JP3057779U - 足の甲の形状に対応調節可能履物 - Google Patents

足の甲の形状に対応調節可能履物

Info

Publication number
JP3057779U
JP3057779U JP1998007665U JP766598U JP3057779U JP 3057779 U JP3057779 U JP 3057779U JP 1998007665 U JP1998007665 U JP 1998007665U JP 766598 U JP766598 U JP 766598U JP 3057779 U JP3057779 U JP 3057779U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
upper cover
instep
cover belt
end portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998007665U
Other languages
English (en)
Inventor
克己 細川
Original Assignee
ダイワ企業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイワ企業株式会社 filed Critical ダイワ企業株式会社
Priority to JP1998007665U priority Critical patent/JP3057779U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3057779U publication Critical patent/JP3057779U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本考案は、足の甲を覆う甲覆ベルトを足の甲
の形状に合わせてフィットさせて履くことができる足の
甲の形状に対応調節可能履物を提供するものである。 【解決手段】 サンダル12の底台12Aの前部一側に
は足の甲を覆う第1甲覆ベルト14が取り付けられ、底
台12Aの前部他側には足の甲を覆う第2甲覆ベルト1
6が取り付けられている。第1甲覆ベルト14の中間部
前部から先端部前部にかけては第1切欠22が形成さ
れ、第2甲覆ベルト16の中間部後部から先端部後部に
かけては第2切欠26が形成されている。第1甲覆ベル
ト14の基端部18の前部外側及び第2甲覆ベルト16
の基端部20の後部外側には雄部30が設けられ、第1
甲覆ベルト14の先端部24の内側面及び第2甲覆ベル
ト16の先端部28の内側面には雌部32が設けられて
いる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、足の甲の形状に関係なく甲覆ベルトを足の甲にフィットさせた状態 で履くことができる足の甲の形状に対応調節可能履物に関する。
【0002】
【従来の技術】
サンダル等の履物を心地よく履くための条件としては足の甲を覆う甲覆ベルト を足の甲の形状に合わせてフィットさせて履くことが重要な要件の一つであるが 、足の甲の形状は十人十色で人によって足の甲の長さ、幅、高さが大きく異なる 。 しかし、従来のサンダルは甲の形状に関係なく一定の長さのベルトを半円形状 に曲げて形成した甲覆ベルトを足を載せる底台に配設して甲覆ベルトの両端部を 底台の両側部に固定して取り付けている。 このため、サンダルを履いた場合にサンダルの甲覆ベルトを足の甲にフィット させて履くことができない場合が多々ある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記事実に鑑みなされたものであり、足の甲を覆う甲覆ベルトを足の 甲の形状に合わせてフィットさせて履くことができる足の甲の形状に対応調節可 能履物を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、足を載せる底台の前部一側に取り付けられて足の甲を覆う 第1甲覆ベルトと、前記底台の前部他側に前記第1甲覆ベルトと対向して取り付 けられて足の甲を覆う第2甲覆ベルトと、これら第1甲覆ベルト及び第2甲覆ベ ルトの基端部外側面に設けられた第1係止体と、前記第1甲覆ベルト及び第2甲 覆ベルトの先端部内側面に設けられて前記第1係止体と係止する第2係止体と、 を有してなることを特徴としている。 請求項2の考案は、足を載せる底台の前部一側に取り付けられて足の甲を覆う 第1甲覆ベルトと、前記底台の前部他側に前記第1甲覆ベルトと対向して取り付 けられて足の甲を覆う第2甲覆ベルトと、これら第1甲覆ベルト及び第2甲覆ベ ルトに形成された幅広の基端部と、前記第1甲覆ベルトに第1切欠が形成された ことにより第1甲覆ベルトに幅狭に形成された第1先端部と、前記第2甲覆ベル トに第2切欠が形成されたことにより第2甲覆ベルトに幅狭に形成された第2先 端部と、前記第1甲覆ベルトの基端部の前部外側及び第2甲覆ベルトの基端部の 後部外側にそれぞれ設けられた第1係止体と、前記第1先端部及び第2先端部の 内側面に設けられて前記第1係止体と係止する第2係止体と、を有してなること を特徴としている。 請求項3の考案は、足を載せる底台の前部一側に取り付けられて足の甲を覆う 第1甲覆ベルトと、前記底台の前部他側に前記第1甲覆ベルトと対向して取り付 けられて足の甲を覆う第2甲覆ベルトと、これら第1甲覆ベルト及び第2甲覆ベ ルトに形成された幅広の基端部と、前記第1甲覆ベルトの中間部前部に形成され た前切欠と、前記第1甲覆ベルトの中間部後部に形成された後切欠と、第1甲覆 ベルトに幅狭に形成された先端部と、前記第2甲覆ベルトの中間部中央部に中切 欠を形成することにより第2甲覆ベルトに幅狭に形成された前先端部及び後先端 部と、前記第1甲覆ベルト及び第2甲覆ベルトの基端部の外側面にそれぞれ設け られた第1係止体と、前記先端部と前先端部と後先端部の内側面に設けられて前 記第1係止体と係止する第2係止体と、を有してなることを特徴としている。
【0005】
【考案の実施の形態】
図1乃至図3には本考案に係る足の甲の形状に対応調節可能履物の第1実施例 が示されている。なお、以下の実施例では足の甲の形状に対応調節可能履物10 をサンダル12に適用した例に基づいて説明する。 図2及び図3に示されるように、このサンダル12の足を載せる底台12Aの 前部一側には足の甲を覆う第1甲覆ベルト14が取り付けられている。また、前 記底台12Aの前部他側には第1甲覆ベルト14と対向して足の甲を覆う第2甲 覆ベルト16が取り付けられている。これら第1甲覆ベルト14,第2甲覆ベル ト16の基端部18,20はそれぞれ幅広に形成され、基端部18,20の基端 縁18A,20A(図1には基端縁18Aのみ示す)は前記底台12Aに縫着や 接着等の適宜手段で固定されている。 図3に示されるように、前記第1甲覆ベルト14の中間部前部から先端部前部 にかけて第1切欠22が形成され、これにより第1甲覆ベルト14の第1先端部 24は基端部18に比べ幅狭に形成されている。また、前記第2甲覆ベルト16 の中間部後部から先端部後部にかけて第2切欠26が形成され、これにより第2 甲覆ベルト16の第2先端部28は基端部20に比べ幅狭に形成されている。 従って、図2及び図3に示されるように第1甲覆ベルト14の第1先端部24 は踝に近い甲の高さが高い位置に対応し、第2甲覆ベルト16の第2先端部28 は爪先よりの甲の高さが低い位置に対応するようになっている。また、第1甲覆 ベルト14の第1先端部24は第2切欠26に対応し、第2甲覆ベルト16の第 2先端部28は第1切欠22に対応するようになっている。しかも、図1に示さ れるように、前記第2甲覆ベルト16より第1甲覆ベルト14の方が高くなるよ うに設けられ、第2甲覆ベルト16及び第1甲覆ベルト14はテーパー状に傾斜 して、足の甲の形状に対応できるようになっている。 図2及び図3に示されるように、前記第1甲覆ベルト14の基端部18の前部 外側及び第2甲覆ベルト16の基端部20の後部外側にはそれぞれ第1係止体と してのベルクロファスナー(商品名)の鉤状の雄部30が設けられている。また 、前記第1甲覆ベルト14の先端部24の内側面及び第2甲覆ベルト16の先端 部28の内側面にはそれぞれ第2係止体としてのベルクロファスナー(商品名) のループ状の雌部32が設けられている。 従って、前記第1甲覆ベルト14の第1先端部24は第2甲覆ベルト16の基 端部20に係止し、前記第2甲覆ベルト16の第2先端部28は第1甲覆ベルト 14の基端部18に係止できるようになっている。
【0006】 次に、第1実施例の作用について説明する。 前記サンダル12を履く場合は、通常のサンダルを履く場合と同様に爪先を第 1甲覆ベルト14及び第2甲覆ベルト16の中に入れて足を底台12Aの上に載 せることによりサンダル12を履く。 この場合、第1甲覆ベルト14及び第2甲覆ベルト16が足の甲の形状に対応 していない場合は第1甲覆ベルト14の第1先端部24の雌部32と第2甲覆ベ ルト16の基端部20の雄部30の係止を解除すると共に第2甲覆ベルト16の 第2先端部28の雌部32と第1甲覆ベルト14の基端部18の雄部30の係止 を解除して第1先端部24と第2先端部28をフリーにする。そして、再び第1 甲覆ベルト14と第2甲覆ベルト16を足の甲の形状に対応するように当接させ て第1甲覆ベルト14の第1先端部24の雌部32と第2甲覆ベルト16の基端 部20の雄部30の係止すると共に第2甲覆ベルト16の第2先端部28の雌部 32と第1甲覆ベルト14の基端部18の雄部30を係止する。 従って、本考案のサンダル12は第1甲覆ベルト14と第2甲覆ベルト16を 足の甲の形状に合わせて当接させて締め付け、係止することができるので甲の形 状に関係なく第1甲覆ベルト14と第2甲覆ベルト16を足の甲にフィットさせ ることができるので、足の甲の形状に関係なくサンダル12を心地よく履くこと ができる。しかも、甲の高さが高い位置に対応する第1甲覆ベルト14と甲の高 さが低い位置に対応する第2甲覆ベルト16は別途に形成されているので甲の高 さの違いに対応して第1甲覆ベルト14と第2甲覆ベルト16を締め付けること ができる。 また、サンダル12には複数の第1甲覆ベルト14と第2甲覆ベルト16が設 けられているので、より足の甲の形状に対応させて第1甲覆ベルト14と第2甲 覆ベルト16を締め付けることができる。 さらに、サンダル12は第1甲覆ベルト14と第2甲覆ベルト16の2つの甲 覆ベルトで締め付けるので、第1甲覆ベルト14及び第2甲覆ベルト16の両方 が一緒に外れる可能性は少ないのでサンダル12が脱げたり躓いたりすることを 防止することができる。 なお、サンダル12を履いてみて第1甲覆ベルト14又は第2甲覆ベルト16 の一方のみが足の甲の形状に対応していない場合は第1甲覆ベルト14又は第2 甲覆ベルト16の一方のみを上記要領で足の甲に対応させるようにすればよいこ とは勿論である。
【0007】 図4乃至図6には本考案に係る足の甲の形状に対応調節可能履物の第2実施例 が示されている。なお、第1実施例と同一の構成は同一の符号を用いてその説明 を省略する。 図5及び図6に示されるように、第2実施例の甲の形状に対応調節可能履物4 0が適用されたサンダル42の底台12Aの前部一側には足の甲を覆う第1甲覆 ベルト44が取り付けられている。また、底台12Aの前部他側には足の甲を覆 う第2甲覆ベルト46が第1甲覆ベルト44に対向して取り付けられている。こ れら第1甲覆ベルト44,第2甲覆ベルト46の基端部48,50はそれぞれ幅 広に形成され、基端部48,50の基端縁48A,50A(図4には基端縁48 Aのみ示す)は前記底台12Aに縫着や接着等の適宜手段で固定されている。 図5に示されるように、前記第1甲覆ベルト44には中間部前部から先端部前 部にかけて前切欠52が形成されている。また、前記第1甲覆ベルト44の中間 部後部から先端部後部にかけて後切欠54が形成されている。これにより第1甲 覆ベルト44の先端部56は基端部48の中央部に形成され、しかも基端部48 に比べ幅狭に形成されている。また、前記第2甲覆ベルト46の中間部には略U 字形状の中切欠58が形成され、これにより第2甲覆ベルト46には幅狭の前先 端部60及び後先端部62が形成されている。 従って、図5及び図6に示されるように第1甲覆ベルト44の先端部56は第 2甲覆ベルト46の中切欠58に対応し、第2甲覆ベルト46の前先端部60, 後先端部62は第1甲覆ベルト44の前切欠52,後切欠54に対応するように なっている。 前記第1甲覆ベルト44の基端部48の前部外側と後部外側及び第2甲覆ベル ト46の基端部50の中央部外側にはそれぞれ第1係止体としてのベルクロファ スナー(商品名)の鉤状の雄部30が設けられている。 また、前記第1甲覆ベルト44の先端部56の内側面及び第2甲覆ベルト46 の先端部60,62の内側面にはそれぞれ第2係止体としてのベルクロファスナ ー(商品名)のループ状の雌部32が設けられている。 従って、前記第1甲覆ベルト44の先端部56は第2甲覆ベルト46の基端部 50に係止し、前記第2甲覆ベルト46の前先端部60及び後先端部62は第1 甲覆ベルト44の基端部48に係止するので、サンダル42は3か所で係止され るようになっている。 なお、他の構成及び作用は第1実施例と同一であるので、その説明は省略する 。
