JP3062772U - アミュ―ズメントストア - Google Patents

アミュ―ズメントストア

Info

Publication number
JP3062772U
JP3062772U JP1999002212U JP221299U JP3062772U JP 3062772 U JP3062772 U JP 3062772U JP 1999002212 U JP1999002212 U JP 1999002212U JP 221299 U JP221299 U JP 221299U JP 3062772 U JP3062772 U JP 3062772U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
product
money
acquisition
amusement store
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1999002212U
Other languages
English (en)
Inventor
格康 梶
修明 梶
伸介 梶
Original Assignee
プレビ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プレビ株式会社 filed Critical プレビ株式会社
Priority to JP1999002212U priority Critical patent/JP3062772U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062772U publication Critical patent/JP3062772U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 商品の売買過程をゲーム化し、商品の購入条
件等に関してゲームの結果が影響を与えるという、若干
の不確定な要素を楽しみながら売買を行うことができる
アミューズメントストアの提供。 【解決手段】 店舗構造体1のマルチスクリーン2を構
成する多数の単位スクリーンは、各々それと操作部3と
制御部とでゲーム装置を構成する。操作部3はカード差
込口とジョイスティックとキーボードとを備えており、
商品の購入希望者がカードを挿入すると、対応する単位
スクリーンに獲得対象物画像と獲得手段画像とが現れ、
ジョイスティック等を操作して獲得手段画像を動かし、
獲得対象物を獲得するゲームを行い得るようになってい
る。またゲームの結果に基づいて商品提供装置の商品取
出口4からグレードの高い商品又は低い商品が提供され
るようになっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、商品の売り手側から見れば、その販売過程を、買い手側から見れば 、その購入過程を、ゲーム化し、商品の購入希望者が、商品の取得に関して、所 望のゲーム手段を用いたプレーの結果により何らかの影響が与えられるという不 確定性を楽しみながら商品の購入を行なうことができるアミューズメントストア に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
現在、商品の販売又は購入を、ゲーム手段を操作して何らかの獲得対象物の獲 得プレーを行ない、その結果によって、商品の購入又は販売の条件等に関して何 らかの影響を与えるようにした、ゲーム機能を有する店舗状の構造体は存在して いない。
【0003】 現在、コイン等を投入した上で、ケース中の陳列棚等に配列された種々の景品 を、ゲーム性のある一定の機能を持った景品獲得手段を利用して、その一回の動 作又は一定時間の操作によって、取得するというタイプのゲームマシンは数多く 知られている。
【0004】 例えば、ケース中の陳列棚上に配列してある種々の景品を象の鼻を模した景品 獲得手段を操作して取得しようとするゲームマシン、ユーフォー状の景品獲得手 段を操作して取得しようとするゲームマシン、クレーン状の景品獲得手段を操作 して取得しようとするゲームマシン等が知られている。その外、景品獲得手段に は、アーム型のそれで景品をすくい落すというようなもの、ハンマー状のそれで 叩いて所定の位置に載せることにより取得しようとするもの等、趣向を凝らした ものが非常に多くある。
【0005】 しかしこれらは、いずれも景品獲得手段を備えた単なるゲームマシンであり、 商品の販売又は商品の購入を、ゲームによる何らかの不確実性を楽しみながら行 うという思想に基づいたものではなく、陳列ケースから景品を取り出すことのみ を楽しむゲームマシンに過ぎないものである。