JP3048816U - つま先拡張部材を有する履き物 - Google Patents

つま先拡張部材を有する履き物

Info

Publication number
JP3048816U
JP3048816U JP1997010539U JP1053997U JP3048816U JP 3048816 U JP3048816 U JP 3048816U JP 1997010539 U JP1997010539 U JP 1997010539U JP 1053997 U JP1053997 U JP 1053997U JP 3048816 U JP3048816 U JP 3048816U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toe
expanding member
arch
footwear
expanding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997010539U
Other languages
English (en)
Inventor
隆男 内野
Original Assignee
隆男 内野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 隆男 内野 filed Critical 隆男 内野
Priority to JP1997010539U priority Critical patent/JP3048816U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3048816U publication Critical patent/JP3048816U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 つま先の接地面積を広げて地面を蹴り易く、
足の指に力を入れ易くし、又歩くだけで土踏まずのツボ
を直接刺激できるようにする。 【解決手段】 足の親指と第二指の間に対応するつま先
位置2に、柔軟性のつま先拡張部材1を設けたつま先拡
張部材を有する履き物であって、上記のつま先拡張部材
1の横幅Wを幅広状に形成する。つま先拡張部材1を設
けるつま先位置2の横方向の長さDを大きく選定し、つ
ま先位置2の面積を大きく形成する。土踏まずに対応す
る位置に、断面凸湾曲状の土踏まず刺激部材3を設け
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本案は、履き物に関し、更に詳しくは足の親指と第二指との間を仕切るつま先 拡張部材を、つま先位置に形成した履き物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来この種の履き物としては、足の親指と第二指との間に対応するつま先位置 に、つま先拡張部材としての柔軟性の仕切りが設けられたものがある(例えば特 開平4ー108401号公報、実開昭55ー148402号公報、同59ー75 105号公報等参照)。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところでこの種の履き物は、足の親指と第二指との間をつま先拡張部材によっ て広げることにより、足の指に力を入れ易くして動き易くし、足の疲労防止、並 びに外反拇指や扁平足の防止を図ろうとするものである。 従ってこの種の履き物は、つま先拡張部材によって足の指が大きく広がり、接 地面積が広くなるよう形成されているのが望ましい。
【0004】 しかるに従来品の場合は、つま先拡張部材が単に親指と第二指との間を隔てる 仕切りとしての役目を持つに過ぎず、従って通常その横幅が薄く形成されていた から、従来品によると、つま先の接地面積が広がらず、その結果敏捷な動作をと りにくく、外反拇指や扁平足の防止に十分な効果を上げられなかった。
【0005】 又この種の履き物は、健康の維持増進の機能を持つものであるから、つま先だ けではなく、歩行時に土踏まずのツボを直接刺激でき、健康の維持増進を一層図 ることができるよう、形成されているのが望ましい。
【0006】 しかるに従来品は、通常、つま先拡張部材としての仕切りだけで足裏の特につ ま先部分に刺激を与えて健康の維持増進機能を果たさせるものであったから、従 来品の場合は歩行によって土踏まずのツボを直接刺激できるものではなかった。
【0007】 本案は、このような従来品の問題点に鑑み、提案されたものである。 従って本案の技術的課題は、つま先の接地面積が広がるよう形成して地面を蹴 り易く、足の指に力を入れ易いようにし、又歩くだけで土踏まずのツボを直接刺 激できるよう形成して健康の維持増進に役立つよう構成した、つま先拡張部材を 有する履き物を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本案は、上記の課題を解決するために次のような技術的手段を採る。 即ち本案は、足の親指と第二指の間に対応するつま先位置2に、柔軟性のつま 先拡張部材1が設けられたつま先拡張部材を有する履き物であって、上記のつま 先拡張部材1の横幅Wが幅広状に形成され、このつま先拡張部材1が設けられる つま先位置2の横方向の長さDが大きく選定されてつま先位置2の面積が大きく 形成され、又土踏まずに対応する位置に断面凸湾曲状の土踏まず刺激部材3が設 けられたことを特徴とする(請求項1)。
【0009】 ここで柔軟性とは、草履やスリッパの鼻緒のように、多少の弾性と柔らかさを 備えている、ということを意味し、具体的にはゴム材や軟質樹脂材等で形成され る。又履き物としては、紳士靴、婦人靴、テニスシューズ等の運動靴、ブーツ、 スリッパ、サンダル等がある。
【0010】 又本案の場合、つま先拡張部材1の両側面の形状は、先端になるほど幅広にな るテーパー形状(図1参照)や、或は断面楕円状(図4参照)等任意であるが、 図5に示されるように、つま先拡張部材1の両側面に当接する親指と第二指の側 面に倣って曲面状に形成されるのが好ましい(請求項2)。 本案がこのように形成される場合は、親指と第二指がつま先拡張部材1の側面 にフィットし易いから、履き心地が良くなり、その結果地面を蹴り易く、足の指 に力を入れ易くなり、疲労の軽減等を一層図ることができる。
【0011】 又土踏まず刺激部材3は、本案の場合、断面半月形に形成され、その湾曲面が つま先と踵の側に向けられて配設されるのが好ましい(請求項3)。 この場合は、土踏まずとこの刺激部材3とのフィット感が良くなり、履き易く なる、という利点がある。但し本案の場合、この土踏まず刺激部材3の形状は、 これに限定されるものではなく、例えば伏し椀状等、断面凸湾曲状に形成されて いれば良い。
【0012】 又本案は、図3に示されるように、土踏まず刺激部材3の表面に突起4が複数 形成されると良い(請求項4)。この場合は、突起4によって土踏まずのツボを 、細かく、微妙に刺激できる、という利点がある。なお突起4は、体重で土踏ま ずを痛くすることがないよう、半球状であるのが好ましい。又この刺激部材3は 、体重で大きく凹んだり変形することがないよう、適度の硬さを有するゴム材や 樹脂材で形成されるのが好ましい。
【0013】
【考案の実施の形態】
以下、本案の実施の形態を添付図面に従って説明する。 1は、ゴム材で形成されたつま先拡張部材である。このつま先拡張部材1は、 足の親指と第二指の間に対応するつま先位置2に設けられている。
【0014】 上記のつま先拡張部材1は、先端部の横幅Wがこの実施形態では25mmに選 定され、先端部になるに従って先広がりの幅広状に形成されている。Dは、この つま先拡張部材1が設けられるつま先位置2の横方向の長さである。この長さD は、本案履き物の場合、つま先拡張部材1が幅広に形成されている分、大きく選 定され、従ってつま先位置2の面積自体が大きく形成されている。
【0015】 3は、土踏まずに対応する位置に設けられた、断面凸湾曲状の土踏まず刺激部 材である。この土踏まず刺激部材3は、この実施形態では縦30mm、横45m m、高さが7mmに選定され、硬質性のゴム材で形成されている。又この刺激部 材3は、表面に半球状の突起4が複数形成されている。なおこの突起4は、この 実施形態では同じ大きさに形成され、整列状に設けられている。
【0016】 次に本案の作用を説明する。 本案は、つま先拡張部材1が幅広に形成されているから、足の親指と第二指の 間が従来品より大きく押し広げられる。又本案の場合は、つま先位置2の面積が 拡大されているから、つま先部分の接地面積が広がり、つま先拡張部材1によっ て側方に広げられる第二指以降の足の指が、地面を蹴り易く、力を入れ易くなる 。
【0017】 又本案では、土踏まずに対応する位置に、土踏まずを刺激する部材3が設けら れているから、歩いたり走ったりする際に、この刺激部材3で土踏まずが刺激さ れる。
【0018】
【考案の効果】
以上説明したように本案は、つま先拡張部材が幅広に形成されているから、足 の親指と第二指の間が従来品よりも押し広げられ、その分、第二指以降の足の指 が側方に広がる。 又本案は、つま先位置の横方向の長さが大きく選定されてつま先位置の面積が 拡大されているから、つま先の接地面積が広くなる。 従ってこれによれば、地面を蹴り易く、足の指に力を入れ易くなり、疲労を軽 減でき、外反拇指や扁平足の防止を従来品よりも効果的に図ることができる。
【0019】 又本案は、土踏まずに対応する位置に断面凸湾曲状の土踏まず刺激部材が設け られている。 従って本案を使用すれば、歩くだけで土踏まずのツボを刺激でき、つま先拡張 部材と相まって健康の維持増進を従来品よりも一層図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本案履き物の要部断面図である。
【図2】同上履き物の一部を切欠した側面図である。
【図3】土踏まず刺激部材の斜視図である。
【図4】つま先拡張部材の他の実施形態を示す要部断面
図である。
【図5】つま先拡張部材の更に他の実施形態を示す要部
断面図である。
【符号の説明】
1 つま先拡張部材 2 つま先位置 3 土踏まず刺激部材 W つま先拡張部材の横幅 D つま先位置の横方向の長さ

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 足の親指と第二指の間に対応するつま先
    位置に、柔軟性のつま先拡張部材が設けられたつま先拡
    張部材を有する履き物であって、上記のつま先拡張部材
    の横幅が幅広状に形成され、このつま先拡張部材が設け
    られるつま先位置の横方向の長さが大きく選定されてつ
    ま先位置の面積が大きく形成され、又土踏まずに対応す
    る位置に断面凸湾曲状の土踏まず刺激部材が設けられた
    ことを特徴とするつま先拡張部材を有する履き物。
  2. 【請求項2】 つま先拡張部材の両側面が、この両側面
    に当接する親指と第二指の側面に倣って曲面状に形成さ
    れたことを特徴とする請求項1記載のつま先拡張部材を
    有する履き物。
  3. 【請求項3】 土踏まず刺激部材が断面半月形に形成さ
    れ、その湾曲面がつま先と踵の側に向けられて配設され
    たことを特徴とする請求項1又は2記載のつま先拡張部
    材を有する履き物。
  4. 【請求項4】 土踏まず刺激部材の表面に突起が複数形
    成されたことを特徴とする請求項1、2又は3記載のつ
    ま先拡張部材を有する履き物。
JP1997010539U 1997-11-12 1997-11-12 つま先拡張部材を有する履き物 Expired - Lifetime JP3048816U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997010539U JP3048816U (ja) 1997-11-12 1997-11-12 つま先拡張部材を有する履き物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997010539U JP3048816U (ja) 1997-11-12 1997-11-12 つま先拡張部材を有する履き物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3048816U true JP3048816U (ja) 1998-05-29

Family

ID=43183085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997010539U Expired - Lifetime JP3048816U (ja) 1997-11-12 1997-11-12 つま先拡張部材を有する履き物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3048816U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5601593B2 (ja) 衝撃分散機能と転がり歩行機能を有する履物の中敷き
US5974699A (en) Healthful shoes
CN106913012A (zh) 带有鞋前部辅助鞋钉的鞋类物品
KR100796160B1 (ko) 뒷굽이 높은 신발용 기능성 안창
WO2015056958A1 (ko) 중족과 중족골의 압력을 분산시키는 중창과 이를 구비한 신발
EP1234516A3 (en) Outsole structure of football shoe
US20030029060A1 (en) Cleat
JP2001057901A (ja) アウトソール分割型の靴底構造
EP4248785A1 (en) Shoe sole with shock absorbing layer structure
JP3048816U (ja) つま先拡張部材を有する履き物
JP3260668B2 (ja) 靴のソール
JPH08164002A (ja) 健康履物
KR200326252Y1 (ko) 파워워킹용 신발
JP3087900U (ja) 履き物
JP2004202074A (ja)
JP3009039B2 (ja) 履 物
JP4217442B2 (ja) スリッパ、サンダル等の履物
JP3037498U (ja) 履 物
JP3120757U (ja) 運動靴
JP3085706U (ja) 中敷交換履物
JP2001340104A (ja) 健康靴底
JP3167656U (ja) 履物
KR200308071Y1 (ko) 신발 깔창
KR100537951B1 (ko) 발마사지가 가능한 기능성 샌들
JPH1085004A (ja) 履 物