JP3044927U - セイルロール式マスト - Google Patents

セイルロール式マスト

Info

Publication number
JP3044927U
JP3044927U JP1997006838U JP683897U JP3044927U JP 3044927 U JP3044927 U JP 3044927U JP 1997006838 U JP1997006838 U JP 1997006838U JP 683897 U JP683897 U JP 683897U JP 3044927 U JP3044927 U JP 3044927U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mast
sail
boom
attached
rope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997006838U
Other languages
English (en)
Inventor
昌弘 雛元
Original Assignee
昌弘 雛元
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昌弘 雛元 filed Critical 昌弘 雛元
Priority to JP1997006838U priority Critical patent/JP3044927U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3044927U publication Critical patent/JP3044927U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】急に風が強くなった時に、1人でも容易に縮帆
できるとともに、出航する時に、1人で容易に帆をワン
タッチで開き、あるいは、ワンタッチで帆を畳み、スム
ーズに離発着できるようにする。 【解決手段】マスト1のブーム9、マストホール2との
接点部分3に、回転棒4を円形に多数配置した回転体5
を取り付け、マストが軽く回転し、帆を容易に巻き取れ
るようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、ブーム、マストホールとの接点に、回転棒を円形に多数配置した 回転体を付け、マストを回転させて帆を巻き取れるようにしたヨットのマストに 関するものである。
【0002】 〔従来の技術〕 これまでヨットで出発する時に帆をあげたり、強風時や砂浜等に着いた時など に帆を下ろすには、マストのトップの滑車に通したワイアで帆を上げたり、帆を 畳んだりしていた。あるいは、マストとは別にブームを船体から立ち上げ、マス トが独立して回転するようにし、マストに帆を巻きつける方法があった。前者は 、帆をつり上げ下げするワイアを設け、帆の端をマストに沿わせるガイドレール を設けた複雑な構造とする必要があるとともに、強風時に縮帆する時には、ブー ムに畳んだ帆を取り付ける手間が必要であり、1人では操作が困難であるという 問題があった。 後者は、あらかじめマストに巻き付けておいた帆の端につけたロープをブーム に通して引っ張り、あるいはマストに巻きつけたロープを引っ張って、ワンタッ チで帆を張ったり、縮帆する事が可能であるが、L字型の太いブームを独立して 船体に付ける必要があり、既存の艇を改造して取り付ける事は 困難であった。
【0003】 〔考案者が解決しようとしている課題点〕 この考案は、その欠点を除いて、マストとマストホール、ブームの接点部分に 、回転棒を円形に多数配置した回転体を取り付け、マストが軽い力で回転できる ようにし、帆の端からブームの端につけたロープを引いたり、マストに巻き付け たロープを引いたりして、予めマストに巻いていた帆を張ったり、帆をマストに 巻き、離発着を容易にするとともに、強風時には簡単に1人でも縮帆して安全に 岸に戻れるようにしたものである。
【0004】 〔課題を解決するための手段〕 その解決手段を図面を追いながら説明すると、マスト1を立てるマストホール 2の接点部分3に、回転棒4を多数円形−筒状に配置した回転体5をマストに取 り付けておき、そのマストをマストホールに入れ、その上部を回転式のストッパ ー6でふさぎ、マストが抜けないようにする。 帆7を被せたマスト1の下部には同様の回転体8を付け、ブーム9を取り付け 、ブームバング10で、ブームにつけたブロック11、船体につけたカム・クリ ート付きブロック12を結び、ブームの角度を調節できるようにする。ブームの 他端には滑車13をシャックル14で付け、帆7を引っ張るロープ15を通し、 さらにブームのマスト寄りの端のブロック16を経て船体につけたカム・クリー ト付きブロック17を通し、固定できるようにする。シャックル14には、メン イシート18を引っ張るブロック19を取り付ける。 マスト1の2つの回転体の間には、U字金具20を付け、ロープ21の端を結 び、出航前には帆7をマスト1に巻きつけ、マストにロープ21を巻いておき、 カム・クリート22で止めておく。帆を開く時には、カム・クリート22よりロ ープ21を外し、ロープ15の端23を引き、帆を閉じる時にはロープ21の端 24を引き、マスト1を回転させて帆7を巻き取る。帆7の端の部分にはマジッ クテープ25を付け、帆を巻き取った時には帆につけた細長いマジックテープの 片方26の部分にひっつき、自動的に帆をマストに巻き付けた状態に固定できる ようにする。
【0005】 〔作用〕 本考案は以上のような構造のマストとブームに関するものであり、強風時に容 易に帆を縮められるようにするとともに、簡単に帆を張ったり、帆を縮め、ヨッ トの離発着を簡単にできるようにしたものである。
【0006】 〔実施例〕 本考案の実施にあたっては、マストに回転体を2つ付けた艇のほかに、マスト ホールとブームの方に回転体を取り付けたタイプのものも考えられる。また、新 しい艇を製造する場合だけでなく、既存の艇にこの構造のマストとブームを採用 し、ストッバーやカムクリートなどを付加する事によって簡単に改造して利用す る。 また、通常の 型の帆とともに、ブームに角度を付けた 形の帆を採用し、利 用者のヘッドクリアランスを確保し、タッキング等の時にブームで頭を打ったり 、屈んだ姿勢で移動しなくてもすむようにする。 さらに、クルーザーに採用する時には、マストを歯車を通して、ロープやモー ター等で動かせるようにする。
【0007】 〔考案の効果〕 本考案により、ヨットで沖に出ていて急に風が強くなった時に、1人でも容易 に縮帆して安全に岸にもどる事ができるとともに、岸辺等から出航する時に、馴 れない人でも、1人で容易に帆をワンタッチで開き、あるいは、ワンタッチで帆 を畳み、スムーズに離発着できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の立面図(山形三角型帆のパイプ組み立
て式のヨットの場合)
【図2】本考案の回転体部分の縦断面図( 前
同 )
【符号の説明】
1 マスト 2 マストホール 3 マストホールと回転体の接点部分 4 回転棒 5 回転体 6 ストッパー 7 帆 8 回転体 9 ブーム 10 ブームバング 11 ブロック(ブーム側) 12 カム・クリート付きブロック(船体側) 13 滑車 14 シャックル 15 セイル用ロープ 16 ブロック(ブーム端) 17 カム・クリート付きブロック(船体側) 18 メインシート 19 ブロック(メインシート用) 20 U字型金具 21 マスト回転用ロープ 22 カム・クリート 23 ロープ15の端 24 ロープ21の端 25 帆の端のマジックテープの片方 26 帆を巻いた時につけるマジックテープの片方

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. マストとブーム、マストホールとの接点を滑らかに回転
    できるようにし、ロープでマストを回転させ、帆をマス
    トに巻き取るようにしたヨットのマスト
JP1997006838U 1997-06-30 1997-06-30 セイルロール式マスト Expired - Lifetime JP3044927U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006838U JP3044927U (ja) 1997-06-30 1997-06-30 セイルロール式マスト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006838U JP3044927U (ja) 1997-06-30 1997-06-30 セイルロール式マスト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3044927U true JP3044927U (ja) 1998-01-23

Family

ID=43179334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997006838U Expired - Lifetime JP3044927U (ja) 1997-06-30 1997-06-30 セイルロール式マスト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3044927U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022153369A1 (ja) * 2021-01-12 2022-07-21 エバーブルーテクノロジーズ株式会社 移動体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022153369A1 (ja) * 2021-01-12 2022-07-21 エバーブルーテクノロジーズ株式会社 移動体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS582116B2 (ja) 帆船のリ−フイング装置
JP3044927U (ja) セイルロール式マスト
JPS582117B2 (ja) カタマラン帆船の三角帆巻き収め装置
CN111094120A (zh) 风帆构造
US1916459A (en) Fore and aft rigged vessel
US4487148A (en) Sailboat
US3861343A (en) Device for launching and dousing light sails such as spinnakers
US4938161A (en) Hoist apparatus for a sailboard rig
CN207000758U (zh) 一种起锚机
EP3277572B1 (en) Spinnaker launching and/or recovering system and method and a sailboat comprising the spinnaker launching and/or recovering system
JP2004026066A (ja) 帆装商船
USRE29279E (en) Device for launching and dousing light sails such as spinnakers
JPH031360Y2 (ja)
US20190176947A1 (en) Headsail roller-furling boom
GB2114948A (en) Tethered kite sailing rig
JPS5826698A (ja) 帆船用帆装置
Dedekam Sail and rig tuning
DK178715B1 (en) Spinnaker launching and/or recovering system and method and a sailboat comprising the spinnaker launching and/or recovering system
Calahan Learning to sail
Emanuele Ancient square rigging, with and without lifts
Creyke Sailing for Ladies in Highland Loch
US6178906B1 (en) Spar for a sailboat
WO2002034619A1 (en) Device at a furlable sail for a sail-boat
JP3068418U (ja) ボ―トダビットのクレ―ドル構造
FR2521945A1 (fr) Dispositif de reduction de surface de voilures sur bateaux a voile munis de wishbones