JP3062934U - 目地用研磨具 - Google Patents

目地用研磨具

Info

Publication number
JP3062934U
JP3062934U JP1999002310U JP231099U JP3062934U JP 3062934 U JP3062934 U JP 3062934U JP 1999002310 U JP1999002310 U JP 1999002310U JP 231099 U JP231099 U JP 231099U JP 3062934 U JP3062934 U JP 3062934U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
polishing
joint
cloth
joints
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999002310U
Other languages
English (en)
Inventor
禎二 上野
武 山口
Original Assignee
三共理化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三共理化学株式会社 filed Critical 三共理化学株式会社
Priority to JP1999002310U priority Critical patent/JP3062934U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062934U publication Critical patent/JP3062934U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 目地に発生したカビやシミ、汚れあるいは油
汚れ等を簡単、且つ確実に取り除くことができる取扱の
容易な目地用研磨具を提供する。 【解決手段】 対向辺を有する薄板状芯材と、該薄板状
芯材の前記対向辺方向を被覆する無端状の研磨布紙から
なり、該研磨布紙を前記薄板状芯材に回動自在に装着し
てなり、好ましくは、前記薄板状芯材が四隅部に丸みが
形成された四角形に構成されてなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、例えば、浴室や台所のタイルの目地に発生したカビやシミ、汚れあ るいは油汚れ等を簡単、且つ確実に取り除くことができる取扱いの容易な目地用 研磨具に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、湿気の多い浴室のタイルの目地にはカビやシミ、汚れ等が発生しやす く、また、台所のタイルの目地には油汚れ等が付着しやすい。
【0003】 そして、浴室に発生したカビやシミ、汚れの場合には、その汚れ具合に合わせ て使い古しの歯ブラシやスポンジ、漂白剤入りの粉末、塩素系漂白剤(うすめて 使用)等を使用して取り除いている。また、台所のタイルの目地に付着した油汚 れ等の場合には、その汚れ具合に合わせて使い古しの歯ブラシにクレンザーをつ けたり、酸素系漂白剤(お湯でうすめて)を使用したり、砂消しゴムでこする等 して取り除いている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記使い古しの歯ブラシやスポンジを使用する方法では、軽い 汚れは取り除けるが頑固な汚れを取り除くのに手数を要する。
【0005】 さらに、塩素系漂白剤や酸素系漂白剤等の液状洗剤を使用する方法では、前記 歯ブラシやスポンジの使用に比べて頑固な汚れを比較的簡単に取り除くことがで きるが以下のごとき問題がある。
【0006】 すなわち、まず、頑固な汚れの取り除きを容易にするために液状洗剤を汚れた 部分にふりかけても、所定の時間が経過した後でなければ、簡単に取り除くこと ができず手数を要する。さらに、液状洗剤を汚れた部分にふりかけた場合に、嫌 な臭いが発生することがあり、その場合には換気に注意をする必要がある。特に 、塩素系と酸素系の漂白剤を混合して液状洗剤とした場合には、有毒なガスが発 生して危険であるとともに、液状洗剤がはね返って目に入った場合には極めて危 険である。また、汚れを取り除いた液状洗剤をそのまま放水すると水質汚染を招 き、環境保護の観点からも問題である。
【0007】 本考案は、歯ブラシや液状洗剤等を使用する必要がなく、嫌な臭いや有毒ガス の発生もなく、さらには、特に力を必要とせず簡単、且つ確実に浴室や台所のタ イルの目地に発生したカビやシミ、汚れあるいは油汚れ等を取り除くことができ る取扱いの容易な目地用研磨具を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本考案の請求項1は、対向辺を有する薄板状芯材と 、該薄板状芯材の前記対向辺方向を被覆する無端状の研磨布紙からなり、該研磨 布紙を前記薄板状芯材に回動自在に装着したものである。
【0009】 この請求項1によれば、前記薄板状芯材の対向辺部に位置している研磨布紙部 分を、汚れた目地に適合させて往復動させることにより、該目地に発生したカビ やシミ、汚れあるいは油汚れ等を取り除くことができ、使用を継続して該使用部 分の研磨能力が低下したら、前記薄板状芯材に対して前記研磨布紙を回動させて 、つぎの新しい研磨布紙部分によって汚れ除去作業を続行でき、その取扱いも容 易であり、さらに研磨布紙全体を無駄なく有効に使用することができ経済的であ る。
