JP3042670B2 - 横型ブラインド - Google Patents

横型ブラインド

Info

Publication number
JP3042670B2
JP3042670B2 JP7189584A JP18958495A JP3042670B2 JP 3042670 B2 JP3042670 B2 JP 3042670B2 JP 7189584 A JP7189584 A JP 7189584A JP 18958495 A JP18958495 A JP 18958495A JP 3042670 B2 JP3042670 B2 JP 3042670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slat
cord
slats
insertion hole
lifting cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7189584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0932441A (ja
Inventor
光威 立川
Original Assignee
立川機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 立川機工株式会社 filed Critical 立川機工株式会社
Priority to JP7189584A priority Critical patent/JP3042670B2/ja
Publication of JPH0932441A publication Critical patent/JPH0932441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3042670B2 publication Critical patent/JP3042670B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blinds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、横型ブラインド
のスラットに対する昇降コードの挿通構造に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】横型ブラインドは、ヘッドボックスから
ラダーコードを介して多数段のスラットが吊下支持さ
れ、各スラットには昇降コードが挿通されている。そし
て、操作装置によりラダーコードを介して各スラットを
角度調節可能であり、昇降コードでボトムレールを昇降
することにより、スラットを昇降可能である。
【0003】前記昇降コードは、各スラットに設けられ
た挿通孔に挿通され、スラットの位置決め手段としての
機能も有する。従って、各スラットの交換等のために、
ラダーコードからスラットを取り外す場合には、各スラ
ットの挿通孔から昇降コードを抜く必要があるため、ス
ラットの取り外し作業が煩雑である。
【0004】そこで、実開昭55−71297号公報、
あるいは実開平3−117096号公報に記載された横
型ブラインドでは、昇降コードの挿通孔に、スラット前
端に連なる切り込みが形成されている。このような構成
により、挿通孔から切り込みを介して昇降コードを容易
に取り外し可能としている。
【0005】また、実開平6−76598号では、スラ
ットの側端から挿通孔に切り込みが形成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、実開昭55
−71297号公報に記載された横型ブラインドでは、
全スラットにおいて、挿通孔はスラットの前後方向の一
方に開口されている。従って、このブラインドの使用時
において、各スラットに対し、昇降コードが挿通孔から
抜ける方向に一様な力が作用すると、全スラットの挿通
孔から昇降コードが外れるおそれがある。
【0007】また、挿通孔からの昇降コードの無用な抜
けを防止するために、切り込みは昇降コードの径より十
分に小さく形成されている。従って、挿通孔から切り込
みを介しての昇降コードの取り外しは未だ煩雑である。
【0008】実開平3−117096号公報に記載され
た横型ブラインドでも、同様に各スラットの挿通孔から
昇降コードが外れるおそれがある。また、切り込みの幅
が狭く、かつ斜めであるため、同様に昇降コードの取り
外しは未だ煩雑である。
【0009】実開平6−76598号では、スラットの
側端から挿通孔に切り込みが形成されるため、挿通孔は
スラット及びボトムレールの両側部にのみ形成可能であ
る。すると、スラットの長手方向中間部には昇降コード
を挿通することができず、ボトムレールの長手方向中間
部を昇降コードで吊下支持することはできない。従っ
て、スラット及びボトムレールが長くなると、ボトムレ
ールの中間部が下方に撓むため、スラット及びボトムレ
ールの長さが制限されるという問題点がある。
【0010】この発明の目的は、スラットと昇降コード
との位置決めを確実に行い、かつスラットの長さが制限
されることがない昇降コードの挿通構造を提供すること
にある。また、スラットの容易な取り外しを可能とする
昇降コードの挿通構造を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1では、挿通孔は
前記スラットの前後方向のいずれかに開口され、少なく
とも一段のスラットの挿通孔の開口方向と、その他のス
ラットの挿通孔の開口方向とがそれぞれ逆方向とされ
る。
【0012】複数段のスラットで逆方向に開口される挿
通孔により、スラットの前後方向の一方に作用する力で
の全スラットの挿通孔からの昇降コードの抜けが防止さ
れる。
【0013】請求項2では、挿通孔はスラットの前後方
向のいずれかに昇降コードの径以上の幅で開口され、上
下に隣り合うスラットの挿通孔は、それぞれ逆方向に開
口される。
【0014】上下に隣り合うスラットで逆方向に開口さ
れる挿通孔により、昇降コードが位置決めされる。請求
項3では、挿通孔は、上下に隣り合う二枚以上ずつのス
ラットにおいて、昇降コードの径以上の幅でそれぞれ逆
方向に開口される。
【0015】上下に隣り合う二枚以上ずつのスラットで
逆方向に開口される挿通孔により、昇降コードが位置決
めされる。
【0016】
【発明の実施の形態】図1に示す横型ブラインド1は、
ヘッドボックス2からラダーコード3を介して多数段の
スラット4が吊下支持され、同ラダーコード3の下端に
はボトムレール5が吊下支持されている。
【0017】前記スラット4を昇降操作するための2本
の昇降コード6は各スラット4に挿通され、その一端が
前記ボトムレール5に接続されている。前記昇降コード
6の他端は、前記ヘッドボックス2内をその一側へ導か
れ、同ヘッドボックス2の一側に設けられたコードスト
ッパ7を経てヘッドボックス2外へ垂下され、コードイ
コライザー8に接続されている。
【0018】前記コードイコライザー8には操作コード
9の一端が接続され、同操作コード9の他端は前記ボト
ムレール5に接続されている。このような構成により、
操作コード9を操作して昇降コード6をヘッドボックス
2から引き出せば、ボトムレール5が引き上げられて同
ボトムレール5により下段のスラット4から順次引き上
げられ、ボトムレール5及びスラット4の重量を利用し
て昇降コード6をヘッドボックス2内に引き込ませれ
ば、ボトムレール5が下降して上段のスラット4からラ
ダーコード3に支持される状態となる。
【0019】ヘッドボックス2の一側には昇降コード6
に隣接して操作棒10が垂下され、その操作棒10を回
転操作することによりヘッドボックス2内の角度調節軸
(図示しない)及びラダーコード3を介して各スラット
4を角度調節可能である。
【0020】前記スラット4に対する昇降コード6の挿
通構造を図2に従って説明する。前記スラット4には前
記昇降コード6を同スラット4の前後方向中央部に挿通
するための挿通孔11が形成され、各挿通孔11は昇降
コード6を挿通する奥部と同一の径で各スラット4の前
後方向に開口されている。
【0021】前記挿通孔11は、上下に隣り合うスラッ
ト4において、その開口方向が前後方向に交互に開口す
るように形成される。そして、このような各スラット4
の挿通孔11に昇降コード6が挿通される。
【0022】このような横型ブラインドでは、上下に隣
り合う各スラット4の挿通孔11が前後方向に交互に開
口されているので、各スラット4の前後方向の一方に一
様な力が作用しても、全スラットの挿通孔から昇降コー
ドが外れることはない。また、各挿通孔11の開口部の
径が昇降コード6の径より大きくても、同昇降コード6
は各挿通孔11の奥部に位置決めされる。
【0023】スラット4を取り外す場合には、昇降コー
ド6を挿通孔11から各スラット4の前方あるいは後方
へ引くことにより、昇降コード6を挿通孔11内から容
易に外すことができる。
【0024】そして、昇降コード6を挿通孔11から外
せば、スラット4をラダーコード3から容易に引き抜く
ことができる。また、スラット4をラダーコード3に挿
通し、昇降コード6を挿通孔11の開口部から同挿通孔
11内に挿通すれば、スラット4をラダーコード3及び
昇降コード6に容易に組み付けることができる。
【0025】従って、このような昇降コード挿通構造に
より、スラットの交換、修理及びクリーニングを容易に
行うことができるとともに、通常の使用時には全スラッ
ト4からの昇降コード6の外れを確実に防止することが
できるとともに、同昇降コードを挿通孔11内に安定し
て保持することができる。
【0026】また、各スラット6に対し挿通孔11を任
意数形成して、各挿通孔11に昇降コード6を挿通する
ことができるので、スラット4及びボトムレール5の長
さが制限されることはない。
【0027】また、前記実施の形態では、上下に隣り合
うスラット4において挿通孔11を前後方向に交互に開
口したが、図3に示すように、挿通孔11の開口方向を
二枚ずつのスラット4において前後方向に交互に開口し
ても、前記実施例と同様な効果を得ることができる。ま
た、3枚以上ずつのスラット4において前後方向に交互
に開口する構成としてもよい。
【0028】また、図4に示すように、スラット4の左
右に設けられ挿通孔11において、その開口方向を互い
に逆方向としてもよい。このような構成により、各スラ
ット4が昇降コード6によりその前後方向に位置決めさ
れる。
【0029】また、多数段のスラットにおいて、少なく
とも一段のスラットの挿通孔の開口方向を、他のスラッ
トの挿通孔の開口方向と逆方向にすれば、スラットと昇
降コードの位置決めを行うことができる。
【0030】上記実施の形態から把握できる請求項以外
の技術思想について、以下にその効果とともに記載す
る。(1)請求項1において、前記挿通孔は、一枚のス
ラットにおいて、前方向に開口する挿通孔と、後方向に
開口する挿通孔とを設けた。
【0031】上下に隣り合うスラットで逆方向に開口さ
れる挿通孔により、昇降コードが位置決めされ、各スラ
ットは昇降コードにより前後方向に位置決めされる。
【0032】
【発明の効果】以上詳述したように、請求項1の発明で
は、スラットと昇降コードとの位置決めを確実に行い、
かつスラットの長さが制限されることがない昇降コード
の挿通構造を提供することができる。
【0033】また、請求項2,3の発明では、請求項1
の発明の効果に加えて、スラットの取り外しを容易に行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 横型ブラインドを示す正面図である。
【図2】 第一の実施の形態の昇降コード挿通構造を示
す斜視図である。
【図3】 第二の実施の形態の昇降コード挿通構造を示
す斜視図である。
【図4】 第三の実施の形態の昇降コード挿通構造を示
す斜視図である。
【符号の説明】
3 ラダーコード 4 スラット 6 昇降コード 11 挿通孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E06B 9/32 E06B 9/384 E06B 9/386

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘッドボックスからラダーコードを介し
    て多数段のスラットを吊下支持し、各スラットに少なく
    とも二つ設けられた挿通孔に、該スラットを昇降するた
    めの昇降コードをそれぞれ挿通した横型ブラインドにお
    いて、 前記挿通孔は前記スラットの前後方向のいずれかに開口
    し、少なくとも一段のスラットの挿通孔の開口方向と、
    その他のスラットの挿通孔の開口方向とをそれぞれ逆方
    向としたことを特徴とする横型ブラインド。
  2. 【請求項2】 前記挿通孔は、上下に隣り合うスラット
    において、前記昇降コードの径以上の幅でそれぞれ逆方
    向に開口したことを特徴とする請求項1記載の横型ブラ
    インド。
  3. 【請求項3】 前記挿通孔は、上下に隣り合う二枚以上
    ずつのスラットにおいて、前記昇降コードの径以上の幅
    でそれぞれ逆方向に開口したことを特徴とする請求項1
    記載の横型ブラインド。
JP7189584A 1995-07-25 1995-07-25 横型ブラインド Expired - Fee Related JP3042670B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7189584A JP3042670B2 (ja) 1995-07-25 1995-07-25 横型ブラインド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7189584A JP3042670B2 (ja) 1995-07-25 1995-07-25 横型ブラインド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0932441A JPH0932441A (ja) 1997-02-04
JP3042670B2 true JP3042670B2 (ja) 2000-05-15

Family

ID=16243781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7189584A Expired - Fee Related JP3042670B2 (ja) 1995-07-25 1995-07-25 横型ブラインド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3042670B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI567287B (zh) * 2012-06-20 2017-01-21 Tachikawa Blind Mfg Horizontal blinds
JP6972463B2 (ja) * 2017-12-04 2021-11-24 株式会社ニチベイ ブラインド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0932441A (ja) 1997-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5692552A (en) Venetian type blinds
US5533559A (en) Window shade assembly with hold down
US6105652A (en) Venetian type blind having separately tilting slat sections
JP3042670B2 (ja) 横型ブラインド
CA2278944A1 (en) Lift system for heavy venetian type blinds
EP0620355A1 (en) Variable horizontal blind
CA2427970C (en) Laborsaving venetian blind
US20080099162A1 (en) Window Blind Lock and Method
JP2604407Y2 (ja) ベネシャンブラインド用スラット
US7299851B2 (en) Safety cord connector
WO1997036081A1 (en) Venetian blind for palladian-style window
JP2781488B2 (ja) 横型ブラインドのラダーコード及び横型ブラインド
US2207516A (en) Venetian blind and a securing device for the cord thereof
MXPA00012313A (es) Riel superior para reducir persianas venecianas.
JP4074424B2 (ja) ブラインド
JP3064233B2 (ja) プリーツスクリーン
JPH0671890U (ja) ブラインド開閉装置
US6367537B1 (en) Roll-up type venetian blind
CA2278096A1 (en) Two tier venetian blind
JP3691317B2 (ja) ブラインド
JP3660845B2 (ja) ローマンシェード
JP3245353B2 (ja) ローマンシェード
JP3001369B2 (ja) 横型ブラインド
EP0954672B1 (en) Venetian type blinds
JP3889173B2 (ja) ブラインド

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150310

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees