JP3056275B2 - 眼科用画像処理装置 - Google Patents

眼科用画像処理装置

Info

Publication number
JP3056275B2
JP3056275B2 JP3099040A JP9904091A JP3056275B2 JP 3056275 B2 JP3056275 B2 JP 3056275B2 JP 3099040 A JP3099040 A JP 3099040A JP 9904091 A JP9904091 A JP 9904091A JP 3056275 B2 JP3056275 B2 JP 3056275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color
storage means
read
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3099040A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04327831A (ja
Inventor
桜井明男
岡崎芳郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP3099040A priority Critical patent/JP3056275B2/ja
Publication of JPH04327831A publication Critical patent/JPH04327831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3056275B2 publication Critical patent/JP3056275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、眼科用画像処理装置に
係り、特に被検眼像を重ね合わせて表示するのに適した
眼科用画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】眼科の領域では、例えば光凝固手術のと
きなど、赤外蛍光で撮影した脈絡膜の像と可視蛍光で撮
影した網膜の像を同時に観察しながら、処置を行いたい
場合がある。このような場合、従来の眼科用画像処理装
置においては、TVモニタ等の表示手段の同一画面上に
2枚の画像を並べて表示し、比較していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、相互の位置関
係を明確にするためにマーカ等で位置を指定すると、該
マーカで指定した位置にある病変がマーカに隠れてしま
い、見えにくくなってしまったり、また、マーカで指定
した箇所が正確であるかどうか判断が困難な場合もあ
る。
【0004】本発明は従来の眼科用画像処理装置のこの
ような欠点を解消するためになされたものであり、複数
枚の画像の相互の位置関係を一目で明確に把握でき、か
つ、経時的に撮影した被検眼像の経時的変化部分が明瞭
に把握できる眼科用画像処理装置を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の眼科用画像処理
装置は、経時的に撮影された同一被検者の画像データを
読み取って映像信号として出力する画像読み取り手段
と、該画像読み取り手段から出力される映像信号を記憶
する記憶手段と、該記憶手段に記憶された映像信号のう
ち少なくとも二つの画像分の映像信号を読み出し、この
読み出した映像信号の一の画像と他の画像との相互の位
置関係を合わせる位置合わせ手段と、前記記憶手段から
読み出された一の画像を一の色で着色すると共に前記記
憶手段から読み出された他の画像を前記一の色とは異な
る色彩の他の色で着色する着色手段と、該着色手段によ
り着色された一の画像と他の画像とを合成する合成手段
と、該合成手段により合成された画像を表示する表示手
段とを備えたことを特徴とする。
【0006】
【0007】
【0008】
【作用】本発明の眼科用画像処理装置においては、複数
枚の映像分の映像信号に、各映像信号ごとに異なる着色
処理を施し、この着色した画像を合成して表示するの
で、相互の位置関係が一目で把握できると同時に、合成
画像の特定部分が合成前のいずれの画像に含まれていた
かが明確に判別できる。更に、経時的に撮影した画像を
合成する場合は、合成前の一部の画像にのみ含まれた変
化部分は他の部分と異なる発色表示となるので、変化部
分を一目で把握できる。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照しながら本発明の眼科用画
像処理装置の一実施例を説明する。
【0010】図1は、本発明の眼科用画像処理装置の構
成を示すブロック図である。図1において、読み取り手
段1は、ハードディスクや光ディスク等の記録媒体から
被検眼の画像データを読み取って映像信号として出力す
るスティルビデオ等であり、この読み取り手段1から出
力される映像信号はフレームメモリ等の記憶手段2に一
時的に記憶される。読み取り手段1は、シネフィルム等
に記憶された被検眼像や現実の被検者の被瞼眼像を読み
取るTVカメラであってもよい。
【0011】記憶手段2に記憶された映像信号のうち同
一の表示画面上で合成される複数の画像を構成する映像
信号が、位置合わせ手段6に読み出され、基準となる画
像に対してアフィン変換等の周知の位置合わせ処理がな
される。この位置合わせ処理のなされた映像信号は記憶
手段2に再び記憶される。
【0012】記憶手段2に再度記憶された位置合わせの
なされた複数の画像の映像信号は、着色手段3に読み出
されて、各画像ごとに異なる色に着色される。すなわ
ち、例えば、図2に示すような可視蛍光による網膜の眼
底像1をシアン色に着色し、赤外蛍光による脈絡膜の眼
底像2を赤色に着色する。また、経時的に撮影した同一
被検眼像の画像に着色する場合には、図3に示すよう
に、例えば最も撮影日時の古い第1画像21を青色に、
次に撮影日時の古い第2画像22を赤色に、最も撮影日
時の新しい第3画像23を緑色に着色する。このような
着色処理のされた映像信号は、着色処理後再び記憶手段
2に戻され記憶される。
【0013】記憶手段2に再度記憶された着色処理のな
された複数の画像の映像信号は、合成手段4に読み出さ
れて、合成され単一の画像として、モニタTV等の表示
手段5に表示される。 表示手段5には、例えば網膜と
脈絡膜の合成画像の場合には、図2の分割画面3に示す
ように、同一画面上に重ね合わせて表示された網膜の画
像と脈絡膜の画像が異なる色で表示されるので、網膜部
と脈絡膜部の病変の位置関係が極めて明確に把握できる
とともに、網膜部はシアン色、脈絡膜部は赤色に表示さ
れ、病変部が網膜部にあるか脈絡膜部にあるかも一目で
判別できる。なお、図2に分割画像が3との2画像表示
してあるのは、分割画像1と2を異なる組み合せの配色
にした場合を示している。分割画像に配色する場合に
は、相互の色関係が補色となるような関係に各分割画像
を着色処理すると、合成画像が極めて見やすくなる。
【0014】図3に示すように、経時的変化を合成画像
として表示する場合には、各分割画像21,22,23
に、上述の如く、3原色を配色すると、合成画像24
は、全ての分割画像上に現れている部分は白色に近い色
となり、特定の分割画像のみに現れている部分はその分
割画像に配色した色が発色して表示される。例えば、8
月10日撮影の分割画像22にのみ現れている病的血管
22aは、合成画像24上で赤色の病的血管24aとし
て表示される。このことから、経時的撮影のなされた分
割画像を合成して1画像として表示した場合、特定の分
割画像のみに病変部がある場合、当該病変部が発色して
表示されるので、一目でいつの時点で病変が発生したか
の判定ができる。勿論、全分割画像にはなく、複数の分
割画像のみにある病変部も、該病変部の配色を合成した
色に発色し、いつから又はいつまで該病変部が存在した
かが容易に判別できる。
【0015】なお、図3に示すように、各分割画像の下
部に撮影日時等のデータを表示するようにしてもよい
し、合成画像の下部に2以上の画面に病変部があるとき
の該病変部の発色関係、例えば、シアン(Cy)=青
(B)+緑(G)、マゼンタ(M)=赤(R)+青
(B)、黄色(Y)=緑(G)+赤(R)等の関係を表
示するようにしてもよい。
【0016】更に分割画像は3画像に限定する必要はな
く、複数の分割画像を用いて合成画像を構成してもよ
い。この場合は、全ての分割画像の合成色から、病変部
の不存在の分割画像の配色を減色した発色が病変部に現
れる。
【0017】
【発明の効果】本発明の眼科用画像処理装置は、以上の
ように構成したので、複数枚の映像の相互の位置関係を
一目で明確に把握でき、かつ、合成画像の特部分が合成
前のいずれの画像にふくまれているかが容易に把握で
き、また、経時的に撮影した被検眼像の経時的変化部分
が明瞭に把握できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の眼科用画像処理装置の構成を示すブ
ロック図である。
【図2】 本発明の眼科用画像処理装置の表示画面の一
例を示す図である。
【図3】 本発明の眼科用画像処理装置の表示画面の他
の例を示す図である。
【符号の説明】
1 読み取り手段 2 記憶手段 3 着色手段 4 合成手段 5 表示手段 6 位置合わせ手段
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 3/14 G06T 1/00 H04N 7/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 経時的に撮影された同一被検者の眼底の
    画像データを読み取って映像信号として出力する画像読
    み取り手段と、該画像読み取り手段から出力される映像
    信号を記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶された映
    像信号のうち少なくとも二つの画像分の映像信号を読み
    出し、この読み出した映像信号の一の画像と他の画像と
    の相互の位置関係を合わせる位置合わせ手段と、前記記
    憶手段から読み出された一の画像を一の色で着色すると
    共に前記記憶手段から読み出された他の画像を前記一の
    色とは異なる色彩の他の色で着色する着色手段と、該着
    色手段により着色された一の画像と他の画像とを合成す
    る合成手段と、該合成手段により合成された画像を表示
    する表示手段とを備えたことを特徴とする眼科用画像処
    理装置。