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、売り手側から見れば、商品の販売過程を、買い手側から見れば、商 品の購入過程をゲーム化し、商品の購入希望者が、一定の店舗状の構造体に於い て、そこにストックされている商品について、ゲームを行ない、購入条件等の何 からの事項に関して若干の不確定な要素を楽しみながら、それを購入することが できるアミューズメントストアを提供することを解決の課題とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案の1は、外観上、店舗形式に構成された構造体からなるアミューズメン トストアであって、 その中に、 商品の購入希望者が、商品の購入代金として、貨幣又は貨幣代替物をこれに挿 入すると、後記ゲーム手段でその価値に応じた回数のプレーをすることが許容さ れるようにした貨幣又は貨幣代替物の受け入れ手段と、 上記貨幣又は貨幣代替物の受け入れ手段に貨幣又は貨幣代替物を挿入すること によってプレーをすることが許容されることとなる一以上のゲーム手段であって 、商品の購入希望者が獲得対象物の獲得を目的として行う一以上のゲーム手段と 、 前記商品の購入希望者が購入対象とする真正商品をストックするストック手段 とを備え、 前記ゲーム手段に於けるプレーによって獲得対象物を獲得した場合又は獲得し 得なかった場合に、商品の購入希望者は、そのプレーの結果に基づき、予め定め られたルールにより購入対象の真性商品の受領に関して条件の変動を受けること としたアミューズメントストアである。
【0008】 前記店舗形式に構成された構造体は、文字通り、外観上そのような構成のもの であり、これは独立の店舗状の構成でも、あるいは大店舗のテナント中に組み込 まれる店舗状の構成でも良い。
【0009】 前記貨幣又は貨幣代替物の受け入れ手段は、真正紙幣又は真性硬貨を含んで、 現在流通している通貨、あるいは、このアミューズメントストア又はその関連施 設でのみ用いられる後記コイン又はカード等の貨幣代替物、若しくはその両方を 受け入れることができるように構成する。
【0010】 この貨幣又は貨幣代替物の受け入れ手段は、ゲーム手段毎に配し、これに貨幣 又は貨幣代替物が挿入され、これが受け入られる場合には、例えば、ゲーム手段 を操作する操作手段による入力を許可し、または操作手段をロックするロック手 段を解除し、商品の購入希望者がゲームをすることを許容すべく動作するように 構成するものであり、その一単位の動作許容は、例えば、予め定めた所定の時間 が経過するまで、またはゲーム手段によるゲームの成功又は不成功が確定するま でとすることができる。もっともこの一単位の動作許容は、これを、予め定めた 所定の時間が経過するまでと定めた場合は、その所定の時間が終了する前に獲得 対象物を獲得した場合は、通常、時間が経過していなくてもそこでゲームが終了 するものとする。
【0011】 前記獲得対象物は特定のものに限定されない。ゲームの種類により、物理的に 存在する物品もあれば、ディスプレー装置の画像として生成されるものもある。 また前記獲得対象物は、文字通り、獲得対象物であればどのようなものにも限定 されない。例えば、おもちゃ、ぬいぐるみ、宝物、重要な書類(擬似書類)、動 物(擬似動物)、音楽用CD等、どのようなものでも良い。 また前記ゲーム手段は、一種のそれが複数設置されているのでも、複数種のそ れが各々一以上づつ設置されているのでも良い。
【0012】 前記ストック手段は、商品の購入希望者の購入対象となる真性商品をストック するための手段の全てであり、商品を収納する棚やショーケースを含む。 また前記ストック手段は、各ゲーム手段毎に設置し、そのゲーム手段と商品の 種別とを対応させておくこともできる。即ち、ゲーム手段毎に商品の種別を異な らせて、商品の購入希望者は外部から見ることができるストック手段の商品を見 て、購入希望の商品に対応するゲーム手段でゲームを行い、その入手を試みるよ うに構成することもできる。
【0013】 前記ルールは、商品の購入希望者の商品の入手について、ゲームの成功不成功 がどのように影響を与えるかに関するものである。 例えば、ゲームに成功すれば、同一種の複数の商品中、グレードの高い商品が 提供され、失敗した場合には、低いグレードの商品が提供されるとか、ゲームに 成功すれば、一定範囲の類似の又は非類似の商品群中から、高価な商品が提供さ れ、失敗した場合は、低価な商品が提供されるとか、あるいは、成功すれば、対 象の商品が提供され、失敗すれば、対象の商品に対する、例えば、1/2の権利 が提供される、等である。
【0014】 従って本考案の1のアミューズメントストアによれば、そこでゲームを通じて 販売するいずれかの真正商品を購入したいと希望する商品の購入希望者は、商品 の入手について予め定められたルールに従って何らかの不確定性をともなうけれ ども、ゲームの結果によるその不確定性を楽しみながらその購入を試みることが できる。
【0015】 まず商品の購入希望者(プレーヤ)は、ゲーム手段が複数種ある場合は、自分 の得意な又は興味深いそれを選んだ上で、更に同一種のゲーム手段が多数ある場 合は、そのうちのいずれかを選んだ上で、そのアミューズメントストアで使用が 許容されている貨幣又は貨幣代替物を、選んだゲーム手段に対応する前記貨幣又 は貨幣代替物の受け入れ手段に挿入する。当然、一回以上のプレーが可能なだけ の単位数のそれを投入する。
【0016】 貨幣又は貨幣代替物を上記受け入れ手段に挿入すると、対応するゲーム手段に 付設されている操作手段からの操作信号の入力が受け付けられるようになり、又 はロック手段が解除されて、ゲームを行うことができるようになる。
【0017】 そこで商品の購入希望者(プレーヤ)は、ルールに従い、獲得対象物を獲得す べくプレーすることができる。プレーは、既述のように、予め定めた所定の時間 が経過するまで、またはゲーム手段によるゲームの成功又は不成功が確定するま で行うことができる。前者の場合は、所定時間が経過するまでに獲得対象物を獲 得した場合は、その時点でゲームは終了する。
