JP3055493B2 - 露光方法 - Google Patents

露光方法

Info

Publication number
JP3055493B2
JP3055493B2 JP15041097A JP15041097A JP3055493B2 JP 3055493 B2 JP3055493 B2 JP 3055493B2 JP 15041097 A JP15041097 A JP 15041097A JP 15041097 A JP15041097 A JP 15041097A JP 3055493 B2 JP3055493 B2 JP 3055493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
mask
amount
exposure
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15041097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10326743A (ja
Inventor
誠司 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15041097A priority Critical patent/JP3055493B2/ja
Publication of JPH10326743A publication Critical patent/JPH10326743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3055493B2 publication Critical patent/JP3055493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置製造用
の投影露光装置に適用されるる露光方法に関し、特に、
投影露光装置において限界解像付近の寸法を有するパタ
ーンを半導体基板上に形成する場合に用いて好適な露光
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、DRAM(ダイナミックランダム
アクセスメモリ)に代表される半導体集積回路の集積度
は上昇の一途を辿り、このため、パターンの線幅は非常
に小さいものとなってきている。これに伴い、半導体基
板上に回路パターンを形成するリソグラフィー工程で
は、さらに微細なパターンの転写が要求されている。
【0003】現状のフォトリソグラフィー工程では、縮
小投影露光装置(ステッパ等)により、紫外光でフォト
マスク上の回路パターンを、半導体基板上に塗布された
フォトレジストに焼き付けて、パターンを形成してい
る。
【0004】一般に、解像度Rは、レーリーの式と呼ば
れる次式(1)で与えられる。
【0005】R=k1・λ/NA …(1)
【0006】ここで、λは露光波長、NAはレンズ開口
数、k1はプロセス係数を示す。
【0007】上式(1)より、解像限界は、波長λを短
く、NAを大きく、そしてプロセス係数k1を小さくす
ることにより、向上することが分かる。
【0008】ここで、プロセス係数k1の低減は、レジ
ストの高解像度化、及び超解像技術と総称される光学系
の各種改良により達成される。
【0009】実際に、半導体基板上に寸法の異なる各種
パターンを形成する際には、寸法制御性(この中で、特
に寸法のみ変化させた場合の制御性を「マスクリニアリ
ティ」と呼ぶ)が良好であり、かつ光回折像のコントラ
ストが十分であることが重要である。
【0010】前者(寸法制御性)は、短波長化及び高N
A化によって、後者(光回折像のコントラスト)は、加
えてプロセス係数k1の低減によってなされる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従来のパターン形成に
おいては、短波長化と高NA化、及びプロセス係数の低
減により、着実に解像度の向上がなされてきた。
【0012】しかしながら、短波長化と高NA化は、露
光装置の大幅な改良を必要とする。その結果、以下に説
明するような問題点が明らかになってきた。
【0013】すなわち、所与の性能を有する露光装置を
用いた場合、コントラスト向上の効果だけでは限界があ
り、解像度は、マスクリニアリティのみで決まってしま
う。この傾向は、特に、遮光パターン(ポジ型レジスト
を用いた場合は残しパターン、ネガ型レジストを用いた
場合は抜きパターン)を形成する場合に、顕著である。
【0014】この場合の一例として、KrFエキシマレ
ーザ(λ=248nm)を用いて、NA=0.60、σ
=0.75(σ:コヒーレンシファクタ)において、
1:1ライン/スペース(以下L&S)及び孤立ライン
パターンを露光した場合を考える。ここで、レジストは
ポジ型を想定している。
【0015】シミュレーションにより求めた、マスク寸
法とでき上がり寸法の関係を、図5に示す(以下では、
マスク寸法の数値はウェハ上に換算している)。図5に
おいて、横軸はマスクパターン寸法、縦軸はレジストパ
ターンでき上がり寸法を示している。なお、図中、黒丸
がL&S(ラインアンドスペース)、白丸が孤立ライン
の結果を示している。
【0016】ここで、露光量は、0.18μmL&Sに
合わせている。大寸法のL&Sパターン及び小寸法の孤
立ラインパターンの細りが著しい。
【0017】この理由を、光強度分布図を用いて以下に
説明する。
【0018】図6(a)に、0.18及び0.25μm
1:1L&Sを露光した場合の光強度分布を示す(実
線:0.18μm、破線は0.25μm)。なお、図6
(a)において横軸は位置(position)、縦軸
は強度(intensity)を示している。また実線
は0.18μm、破線は0.25μmの光強度分布特性
を示している。
【0019】図中、横方向の破線(lth)は、0.1
8μmL&Sについて、設計値通りの寸法を与える光強
度閾値である。露光量を0.18μm寸法に合わせる
と、大寸法L&Sのでき上がり寸法が細ることが分か
る。これは、寸法が露光波長より微細になるとマスク通
過光の強度が大幅に減少することに起因する。
【0020】図6(b)に、孤立ラインパターンについ
て同様の光強度分布図を示す。ただし横方向破線は、
0.18μmL&Sについて設計値通りの寸法を与える
光強度閾値である。この場合には、小寸法孤立ラインの
でき上がり寸法が細る。これは、寸法露光波長より微細
になるとマスク通過光の強度が増大することに起因す
る。
【0021】このように、限界解像付近においては、寸
法、及び疎密度の異なるパターンを、所望の寸法で形成
することは困難である。
【0022】この問題を回避する方法として、パターン
でき上がり寸法が設計値通りとなるように、マスク上パ
ターンの寸法を予め補正する方法が提案されている。例
えば文献(E.Kawamura、et.al.、“S
imple Methodof Correcting
Optical Proximity Effect
for 0.35μm Logic LSI Cir
cuits”、Jpn.J.Apl.Phys.Vo
l.34(1995)pp.6547-6551)等の
記載が参照される。
【0023】しかし、最適な補正値(マスクバイアス
値)はパターン寸法及び疎密度により異なるために、フ
ォトマスクの設計、製造あるいは検査に多くの時間と努
力を要する。
【0024】したがって、本発明は、上記問題点を解消
するためになされたもので、その目的は、種々の寸法及
び疎密度のパターンについて、所望の寸法を持つパター
ンを簡便に寸法制御精度の高いパターン形成を可能とす
る露光方法を提供することにある。
【0025】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の露光方法は、マスク上のパターンを投影露
光装置により半導体基板上に転写する露光方法であっ
て、前記マスクは、異なるパターン寸法及び異なる形状
の少なくともいずれかのパターン群を含み、前記半導体
基板上に形成されるパターンの寸法に対して、前記マス
ク上のパターン寸法の方が小さくなるように、パターン
寸法及びパターンの形状によらず、一律のバイアス量を
与えたマスクを用いて露光する、ことを特徴とする。
【0026】また、本発明においては、前記マスクパタ
ーンの一律のバイアス量は、前記異なる形状及び異なる
パターン寸法を有するパターンについて、マスクバイア
ス量と前記半導体基板上で所望の寸法を与える適正露光
量との関係を予め実験またはシミュレーション等により
求め、この関係が、収束する領域を求めて決定する、こ
とを特徴とする。
【0027】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について以下
に説明する。本発明は、その好ましい実施の形態におい
て、露光用フォトマスクに含まれる種々の寸法及び疎密
度のパターンの露光方法おいて、基板上に形成されるパ
ターンの寸法に対して、投影倍率を考慮したマスク上の
パターン寸法に、パターン寸法及びパターンの形状によ
らず一律の負のバイアス量を与えることにより、それぞ
れのパターンをほぼ所望の寸法通りに形成可能としたも
のである。
【0028】また、本発明の実施の形態においては、上
記バイアス量の決定方法として、マスクパターン寸法
と、設計値通りの寸法を与える露光量との関係を、各種
パターンについて実験及びシミュレーション等の手段に
より予め求めておき、各種パターンの前記関係の収束範
囲を求め、この範囲中より、最適バイアス量及び最適露
光量を決定する。
【0029】本発明の実施の形態の作用効果を説明する
と、露光用フォトマスクに含まれる種々の寸法及び疎密
度の遮光パターンについて、その寸法に適切な、一律の
負のバイアス量を与えることにより、それぞれのパター
ンを、所望の寸法通りに形成することができる。このた
め、種々のパターンについてそれぞれ適切なバイアス量