【0010】 請求項2に示す実施の一形態は、前記薄板状芯材を、四隅部に丸みを形成した 四角形に構成したものである。この請求項2によれば、研磨布紙の装着及び必要 とする長さの研磨面を得ることが容易であるとともに、研磨布紙の両端部の切り 裂きを防止して該研磨布紙の耐久性を向上させることができる。
【0011】 すなわち、前記のごとく、目地に適合させて往復動させた場合にも、前記薄板 状芯材の丸み部分に位置する研磨布紙の両端部は目地に強く押圧されることがな く、したがって、該両端部の切り裂きが防止される。
【0012】 なお、前記研磨布紙の両端部が切り裂かれると、その切り裂きが容易に内側方 向に伝染して最終的に研磨布紙が分断され、前記薄板状芯材に保持されないこと になり妥当でないものである。
【0013】 請求項3に示す実施の一形態は、前記薄板状芯材をプラスチックで形成するも のである。この請求項3によれば、全体の軽量化を図ることができ、製造も容易 で、安価に提供でき、さらに適度の柔軟性、硬度及び耐水性を得ることができる ものである。
【0014】 請求項4に示す実施の一形態は、前記研磨布紙の基材を耐水性を有する不織布 で形成するものである。この請求項4によれば、前記研磨布紙の耐久性が向上さ せられるとともに、汚れを洗い流しながら研磨することが可能であり、さらに適 度の柔軟性を確保して薄板状芯材に対する研磨布紙の回動操作をスムースに行う ことができる。
【0015】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の一形態を図面に基づいて説明する。図1は本考案に係る 目地用研磨具の一部切り欠き斜視図、図2はその一部切り欠き分解斜視図、図3 はその使用状態図、図4は研磨状態を示す縦断面図である。
【0016】 本考案では、まず、対向辺1a、1bを有する薄板状芯材1が準備される。こ こで「対向辺を有する」とは、後に述べる研磨布紙2を回動自在に装着するため の構成であり、対向辺、すなわち、向かい合う平行な辺を有すれば多角形でもよ いが、図面一実施の形態では、好ましい形状として長四角形を採用している。
【0017】 また、前記薄板状芯材1の厚さは、後に述べる研磨布紙2を装着した状態で、 その全体の厚さが汚れを取り除く目地幅に適合する厚さとなるように予め選択さ れる。さらに前記薄板状芯材1は、軽量化、製造容易、安価、適度の硬度、柔軟 性及び耐水性を有することが望ましく、その点でプラスチックが適している。
【0018】 さらに、図面実施の一形態では、前記薄板状芯材1の対向辺1a、1bの両端 部にそれぞれ丸み1cが形成されている。該丸み1cを形成することにより、前 記研磨布紙2の両端部2aの切り裂きが防止され、該研磨布紙2の耐久性が向上 させられ、研磨布紙2を無駄にすることなく最後まで使用することができ経済的 である。
【0019】 すなわち、図4に示すごとく、前記薄板状芯材1の対向辺1a、1bの両端部 の丸み1cに位置する前記研磨布紙2の両端部2aは、その間の直線部分と異な り、目地3内に強く押圧されることがなく切り裂きが防止される。
【0020】 さらに、前記薄板状芯材1に前記丸み1cを構成すると、無端状に構成された 前記研磨布紙2を装着する際にガイドとして機能し、該研磨布紙2を容易に装着 できるものである。
【0021】 つぎに、前記研磨布紙2について述べる。該研磨布紙2は、好ましくは、基材 として耐水性を有する不織布2bが使用され、その一側面に砥粒2cが樹脂接着 剤2dにより固着され、さらにその両端部の内側面が接着テープ4により連結さ れて全体が無端状に構成される。さらに、前記薄板状芯材1の横方向から装着で き、しかも、装着した後、回動自在になるように構成される。
【0022】 また、前記砥粒2cとしては、保水性に優れ、柔らかく且つ脆く、目地3を傷 つけることがない天然軽石等を使用することが好ましい。図中、5はタイルであ る。
【0023】 前記構成の目地用研磨具は、図3に示すごとく、薄板状芯材1の対向辺1a、 1b部に位置している研磨布紙2部分を、汚れた目地3に適合させて軽く押圧し ながら、さらには水をかけながら往復動させればよく、前記研磨布紙2に固着さ れた砥粒2cの働きにより前記目地3内の頑固な汚れを簡単且つ確実に取り除く ことができる。
【0024】 その後、使用を継続して、該使用部分の研磨布紙2の研磨能力が低下したら、 前記薄板状芯材1に対して前記研磨布紙2を少し回動させて、つぎの新しい研磨 布紙2部分により汚れ除去作用を続行することができ、取扱いが容易であり、以 後は順次研磨布紙2を適時に少しづつ回動させて、該研磨布紙2を無駄にするこ となく有効に使用できるものである。
【0025】
【考案の効果】
本考案によれば、従来、使い古しの歯ブラシや液状洗剤を使用しても取り除く ことができなかった頑固な汚れを簡単且つ確実に取り除くことができ、その取扱 いもきわめて容易であり、研磨布紙を無駄にすることなく有効に使用することが でき経済的であり、しかも環境問題を生ずることがない効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る目地用研磨具の一部切り欠き斜視
図である。
【図2】その一部切り欠き分解斜視図である。
【図3】その使用状態図である。
【図4】研磨状態を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 薄板状芯材 1a、1b 対向辺 2 研磨布紙