【0018】 ゲームの終了後には、その結果について管理者の確認を受け、ルールに従い、 ストック手段に収納されているいずれかの商品の提供を受け、または商品に関す る何らかの権利の提供を受けることができる。権利はその存在を証明する事項を 記録したカードその他の形で受け取ることができる。
【0019】 本考案の2は、本考案の1のアミューズメントストアに於いて、前記貨幣又は 貨幣代替物の受け入れ手段として、貨幣の代替物であるコインの受け入れ手段を 採用したものである。
【0020】 上記コインは、前記のように、このアミューズメントストア又はその関連施設 でのみ用いられるものであり、それ故、本考案の2のアミューズメントストアに よれば、コインの単位価値を商品の単位価値と一致させることができるので、商 品の購入を行う際に、例えば、整数個のコインを投入すれば良く、釣り銭の問題 が出ないなどの便利さが得られる。
【0021】 本考案の3は、本考案の1のアミューズメントストアに於いて、前記貨幣又は 貨幣代替物の受け入れ手段として、所定のプレー数のプレー権を記録したカード の受け入れ手段を採用し、これに該カードを挿入すると、前記ゲーム手段で、該 カードに於ける残存プレー権に応じた回数のプレーを許容すべく構成し、かつ挿 入されたカードに各回のプレーの結果を記録するように構成したものである。
【0022】 前記カードの受け入れ手段に用いるカードとしては、磁気カードを採用するの が簡易であるが、ICカード等を利用するものとしても良い。複数単位のプレー 権を保持したプリペードカードとして構成し、プレー権については利用回数分づ つ減算して記録し、他方、既述のように、その利用回毎にその結果を記録するよ うに構成する。
【0023】 本考案の3のアミューズメントストアによれば、予め購入した所定単位のプレ ー権を記録したカードを利用して、現金を用意することなく、ゲームを行い、商 品の購入を行うことができるのは云うまでもなく、こうして行ったゲームの結果 を該カードに記録することができるので、一定期間に於けるゲームの結果によっ て商品の購入条件を更に変動させる等のきめ細かな取り扱いをすることができる ようになる。
【0024】 本考案の4は、本考案の1のアミューズメントストアに於いて、前記ゲーム手 段を、画像を生成するディスプレー装置と、ゲームを実行するための操作手段と 、上記ディスプレー装置に少なくとも獲得対象物画像とこれを獲得するための獲 得手段画像とを生成させ、かつ上記操作手段の操作によって前記獲得手段画像を 操作し、前記獲得対象物画像の獲得を目的とするゲームを行えるように制御する 制御装置とで構成したものである。
【0025】 従って本考案の4のアミューズメントストアによれば、商品の購入希望者は、 商品の購入に際して、ディスプレー上の画像に構成された獲得対象物を同様に画 像に構成された獲得手段を操作して獲得すべくゲームを楽しむことができる。上 記獲得手段の操作は外部の操作手段によって行うものであり、一般のコンピュー タゲームと同様の仕方で扱えるものとなる。 なお上記獲得対象物画像は、これを自由に選定することができるものであり、 小動物画像であったり、宝物画像であったり、ぬいぐるみ画像であったり、全く 自由である。更に獲得手段画像も、何らかのメカニズム的な手段画像であったり 、あるいはキャラクタ画像であったり、これも全く自由に選定することができる 。
【0026】 ところでこのゲーム手段は、適当な期間毎にゲームソフトウエアを変更すれば 、ハードウエアを変更することなく、ゲームの内容を種々に変更できるため、安 価にゲームの変更ができ、長期にわたって興味深さを維持することができる。ソ フトウエアの変更は、ROM等の不揮発性の記憶手段を差し替えたり、あるいは 書き換え可能な揮発性の記憶手段を用い、これを通信等で書き換えることで、容 易に行うことができる。
【0027】 またこのように構成すれば、同一のハードウエア構成の複数のゲーム手段に於 いて、ソフトウエアのみを異ならせることで、各ゲーム手段毎に内容の異なるゲ ームを行い得るように構成することもできる。
【0028】 更に一つのゲーム手段に複数のゲームソフトウエアをインストールしておき、 商品の購入希望者(プレーヤ)がそのうちのいずれかを選択できるようにしてお くこともできる。 この場合に、複数のゲーム手段のいずれにも、同一の、例えば、50種類のゲ ームソフトウエアをインストールしておけば、いずれのゲーム手段でも50種類 のゲームのいずれかを選択してプレーすることができるし、複数のゲーム手段の 各々に全て異なる複数種、例えば、50種類のゲームソフトウエアをインストー ルしておけば、一つのアミューズメントストアの中で、全て異なる非常に多くの 種類のゲームを楽しむことができることとなる。
【0029】 本考案の5は、本考案の1のアミューズメントストアに於いて、前記ゲーム手 段を、一種以上の獲得対象物と、上記獲得対象物を陳列する陳列棚と、上記陳列 棚に陳列された獲得対象物を獲得するための獲得手段と、上記獲得手段を操作す る操作手段とで構成したものである。
【0030】 本考案の5のアミューズメントストアによれば、商品の購入希望者は、既存の 景品を獲得することを目的とするゲームマシンと同様の操作の仕方で獲得手段を 操作し、陳列棚に陳列された獲得対象物を獲得すべくゲームを楽しむことができ る。例えば、獲得手段が、ユーフォー型のピックアップ手段である場合は、これ を操作して獲得対象物を所定の位置まで運んだり、クレーン型のピックアップ手 段である場合は、これを操作して獲得対象物を同様に所定の位置まで運んだり、 アーム状の払い出し手段である場合は、獲得対象物を所定の位置までスライド移 動させたりするゲームを楽しむことができる訳である。
