JP3042841U - ガス点火器 - Google Patents

ガス点火器

Info

Publication number
JP3042841U
JP3042841U JP1997003293U JP329397U JP3042841U JP 3042841 U JP3042841 U JP 3042841U JP 1997003293 U JP1997003293 U JP 1997003293U JP 329397 U JP329397 U JP 329397U JP 3042841 U JP3042841 U JP 3042841U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
gas
control lever
metal pipe
ignition control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997003293U
Other languages
English (en)
Inventor
博文 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatani Corp
Original Assignee
Iwatani Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatani Corp filed Critical Iwatani Corp
Priority to JP1997003293U priority Critical patent/JP3042841U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3042841U publication Critical patent/JP3042841U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighters Containing Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 暗闇の中で自らその存在個所を明示するガス
点火具を提供する。 【解決手段】 ガス点火器を構成してあるハウジング
(1)の金属パイプ(2)を連出している個所にハウジング
固定リング(15)を挿嵌する。このハウジング固定リング
(15)と圧電素子を作動させる点火操作レバー(5)との少
なくとも一方を蓄光樹脂材料で構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する分野】
本考案は、ガスバーナや固形燃料への点火時に使用するガス点火器に関し、特 に点火操作部から離れた位置に炎が形成される形式のガス点火器に関する。
【0002】
【従来の技術】
点火操作部から離れた位置に炎が形成されるガス点火器として、ハウジング内 にガスボンベと圧電素子とを配置し、ハウジングから連出した金属パイプの先端 内部にガス噴出ノズルを位置させ、このガス噴出ノズルを放電端子の一方の極に 形成するとともに、金属パイプを他方の極に形成し、ハウジングにガス噴出を制 御するとともに圧電素子を押圧作動させる点火操作レバーを配置し、点火操作レ バーの着火操作でガス噴出ノズルから液化ガス燃料を噴出させるとともに、ガス 噴出ノズルの先端と金属パイプ内面との間に火花を飛ばして点火するようにした ものが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、近年この種のガス点火器の使用形態として最も多いのが花火への点 火である。つまり、夜間、しかも照明のほとんど無い場所での使用となることか ら、ガス点火器の存在を見失うことがあった。また、屋内でも停電等の非常時に 当面の灯かりの代用として使用するための非常用として常備しておくこともある 。その場合、従来の製品では暗闇の中では、その存在がわからず、不便を来すこ とが多いのが実情である。 本考案はこのような点に着目してなされたもので、暗闇の中で自らその存在個 所を明示するガス点火具を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するために本考案は、ケーシングから連出した金属パイプの 先端部で炎を形成するガス点火具での、ハウジングの金属パイプを連出している 個所に配置したハウジング固定リングと、点火操作レバーとの少なくとも一方を 蓄光樹脂材料で構成したことを特徴としている。
【0005】
【作用】
本考案では、ガス点火具でのハウジングの金属パイプ連出部に配置したハウジ ング固定リングと点火操作レバーとの少なくとも一方を蓄光樹脂材料で構成して あるので、暗転した場合等には、蓄光樹脂材料で構成した部分が発光しているか ら、その存在を容易に視認できる。
【0006】
【考案の実施形態】
図面は本考案の実施形態を示し、図1は正面図、図2は一部省略縦断面図であ る。 このガス点火器は、二分割可能なハウジング(1)から金属パイプ(2)を連出し て構成してあり、ハウジング(1)内に炭化水素系液化ガスを貯蔵したガスボンベ (3)と、圧電素子(4)を収納するとともに、圧電素子(4)を押圧作動させる点火 操作レバー(5)が出退移動可能に装着してある。
【0007】 ガスボンベ(3)には、閉弁側に押圧付勢されたスライド式のノズル弁(6)が組 み込んであり、このノズル弁(6)にガス噴出量を調整する炎長調整摘み(7)を外 嵌させるとともに、ノズル弁(6)と前記点火操作レバー(5)とを弁開閉作動レバ ー(8)で連結させてある。この弁開閉作動レバー(8)は一端がノズル弁(6)に係 合し、他端が点火操作レバー(5)の内端面にバネ(9)を介して連結するとともに 、その中間部をガスボンベ(3)に受け止めさせることにより、シーソー状に形成 してある。
【0008】 ハウジング(1)から連出した金属パイプ(2)内の先端部には、その周面に複数 の燃焼空気取入口(10)を開口形成し、その燃焼空気取入口の周縁の一部を金属パ イプ(2)の内面に先鋭的に突出させて一方の放電電極(11)を形成してある。また 、金属パイプ(2)の先端部内での前記放電電極(11)の形成位置に対応させて炎口 部材(12)が金属パイプ(2)の軸芯位置に固定してあり、この炎口部材(12)にノズ ル弁(6)から連出した燃料パイプ(13)と、圧電素子(4)の正極から導出したリー ド線(14)が接続してあり、炎口部材(12)が他方の放電電極を兼ねるように構成し てある。そして、圧電素子(4)の負極から導出したアース線(13)は金属パイプ( 2)の基端部に電気的に接続させてある。
【0009】 図中符号(14)は点火操作レバー(5)の作動を制限する作動制限具、(15)はハウ ジング(1)の金属パイプ連出部に外嵌固定したハウジング固定リング、(16)はガ スボンベ(3)のガス残量を外部から視認できるように、ハウジングに形成した窓 孔である。
【0010】 本考案は、上述構成からなるガス点火器において、ハウジング(1)の外面に露 出する点火操作レバー(5)、炎長調整摘み(7)、点火操作レバー(5)の作動制限 具(14)、ハウジング固定リング(15)を蓄光型発光材料を練り込んだABS樹脂等 の合成樹脂樹脂材料で形成した蓄光樹脂材料で形成してある。したがって、自然 光や人工光を受けて光を蓄え、自然光あるいは人工光が途切れて暗闇になった際 、蓄光樹脂材料で形成した点火操作レバー(5)、炎長調整摘み(7)、点火操作レ バー(5)の作動制限具(14)、ハウジング固定リング(15)が輝き、ガス点火器の存 在個所やその方向を暗闇のなかでも容易に視認することができる。
【0011】
【考案の効果】
本考案では、ガス点火具でのハウジングの金属パイプ連出部に配置したハウジ ング固定リングと点火操作レバーとの少なくとも一方を蓄光樹脂材料で構成して あるので、暗転した場合等には、蓄光樹脂材料で構成した部分が発光しているか ら、その存在を容易に視認することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ガス点火器の正面図である。
【図2】一部を切除した縦断面図である。
【符号の説明】
1…ハウジング、2…金属パイプ、3…ガスボンベ、4
…圧電素子、5…点火操作レバー、7…炎長調整摘み、
12…炎口部材、14…点火操作レバーの作動制限具、15…
ハウジング固定リング。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハウジング(1)内にガスボンベ(3)と圧
    電素子(4)とを配置し、ハウジング(1)から連出した金
    属パイプ(2)の先端内部に放電端子を兼ねる炎口部材(1
    2)を位置させ、ハウジング(1)に点火操作レバー(5)を
    出退移動可能に配置し、この点火操作レバー(5)での点
    火操作に伴いガス噴出を制御するとともに圧電素子(4)
    を押圧するように構成してなるガス点火器において、 ハウジング(1)の金属パイプ(2)を連出している個所に
    ハウジング固定リング(15)を挿嵌し、このハウジング固
    定リング(15)と点火操作レバー(5)との少なくとも一方
    を蓄光樹脂材料で構成したことを特徴とするガス点火
    器。
  2. 【請求項2】 ハウジング(1)の外部に露出している点
    火操作レバー(5)の作動制限具(14)及び炎長調整摘み
    (7)も蓄光樹脂材料で構成した請求項1に記載のガス点
    火器。
JP1997003293U 1997-04-25 1997-04-25 ガス点火器 Expired - Lifetime JP3042841U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003293U JP3042841U (ja) 1997-04-25 1997-04-25 ガス点火器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003293U JP3042841U (ja) 1997-04-25 1997-04-25 ガス点火器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3042841U true JP3042841U (ja) 1997-11-04

Family

ID=43177313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997003293U Expired - Lifetime JP3042841U (ja) 1997-04-25 1997-04-25 ガス点火器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3042841U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014001918A (ja) * 2012-05-25 2014-01-09 Tsuchitani Kinzoku:Kk 点火器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014001918A (ja) * 2012-05-25 2014-01-09 Tsuchitani Kinzoku:Kk 点火器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2073977A1 (en) Ignition Device
JP3042841U (ja) ガス点火器
WO2016161942A1 (zh) 一种电子打火机及其组件
US4025288A (en) Gas lamp igniter device
US6428309B1 (en) Utility lighter
CN105485718B (zh) 一种气体前混合型的电子打火机
US5178532A (en) Electrical igniter for gas lighter
AU2001238601A1 (en) Utility lighter
CN2906368Y (zh) 烟花鞭炮燃气点火器
US5550420A (en) Electronic ignition apparatus
US3989445A (en) Pencil type gas lighter
CA1048286A (en) Pencil-shape gas lighter
CN205579631U (zh) 一种电子打火机用点火组件
US6843650B2 (en) Cigarette lighter
US6364656B1 (en) Gas burner
JPH06307638A (ja) 圧電着火ガスライターの延長着火装置
CN110332532B (zh) 探险喷火器
US5020989A (en) Pistol lighter
JPH1163498A (ja) タバコ型ライター
JP2947319B2 (ja) 石油燃焼器の放電電極取付構造
US7976305B2 (en) Cigarette lighter with alarm
CN2901077Y (zh) 一种压电打火机用点火装置
JPH08166129A (ja) 電子式使い捨てガスライターを利用した省エネルギーバーナー式ライター及びフレームレスライター
CN2437997Y (zh) 双头打火机
JP2744607B2 (ja) ガスライタ−