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向辺を有する薄板状芯材と、該薄板状
    芯材の前記対向辺方向を被覆する無端状の研磨布紙から
    なり、該研磨布紙を前記薄板状芯材に回動自在に装着し
    たことを特徴とする目地用研磨具。
  2. 【請求項2】 前記薄板状芯材が四隅部に丸みを形成し
    た四角形であることを特徴とする請求項1に記載の目地
    用研磨具。
  3. 【請求項3】 前記薄板状芯材がプラスチックであるこ
    とを特徴とする請求項1又は2に記載の目地用研磨具。
  4. 【請求項4】 前記研磨布紙の基材が耐水性を有する不
    織布であることを特徴とする請求項1に記載の目地用研
    磨具。
JP1999002310U 1999-04-09 1999-04-09 目地用研磨具 Expired - Lifetime JP3062934U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999002310U JP3062934U (ja) 1999-04-09 1999-04-09 目地用研磨具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999002310U JP3062934U (ja) 1999-04-09 1999-04-09 目地用研磨具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3062934U true JP3062934U (ja) 1999-10-15

Family

ID=43196659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999002310U Expired - Lifetime JP3062934U (ja) 1999-04-09 1999-04-09 目地用研磨具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3062934U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010201355A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Mitsubishi Engineering Plastics Corp プラスチック表面からの汚染物の除去方法
JP2012529928A (ja) * 2009-06-15 2012-11-29 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー グラウト清掃用具
JP2014113280A (ja) * 2012-12-10 2014-06-26 Handa Yuya カビ取りテープ
WO2024025043A1 (ko) * 2022-07-26 2024-02-01 주식회사 엠에스포유 외피 교체 기능을 구비한 스펀지 블록

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010201355A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Mitsubishi Engineering Plastics Corp プラスチック表面からの汚染物の除去方法
JP2012529928A (ja) * 2009-06-15 2012-11-29 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー グラウト清掃用具
JP2014113280A (ja) * 2012-12-10 2014-06-26 Handa Yuya カビ取りテープ
WO2024025043A1 (ko) * 2022-07-26 2024-02-01 주식회사 엠에스포유 외피 교체 기능을 구비한 스펀지 블록

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100723456B1 (ko) 손톱 미용기구 제조방법 및 그 제품
WO2007111939A3 (en) Refill for a cleaning implement
TW200727845A (en) Cleaning tool
US8813294B2 (en) Grout and tile cleaning implement with replaceable member
JP3062934U (ja) 目地用研磨具
JP3031726U (ja) ワイパ払拭具
JP3077850U (ja) 清浄用具
JP3191343U (ja) 両脚付側溝蓋掃除具
JP3136639U (ja) 塵埃除去器具
JP2004073678A (ja) クリーナー
JP2014042973A (ja) クリーニング用具およびその製造方法
CN214511053U (zh) 一种新型清洁工具
JPH0698847A (ja) スポンジ体
JP3024915U (ja) イージーワイパー
JP2006230988A (ja) 使い捨てモップ状歯磨きペーパー
AU2001244184A1 (en) Cleaning device with holding loop
JP3052422U (ja) サッシ掃除用具
JP3007776U (ja) 両面研磨材着きサンドペーパー
JP3064554U (ja) まな板削り具
KR200292068Y1 (ko) 부직포 수세미
JP3521198B2 (ja) 洗浄用具
JP3008950U (ja) 風呂用軽石たわし
JP3166005U (ja) 清浄用具
JP3021614U (ja) 表皮及び角質層の清浄具
JP3029809U (ja) 研磨材付きスポンジたわし

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term