【0031】 ゲーム手段としては、前記本考案の4又は5で採用したものの双方を同時に採 用することも可能であり、その場合は、購入希望者の種々な嗜好に対応しやすい ものとなる。
【0032】 本考案の6は、本考案の1のアミューズメントストアに於いて、ゲームの終了 時に、プレーの結果及び前記ルールに従って商品の購入希望者に真性商品を自動 提供する商品提供手段を構成したものである。
【0033】 上記商品提供手段は、前記ゲーム手段に於けるプレーの結果、即ち、ルールに 従って獲得対象物を獲得したか否かを検出する結果検出手段又はゲーム手段から のゲーム結果信号を受けてそれを解析する結果解析手段を備えている必要がある 。また前記商品提供手段は、上記結果検出手段又は結果解析手段の検出結果又は 解析結果に基づいて、いずれかの商品又は商品に関する何らかの権利等を記録し たカード等を提供するように構成する必要がある。商品は、前記ストック手段か ら取り出すものであるから、当然、ストック手段の構成に応じたものとなる。
【0034】 従って本考案の6のアミューズメントストアによれば、プレーの終了時に、商 品の購入者は、いちいち管理者に終了を報告し、結果の確認を受けた上で、商品 の提供を受け取るというような必要がなくなり、プレーの結果に対応する商品を 自動的に受領することができるようになるものである。
【0035】 少し具体的に述べると、前記商品提供手段が、ゲームの結果、即ち、ゲーム手 段に於いて獲得対象物を獲得したか否かを検出し、またはゲーム手段からのゲー ム結果信号を解析し、その結果に基づいて、商品を前記ストック部から取り出し 、または商品に関する何らかの権利を記録したカード等を別のストック手段から 取り出して、商品の購入希望者(プレーヤ)に提供する。具体的には、商品の取 出口にその商品又はカード等をスライド吐出させる等である。
【0036】 本考案の7は、本考案の4のアミューズメントストアに於いて、前記ゲーム手 段のディスプレー装置に於いて、該ゲーム手段でゲームが行われていない場合に アニメーションドラマを上映することができるようにしたものである。
【0037】 従って本考案のアミューズメントストアによれば、商品の購入希望者は、入店 した際に、しばらくこのドラマを楽しむことができる。そしてこの場合に、その ゲーム手段に於けるゲームの内容を、そのドラマに於ける主人公となっているキ ャラクタを、例えば、獲得手段に構成し、そのドラマ中に登場した、例えば、他 のキャラクタを探し出すことのように定め、主人公のキャラクタを操作して他の キャラクタを探し出すようなゲームに構成するとすれば、非常に興味深いものと なりうるものである。勿論、これに限らず、他の種類のゲームとすることができ るが、いずれにしても、アニメーションドラマの主人公などを題材としたゲーム にするのが、興味深いものとなって良い。
【0038】 本考案の8は、本考案の4のアミューズメントストアに於いて、前記ゲーム手 段を複数連設することにより、それらの各ゲーム手段のディスプレー装置を連続 して配列し、複数のディスプレー装置を一つのスクリーンとして、ゲームの行わ れていないゲーム手段のディスプレー装置でアニメーションドラマを上映するこ とができるようにしたものである。
【0039】 従って本考案の8のアミューズメントストアによれば、商品の購入希望者は、 入店した際に、より広い画面でしばらくこのドラマを楽しむことができる。 そしてこの場合に、本考案の7と同様に、そのそれぞれのゲーム手段に於ける ゲームの内容を、そのドラマの主人公などを題材としたゲームにするのが、興味 深いものとなって良い。 なお、以上のアニメーションドラマは、コンピュータグラフィックスを含む種 々の手段を利用して構成できるのは云うまでもない。
【0040】
【考案の実施の形態】
以下、考案の実施の形態を、実施例に基づき、図面を参照しつつ詳細に説明す る。 図1は、大店舗の一部にテナントとして構成した本考案の一実施例のアミュー ズメントストアを、天井部を取り去って斜め上方から見下ろした状態で示した全 体概略斜視図である。
【0041】 図1に示すように、実施例のアミューズメントストアは、大店舗の一部にテナ ントとして構成したもので、外観上も独立した構成を持った店舗構造体1に必要 な要素を組み込んで構成したものである。
【0042】 同図に示すように、店舗構造体1は平面から見てやや奥行きの長い長方形の区 画中に構成したものであり、前面は間口全部が開口部となっている。三方の壁面 には、前部両側付近を除いて、そのほぼ中段の高さ位置、即ち、立っている人の 胸以上の高さ付近を全体に連続するマルチスクリーン2に構成する。
【0043】 上記マルチスクリーン2は、その各一単位を構成する単位スクリーンと、各単 位スクリーン毎にその直下に配した操作部3と、図示しない制御部とでゲーム装 置(ゲーム手段)を構成する。上記マルチスクリーン2は、全単位スクリーンを 一つのブロックとして、または数個の単位スクリーン毎に一つのブロックとして 、各ブロック毎に一つの映像を再生できるように構成する。例えば、全体として 、または各ブロック毎に一つの自然の風景又は水族館の中の水槽を示す映像等を 再生する等ができるように構成する。以上のような映像は、静止画像であっても 良いが、動画である方がより興味深いものとなる。例えば、アニメーションドラ マ等が適当である。なお以上の映像は、いずれかのゲーム装置が選択され、その ゲーム装置でゲームが開始した場合は、対応する単位スクリーン以外の部分で継 続して再生または上映されつづけるように構成する。
【0044】 前記操作部3は、カード差込口と、ジョイスティック及びキーボードを備えて おり、カード差込口に複数単位のゲームを行う権利(複数単位の商品を購入する 権利)を記録したカードを挿入すると、ゲームの開始が許可され、ジョイスティ ックやキーボードからの入力信号が受け付けられるようになるように構成されて いる。このとき、同時に、マルチスクリーン2のうちの前記操作部3に対応する 単位スクリーンが、マルチスクリーン2の他の部位から独立した表示動作を開始 し、獲得対象物画像とそれを獲得するための獲得手段画像とを描き出し、後者は 前記ジョイスティック及びキーボードの操作により、操作可能になるように構成 されている。
【0045】 ゲームの内容は、前記のように、マルチスクリーン2でアニメーションドラマ の上映をするように構成した場合には、例えば、前記獲得手段として、その主人 公であるキャラクタを採用し、かつ獲得対象物として他のキャラクタ又は該ドラ マに登場した物品を採用し、主人公であるキャラクタをジョイスティック等を使 用して操作して、他のキャラクタ又は物品を探し出させるようなものに構成する 。以上のような方針で、各ゲーム装置毎に異なった複数種の内容のゲームを用意 しておき、商品の購入希望者(プレーヤ)がいずれかのゲームを選択できるよう にしておく。
【0046】 前記操作部3の下方には、各ゲーム装置毎に、二つづつ商品取出口4、4を開 口させてあり、ゲームが終了した時点で、ゲームに成功した場合は、一方の商品 取出口4からグレードの高い商品が、ゲームに失敗した場合は、他方の商品取出 口4からグレードの低い商品が、それぞれ自動的に提供されるようにしてある。 上記商品取出口4、4は、商品提供装置(商品提供手段)の一部を構成しており 、この装置が備えている結果解析手段で対応するゲーム装置からのゲーム結果信 号を受けて、これを解析し、その解析結果に基づいて、上記のような提供動作を 行うようにしてある。
【0047】 前記商品取出口4、4の背後には図示しない商品収納部(ストック手段)が構 成してあり、その商品が該商品取出口4、4から提供されるようになっているの は云うまでもない。
【0048】 この店舗構造体1の両側壁面の最前部には商品陳列ボックス5がそれぞれ構成 してあり、ここに販売対象の商品を陳列しておくことができるようになっている 。 両側壁面の上記商品陳列ボックス5と前記マルチスクリーン2との間には、カ ード販売機6を埋め込んであり、前記複数単位のゲームを行う権利(複数単位の 商品を購入する権利)を記録したカードをこれで購入することができるようにな っている。上記カードは、このアミューズメントストアで購入可能な商品を複数 単位購入することができる権利を記録したものであるが、同時にこれは、同単位 数のゲームをする権利をも記録したものと云うことができる。
【0049】 この店舗構造体1の前面中央部にはショーケース付カウンタ7が配してあり、 その背後には管理室8が構成してある。管理室8のカウンタ7側の壁面にはショ ーケースが設置してある。また管理室8の背後にはレストスペースとして半円形 のテーブル9が設置してある。
【0050】 前記ショーケース付カウンタ7のショーケース中及び管理室8のカウンタ7側 壁面に構成したショーケース中には、それぞれ前記商品陳列ボックス5と同様に 、販売対象の商品を陳列しておくことができるようになっている。
【0051】 この実施例のアミューズメントストアは、以上のように構成したものであるか ら、マルチスクリーン2の全ての単位スクリーンが一つのブロックとなって、ま たは複数の単位スクリーン毎に一つのブロックとなって、それぞれブロック毎に 予め定めた映像、例えば、水族館の水槽を再生し、例えば、魚類が一方の端から 他方の端まで泳いで移動したりするのが見られたりする。あるいは、アニメーシ ョンドラマを上映し、そのドラマを楽しむことができるようにすることができる 。
【0052】 商品の購入希望者は、前記ショーケース付きカウンタ7のショーケース中又は 商品陳列ボックス5中の商品を見てそれが購入希望のものであることが確認でき れば、前記カード販売機6でカードを購入し、次いで、いずれかのゲーム装置を 選択し、その操作部3のカード差込口にカードを挿入し、かつキーボード等を操 作して希望の商品を選択した上でゲームを開始する。
【0053】 前記したように、カード差込口にカードが差し込まれると、ゲームの開始が許 可され、ジョイスティックやキーボードからの入力信号が受け付けられるように なる。また対応する単位スクリーンはマルチスクリーン2の他の部位から独立し て獲得対象物画像や獲得手段画像を描き出すこととなる。そしてこの獲得対象画 像や獲得手段画像は、前記したように、アニメーションドラマの主人公であるキ ャラクタ及び登場する他のキャラクタ又は物品を利用して構成した場合は、その ようなキャラクタ等が描き出されることとなる。
