JP3061006U - 電動椅子 - Google Patents

電動椅子

Info

Publication number
JP3061006U
JP3061006U JP1999000274U JP27499U JP3061006U JP 3061006 U JP3061006 U JP 3061006U JP 1999000274 U JP1999000274 U JP 1999000274U JP 27499 U JP27499 U JP 27499U JP 3061006 U JP3061006 U JP 3061006U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
seat portion
sliding
active frame
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999000274U
Other languages
English (en)
Inventor
呉明興
Original Assignee
木大實業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 木大實業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 木大實業股▲ふん▼有限公司
Priority to JP1999000274U priority Critical patent/JP3061006U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3061006U publication Critical patent/JP3061006U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 シート部の位置を調節できる電動椅子を提供
するものである。 【解決手段】 シート部10の下方にリニアモータによ
って制御する連結手段を設け、これを使用者が操作する
ことによって、シート部の高さや前方への傾きを調整
し、使用者がシート部から楽に立ち上がれるように構成
する。シート部の下方に設けられる連結手段は活動フレ
ーム20に設置し、活動フレームと背当て部12の下部
とを軸接して、背当て部が後方へ傾くと同時に、活動フ
レームを前方へ移動させシート部の位置を調節する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はシート部の高さ及び前方への傾きを電動によって調節することができ る電動椅子に関するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】
椅子の種類は非常に多く、用途や形も様々である。その中でも最も快適なもの はやはりソファーであろう。そして今やソファーは家具として人間の生活環境の 中で不可欠なものになっている。
【0003】 一般的なソファーは座った時とても柔らかいので、全身や筋骨をリラックスさ せる効果がある。しかし、一般のソファーはシートの高さが低いため、座ってい る時は快適だが、立ち上がる時は非常に不便である。
【0004】 また、一般のソファー類の椅子は心地よい感触を提供するために、シートが相 当柔らかくなっているので、使用者が立ち上がる時は両側の肘掛けを使用しなけ れば立ち上がり難いと共に、その際猫背状態になってしまう。それらの動作は一 般人に対してはあまり不便ではないが、老人や足腰の弱い人に対しては非常に不 便且つ困難である。従って、従来のソファーは更なる改良が必要であった。
【0005】 本考案はこのような課題を解決するものであり、シート部の下方にリニアモー タによって制御される連結手段が設けられ、その連結手段を使用者が操作するこ とによって、前記シート部の高さや前方への傾きを調整することができ、それに よって、使用者は前記シート部から楽に立ち上がることができる。また、前記シ ート部の下方に設けられる連結手段は活動フレームに設置されると共に、該活動 フレームと背当て部の下部とは軸接され、該背当て部が後方へ傾くと同時に、前 記活動フレームが前方へ移動する。それによって、前記シート部の位置を調節で きるので、身体のバランスがとりやすく、大変便利である。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、略平面状に形成されるシート部と、そのシート部の後方から上方に 延出するように設けられる背当て部と、前記シート部の下方に設けられる支持用 の底座部とを備える電動椅子において、前記シート部の下方に前記底座部と一体 形成する固定フレームが設けられ、その固定フレームの上部に活動フレームが設 けられ、前記シート部の両側面の下部にそれぞれ上軌道ロッドが設けられると共 に、前記活動フレームの両側にそれぞれ前記上軌道ロッドと対応している下軌道 ロッドが設けられ、前記シート部と活動フレームの間に連結手段が設けられ、そ の連結手段は主動連結ロッドと従動連結ロッドとを有し、前記活動フレームの前 端近傍に横方向の軸部が設けられ、その軸部のほぼ中央に内側に向かって延出す る凸プレートが設けられると共に、前記軸部の両端近傍に前記主動連結ロッドが 一体形成するように設けられ、その主動連結ロッドの他端に横ロッドが設けられ 、その横ロッドの両端部はそれぞれ前記シート部の下方の上軌道ロッド内に貫設 されると共に、該横ロッドの両端部にそれぞれローラーが設けられ、前記従動連 結ロッドは前記シート部の両側面の下部に設けられる前記上軌道ロッドと前記活 動フレームにおける下軌道ロッドとの間にそれぞれ設けられ、その各該従動連結 ロッドの一端にそれぞれ前記活動フレームにおける下軌道ロッド内に設けられる 移動ロッドが貫設されると共に、各該移動ロッドの末端にそれぞれローラーが設 けられ、各前記従動連結ロッドの他端に設けられる短ロッドは前記シート部にお ける上軌道ロッドに軸設し、該従動連結ロッドと前記主動連結ロッドとはそれぞ れ中央近傍で軸接し合い、前記活動フレームの後端の中央近傍にリエアモータが 設けられ、そのリニアモータから内部へ向かって延出するように設けられる作動 ロッドは前記軸部のほぼ中央に内側に向かって延出する凸プレートと軸接される ことを特徴とする電動椅子を提供するものである。
【0007】 以下、添付図面を参照して本考案の好適な実施の形態を詳細に説明する。
【0008】
【考案の好適な実施の形態】 図1は本考案の斜視図であり、図2は本考案におけるシート部の下方のリニア モータと連結手段との結合関係を示す平面図であり、図3は本考案の側面透視図 であり、図4は本考案のリニアモータによって連結手段を作動させシート部を上 昇させた場合の側面透視図であり、図5は本考案のリニアモータによって連結手 段を作動させシート部を上昇させた後、該シート部を前方へ持ち上げるように起 こした場合の側面透視図であり、図6は本考案のシート部に使用者が座り該シー ト部を上昇させた場合の側面透視図であり、図7は本考案の背当て部が後方へ傾 くに伴って、シート部の下方の活動フレームが連動した場合の側面透視図であり 、図8は本考案の背当て部を後方へ倒し、シート部と該背当て部とを平行状態に した場合の斜視図である。
【0009】 図1に示すように、本考案の電動椅子は、略平面状に形成されるシート部(1 0)と、そのシート部(10)の後方から上方に延出するように設けられる背当 て部(12)と、前記シート部(10)と背当て部(12)との両側に設けられ る腕本部(14)と、前記シート部(10)の下方に設けられる支持用の底座部 (16)とからなり、その造型は一種類ではなく複数の異なる設計から選択でき ると共に、本考案の操作効果はかわらない。また、前記背当て部(12)の上方 にクッション部(124)が設けられ、そのクッション部(124)と前記背当 て部(12)とは脱着可能なので、電動椅子全体の体積を更に縮減でき、持ち運 びや収納する際は非常に便利である。
【0010】 図2及び図3に示すように、前記シート部(10)の下方に前記底座部(16 )及び腕木部(14)と一体形成の固定フレーム(18)が設けられ、その固定 フレーム(18)の内側に設けられる内部ロッド(符号なし)の両端近傍にそれ ぞれ摺動部(180)が設けられ、その摺動部(180)内に摺動ロッド(18 2)が貫設され、該摺動部(180)の下方に該摺動部(180)内での前記摺 動ロッド(182)の摺動を制御することができる調整ボタン(184)が設け られ、前記固定フレーム(18)と前記背当て部(12)とが該固定フレーム( 18)の後部中段に形成された回転ロッド(120)によって軸接される。
【0011】 前記固定フレーム(18)の上方に活動フレーム(20)が設けられ、その活 動フレーム(20)の両側前端近傍と前記摺動ロッド(182)の前端とが軸接 し合うと共に、前記固定フレーム(18)の後端と前記背当て部(12)の下端 とがボルト(122)によって軸接し合うことによって、前記活動フレーム(2 0)が前記固定フレーム(18)の上方に設置される。
【0012】 前記シート部(10)の底面両側に上軌道ロッド(100)が設けられると共 に、前記活動フレーム(20)の両側にそれぞれ前記上軌道ロッド(100)と 対応している下軌道ロッド(200)が設けられ、前記シート部(10)と活動 フレーム(20)とは連結手段(符号なし)によって連結される。