を求めるということを不要とし、フォトマスクの設計、
製造及び検査に関わる作業工数を大幅に低減することが
できる。
【0030】
【実施例】上記した本発明の実施の形態について更に具
体例を以て説明すべく、本発明の実施例について以下に
説明する。
【0031】[実施例1]図1に、本発明の一実施例と
して、λ=248nm、NA=0.60、σ=0.75
において、0.18、0.25μmL&S(黒丸、黒三
角)、及び0.18、0.25μm孤立ラインパターン
(白丸、白抜き三角)を露光した場合について、マスク
バイアス量(横軸)と、設計値通りの寸法を与える露光
量(以下、「Eop」と略記する)(縦軸)との関係を示
す。ここでマスクバイアス量は、ライン部寸法について
考えており、ピッチは変化させていない。また、レジス
トはポジ型を想定している。0.18、0.25μmの
L&Sは黒丸、黒三角、0.18、0.25μmの孤立
ラインパターンは白丸、白抜き三角で示している。
【0032】バイアス量0の場合には、各パターンのE
opが大きく異なる。特に、0.18μmL&SのEopが
他に比べて大きいため、これを採用すると、他のパター
ンは非常に細ってしまう。
【0033】しかしながら、バイアス量0でEopが大き
いパターンほど、Eopのバイアス量依存性が大きい。
【0034】このことから、適切な負のバイアス量(で
き上がり寸法−マスク寸法)に対して、各パターンのE
opは、一点には交わらないが、収束する傾向が生じる。
【0035】図1において、各寸法及び疎密度の異なる
パターンについて、基板上寸法差が例えば5%以内とな
る領域と、−5%以内となる領域との重なり領域は、あ
る露光量の下で、上記パターン群のすべてについて、寸
法変動量が±5%以内となる条件を表している。
【0036】図1では、寸法変動量が±5%の割合に収
まる条件を満たす収束範囲を、ハッチングを施した領域
で示している。
【0037】この範囲内のバイアス量を選ぶと、各寸法
及び疎密度の異なるパターンについて、Eopを揃えるこ
とができる。
【0038】本実施例について、最適マスクバイアス量
は、約−0.05μm、この場合の最適露光量は、約3
6.5mJ/cm2である。
【0039】バイアス量が、0μm(露光量53mJ/
cm2)及び−0.05μm(露光量36.5mJ/c
2)の場合の、マスク寸法とでき上がり寸法の関係
を、図2に示す。
【0040】バイアス量0においてみられた、大寸法の
L&Sパターン及び小寸法の孤立ラインパターンの細り
は、寸法変動±5%以内に低減されている。図2には、
比較例として、バイアス量0(バイアス無し)のマスク
寸法とでき上がり寸法の関係について、L&Sは小さな
黒丸とこれを結ぶ破線、孤立ラインは小さな白丸とこれ
を結ぶ破線で示している。
【0041】上述のように、小寸法の密パターンについ
て、Eopのバイアス量依存性が大きいのは、マスクを通
過する光量の割合がライン寸法に大きく依存することに
起因する。
【0042】図3(a)に、バイアス値−0.05μm
を適用して、0.18及び0.25μmL&Sパターン
を露光した場合の光強度分布を示す。横方向の破線は、
0.18μmL&Sについて設計値通りの寸法を与える
光強度閾値である。バイアス値0の場合(図6(a)参
照)と比較して、でき上がり寸法は、マスク寸法に大き
く依存しない。
【0043】図3(b)に、孤立ラインパターンについ
て同様の光強度分布図を示す。L&Sと同様、でき上が
り寸法は、マスク寸法に対して大きく依存していない。
【0044】[実施例2]図4に、λ=248nm、N
A=0.60、σ=0.75において0.25μmの
1:1及び孤立ドットパターン(一辺0.25μmの正
方形)を露光した場合について、マスクバイアス量と設
計値通りの寸法を与える露光量(以下、Eop)との関係
を示す。ここでバイアス量は、ドット部寸法について考
えており、ピッチは変化させていない。また、レジスト
はポジ型を想定している。
【0045】バイアス量0の場合には、各パターンのE
opが大きく異なるが、適切なバイアス量を選ぶことによ
り、それぞれのEopを揃えることができる。
【0046】図4では、寸法変動量が±3%に収まる条
件を満たす収束範囲をハッチングを施した領域で示して
いる。0.25μmドットパターンについて、最適マス
クバイアス量は約−0.07μm、この場合の最適露光
量は約27mJ/cm2である。
【0047】以上に説明した実施例では、λ=248n
m、NA=0.60、σ=0.75、パターンをライン
及びドットの2種類、パターンピッチを1:1密パター
ンないし孤立パターンの2種類としたが、これらのパラ
メータはここに挙げた限りではなく、実験及びシミュレ
ーションによるバイアス量及び露光量の最適化によっ
て、同様の効果が得られる。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