【0008】 なお、実施例では本考案に係る足の甲の形状に対応調節可能履物10,40が 適用される履物としてサンダル12を例にして説明したが、スリッパ等の他の履 物に適用してもよいことは勿論である。 また、実施例では第1係止体はベルクロファスナー(商品名)の雄部30と、 第2係止体はベルクロファスナー(商品名)の雌部32としたが、第1係止体が ベルクロファスナー(商品名)の雌部32で、第2係止体がベルクロファスナー (商品名)の雄部30でもよいことは勿論である。 なお、実施例では第1係止体及び第2係止体はベルクロファスナー(商品名) の雄部30と雌部32を用いたが、凸部と凹部からなるボタンを用いてもよくベ ルクロファスナー(商品名)に限定されないことは勿論である。
【0009】
【考案の効果】
以上説明した如く、本考案の足の甲の形状に対応調節可能履物は足の甲の形状 に関係なく甲覆ベルトを足の甲に対応させてフィットさせて履くことができると いう優れた効果を有する。 また、本考案の足の甲の形状に対応調節可能履物は複数の第1甲覆ベルトと第 2甲覆ベルトが設けられているので、より足の甲の形状に対応させて第1甲覆ベ ルトと第2甲覆ベルトを締め付けることができるという優れた効果を有する。 さらに、本考案の足の甲の形状に対応調節可能履物は複数の第1甲覆ベルトと 第2甲覆ベルトで締め付けるので、第1甲覆ベルト又は第2甲覆ベルトの一方が 外れても他方が外れる可能性が少ないので躓いたりすることを防止することがで きるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の足の甲の形状に対応調節可能履物
の側面図である。
【図2】第1実施例の足の甲の形状に対応調節可能履物
の平面図である。
【図3】第1実施例の足の甲の形状に対応調節可能履物
の作用説明図である。
【図4】第2実施例の足の甲の形状に対応調節可能履物
の側面図である。
【図5】第2実施例の足の甲の形状に対応調節可能履物
の平面図である。
【図6】第2実施例の足の甲の形状に対応調節可能履物
の作用説明図である。
【符号の説明】
10・・・足の甲の形状に対応調節可能履物 12・・・サンダル 12A・・底台 14・・・第1甲覆ベルト 16・・・第2甲覆ベルト 18・・・基端部 20・・・基端部 22・・・第1切欠 24・・・第1先端部 26・・・第2切欠 28・・・第2先端部 30・・・雄部 32・・・雌部 40・・・足の甲の形状に対応調節可能履物 42・・・サンダル 44・・・第1甲覆ベルト 46・・・第2甲覆ベルト 48・・・基端部 50・・・基端部 52・・・前切欠 54・・・後切欠 56・・・先端部 58・・・中切欠 60・・・前先端部 62・・・後先端部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 足を載せる底台の前部一側に取り付けら
    れて足の甲を覆う第1甲覆ベルトと、前記底台の前部他
    側に前記第1甲覆ベルトと対向して取り付けられて足の
    甲を覆う第2甲覆ベルトと、これら第1甲覆ベルト及び
    第2甲覆ベルトの基端部外側面に設けられた第1係止体
    と、前記第1甲覆ベルト及び第2甲覆ベルトの先端部内
    側面に設けられて前記第1係止体と係止する第2係止体
    と、を有してなることを特徴とする足の甲の形状に対応
    調節可能履物。
  2. 【請求項2】 足を載せる底台の前部一側に取り付けら
    れて足の甲を覆う第1甲覆ベルトと、前記底台の前部他
    側に前記第1甲覆ベルトと対向して取り付けられて足の
    甲を覆う第2甲覆ベルトと、これら第1甲覆ベルト及び
    第2甲覆ベルトに形成された幅広の基端部と、前記第1
    甲覆ベルトに第1切欠が形成されたことにより第1甲覆
    ベルトに幅狭に形成された第1先端部と、前記第2甲覆
    ベルトに第2切欠が形成されたことにより第2甲覆ベル
    トに幅狭に形成された第2先端部と、前記第1甲覆ベル
    トの基端部の前部外側及び第2甲覆ベルトの基端部の後
    部外側にそれぞれ設けられた第1係止体と、前記第1先
    端部及び第2先端部の内側面に設けられて前記第1係止
    体と係止する第2係止体と、を有してなることを特徴と
    する足の甲の形状に対応調節可能履物。
  3. 【請求項3】 足を載せる底台の前部一側に取り付けら
    れて足の甲を覆う第1甲覆ベルトと、前記底台の前部他
    側に前記第1甲覆ベルトと対向して取り付けられて足の
    甲を覆う第2甲覆ベルトと、これら第1甲覆ベルト及び
    第2甲覆ベルトに形成された幅広の基端部と、前記第1
    甲覆ベルトの中間部前部に形成された前切欠と、前記第
    1甲覆ベルトの中間部後部に形成された後切欠と、第1
    甲覆ベルトに幅狭に形成された先端部と、前記第2甲覆
    ベルトの中間部中央部に中切欠を形成することにより第
    2甲覆ベルトに幅狭に形成された前先端部及び後先端部
    と、前記第1甲覆ベルト及び第2甲覆ベルトの基端部の
    外側面にそれぞれ設けられた第1係止体と、前記先端部
    と前先端部と後先端部の内側面に設けられて前記第1係
    止体と係止する第2係止体と、を有してなることを特徴
    とする足の甲の形状に対応調節可能履物。
JP1998007665U 1998-09-16 1998-09-16 足の甲の形状に対応調節可能履物 Expired - Lifetime JP3057779U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998007665U JP3057779U (ja) 1998-09-16 1998-09-16 足の甲の形状に対応調節可能履物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998007665U JP3057779U (ja) 1998-09-16 1998-09-16 足の甲の形状に対応調節可能履物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3057779U true JP3057779U (ja) 1999-06-02

Family

ID=43191707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998007665U Expired - Lifetime JP3057779U (ja) 1998-09-16 1998-09-16 足の甲の形状に対応調節可能履物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3057779U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6848199B1 (en) Footwear, such as a sandal, with replaceable upper
CA2227783A1 (en) Article of footwear
EP0298721A1 (en) Article of footwear
US5452527A (en) Shoe for a foot cast
US6430845B1 (en) Footwear
US5205054A (en) Adjustable sandal
US20060075656A1 (en) Convertible sandal
US20060005432A1 (en) Shoe
US20060248748A1 (en) Footwear combination
WO1994026137A1 (en) Easily fastened shoe
JP3057779U (ja) 足の甲の形状に対応調節可能履物
KR940005633B1 (ko) 운동화
JPH023291Y2 (ja)
JP2004215870A (ja) 外反母趾予防矯正用履物
JPS6348165Y2 (ja)
JP3029188U (ja) サンダル、およびサンダル用天板
CN215501570U (zh) 一种具有方便拆卸鞋面的运动鞋
JPS6423202U (ja)
CN220800196U (zh) 一种利用松紧带来实现调节的鞋子
JP3035447U (ja) 履 物
KR200271353Y1 (ko) 기능성 샌들
JPH0727312U (ja)
JPS628729Y2 (ja)
CN217657644U (zh) 一种宠物穿戴用鞋服套装
JPH0510648Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term