【0013】 前記活動フレーム(20)の後端に本考案の動力源となるリニアモータ(22 )が軸設され、そのリニアモータ(22)から前方に延出するように作動ロッド (220)が設けられ、その作動ロッド(220)は前記リニアモータ(22) の駆動によって作動する。また、前記活動フレーム(20)の前端近傍に横方向 の軸部(24)が設けられ、その軸部(24)と前記リニアモータ(22)にお ける作動ロッド(220)との対応する位置に凸プレート(240)が設けられ 、その凸プレート(240)と前記リニアモータ(22)における作動ロッド( 220)の末端とは軸接し合っている。
【0014】 前記シート部(10)と活動フレーム(20)との間の左右の連結手段にはそ れぞれ主動連絡ロッド(26)と従動連結ロッド(28)とが設けられ、前記軸 部(24)の中央近傍に内部に向かって前記凸プレート(240)が一体形成さ れると共に、前記主動連結ロッド(26)の一端は該軸部(24)と連動してお り、前記主動連結ロッド(26)の他端に横ロッド(260)が設けられ、その 横ロッド(260)の両端部はそれぞれ前記シート部(10)の下方の上軌道ロ ッド(100)内に貫設されると共に、該横ロッド(260)の両端部にそれぞ れローラー(262)が設けられ、前記横ロッド(260)は前記上軌道ロッド (100)内を移動する。
【0015】 前記従動連絡ロッド(28)は前記シート部(10)の両側面の下部に設けら れる前記上軌道ロッド(100)と前記活動フレーム(20)における下軌道ロ ッド(200)との間にそれぞれ設けられ、その各該従動連結ロッド(28)の 一端にそれぞれ前記活動フレーム(20)における下軌道ロッド(200)内に 設けられる移動ロッド(280)が貫設されると共に、各該移動ロッド(280 )の末端にそれぞれローラー(282)が設けられ、各前記従動連結ロッド(2 8)の他端に設けられる短ロッド(284)は前記シート部(10)における上 軌道ロッド(100)に軸設し、該従動連結ロッド(28)と前記主動連結ロッ ド(26)とはそれぞれ中央近傍で軸接し合う。
【0016】 図4及び図5に示すように、前記リニアモータ(22)の駆動によって前記作 動ロッド(220)が伸張した際、該作動ロッド(220)が前記凸プレート( 240)を押すことによって前記軸部(24)が回転し、それによって前記凸プ レート(240)が移動し、その際、前記主動連結ロッド(26)も該凸プレー ト(240)と同一の移動をし、前記主動連結ロッド(26)の後端に設けられ た前記横ロッド(260)が前記シート部(10)を上昇させ、そのシート部( 10)は前記活動フレーム(20)の上方において前記主動連絡ロッド(26) と従動連結ロッド(28)とに支持され、また、該主動連結ロッド(26)と従 動連結ロッド(28)とは軸接し合っているので、前記シート部(10)は図3 の位置から図4の位置へと移動し、その際、該シート部(10)の高さが上昇す ると共に、角度も後方への傾斜から前方への傾斜になるように移動する。
【0017】 前記リニアモータ(22)が継続して前記作動ロッド(220)を押圧してい る際、前記主動連結ロッド(26)も継続して移動すると共に、該主動連結ロッ ド(26)と軸接している前記従動連結ロッド(28)も該主動連結ロッド(2 6)と連動し、前記主動連動ロッド(26)の後端の横ロッド(260)は前記 ローラー(262)によって前記シート部(10)における上軌道ロッド(10 0)内に貫設され、前記従動連結ロッド(28)の後端の移動ロッド(280) は前記ローラー(282)によって前記活動フレーム(20)における下軌道ロ ッド(200)内に貫設され、前記主動連結ロッド(26)はスムーズに前記従 動連結ロッド(28)を移動させる。また、前記従動連結ロッド(28)の前端 が前記短ロッド(284)によって前記シート部(10)の底面に軸設されるこ とによって前記連結手段の作動が制御されると共に、前記シート部(10)が所 定の高さまで上昇した後、該シート部(10)は図4の位置から図5の位置へ起 き上がる。
【0018】 また、図3に示す前記シート部(10)に座っている使用者が起き上がろうと する際、図6に示す該シート部(10)が上昇することによって、身体の重心が 高くなり、その後、該シート部(10)が前方へ起き上がることによって、使用 者は楽に前方へ起き上がることができる。
【0019】 図7に示すように、本考案の前記背当て部(12)が後方へ倒れる際、前記シ ート部(10)の下方の活動フレーム(20)も該背当て部(12)に連動して 前方へ移動し、前記背当て部(12)は前記回転ロッド(120)に軸設される ので、該背当て部(12)が後方へ倒れる際は前記回転ロッド(120)を軸と して作動する。また、前記活動フレーム(20)の後端と前記背当て部(12) の下部とは軸接し合っているので、該背当て部(12)が後方へ倒れる際、前記 活動フレーム(20)は前方へ押されるように移動し、それと同時に該活動フレ ーム(20)の後端がやや上昇する。また、前記固定フレーム(18)に取付け られた前記摺動部(180)は後方へ傾斜するように固着されるので、前記活動 フレーム(20)が前方へ移動することによって、該摺動部(180)における 摺動ロッド(182)が斜め上方向へ伸張する。
【0020】 図8に示すように、前記背当て部(12)を平らになるように調整した際、前 記シート部(10)も同様に平らになり、当然前記背当て部(12)が後方へ傾 く際は、前記活動フレーム(20)も同時に前方へ移動するので、楽に重心移動 ができる。
【本案の効果】
本考案は、次のような効果を得ることができる。
【0021】 本考案は上記の構成を有するので、シート部の下方にリニアモータによって制 御される連動手段が設けられ、その連結手段を使用者が操作することによって、 前記シート部の高さや前方への傾きを調整することができ、それによって、使用 者は前記シート部から楽に立ち上がることができる。また、前記シート部の下方 に設けられる連結手段は活動フレームに設置されると共に、該活動フレームと背 当て部の下部とは軸接され、該背当て部が後方へ傾くと同時に、前記活動フレー ムが前方へ移動する。それによって、前記シート部の位置を調節できるので、身 体のバランスがとりやすく、大変便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図である。
【図2】本考案におけるシート部の下方のリニアモータ
と連結手段との結合関係を示す平面図である。
【図3】本考案の側面透視図である。
【図4】本考案のリニアモータによって連結手段を作動
させシート部を上昇させた場合の側面透視図である。
【図5】本考案のリニアモータによって連結手段を作動
させシート部を上昇させた後、該シート部を前方へ持ち
上げるように起こした場合の側面透視図である。
【図6】本考案のシート部に使用者が座り該シート部を
上昇させた場合の側面透視図である。
【図7】本考案の背当て部が後方へ傾くに伴って、シー
ト部の下方の活動フレームが連動した場合の側面透視図
である。
【図8】本考案の背当て部を後方へ倒し、シート部と該
背当て部とを平行状態にした場合の斜視図である。
【符号の説明】
10 シート部 100 上軌道ロッド 12 背当て部 120 回転ロッド 122 ボルト 124 クッション部 14 腕木部 16 底座部 18 固定フレーム 180 摺動部 182 摺動ロッド 184 調整ボタン 20 活動フレーム 200 下軌道ロッド 22 リニアモータ 220 作動ロッド 24 軸部 240 凸プレート 26 主動連動ロッド 260 横ロッド 262 ローラー 28 従動連結ロッド 280 移動ロッド 282 ローラー 284 短ロッド

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略平面状に形成されるシート部と、その
    シート部の後方から上方に延出するように設けられる背
    当て部と、前記シート部の下方に設けられる支持用の底
    座部とを備える電動椅子において、 前記シート部の下方に前記底座部と一体形成する固定フ
    レームが設けられ、 その固定フレームの上部に活動フレームが設けられ、 前記シート部の両側面の下部にそれぞれ上軌道ロッドが
    設けられると共に、前記活動フレームの両側にそれぞれ
    前記上軌道ロッドと対応している下軌道ロッドが設けら
    れ、 前記シート部と活動フレームの間に連結手段が設けら
    れ、 その連結手段は主動連結ロッドと従動連結ロッドとを有
    し、 前記活動フレームの前端近傍に横方向の軸部が設けら
    れ、 その軸部のほぼ中央に内側に向かって延出する凸プレー
    トが設けられると共に、前記軸部の両端近傍に前記主動
    連結ロッドが一体形成するように設けられ、 その主動連結ロッドの他端に横ロッドが設けられ、 その横ロッドの両端部はそれぞれ前記シート部の下方の
    上軌道ロッド内に貫設されると共に、該横ロッドの両端
    部にそれぞれローラーが設けられ、 前記従動連結ロッドは前記シート部の両側面の下部に設
    けられる前記上軌道ロッドと前記活動フレームにおける