【0054】 しかして商品の購入希望者は、ゲームのプレーヤとなって、獲得対象物画像の 獲得を目的として、ジョイスティックやキーボードを利用して前記獲得手段画像 を操作することとなる。そして所定の時間内に獲得対象物画像を探し出す、助け 出す、または所定の位置まで運ぶ等を行い、そのルールに従った結果が得られれ ば、ゲームは成功したと云うことになり、そうでなければゲームは失敗したと云 うことになる。
【0055】 ゲームの結果は、ゲーム装置から商品提供装置に伝達され、その結果解析手段 でゲーム結果信号が解析され、その解析結果に基づいて商品提供装置の商品取出 口4、4のいずれかから商品が提供されることとなる。ゲームが成功に終わった 場合は、一方の商品取出口4からグレードの高い商品が提供され、そうでなけれ ば、他方の商品取出口4から低いグレードの商品が提供されることとなる。
【0056】 こうして商品の購入希望者は、この実施例では、購入の過程の一部をゲーム化 し、ゲームの結果によって、購入対象の商品のグレードに変化を与えると云う態 様で、不確定性を楽しむことができることとなる。
【0057】
【考案の効果】
従って本考案の1のアミューズメントストアによれば、そこでゲームを通じて 販売するいずれかの真正商品を購入したいと希望する者は、商品入手に予め定め られたルールに従って何らかの不確定性をともなうけれども、ゲームの結果によ るその不確定性を楽しみながらその購入を試みることができる。
【0058】 本考案の2は、本考案の1のアミューズメントストアに於いて、前記貨幣又は 貨幣代替物の受け入れ手段として、貨幣の代替物であるコインの受け入れ手段を 採用したものであり、それ故、本考案の2のアミューズメントストアによれば、 コインの単位価値を商品の単位価値と予め一致させておくことができるので、商 品の購入を行う際に、例えば、整数個のコインを投入すれば良く、釣り銭の問題 が出ないなどの便利さが得られる。
【0059】 本考案の3は、本考案の1のアミューズメントストアに於いて、前記貨幣又は 貨幣代替物の受け入れ手段として、所定のプレー数のプレー権を記録したカード の受け入れ手段を採用し、これに該カードを挿入すると、前記ゲーム手段で、該 カードに於ける残存プレー権に応じた回数のプレーを許容すべく構成し、かつ挿 入されたカードに各回のプレーの結果を記録するように構成したものであり、そ れ故、本考案の3のアミューズメントストアによれば、予め購入した所定単位の プレー権を記録したカードを利用して、現金を用意することなく、ゲームを行い 、商品の購入を行うことができるのは云うまでもなく、こうして行ったゲームの 結果を該カードに記録することができるので、一定期間に於けるゲームの結果に よって商品の購入条件を変動させる等のきめ細かな取り扱いをすることができる ようになる。
【0060】 本考案の4は、本考案の1のアミューズメントストアに於いて、前記ゲーム手 段を、画像を生成するディスプレー装置と、ゲームを実行するための操作手段と 、上記ディスプレー装置に少なくとも獲得対象物画像とこれを獲得するための獲 得手段画像とを生成させ、かつ上記操作手段の操作によって前記獲得手段画像を 操作し、前記獲得対象物画像の獲得を目的とするゲームを行えるように制御する 制御装置とで構成したものであり、それ故、本考案の4のアミューズメントスト アによれば、商品の購入希望者は、商品の購入に際して、ディスプレー上の画像 に構成された獲得対象物を同様に画像に構成された獲得手段を操作して獲得すべ くゲームを楽しむことができる。上記獲得手段の操作は外部の操作手段によって 行うものであり、一般のコンピュータゲームと同様の仕方で扱えるものとなる。
【0061】 ところで上記ゲーム手段は、適当な期間毎にゲームソフトウエアを変更すれば 、ハードウエアを変更することなく、ゲームの内容を種々に変更できるため、安 価にゲームの変更ができ、長期にわたって興味深さを維持することができる。ソ フトウエアの変更は、ROM等の不揮発性の記憶手段を差し替えたり、あるいは 書き換え可能な揮発性の記憶手段を用い、これを通信等で書き換えることで、容 易に行うことができる。
【0062】 またこのように構成すれば、同一のハードウエア構成の複数のゲーム手段に於 いて、ソフトウエアのみを異ならせることで、各ゲーム手段毎に内容の異なるゲ ームを行い得るように構成することもできる。
【0063】 更に一つのゲーム手段に複数のゲームソフトウエアをインストールしておき、 商品の購入希望者(プレーヤ)がそのうちのいずれかを選択できるようにしてお くこともできる。 この場合に、複数のゲーム手段のいずれにも、同一の、例えば、50種類のゲ ームソフトウエアをインストールしておけば、いずれのゲーム手段でも50種類 のゲームのいずれかを選択してプレーすることができるし、複数のゲーム手段の 各々に全て異なる複数種、例えば、50種類のゲームソフトウエアをインストー ルしておけば、一つのアミューズメントストアの中で、全て異なる非常に多くの 種類のゲームを楽しむことができることとなる。
【0064】 本考案の5は、本考案の1のアミューズメントストアに於いて、前記ゲーム手 段を、一種以上の獲得対象物と、上記獲得対象物を陳列する陳列棚と、上記陳列 棚に陳列された獲得対象物を獲得するための獲得手段と、上記獲得手段を操作す る操作手段とで構成したものであり、それ故、本考案の5のアミューズメントス トアによれば、商品の購入希望者は、既存の景品を獲得することを目的とするゲ ームマシンと同様の操作の仕方で獲得手段を操作し、陳列棚に陳列された獲得対 象物を獲得すべくゲームを楽しむことができる。
【0065】 ゲーム手段としては、前記本考案の4又は5で採用したものの双方を同時に採 用することも可能であり、その場合は、購入希望者の種々な嗜好に対応しやすい ものとなる。
【0066】 本考案の6は、本考案の1のアミューズメントストアに於いて、ゲームの終了 時に、プレーの結果及び前記ルールに従って商品の購入希望者に真性商品を自動 提供する商品提供手段を構成したものであり、それ故、本考案の6のアミューズ メントストアによれば、プレーの終了時に、商品の購入者は、いちいち管理者に 終了を報告し、結果の確認を受けた上で、商品の提供を受け取るというような必 要がなくなり、プレーの結果に対応する商品を自動的に受領することができるよ うになるものである。
【0067】 本考案の7は、本考案の4のアミューズメントストアに於いて、前記ゲーム手 段のディスプレー装置に於いて、該ゲーム手段でゲームが行われていない場合に アニメーションドラマを上映することができるようにしたものであり、それ故、 本考案のアミューズメントストアによれば、商品の購入希望者は、入店した際に 、しばらくこのドラマを楽しむことができる。そしてこの場合に、そのゲーム手 段に於けるゲームの内容を、そのドラマに於ける主人公となっているキャラクタ を、例えば、獲得手段に構成し、そのドラマ中に登場した、例えば、他のキャラ クタを探し出すことのように定め、主人公のキャラクタを操作して他のキャラク タを探し出すようなゲームに構成するとすれば、非常に興味深いものとなりうる ものである。勿論、これに限らず、他の種類のゲームとすることができるが、い ずれにしても、アニメーションドラマの主人公などを題材としたゲームにするの が、興味深いものとなって良い。
【0068】 本考案の8は、本考案の4のアミューズメントストアに於いて、前記ゲーム手 段を複数連設することにより、それらの各ゲーム手段のディスプレー装置を連続 して配列し、複数のディスプレー装置を一つのスクリーンとして、ゲームの行わ れていないゲーム手段のディスプレー装置でアニメーションドラマを上映するこ とができるようにしたものであり、それ故、本考案の8のアミューズメントスト アによれば、商品の購入希望者は、入店した際に、より広い画面でしばらくこの ドラマを楽しむことができる。 そしてこの場合に、本考案の7と同様に、そのそれぞれのゲーム手段に於ける ゲームの内容を、そのドラマの主人公などを題材としたゲームにするのが、興味 深いものとなって良い。 なお、以上のアニメーションドラマは、コンピュータグラフィックスを含む種 々の手段を利用して構成できるのは云うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】大店舗の一部にテナントとして構成した本考案
の一実施例のアミューズメントストアを、天井部を取り
去って斜め上方から見下ろした状態で示した全体概略斜
視図。
【符号の説明】
1 店舗構造体 2 マルチスクリーン 3 操作部 4 商品取出口 5 商品陳列ボックス 6 カード販売機 7 ショーケース付カウンタ 8 管理室 9 テーブル

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外観上、店舗形式に構成された構造体か
    らなるアミューズメントストアであって、 その中に、 商品の購入希望者が、商品の購入代金として、貨幣又は
    貨幣代替物をこれに挿入すると、後記ゲーム手段でその
    価値に応じた回数のプレーをすることが許容されるよう
    にした貨幣又は貨幣代替物の受け入れ手段と、 上記貨幣又は貨幣代替物の受け入れ手段に貨幣又は貨幣
    代替物を挿入することによってプレーをすることが許容
    されることとなる一以上のゲーム手段であって、商品の
    購入希望者が獲得対象物の獲得を目的として行う一以上
    のゲーム手段と、 前記商品の購入希望者が購入対象とする真正商品をスト
    ックするストック手段とを備え、 前記ゲーム手段に於けるプレーによって獲得対象物を獲
    得した場合又は獲得し得なかった場合に、商品の購入希
    望者は、そのプレーの結果に基づき、予め定められたル
    ールにより購入対象の真性商品の受領に関して条件の変
    動を受けることとしたアミューズメントストア。
  2. 【請求項2】 前記貨幣又は貨幣代替物の受け入れ手段
    として、貨幣の代替物であるコインの受け入れ手段を採
    用した請求項1のアミューズメントストア。
  3. 【請求項3】 前記貨幣又は貨幣代替物の受け入れ手段
    として、所定のプレー数のプレー権を記録したカードの
    受け入れ手段を採用し、これに該カードを挿入すると、
    前記ゲーム手段で、該カードに於ける残存プレー権に応
    じた回数のプレーを許容すべく構成し、かつ挿入された
    カードに各回のプレーの結果を記録するように構成した
    請求項1のアミューズメントストア。
  4. 【請求項4】 前記ゲーム手段を、画像を生成するディ
    スプレー装置と、ゲームを実行するための操作手段と、
    上記ディスプレー装置に少なくとも獲得対象物画像とこ
    れを獲得するための獲得手段画像とを生成させ、かつ上
    記操作手段の操作によって前記獲得手段画像を操作し、
    前記獲得対象物画像の獲得を目的とするゲームを行える
    ように制御する制御装置とで構成した請求項1のアミュ
    ーズメントストア。
  5. 【請求項5】 前記ゲーム手段を、一種以上の獲得対象
    物と、上記獲得対象物を陳列する陳列棚と、上記陳列棚
    に陳列された獲得対象物を獲得するための獲得手段と、
    上記獲得手段を操作する操作手段とで構成した請求項1
    のアミューズメントストア。
  6. 【請求項6】 ゲームの終了時に、プレーの結果及び前
    記ルールに従って商品の購入希望者に真性商品を自動提
    供する商品提供手段を構成した請求項1のアミューズメ
    ントストア。
  7. 【請求項7】 前記ゲーム手段のディスプレー装置に於
    いて、該ゲーム手段でゲームが行われていない場合にア
    ニメーションドラマを上映することができるようにした
    請求項4のアミューズメントストア。
  8. 【請求項8】 前記ゲーム手段を複数連設することによ
    り、それらの各ゲーム手段のディスプレー装置を連続し
    て配列し、複数のディスプレー装置を一つのスクリーン
    として、ゲームの行われていないゲーム手段のディスプ
    レー装置でアニメーションドラマを上映することができ
    るようにした請求項4のアミューズメントストア。
JP1999002212U 1999-04-06 1999-04-06 アミュ―ズメントストア Expired - Fee Related JP3062772U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999002212U JP3062772U (ja) 1999-04-06 1999-04-06 アミュ―ズメントストア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999002212U JP3062772U (ja) 1999-04-06 1999-04-06 アミュ―ズメントストア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3062772U true JP3062772U (ja) 1999-10-15

Family

ID=43196503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999002212U Expired - Fee Related JP3062772U (ja) 1999-04-06 1999-04-06 アミュ―ズメントストア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3062772U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5238964B2 (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御プログラム及びゲーム装置における情報処理方法
US8864584B2 (en) Wagering game machine with area sound panning
JP4189454B2 (ja) 遊技用システム
US20040063482A1 (en) Game machine, server, and program
JP2002065943A (ja) マルチ・スキャタ・ゲーム内蔵のゲーム機
JP4987420B2 (ja) ゲーム機
JP2008299491A (ja) カードを使用してクレジットを購入可能なゲーミングマシン及びゲームシステム
CN101801477A (zh) 游戏系统及构成其的游戏装置、和整体演出处理装置
JP2006122670A (ja) ゲームシステム
US20060287037A1 (en) Wagering game with audio game cues
CN101801476B (zh) 游戏系统及构成其的游戏装置、和事件处理装置
JP3062772U (ja) アミュ―ズメントストア
US7972210B2 (en) Electronic slot machine
JP7061979B2 (ja) ゲーム装置及びゲーム装置のプログラム
JP6688261B2 (ja) ゲーム装置、及びプログラム
JP5520486B2 (ja) 景品払出ゲーム機
JP2010104796A (ja) ゲーム装置
US20060068916A1 (en) Gaming server and gaming system
KR20080027146A (ko) 게임 장치 및 게임 방법
JP6499722B2 (ja) ゲーム装置及びゲーム装置のプログラム
JP6744726B2 (ja) ゲーム装置及びプログラム
JP6280953B2 (ja) ゲーム装置、ゲーム用物品及びプログラム
JP6178469B1 (ja) ゲーム装置、及びプログラム
JP6891149B2 (ja) ゲーム装置、プログラム及びゲームシステム
KR20060051837A (ko) 게임 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees