JP3055951U - 多機能トレーニング器具 - Google Patents

多機能トレーニング器具

Info

Publication number
JP3055951U
JP3055951U JP1998005368U JP536898U JP3055951U JP 3055951 U JP3055951 U JP 3055951U JP 1998005368 U JP1998005368 U JP 1998005368U JP 536898 U JP536898 U JP 536898U JP 3055951 U JP3055951 U JP 3055951U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
connecting rod
convex
elastic member
shaft cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998005368U
Other languages
English (en)
Inventor
頼 淑 瓊 廖
Original Assignee
頼 淑 瓊 廖
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 頼 淑 瓊 廖 filed Critical 頼 淑 瓊 廖
Priority to JP1998005368U priority Critical patent/JP3055951U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3055951U publication Critical patent/JP3055951U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 手軽な部材により形成されて、構造が簡単で
体積が小さいばかりでなく、且つ各部材の組合わせ変化
により人体の多部位の運動を行なえる多機能トレーニン
グ器具を提供する。 【解決手段】 この多機能トレーニング器具は、その底
部枠台10上面にシートクッション20を固設して、該シー
トクッション20一方側辺に連桿30を枢接し、且つ該連桿
30と該底部枠台10との間に第1の弾性部材50を架設し
て、該連桿30上端部に回動可能に漕ぎ桿40を枢接し、更
に該漕ぎ桿40と該連桿30の間にも第2の弾性部材60を架
設して、これにより腕部、胸部、脚部、腿部の連動を行
なえるようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はトレーニング器具に関し、特に構造が簡単で、色々な形態に展開して 使用者の胸部、脚部及び胸部の運動に使える多機能トレーニング器具に関する。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】
現在市場で販売されている運動器具は、種類がかなり繁雑で、例えば、ランニ ングマシン、歩行機、ボディービル、エキスパンダー…などとあるが、ほとんど が人体の特定部位の機能を訓練するために設計されて、単一機能を具えているだ けにすぎず、コンパクトでありながら多機能であることの要求に応えることがで きない。したがって、消費者がもしも多様なトレーニング効果を得たい時は、多 種の運動用具を購入しなければならず、経済上の大きな負担となる。また、一般 の総合トレーニングマシンは、大部分が複雑な枠外に多数のフレームを枢接して 、運動効果を達成させており、したがって、使用時も格納時もかなりの体積を呈 してスペースを要するので、限りある生活空間において実用性に乏しい。
【0003】 上記従来の運動器具における問題点に鑑み、本考案は、手軽な部材により形成 されて、構造が簡単で体積が小さいばかりでなく、且つ各部材の組合わせ変化に より人体の多部位の運動を行なえる多機能トレーニング器具を提供することを目 的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案の多機能トレーニング器具は、ほぼコ字形状 に縦枠及び前、後横枠により組立られて、該縦枠一端上面にブラケットを形成し 、該縦枠上面の該ブラケットに接近した位置に上向きにねじ孔座を凸設して、該 縦枠の所定部位上端面に横向き軸筒を設けた底部枠台と、上記前、後横枠上端面 に跨がって固定されるシートクッションと、所定長さの長桿を適当な角度に屈曲 して形成され、その下端を上記ブラケットに枢止して、その該ブラケットに近い 胴部に外横向きの軸筒を凸設し、且つ該軸筒から適当に離れた上方に同じく外横 向きに凸桿を設けた連桿と、その主桿上端から水平横向きに直交屈曲するハンド ル部を形成して、該主桿の湾曲箇所を枢止ねじにより上記連桿上端部に枢接し、 且つ該主桿胴部に適当な間隔に同じく外横向きの前、後凸桿を凸設してなる漕ぎ 桿と、弾性材によって造られた伸縮可能な環状体を呈して、その環状体の両端内 側にそれぞれ円孔を設け、該両円孔をそれぞれ上記底部枠台の軸筒及び上記連桿 の軸筒に嵌着させて、運動抵抗を生じさせる第1の弾性部材と、同様に弾性材に よって造られた環状体を呈して、その環状体両端にそれぞれ円孔を具えさせ、該 両円孔をそれぞれ連桿の凸桿及び漕ぎ桿の前凸桿或いは後凸桿に嵌着させてなる 第2の弾性部材と、上記ねじ孔座に螺締して、その上端にゴム材で形成した抵触 部を嵌設し、器具が静止状態である時に、該抵触部が丁度該直立桿部下端縁に当 接して、該抵触部の上、下位置を変えることにより、該連桿と該漕ぎ桿を水平に 昇降させて、使用者の身長に合わせてハンドル部の高さを調整することができる 調整ねじと、を含んで構成される。
【0005】 そして、上記各軸筒と各凸桿との内部にそれぞれを設けて、該止めピンの片翼 に止めボタンを設け、該止めボタンをそれら軸筒或いは凸桿の外周壁より弾性凸 出させて、該第1,2の弾性部材を容易に着脱できるようにし、上記第1,2の弾 性部材をそれぞれ弾性エンドレスベルトで形成すると一層好ましい。
【0006】 上記のように構成された本考案は、未使用の状態にある時は、調整ねじの抵触 部が丁度連桿の下端に当接し、該調整ねじをねじ下げ或いはねじ上げることによ り該連桿と該漕ぎ桿を水平に昇降させて、使用者の身長に合わせてハンドル部の 高さを調整することができ、更に該第2の弾性部材一端を連桿の凸桿に嵌着させ たまま他端を該前凸桿或いは該右凸桿に嵌着させて、使用者に腕部、胸部、脚部 、腿部等の運動機能を提供することができる。また、運動が終って収蔵する時は 、上記連桿の凸桿内部における止めピンの止めボタンを内向きに押込めば、該第 2の弾性部材一端を該凸桿から取り外すことができて、該調整ねじをねじ孔座の 底部へねじ込むと、該連桿と該漕ぎ桿が固定支持力を失って単なる枢接状態を呈 し、次に該連桿と該漕ぎ桿を下向きに押し合わせると、該連桿と該漕ぎ桿が底部 枠台上面に押し畳まれて、大幅に連桿と漕ぎ桿が占めるスペースを縮減すること ができる。特に、使用者の要求に応じて適当数の第1,2の弾性部材を増設して運 動抵抗を高めることもでき、この際は、各止めピンの止めボタンをそれぞれ桿体 内に押込んで抜き出し、適当数の第1の弾性部材を該軸筒に、或いは適当数の第2 の弾性部材を凸桿及び前凸桿或いは後凸桿に、それぞれ嵌着させて、しかる後に 再びそれぞれ止めピンを各桿体に内装して運動抵抗を高めさせることができる。
【0007】
【考案の実施の形態】
以下、本考案を実施の形態例に基づいて具体的に説明するが、本考案はこの例 のみに限定されない。 図1及び図2に示す如く、本考案の多機能トレーニング器具は、主に底部枠台 10、シートクッション20、連桿30、漕ぎ桿40、第1の弾性部材50、第2の弾性部材 60及び調整ねじ70を含み、そのうち、
【0008】 該底部枠台10は、縦枠11及び前、後横枠12,13により組立られて、該縦枠11を 該前、後横枠12,13の一端上面に跨設して、ほぼコ字形状を呈し、該前、後横枠 12,13の中央部位にそれぞれ穿孔121,131を開設して、該縦枠11一端上面にブラ ケット14を形成し、該ブラケット14は互いに相対する両耳片141を該縦枠11上面 の両側縁沿いに立設してなり、該両耳片141に互いに同一軸に対応する枢接孔142 を開設して、該縦枠11上面の該ブラケット14に接近した位置に上向きにねじ孔座 15を凸設し、且つ該縦枠11の中央部位上端面に横向き軸筒16を設ける。
【0009】 該シートクッション20は、クッション板21を上記前、後横枠12,13上端面に跨 設して、該クッション板21の底部両側辺にそれぞれ上記穿孔121,131と互いに対 応するねじ孔211を穿設し、両ねじ22をそれぞれの対応する穿孔121,131より通 して各ねじ孔211に螺定することにより、該シートクッション20を上記底部枠台1 0上面に固定させる。
【0010】 該連桿30は、所定長さの長桿を適当な角度に屈曲して形成され、その下端部を 直立桿部31に形成して、その上端部を該直立桿部31より適当な角度に屈曲傾斜し た斜め桿部32に形成し、且つ該直立桿部31底端に挿通孔311を貫設して、止め軸8 0を上記両枢接孔142と該挿通孔311へと挿設し、該連桿30を回動可能に上記ブラ ケット14に枢接する。そして、該直立桿部31の該ブラケット14に近い胴部に外横 向きの軸筒33を凸設して、該軸筒33から適当に離れた上方に同じく外横向きに凸 桿34を設けると共に、該斜め桿部32の斜め上向き末端近い胴部に先端がねじ部で ある枢止ねじ321を同じく外横向きに凸設する。
【0011】 該漕ぎ桿40は、く字形状を呈した主桿41の上端から水平横向きに直交屈曲す るハンドル部42を形成して、該主桿41中段部位の湾曲箇所に貫通孔411を貫設し 一該貫通孔411に上記連桿30の枢止ねじ321を貫挿して、該枢止ねじ321先端のね じ部にナット322を螺定することにより、該漕ぎ桿40を該連桿30の斜め桿部32に 枢接することができる。そして、該主桿41の胴部に適当な間隔に同じく外横向き の前、後凸桿43,44を凸設する。
【0012】 該第1の弾性部材50は、弾性材によって造られたエンドレスベルトであって、 そのエンドレス状の両端を引っ張られると、内向きに収縮する弾性を具えており 、該エンドレス状の両端内側にそれぞれ円孔51を設けて、該両円孔51をそれぞれ 上記底部枠台10の軸筒及び上記連桿30の軸筒33に嵌着させ、該連桿30に適当な 運動抵抗を生じさせる。そして、該軸筒16,33内部にヘアペン形状の止めピン90 を内装して、該止めビン90の片足に止めボタン91を設け、該止めボタン91をそれ ら軸筒16,33の外周壁より凸出させて、該第1の弾性部材50を容易に着脱できる ようにする。
【0013】 該第2の弾性部材60は、同様に弾性材によって造られたリング状のエンドレス ベルトであって、本実施例では上記第1の弾性部材50と同一外観サイズに形成さ れ、その両端にもそれぞれ円孔61を具えて、該両円孔61をそれぞれ連桿30の凸桿 34及び漕ぎ桿40の前凸桿43或いは後凸桿44に嵌着させ、該漕ぎ桿40に作動後の原 位置へ復帰できる弾力を具えさせて、該凸桿34及び該前、後凸桿43,44の内部に もそれぞれヘアピン形状の止めビン90を内装し、該第2の弾性部材60を容易に着 脱できるようにする。
【0014】 該調整ねじ70は、上記ねじ孔座15に螺締して、その上端に半球状のゴム材で形 成した抵触部71を嵌設し、トレーニング器具が静止状態である時に、該抵触部71 が丁度該直立桿部31の下端縁に当接するように設ける。
【0015】 以上、本考案の多機能トレーニング器具における各部材の構造及びそれぞれの 関連位置について述べたが、次に本考案の使用情況及び達成できる機能について 述べるとする。 本考案の多機能トレーニング器具は、図2に示す如く、未使用の状態にある時 は、該調整ねじ70の抵触部71が丁度連桿30の下端に当接し、該調整ねじ70をねじ 下げ或いはねじ上げることにより該連桿30と該漕ぎ桿40を水平に昇降させて、使 用者の身長に合わせてハンドル部42の高さを調整することができ、更に該第2の 弾性部材60一端を連桿30の凸桿34に嵌着させたまま他端を該前凸桿43或いは該右 凸桿44に嵌着させて、次の五種類の使用機能を提供することができる。
【0016】 1.腕部運動 図3に示すように、該第2の弾性部材60の両円孔61をそれぞれ連桿30の凸桿34 及び漕ぎ桿40の後凸桿44に嵌着させて、使用者がシートクッション20に腰を下し 、且つ両手でハンドル部42を握って下向きに力を入れて動かすと、該漕ぎ桿40前 端部が上記枢止ねじ321を回動中心として下向きに揺動し、該第2の弾性部材60が 長くなる向きに引っ張られて、適当な引っ張り牽引力が生じ、このように該ハン ドル部42を上,下に反覆揺動して、胸部の運動をすることができる。
【0017】 2.胸部運動 図4に示すように、該第2の弾性部材60の両円孔61をそれぞれ連桿30の凸桿34 及び漕ぎ桿40の前凸桿43に嵌着させて、使用者がシートクッション20に腰を下し 、且つ両手の掌を上向きにして該ハンドル部42を握って上向きに力を施すと、該 第2の弾性部材60がだんだんと長くなる向きに引っ張られて、適当な引っ張り牽 引力を生じ、この操作を反覆して胸部の運動効果を得ることができる。
【0018】 3.脚部運動(1) 図5に示すように、該第2の弾性部材60の両円孔61をそれぞれ連桿30の凸桿34 及び漕ぎ桿40の後凸桿44に嵌着させて、使用者が脇腹を該シートクッション20上 面に置くように横たわり、左(右)ふくらはぎ内側を該ハンドル部42の上に置い て下向きに力を施すと、該第2の弾性部材60を長くなる向きに引っ張ることとな り、このような操作を反覆して脚部の運動をすることができる。
【0019】 4.脚部運動(2) 図6に示すように、該第2の弾性部材60の両円孔61をそれぞれ連桿30の凸桿34 及び漕ぎ桿40の前凸桿43に嵌着させて、使用者が脇腹を該シートクッション20上 面に置くように横たわり、左(右)ふくらはぎ外側を該ハンドル部42の下側に位 置付けて上向きに力を施すと、該漕ぎ桿40前端部が枢止ねじ321を回動中心とし て上向きに回動し、該第2の弾性部材60が長くなる向きに引っ張られて、このよ うに該ハンドル部42前端部を上、下に反覆回動して、脚部の運動をすることがで きる。
【0020】 5.腿部運動 図7に示すように、該第2の弾性部材60の両円孔61をそれぞれ連桿30の凸桿34 及び漕ぎ桿40の後凸桿44に嵌着させて、使用者が一方の脚膝を該シートクッショ ン20上面に脆き、他方の脚裏により該ハンドル部42を押動して、該連桿30を該漕 ぎ桿40と犬きく角度変化するように連動すると、該第1の弾性部材50が長くなる 向きに引っ張られて、適当な運動抵抗を生じ、腿部の運動効果を奏することがで きる。
【0021】 更に、図1、図8に示す如く、運動が終って該トレーニング器具を収蔵する時 は、上記連桿30の凸桿34内部における止めピン90の止めボタン91を内向きに押込 めば、該第2の弾性部材60一端を該凸桿34から取り外すことができ、そして、該 調整ねじ70をねじ孔座15の底部へねじ込むと、該連桿30と該漕ぎ桿40が固定支持 力を失って単なる枢接状態を呈し、次に該連桿30と該漕ぎ桿40を下向きに押し合 わせると、該連桿30と該漕ぎ桿40が底部枠台10上面に押し畳んで、大幅に連桿30 と漕ぎ桿40が占めるスペースを縮減することができる。
【0022】
【考案の効果】
上記ように構成された本考案の多機能トレーニング器具は、上記各部材の組立 態様により、第2の弾性部材一端を適当に漕ぎ桿の異なる位置にある前、後凸桿 の何れかに嵌着させて、上記のような腕部、胸部、脚部及び腿部等の運動機能を まっとうさせることができ、構造が簡単で組立製造が容易ばかりでなく、連桿や 漕ぎ桿を畳合わせ得るので、スペースをさほど取らない優点がある。そして、使 用者の要求に応じて適当数の第1,2の弾性部材を増設して運動抵抗を高めること もでき、各企めピンの止めボタンをそれぞれ桿体内に押込んで抜き出し、適当数 の第1の弾性部材を該軸筒に、或いは適当数の第2の弾性部材を凸桿及び前凸桿或 いは後凸桿に、それぞれ嵌着させて、しかる後に再びそれぞれ止めビンを各桿体 に内装して運動抵抗を高めさせることができ、したがって、使用上多機能を具え て実用性、経済性を向上させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案における比較的好ましい実施例の立体分
解図。
【図2】上記実施例の組立状態立体図。
【図3】上記実施例による腕部運動時の動作状態略示側
面図。
【図4】上記実施例による胸部運動時の動作状態略示側
面図。
【図5】上記実施例による脚部運動(1)時の動作状態
略示側面図。
【図6】上記実施例による脚部運動(2)時の動作状態
略示側面図。
【図7】上記実施例による大腿部運動時の動作状態略示
側面図。
【図8】上記実施例の折畳み状態側面図。
【符号の説明】
10 底部枠台 11 縦枠 12 前横枠 13 後横枠 14 ブラケット 142 枢接孔 15 ねじ孔座 16 軸筒 20 シートクッション 30 連桿 321 枢止ねじ 33 軸筒 34 凸桿 40 漕ぎ桿 41 主桿 42 ハンドル部 43 前凸桿 44 後凸桿 50 第1の弾性部材 51 円孔 60 第2の弾性部材 61 円孔 70 調整ねじ 71 抵触部 90 止めピン 91 止めボタン

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ほぼコ字形状に縦枠及び前、後横枠により
    組立られて、該縦枠一端上面にブラケットを形成し、該
    縦枠上面の該ブラケットに接近した位置に上向きにねじ
    孔座を凸設して、該縦枠の所定部位上端面に横向き軸筒
    を設けた底部枠台と、 上記前、後横枠上端面に跨って固定されるシートクッシ
    ョンと、 所定長さの長桿を適当な角度に屈曲して形成され、その
    下端を上記ブラケットに枢止して、その該ブラケットに
    近い胴部に外横向きの軸筒を凸設し、且つ該軸筒から適
    当に離れた上方に同じく外横向きに凸桿を設けた連桿
    と、 その主桿上端から水平横向きに直交屈曲するハンドル部
    を形成して、該主桿の湾曲箇所を枢止ねじにより上記連
    桿上端部に枢接し、且つ該主桿胴部に適当な間隔に同じ
    く外横向きの前、後凸桿を凸設してなる漕ぎ桿と、 弾性材によって造られた伸縮可能な環状体を呈して、そ
    の環状体の両端内側にそれぞれ円孔を設け、該両円孔を
    それぞれ上記底部枠台の軸筒及び上記連桿の軸筒に嵌着
    させて、運動抵抗を生じさせる第1の弾性部材と、 同様に弾性材によって造られた環状体を呈して、その環
    状体両端にそれぞれ円孔を具えさせ、該両円孔をそれぞ
    れ連桿の凸桿及び漕ぎ桿の前凸桿或いは後凸桿に嵌着さ
    せてなる第2の弾性部材と、 上記ねじ孔座に螺締して、その上端にゴム材で形成した
    抵触部を嵌設し、器具が静止状態である時に、該抵触部
    が丁度該直立桿部下端縁に当接して、該抵触部の上、下
    位置を変えることにより、該連桿と該漕ぎ桿を水平に昇
    降させて、使用者の身長に合わせてハンドル部の高さを
    調整することができる調整ねじと、を含んでなる多機能
    トレーニング器具。
  2. 【請求項2】上記各軸筒と各凸桿との内部にそれぞれを
    設けて、該止めビンの片翼に止めボタンを設け、該止め
    ボタンをそれら軸筒或いは凸桿の外周壁より弾性突出さ
    せて、該第1,2の弾性部材を容易に着脱できるようにし
    てなる請求項1に記載の多機能トレーニング器具。
  3. 【請求項3】上記第1,2の弾性部材をそれぞれ弾性エン
    ドレスベルトで形成してなる請求項1に記載の多機能ト
    レーニング器具。
JP1998005368U 1998-07-17 1998-07-17 多機能トレーニング器具 Expired - Lifetime JP3055951U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998005368U JP3055951U (ja) 1998-07-17 1998-07-17 多機能トレーニング器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998005368U JP3055951U (ja) 1998-07-17 1998-07-17 多機能トレーニング器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3055951U true JP3055951U (ja) 1999-02-02

Family

ID=43189945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998005368U Expired - Lifetime JP3055951U (ja) 1998-07-17 1998-07-17 多機能トレーニング器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055951U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3205570U (ja) 足部リハビリ機器
JP2008508928A (ja) シットアップボード
CN207694161U (zh) 一种健身装置
JP3055951U (ja) 多機能トレーニング器具
CN202724547U (zh) 旋转踏步机结构
KR101319111B1 (ko) 물구나무서기 운동기구
KR200466923Y1 (ko) 물구나무서기 운동기구
WO2008091055A1 (en) A sporting apparatus for twisting
KR101408910B1 (ko) 다리운동기구가 구비된 의자
CN211635214U (zh) 一种steam多功能的玩具车
KR200384409Y1 (ko) 복근 운동기구
JP3120588U (ja) 腹筋運動を補助する健康器具
KR101522174B1 (ko) 키 성장 촉진 기구
CN220026008U (zh) 一种肢体锻炼装置
JPS6025249Y2 (ja) 脚マツサ−ジ機
JPS6324924Y2 (ja)
KR101498675B1 (ko) 복합운동기구
CN212700293U (zh) 一种可调节角度的脚踏装置
CN217311789U (zh) 脚踏扭腰运动器械
JPS646845Y2 (ja)
CN216798658U (zh) 多功能健身康复器
JPH0123492Y2 (ja)
CN208302066U (zh) 拉筋按摩凳
JPS6245721Y2 (ja)
CN205412072U (zh) 仰卧健身器