    下軌道ロッドとの間にそれぞれ設けられ、 その各該従動連結ロッドの一端にそれぞれ前記活動フレ
    ームにおける下軌道ロッド内に設けられる移動ロッドが
    貫設されると共に、各該移動ロッドの末端にそれぞれロ
    ーラーが設けられ、 各前記従動連結ロッドの他端に設けられる短ロッドは前
    記シート部における上軌道ロッドに軸設し、 該従動連結ロッドと前記主動連結ロッドとはそれぞれ中
    央近傍で軸接し合い、 前記活動フレームの後端の中央近傍にリニアモータが設
    けられ、 そのリニアモータから内部へ向かって延出するように設
    けられる作動ロッドは前記軸部のほぼ中央に内側に向か
    って延出する凸プレートと軸接されることを特徴とす
    る、 電動椅子。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の電動椅子において、 固定フレームに摺動部が設けられ、 その摺動部に摺動ロッドが挿入するように設けられ、 活動フレームの前端両側面の近傍に摺動ロッドの前端が
    軸接され、 活動フレームの後端と背当て部の下部とがボルトによっ
    て軸接し合い、 固定フレームと背当て部とが回転ロッドによって軸接さ
    れることを特徴とする、 電動椅子。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の電動椅子において、 摺動部の下方に該摺動部内での摺動ロッドの摺動を制御
    することができる調整ボタンが設けられることを特徴と
    する、 電動椅子。
JP1999000274U 1999-01-25 1999-01-25 電動椅子 Expired - Lifetime JP3061006U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999000274U JP3061006U (ja) 1999-01-25 1999-01-25 電動椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999000274U JP3061006U (ja) 1999-01-25 1999-01-25 電動椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3061006U true JP3061006U (ja) 1999-09-14

Family

ID=43194803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999000274U Expired - Lifetime JP3061006U (ja) 1999-01-25 1999-01-25 電動椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3061006U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102160716B (zh) 一种可调节靠背位置的椅架
CN111602993A (zh) 一种能提供零重力坐感的沙发伸展装置
CN111067293A (zh) 一种带搁脚板的椅子
JP4037674B2 (ja) 椅子
JP2000107241A (ja) 点滴・人工透析用椅子
CN214258627U (zh) 一种新型联动式按摩椅架
CN201840078U (zh) 办公躺椅
JP3061006U (ja) 電動椅子
CN108835989B (zh) 一种可平躺沙发椅
KR20210037237A (ko) 기립보조의자
CN202035760U (zh) 可调节靠背位置的椅架
CN212438005U (zh) 一种能提供零重力坐感的沙发伸展装置
CN211132078U (zh) 按摩椅
KR102089982B1 (ko) 시트 가변형 소파
JP3609996B2 (ja) ソファー
JP3067630U (ja) 昇降式電動椅子の伝動装置
CN110897801A (zh) 助站椅
CN218773607U (zh) 一种坐具
WO2014006768A1 (ja) 椅子型マッサージ機
CN219680169U (zh) 沙发金属骨架和可躺式沙发椅
CN218009006U (zh) 一种多功能折叠沙发
KR200362249Y1 (ko) 다기능 쇼파
CN220192598U (zh) 一种沙发椅架的坐垫与脚踏联动机构
CN211933364U (zh) 一种带搁脚板的椅子
CN219479621U (zh) 一种双动力助力椅子机械架