユニット、若干のスピーカ、若干の音声入力端子及び制
御信号入力端子を少なくとも具えた外界装置と共有の出
力システムを具備した自動車音響装置において、一つの
音声ソースコントローラが、ラジオユニット、録音テー
プ放送ユニット、CD放送ユニット、或いは外界装置よ
り入力された制御信号により音声ソースを判断し、並び
に一組或いはそれ以上の制御回路を具え、これらの制御
回路によりその信号線が自動車音響装置外面に連接さ
れ、入力コネクタを介して外界装置と電気的に連接しそ
れを制御することを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は一種の外界装置と共有の出力システムを具備した自動車音響装置に係 り、特に、携帯電話のハンズフリー受話器のクレードル、車両後方レーダー警示 器など自動車に設けられた電子周辺設備と共同使用可能な出力システムを具えた 自動車音響装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車音響装置は車内に標準装備され(図1参照)、それは、少なくとも受信 ユニット(11)、ラジオユニット(12)、録音テープ放送ユニット(13) 、CD放送ユニット(14)、音声入力コントロールユニット(16)、電子ス イッチユニット(15)、音声信号処理ユニット(17)及びスピーカ(18) で組成されている。自動車音響装置は、音声の入力及び出力が単独でそのユニッ ト、即ち、ラジオユニット(12)、録音テープ放送ユニット(13)、CD放 送ユニット(14)に提供されて使用に供され、携帯電話のハンズフリー受話器 のクレードル、車両後方レーダー警示器などの外界装置による使用は行えず、こ のため使用者は自分でこれら外界装置用の出力設備(スピーカ)を取り付けなけ ればならず、このため車内に外接用の配線とスピーカが散乱し場所をとることに なり、非常に不便であった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の主要な目的は、携帯電話のハンズフリー受話器のクレードル、車両後 方レーダー警示器、カードリーダー等の車上の電子周辺設備が共有できる出力シ ステムを提供する自動車音響装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、受信ユニット、ラジオユニット、録音テープ放送ユニット 、CD放送ユニット、音声入力コントロールユニット、電子スイッチユニット、 音声信号処理ユニット、若干のスピーカ、若干の音声入力端子及び制御信号入力 端子を少なくとも具えた外界装置と共有の出力システムを具備した自動車音響装 置において、 一つの音声ソースコントローラが、ラジオユニット、録音テープ放送ユニット 、CD放送ユニット、或いは外界装置より入力された制御信号により音声ソース を判断し、並びに一組或いはそれ以上の制御回路を具え、これらの制御回路によ りその信号線が自動車音響装置外面に連接され、入力コネクタを介して外界装置 と電気的に連接しそれを制御することを特徴とする、外界装置と共有の出力シス テムを具備した自動車音響装置としている。 請求項2の考案は、前記音声ソースコントローラ及び電子スイッチユニットが それぞれ一組或いはそれ以上のコントロール回路及びスイッチ回路を具え、各回 路を透過してその出力コネクタと自動車の電子周辺装置、例えば携帯電話のハン ズフリー受話器のクレードル、カードリーダー、車両後方レーダー警示器が連接 され、自動車音響装置の出力システムがこれらの電子周辺装置の音声出力装置と されることを特徴とする、請求項1に記載の外界装置と共有の出力システムを具 備した自動車音響装置としている。
【0005】
【考案の実施の形態】
図2の本考案の実施例のブロック図に示されるように、本考案の自動車音響装 置は、それは、少なくとも受信ユニット(21)、ラジオユニット(22)、録 音テープ放送ユニット(23)、CD放送ユニット(24)、音声入力コントロ ールユニット(26)、電子スイッチユニット(25)、音声信号処理ユニット (27)及びスピーカ(28)で組成されている。
【0006】 該受信ユニット(21)は、アンテナ或いはそれに代替可能な受信素子とされ る。
【0007】 該ラジオユニット(22)は、変調周波数或いはサイクル幅の放送を受信する 。
【0008】 該録音テープ放送ユニット(23)は、録音テープの放送を行う。
【0009】 該CD放送ユニット(24)はCDの放送を行う。
【0010】 該音声入力コントロールユニット(25)は、ラジオユニット(22)、録音 テープ放送ユニット(23)、CD放送ユニット(24)或いはその他の外界装 置より入力された制御信号により、音声ソースを判断するのに供され、これら制 御回路(251、252、・・・)の信号線は自動車音響装置外面に連接し、入 力コネクタ(2511、2512、・・・)を透過して外界装置を導通させ該外 界装置を制御する。
【0011】 該電子スイッチユニット(26)は、ラジオユニット(22)、録音テープ放 送ユニット(23)、CD放送ユニット(24)或いはその他の外界装置より入 力された制御信号により、音声ソースを判断するのに供され、並びに一組或いは 一組以上のスイッチ回路(261、262、・・・)を具え、これらスイッチ回 路によりその信号線が自動車音響装置外面に連接され、入力コネクタ(2611 、2612、・・・)を透過して外界装置を導通させ並びに音声信号を入力する 。
【0012】 該音声信号処理ユニット(27)は、システムが放送する音声を処理し増幅し 、良好な音質を獲得させる。
【0013】 一つ以上のスピーカ(28)は、自動車内部の適宜の位置に設けられ、音声を 発生するのに供される。
【0014】 以上のユニットが組み合わされて自動車音響装置がもともと出力可能なラジオ ユニット(24)、録音テープ放送ユニット(23)、CD放送ユニット(24 )の音声の外に、制御回路(251)、(252)、・・・の入力コネクタ(2 511)、(2512)、・・・或いはスイッチ回路(261)、(262)、 ・・・の入力コネクタ(2611)、(2612)、・・・より入力される外部 の音声或いは制御信号により、外部装置の出力音声をスピーカ(28)で放送し 、外部装置用にスピーカを別に取り付ける必要を無くしている。
【0015】 図3には本考案が車両後方レーダー警示器(3)に結合されて使用される実施 例が示される(車両後方レーダー警示器の構造は本考案の請求範囲ではないため 詳細な説明は省略する)。該車両後方レーダー警示器(3)の組成は、超音波発 射/受信エネルギー変換器(31)、超音波受信ユニット(32)、超音波発射 駆動ユニット(33)、超音波距離検出制御ユニット(34)、車両後方検出ユ ニット(35)を包括し、該超音波距離検出制御ユニット(34)に設けられた 出力用のコントロール線(341)と電子スイッチユニット(26)のスイッチ 回路(261)が連接され、車両後方検出ユニット(35)の出力用の信号線( 351)に、音声入力コントロールユニット(25)の制御回路(251)が連 接され、車両後方検出ユニット(35)が車両後方信号を検出した後(該車両後 方信号はランプの車両後方ランプの点滅或いはシフト信号とされる)、超音波発 射駆動ユニット(33)が一つの制御信号を出力して超音波発射/受信エネルギ ー変換器(31)に送り、該超音波発射/受信エネルギー変換器(31)が超音 波信号を発射し、この信号が有効距離内で障害物に衝突して反射される時に、該 超音波発射/受信エネルギー変換器(31)がその反射信号を受信し、超音波受 信ユニット(32)に転送してそれに車両後方の障害物を検出させた後、超音波 距離検出制御ユニット(34)が距離判断を進行し、並びに電子スイッチユニッ トと音声入力コントロールユニットにより自動車音響装置を暫時停止或いは静音 状態となし、そのスピーカに車両後方距離の警告音を発生させ、ドライバーに車 両と後方の障害物との距離を判断させる(車の後方が警告状態でなくなる時に、 自動車音響装置はもとの状態に回復する)。
【0016】 また、図4には本考案に車両後方レーダー警示器(3)とカードリーダー(4 )を結合させた実施例図である。この車両後方レーダー警示器(3)の構造及び その動作方式は上述の実施例中で説明した。このカードリーダー(4)は、高速 道路の料金カードを指し、一般のカードリーダー(4)は残りの金額をLCD( 43)で表示するが、このLCD(43)はあまり大きくすることはできず、使 用者にとっては不便であり、このため残りの金額を音声報知する方式で処理し、 このカードリーダー(4)と本考案を結合することで、カードリーダー(4)専 用のスピーカを設置する費用を節約できる。該カードリーダー(4)の構造は、 感応区検出ユニット(45)、音声変換ユニット(46)、非接触式ICカード 処理モジュール(41)、マイクロコントロールユニット(44)、赤外線無線 通信インタフェース(47)、総合回路ユニット(42)、LCD(43)(該 カードリーダーの回路は一般の周知のカードリーダーの回路とされるため、詳細 な説明は省略する)。車両が料金所のゲート口の感応区に進入したのち、感応区 検出ユニット(45)が一つの制御信号を自動車音響装置の音声入力コントロー ラ(25)に出力し、電子スイッチ(26)の出力サンプル(即ち放送音声ソー ス)が、カードリーダー(4)の音声変換ユニット(46)の入力をメインとし 、並びに音声入力コントローラ(25)より音声変換ユニット(46)の音声信 号を取得した後、音声処理ユニット(27)の処理の後、スピーカ(28)より 残りの金額を音声告知する。
【0017】
【考案の効果】
本考案の外界装置と共有の出力システムの実施は、自動車レーダー警示器、カ ードリーダーに限られる訳ではなく、周辺設備、例えば携帯電話のハンズフリー 受話器のクレードル等音声出力を必要とする装置にも運用され、いずれも本考案 の余分の一組或いはそれ以上のコントロール回路及びスイッチ回路を利用し、入 力コネクタを介しての連接の後、いずれも自動車音響装置のスピーカ等の出力シ ステムを利用し、音声の出力を行う。これにより、本考案の外界装置と共有の出 力システムは、その機能が顕著であり、実用性と進歩性を具備している。
【図面の簡単な説明】
【図1】周知の自動車音響装置のブロック図である。
【図2】本考案の具体的実施例表示図である。
【図3】本考案の第2実施例表示図である。
【図4】本考案の第3実施例表示図である。
【符号の説明】
11 受信ユニット 12 ラジオユ
ニット 13 録音テープ放送ユニット 14 CD放送
ユニット 16 音声入力コントロールユニット 15 電子スイ
ッチユニット 17 音声信号処理ユニット 18 スピーカ 21 受信ユニット 22 ラジオユ
ニット 23 録音テープ放送ユニット 24 CD放送
ユニット 25 音声入力コントロールユニット 26 電子スイ
ッチユニット 27 音声信号処理ユニット 28 スピーカ 251、252、・・・ コントロール回路 2511、2512、・・・ 入力コネクタ 261、262、・・・ スイッチ回路 2611、2621 入力コネクタ 3 車両後方レーダー警示器 31 超音波発射/受信エネルギー変換器 32 超音波受信ユニット 33 超音波発射駆動ユニット 34 超音波検出距離コントロールユニット 35 車両後方検出ユニット 351 信号線 341 コントロール線 4 カードリーダー 41 非接触式ICカード処理モジュール 42 総合回路ユニット 43 LCD 44 マイクロコントロールユニット 45 感応区検出ユニット 46 音声変換ユニット 47 赤外線無線通信インタフェース

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信ユニット、ラジオユニット、録音テ
    ープ放送ユニット、CD放送ユニット、音声入力コント
    ロールユニット、電子スイッチユニット、音声信号処理
    ユニット、若干のスピーカ、若干の音声入力端子及び制
    御信号入力端子を少なくとも具えた外界装置と共有の出
    力システムを具備した自動車音響装置において、 一つの音声ソースコントローラが、ラジオユニット、録
    音テープ放送ユニット、CD放送ユニット、或いは外界
    装置より入力された制御信号により音声ソースを判断
    し、並びに一組或いはそれ以上の制御回路を具え、これ
    らの制御回路によりその信号線が自動車音響装置外面に
    連接され、入力コネクタを介して外界装置と電気的に連
    接しそれを制御することを特徴とする、外界装置と共有
    の出力システムを具備した自動車音響装置。
  2. 【請求項2】 前記音声ソースコントローラ及び電子ス
    イッチユニットがそれぞれ一組或いはそれ以上のコント
    ロール回路及びスイッチ回路を具え、各回路を透過して
    その出力コネクタと自動車の電子周辺装置、例えば携帯
    電話のハンズフリー受話器のクレードル、カードリーダ
    ー、車両後方レーダー警示器が連接され、自動車音響装
    置の出力システムがこれらの電子周辺装置の音声出力装
    置とされることを特徴とする、請求項1に記載の外界装
    置と共有の出力システムを具備した自動車音響装置。
JP1999004283U 1999-06-15 1999-06-15 外界装置と共有の出力システムを具備した自動車音響装置 Expired - Lifetime JP3064887U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999004283U JP3064887U (ja) 1999-06-15 1999-06-15 外界装置と共有の出力システムを具備した自動車音響装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999004283U JP3064887U (ja) 1999-06-15 1999-06-15 外界装置と共有の出力システムを具備した自動車音響装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3064887U true JP3064887U (ja) 2000-01-28

Family

ID=43198525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999004283U Expired - Lifetime JP3064887U (ja) 1999-06-15 1999-06-15 外界装置と共有の出力システムを具備した自動車音響装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3064887U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI238016B (en) Audio system with automatic mute control triggered by wireless communication of mobile phones
CN201272308Y (zh) 多功能可视倒车系统装置
US6484040B1 (en) Wireless mobile phone combining with car hi-fi speakers
CN101600009A (zh) 无线控制装置及具有该控制装置的无线通信装置
JP3064887U (ja) 外界装置と共有の出力システムを具備した自動車音響装置
US6344804B1 (en) Vehicle-onboard ETC apparatus and method with visible/audible ETC-relevant information messaging
RU61491U1 (ru) Универсальное устройство сопряжения портативной звуковоспроизводящей системы с автомобильным радиоприемником
CN201839278U (zh) 一种车载收音系统
CN212034354U (zh) 一种嵌入式互联网信息系统
CN212148749U (zh) 一种车辆报警系统
JP2001516983A (ja) アンテナ基部の受信器
JP3982045B2 (ja) モバイル機器接続装置及び警告制御方法
JPH10173763A (ja) 携帯電話用ハンドフリー装置
CN215042465U (zh) 一种智能互联后视镜
CN220147224U (zh) 车载收放装置和车辆
CN205385477U (zh) 一种车载呼叫对讲器
CN218006237U (zh) 一种智能车载对讲机
KR100598622B1 (ko) 음성인식기능을 가지는 디지털 카오디오
JP2003205791A (ja) 車載機器用アンテナ装置
CN213990995U (zh) 无线耳机
CN213987459U (zh) 一种车载显示屏
CN211892846U (zh) 汽车仪表及汽车
CN214897614U (zh) 一种车载蓝牙语音系统
JPH10200467A (ja) 警報装置
CN214189487U (zh) 一种集成式汽车控制电路及电动汽车

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term