露光用フォトマスクに含まれる種々の寸法及び疎密度の
遮光パターンについて、その寸法に適切な一律の負のバ
イアス量を与えることにより、それぞれのパターンを所
望の寸法通りに形成することができる、という効果を奏
する。
【0049】このため、本発明によれば、種々のパター
ンについてそれぞれ適切なバイアス量を求める従来の方
法に対して、フォトマスクの設計、製造及び検査に関わ
る労力を大幅に低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における、マスクバイアス量
と、設計値通りのでき上がり寸法を与える露光量との関
係を示す図である。
【図2】本発明の一実施例における、マスク寸法とでき
上がり寸法との関係を示す図である。
【図3】本発明の一実施例における光強度分布を示す図
であり、(a)はL&S、(b)孤立ラインパターンの
光強度分布をそれぞれ示す図である。
【図4】本発明の第2の実施例における、マスクバイア
ス量と、設計値通りのでき上がり寸法を与える露光量と
の関係を示す図である。
【図5】従来技術における、マスク寸法とでき上がり寸
法との関係を示す図である。
【図6】従来技術における光強度分布を示す図であり、
(a)はL&S、(b)は孤立ラインパターンの光強度
分布をそれぞれ示す図である。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マスク上のパターンを投影露光装置により
    半導体基板上に転写する露光方法であって、 前記マスクは、異なるパターン寸法、及び異なる形状の
    少なくともいずれかのパターン群を含み、 前記半導体基板上に形成されるパターンの寸法に対し
    て、前記マスク上のパターン寸法の方が小さくなるよう
    に、パターン寸法及びパターンの形状によらず、一律の
    バイアス量を与えたマスクを用いて露光する、ことを特
    徴とする露光方法。
  2. 【請求項2】前記マスクパターンの一律のバイアス量
    は、前記異なる形状及び異なるパターン寸法を有するパ
    ターンについて、マスクバイアス量と前記半導体基板上
    で所望の寸法を与える適正露光量との関係を予め実験及
    び/又はシミュレーション等により求め、この関係が、
    収束する領域を求めて決定する、ことを特徴とする請求
    項1記載の露光方法。
  3. 【請求項3】マスクが、種々の寸法及び疎密度のパター
    ンが混在してなるパターン群を含み、前記マスクのパタ
    ーンを投影露光装置により半導体基板上に転写する露光
    方法であって、 実験及び/又はシミュレーションにより予め求められ
    マスクバイアス量と前記半導体基板上で所望に寸法
    を与える適正露光量との関係から、前記各種パターンに
    ついて、前記マスクバイアス量と最適露光量の関係が所
    望の寸法変動量に収まる収束範囲を求め、この範囲中に
    おいて、マスクバイアス量及び最適露光量を決定し、一
    律の負マスクバイアス量により、パターン寸法及びパタ
    ーンの形状によらず、それぞれのレジストパターンを所
    望の寸法通り形成可能としたことを特徴とする露光方
    法。
JP15041097A 1997-05-23 1997-05-23 露光方法 Expired - Fee Related JP3055493B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15041097A JP3055493B2 (ja) 1997-05-23 1997-05-23 露光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15041097A JP3055493B2 (ja) 1997-05-23 1997-05-23 露光方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10326743A JPH10326743A (ja) 1998-12-08
JP3055493B2 true JP3055493B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=15496350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15041097A Expired - Fee Related JP3055493B2 (ja) 1997-05-23 1997-05-23 露光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055493B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100336523B1 (ko) * 1999-10-18 2002-05-11 윤종용 반도체소자 제조방법
JP2002134395A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Sony Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置の製造システム
JP5050365B2 (ja) * 2006-02-23 2012-10-17 富士通セミコンダクター株式会社 フォトマスクの製造方法
CN102365584B (zh) 2009-01-29 2014-07-30 迪吉福来克斯有限公司 用于在光聚合物表面上产生光掩模的工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10326743A (ja) 1998-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5208124A (en) Method of making a mask for proximity effect correction in projection lithography
US5821014A (en) Optical proximity correction method for intermediate-pitch features using sub-resolution scattering bars on a mask
US7205077B2 (en) Method for producing photomask and method for producing photomask pattern layout
US6033814A (en) Method for multiple process parameter matching
US6214494B1 (en) Serif mask design methodology based on enhancing high spatial frequency contribution for improved printability
KR20030014760A (ko) 기판을 제조하는 리소그래피 방법 및 장치
KR100857728B1 (ko) 포토마스크 제조 방법, 포토마스크 및 그의 노광 방법
CN100561340C (zh) 光学近距修正的方法
JPH0982635A (ja) 半導体装置の微細パターン形成方法
JP2000098584A (ja) マスクパタ―ン補正方法及びマスクパタ―ン補正プログラムを記録した記録媒体
JP3987246B2 (ja) 露光用マスク及び半導体装置の製造方法
CN114326290A (zh) 光学邻近修正方法
US6571383B1 (en) Semiconductor device fabrication using a photomask designed using modeling and empirical testing
JP3055493B2 (ja) 露光方法
JP3177948B2 (ja) 露光用フォトマスク
US6686100B2 (en) Optical proximity correction method
US6834262B1 (en) Scheme for improving the simulation accuracy of integrated circuit patterns by simulation of the mask
CN107643651B (zh) 一种光刻辅助图形的设计方法
US6821683B2 (en) Method for correcting design pattern of semiconductor circuit, a photomask fabricated using the corrected design pattern data, a method for inspecting the photomask and a method for generating pattern data for inspection of photomask
KR100871799B1 (ko) 반도체 소자의 마스크
JP2003075985A (ja) 半導体装置製造用マスク、その製造方法及び露光方法
JPH10275769A (ja) 露光方法
KR100590512B1 (ko) 반도체 소자의 마스크 패턴 형성방법
JP2000047365A (ja) 光近接効果補正マスクの製造方法
JP2006156864A (ja) レジストパターン・ライン幅の算出方法、マスクパターン・ライン幅の補正方法、光近接効果補正方法、露光用マスクの作製方法、露光用マスクを作製するための電子線描画方法、露光方法、及び、半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000314

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees