JP3052472U - スパナのハンドル - Google Patents

スパナのハンドル

Info

Publication number
JP3052472U
JP3052472U JP1998002082U JP208298U JP3052472U JP 3052472 U JP3052472 U JP 3052472U JP 1998002082 U JP1998002082 U JP 1998002082U JP 208298 U JP208298 U JP 208298U JP 3052472 U JP3052472 U JP 3052472U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
spanner
twisted
gripping
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998002082U
Other languages
English (en)
Inventor
智慶 謝
Original Assignee
智慶 謝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 智慶 謝 filed Critical 智慶 謝
Priority to JP1998002082U priority Critical patent/JP3052472U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3052472U publication Critical patent/JP3052472U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 握持と加力を行いやすいスパナのハンドルの
提供。 【解決手段】 スパナ10の作用端12と握持端13が
相互に垂直を呈するようにスパナの直条状のハンドル1
1が適所でねじられて、ねじられた部分が人体の親指を
当接させるに適したねじれ角を有するものとされてな
る、スパナのハンドルとしている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は一種のスパナのハンドルに係り、特にある角度を呈するようにねじら れて、握持と加力が容易に行えるようにしてあるものに関する。
【0002】
【従来の技術】
現在市販されているスパナは直桿状を呈し、このようなスパナを使用する時に 、ハンドルが長く真っ直ぐな形状を呈するために、ハンドルを握持する手とハン ドルとが面と線の接触状態を形成し、加力に不便で、自然な状態の握持が行えな いという欠点を有していた、また、ネジ止めする位置によっては完全に握持でき ない場合があり、不便であった。使用者がハンドルをしっかりと握持できなけれ ば、指先で加力を行わねばならず、その場合、指とハンドルとが点と線の接触状 態となり、加力しにくくなるだけでなく、もし加力が過大であると、スパナはハ ンドルと指の接触面積が少なすぎるために、加力端より滑って外れることがあり 、使用上、極めて不便であった。また、スパナを反対方向に回す時には、加力面 積が小さいために加力できない場合があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の主要な課題は、スパナのハンドルに、ねじれ部を形成することで、ハ ンドルと使用者の加力部分が比較的大きな面積で接触できるようにし、スパナの ハンドルを握持と加力操作に便利なものとすることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、スパナ10の作用端12と握持端13が相互に垂直を呈す るようにスパナの直条状のハンドル11が適所でねじられて、ねじられた部分が 人体の親指を当接させるに適したねじれ角を有するものとされてなる、スパナの ハンドルとしている。
【0005】
【考案の実施の形態】
図1、図2は本考案の望ましい実施例の一つを示すが、本考案の請求範囲を限 定するものではない。
【0006】 図1に示されるように、本考案では、スパナ10のハンドル11の適当な位置 に一つのねじれ部111が形成され、該ねじれ部111はハンドル11とある角 度を呈するようにねじれられ、スパナ10の両端の作用端12と握持端13が、 90度の角度を呈するようにしてある(図3)。こうしてねじれ部111を形成 することで、スパナ10を操作する時に、握持端13のハンドル11を直立とし た状態で掌20と密着させることができ、握持、加力に便利とされている。
【0007】 本考案は、ねじれ部111の形成により、スパナ10の握持端13と使用者の 掌20の加力部が面と面の接触を形成し、加力と握持が容易に行える。図2に示 されるように、スパナ10の作用端12と握持端13が垂直の状態とされるため 、使用者が完全にハンドル11を握持する時、その掌20とハンドル11は面と 面との密着した接触を形成し、且つ親指がねじれ部111に当てられることで、 より加力に便利とされる。またハンドル11が握持される時、直立状を呈するた め、握持しやすく、さらに、スパナ10をただ手指のみで操作する場合或いは反 対方向に操作する時にも、手指とハンドルが点と面の接触を行うため、接触面積 が増加して加力が簡単に行え、従来のスパナの問題を発生しない。
【0008】
【考案の効果】
本考案のスパナのハンドルは、ねじれ部の形成によりスパナの作用端と握持端 を相互に垂直状を呈するようにしてあり、それによりスパナのハンドルが握持及 び加力により便利なものとしてあり、極めて実用性と進歩性を有する考案である といえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図である。
【図2】本考案のスパナのハンドルの握持状態表示図で
ある。
【図3】本考案の正面図である。
【符号の説明】
10 スパナ 11 ハンドル 12 作用端 13 握持端 20 掌 111 ねじれ部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スパナの作用端12と握持端13が相互
    に垂直を呈するようにスパナの直条状のハンドルが適所
    でねじられて、ねじられた部分が人体の親指を当接させ
    るに適したねじれ角を有するものとされてなる、スパナ
    のハンドル。
JP1998002082U 1998-03-20 1998-03-20 スパナのハンドル Expired - Lifetime JP3052472U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998002082U JP3052472U (ja) 1998-03-20 1998-03-20 スパナのハンドル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998002082U JP3052472U (ja) 1998-03-20 1998-03-20 スパナのハンドル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3052472U true JP3052472U (ja) 1998-09-25

Family

ID=43186590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998002082U Expired - Lifetime JP3052472U (ja) 1998-03-20 1998-03-20 スパナのハンドル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3052472U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998048979A3 (en) Finger supporting structure
US20060230886A1 (en) Pliers having pivotal handles
US6553627B1 (en) Handle assembly for a tool
US20050028652A1 (en) Hand tool having a bendable holding portion
US5967006A (en) Linear driver with a grip enhancing thumb plate
US4058132A (en) Nail polish bottle opener
JP3052472U (ja) スパナのハンドル
JP5002400B2 (ja) 筆記具保持用補助具
CN2322747Y (zh) 易于施力的扳手
US20060027056A1 (en) Pliers having pivotal handles
TWM439545U (en) One-way clamping open end wrench
JP3079017U (ja) 箸持用補助器
CN210447142U (zh) 一种易操作的医用镊子
JPH065813Y2 (ja) 押引運動棒
JP3098093U (ja) スパナの構造
JPS647380Y2 (ja)
JP2514364Y2 (ja) クリップ鉗子
JP3061045U (ja)
JPH0542860Y2 (ja)
JP3057366U (ja) あき缶拾い機
JP3083363U (ja) 釣針外し具
JPS6337175Y2 (ja)
JP3009468U (ja) 鍋の取手
CN201224085Y (zh) 钉子固定夹
JP3000069U (ja) 挟持筆具

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term