JP3099040A 1991-04-30 1991-04-30 眼科用画像処理装置 Expired - Fee Related JP3056275B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3099040A JP3056275B2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 眼科用画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3099040A JP3056275B2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 眼科用画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04327831A JPH04327831A (ja) 1992-11-17
JP3056275B2 true JP3056275B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=14236350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3099040A Expired - Fee Related JP3056275B2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 眼科用画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3056275B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002325731A (ja) * 2001-04-27 2002-11-12 Nidek Co Ltd 眼科撮影装置
EP1716804A4 (en) 2004-02-20 2009-06-24 Riken METHOD AND INSTRUMENT FOR THE OPTICAL MEASUREMENT OF THE RETINA FUNCTION
JP5048285B2 (ja) * 2006-07-31 2012-10-17 株式会社ニデック 眼科装置
JP5460516B2 (ja) * 2010-08-05 2014-04-02 株式会社ニデック 前眼部撮像装置
JP6038438B2 (ja) * 2011-10-14 2016-12-07 国立大学法人 東京医科歯科大学 眼底画像解析装置、眼底画像解析方法及びプログラム
JP6115007B2 (ja) * 2012-01-31 2017-04-19 株式会社ニデック 眼科画像処理装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04327831A (ja) 1992-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2607828B2 (ja) ハイディフィニションテレビ統合顕微鏡システム
US6276799B1 (en) Stereo optic disc analyzer
US5608472A (en) Eye imaging system
JP4854390B2 (ja) 分光眼底測定装置及びその測定方法
US5037194A (en) Ophthalmologic apparatus and method of compounding the image of an eye to be examined
US20060082647A1 (en) Electronic endoscope apparatus
JP3050569B2 (ja) 内視鏡用画像処理装置
US4987488A (en) Video system for visualizing microsurgical images with enhanced depth of field
JP3056275B2 (ja) 眼科用画像処理装置
WO2010125772A1 (en) Ophthalmologic observation and photographing apparatus
JP4418271B2 (ja) 眼底画像処理方法及び眼底画像処理装置
JPS61257096A (ja) カラ−テレビ受像機のコンバ−ゼンス測定装置
JP2004351059A (ja) 眼科画像処理装置
JPS63274911A (ja) 電子内視鏡装置
JPH01101965A (ja) 経内視鏡分光診断装置
EP1293816A2 (en) Surgical microscope system
JPH01138877A (ja) カラー画像解析装置
JPS6294134A (ja) 無散瞳眼底カメラ
JP2005087546A (ja) 眼科撮影装置
JPH07299039A (ja) 医用画像処理装置
JPH02257928A (ja) 眼科装置
KR20040092461A (ko) 안과촬영시스템
JP3408839B2 (ja) 眼科撮影装置
JP2002369802A (ja) 眼科装置
JPS5969045A (ja) 内視鏡映像システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees