JP3049789B2 - 天井埋込形空気調和機 - Google Patents

天井埋込形空気調和機

Info

Publication number
JP3049789B2
JP3049789B2 JP3027133A JP2713391A JP3049789B2 JP 3049789 B2 JP3049789 B2 JP 3049789B2 JP 3027133 A JP3027133 A JP 3027133A JP 2713391 A JP2713391 A JP 2713391A JP 3049789 B2 JP3049789 B2 JP 3049789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
underframe
heat exchanger
ceiling
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3027133A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04268129A (ja
Inventor
茂樹 富田
新一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP3027133A priority Critical patent/JP3049789B2/ja
Publication of JPH04268129A publication Critical patent/JPH04268129A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049789B2 publication Critical patent/JP3049789B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、天井内に埋め込まれる
空気調和機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、空気調和機は住宅の室内スペース
や必要能力の多様化に対応できるように外観や構造等の
一部を同じにし能力のシリーズ化を図っている。
【0003】以下図面を参照しながら従来の室内機構造
について説明する。図3に示すように従来の空気調和機
1は、天井の方向に開口を有した箱体の台枠3の内部に
円形状に加工した熱交換器5と送風作用を行なうファン
6及びファンを駆動させるファンモータ7が設けられて
いる。また熱交換器5の下部には水受皿8が有り、これ
は台枠の上面までの高さを有している。更に水受皿8の
下部に吸入空気の流れの案内をするエアーガイダ9があ
り複数の支柱10を介し台枠3と結合している。以上の
ように構成された空気調和機において、能力拡大を行な
う際の室内機の対応として熱交換器能力を上げている
が、これを実施する方法として熱交換器5の高さをアッ
プすると共にファンモータ7の回転数を上げ熱交換器能
力を上げている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の空気
調和機においては、能力拡大を行なう為熱交換器5の高
さをアップすると、これに伴い台枠3、水受皿8と支柱
10の高さもアップすることが必要であり、同一外観で
能力のシリーズ化を図る時共用部品が少なく、多くの部
品は新作する事となりシリーズ化における部品点数が多
くなると共に金型費がかさむ。本発明は上記問題点に鑑
み、台枠を分割し熱交換器の高さアップに伴う変更部品
点数の削減を行い部品の共用化と金型費の削減を図る事
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明の技術的な手段は、熱交換器、水受皿、ファ
ン、ファンモータ等を内蔵する台枠を上下に2分割し重
ね代を設け、能力に合わせ重ね代の設定が実施できると
共に金型を必要とする構成部品の形状変更を行なったも
のである。
【0006】
【作用】本発明は上記した構造によって、能力のシリー
ズ化を図る際多くの部品が共用でき少ない開発費用で展
開できることとなる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の空気調和機の一実施例を添付
図面の図1〜図2にもとずいて説明する。
【0008】図1において、1は天井2内に埋め込まれ
た空気調和機で、4は空気調和機1の下方に固定され天
井2の表面に露出した化粧グリルである。3a,3bは
空気調和機1の外装を構成する鋼板製の台枠で上下に2
分割されており、ネジ11で一体され下方に開口を位置
させた箱形状に形成されている。台枠3bは3aの内部
に挿入されたネジ11により固定されている。図2の5
は室内空気と冷媒の熱交換を行なう熱交換器、6は送風
作用を行なうファン、7はファンを駆動する為のファン
モータ、8は熱交換器から排出される除湿水を受ける水
受皿、9は台枠と水受皿を挟み込み吸い込み空気の案内
をするエアーガイダ、10は台枠とエアーガイダをつな
ぐ支柱で複数個具備している。12は熱交換器通過後の
冷風で台枠が冷却され露が付くのを防止する為の断熱材
である。
【0009】以上のように構成された天井埋込形空気調
和機について説明する。前記したように室内機の能力拡
大を行なう際の方法として熱交換器5の高さをアップす
る事が発生するが、台枠が3aと3bの上下に分割され
ている為熱交換器の高さアップに合わせ台枠3aと3b
の重ね代3cの寸法を変更する為にネジ11を締め付け
る台枠3bのネジ穴をcよりdにする事により同一台枠
でシリーズ化の対応を行なう。又従来の水受皿は、熱交
換器通過後の冷風で台枠に露が付くのを防止する為台枠
の上面までの高さを設けていたが、これは断熱材12を
台枠の内面に貼付けることで断熱ができ台枠への露付の
防止を行なう。支柱10は熱交換器、水受皿等の重量品
を支える為熱交換器高さに合った長さの物を準備する。
このように熱交換器の高さアップの際は台枠の重ね代変
更と支柱の変更のみで行える。
【0010】
【発明の効果】以上のように本発明は、台枠を2分割す
る事により能力のシリーズ化においても金型を必要とす
る部品は全て共用しながら図る事ができ、能力のシリー
ズ化展開を行なう際の開発費及び開発日程の低減ができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における天井埋込形空気調和
機の室内機の設置状態を示す断面図
【図2】同室内機における分解斜視図
【図3】従来例を示す室内機の分解斜視図
【符号の説明】
1 空気調和機 2 天井 3 台枠 4 化粧グリル 5 熱交換器 8 水受皿 9 エアーガイダ 10 支柱
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平2−9717(JP,U) 実開 昭63−55027(JP,U) 実開 昭62−12423(JP,U) 実開 平2−106517(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F24F 1/00 401

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下方に開口した台枠を上下に2分割しこの
    内部に熱交換器、送風機、エアーガイダを具備した空気
    調和機において、上下に2分割された前記台枠どうし
    重ねしろの大きさを前記台枠内に具備される前記熱交換
    器、送風機、エアーガイダの高さに応じて変更可能とし
    た天井埋込形空気調和機。
JP3027133A 1991-02-21 1991-02-21 天井埋込形空気調和機 Expired - Fee Related JP3049789B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027133A JP3049789B2 (ja) 1991-02-21 1991-02-21 天井埋込形空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027133A JP3049789B2 (ja) 1991-02-21 1991-02-21 天井埋込形空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04268129A JPH04268129A (ja) 1992-09-24
JP3049789B2 true JP3049789B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=12212556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3027133A Expired - Fee Related JP3049789B2 (ja) 1991-02-21 1991-02-21 天井埋込形空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3049789B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5425126A (en) * 1993-06-14 1995-06-13 Lee; Michael A. Ceiling fan heater with heater housing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04268129A (ja) 1992-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004012060A (ja) 空気調和機の室内ユニット及び空気調和機
JPH07248133A (ja) 空気調和機の室外機
JP3049789B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JP3137042B2 (ja) 空気調和機の室内機の気流制御方法および気流制御装置
JPH0612465Y2 (ja) 空気調和機
JP2882920B2 (ja) 空気調和機
JP3229645B2 (ja) 風向変更装置
JPH08152187A (ja) 空気調和機
JPS6078242A (ja) 天井埋込形空気調和機
JP2532504Y2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JPH07167451A (ja) 天井埋込形空気調和機
JPS5838328Y2 (ja) 空気調和装置
JP3028765B2 (ja) 天井埋込式空気調和機
JP3219631B2 (ja) 空気調和機
JP5418443B2 (ja) 空気調和機
JP2935353B2 (ja) 空気調和機の室内機
JPH0541302Y2 (ja)
JPH08178345A (ja) 天井カセット形空気調和機
JPH055366Y2 (ja)
JPH07293995A (ja) 電話ボックス用空気調和機
JPH0344613Y2 (ja)
JPS59152308U (ja) 天井埋込形空気調和機
JPH0225061Y2 (ja)
JP3000012B1 (ja) エアコン風向き調整器
JPH03181723A (ja) 両吹出し空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080331

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees