JP3040770U - 玉掛け作業用手鉤 - Google Patents

玉掛け作業用手鉤

Info

Publication number
JP3040770U
JP3040770U JP1997000916U JP91697U JP3040770U JP 3040770 U JP3040770 U JP 3040770U JP 1997000916 U JP1997000916 U JP 1997000916U JP 91697 U JP91697 U JP 91697U JP 3040770 U JP3040770 U JP 3040770U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
wire
slinging work
shaft portion
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997000916U
Other languages
English (en)
Inventor
繁 一二三
Original Assignee
川鉄物流株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川鉄物流株式会社 filed Critical 川鉄物流株式会社
Priority to JP1997000916U priority Critical patent/JP3040770U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3040770U publication Critical patent/JP3040770U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 押し引きの切換えに際しても手鉤を持ち代え
たり、ワイヤから一時的に離れることのない、正確に位
置決めできる玉掛け作業用手鉤を提供する。 【解決手段】 握り手1と鉤部3とその間の軸部2とか
らなる玉掛け作業用手鉤であって、鉤部3を軸部2の軸
直角方向の一方でかつワイヤ10に対して前後2個所で接
するように軸部先端へ設け、かつ、該軸部2の軸方向に
対して鉤部2個所のワイヤ接触部が傾斜角θを有してな
る玉掛け作業用手鉤。2個所のワイヤ接触部がワイヤ径
よりもやや大な間隔を有する二股鉤部により形成されて
なる玉掛け作業用手鉤である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、玉掛け作業において吊り対象物を降ろす際等に位置決めするための 玉掛け作業用手鉤に関する。
【0002】
【従来の技術】
鋼材等の荷役対象物をワイヤで吊り、所定の位置へ降ろす場合に、荷役対象物 の位置決めをするため、従来はワイヤを手で握って案内していた。この作業は災 害発生防止のためワイヤを手で握らないで、図7に示すような吊り対象物を間接 的に案内する握り手11と鉤部13とその間の軸部12とからなる手鉤が考案され、現 在では当業界で幅広く使用されている。
【0003】 図7に示す従来の玉掛け作業用手鉤は、(a)にみられるように鉤部13がS字状 に形成され、その中央に軸部12が結合されている。鉤部13は(b)にみられるよう に軸部12の軸方向と同じ方向に形成される面内へS字状に形成されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
以上のような構造の従来の玉掛け作業用手鉤は、図8に使用態様を示したが、 ワイヤ10を掴むことはできず、鉤部13aによりX方向に引くか(a)、又はY方向に 押す場合(b)はセットし直さなければならない。そこで、作業者によっては、「面 倒」「使いづらい」との理由で直接手でワイヤを握ってしまうことも後を絶たたな い。押し引きの切換えに際して手鉤がワイヤ(ロープ)から一時的に離れることに なり、位置決めに不安定さを伴う。そこで、本考案ではこのような難点のない玉 掛け作業用手鉤を提供することとした。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を検討した結果、握り手と鉤部とその間の軸部とからなる玉掛け作業 用手鉤であって、鉤部を軸部の軸直角方向の一方でかつワイヤに対して前後2個 所で接するように軸部先端へ設け、かつ、該軸部の軸方向に対して鉤部2個所の ワイヤ接触部が傾斜角θを有してなる玉掛け作業用手鉤とした。前記2個所のワ イヤ接触部はワイヤ径よりもやや大な間隔を有する二股鉤部により形成したもの がよい。
【0006】
【考案の実施の形態】
図1〜図3に本考案実施例の玉掛け作業用手鉤を示す。握り手1と軸部2につ いては従来の構造と同じである。鉤部3が特徴的である。鉤部3は軸部2の軸直 角方向の一方にのみ設けている。しかも、吊りワイヤ10に対して前後2個所で接 するように軸部先端へ設けている。前後2個所で接するためにU字状に2本のほ ぼ平行な鉤杆3a,3bが二股に設けられている。
【0007】 鉤部3は更に、軸部2の軸方向に対して鉤部2個所のワイヤ接触部が傾斜角θ を有しいる。傾斜角θは45〜48°程度が好ましい。なお、この例では軸部が900m m長、鉤杆3a,3bがいずれも120mm長、二股間隔が30mmである。ワイヤが18〜20mm であるから間隔が狭いと使い難い。
【0008】 図4,図5に使用状態を示す。図4のように、ワイヤ10に対して鉤部3を宛が い、図5のように軸部2を下げると、ワイヤ10が鉤杆3a,3bの2個所で接し、傾 斜角θを設けているのでワイヤ10の下方を手前の鉤杆3aがY方向へ押し、もう一 方の鉤杆3bがX方向へ引くようにワイヤ10を曲げようとし、ワイヤを鉤部2が掴 んだ状態となり、手を握り手1から離しても手鉤はそのままワイヤ10に支持され た状態となる。そこで、本考案の玉掛け作業用手鉤でワイヤを手で握らないで、 吊荷14を間接的に案内することができる。しかも、前後(X−Y方向)や左右方向 (Z方向)へ自由に案内できる。手鉤をワイヤから外すときは、握り手を上方へ持 ち上げるだけで、2本の鉤杆間隔がワイヤ径より大なため容易に外れる。
【0009】 図6は他の実施例であって、この例も鉤部3を軸部2の軸直角方向の一方にの み設け、かつ、ワイヤ10に対して前後2個所で接するように軸部先端へ矩形に曲 折して設けている。この例でも軸部2の軸方向に対して鉤部3で2個所ワイヤに 接触し、傾斜角θを設けることによって、軸部2を下げればワイヤを鉤部2が掴 んだ状態となる。そこで、この例でもワイヤを手で握らないで、吊荷を案内する ことができるのである。
【0010】
【考案の効果】
本考案の玉掛け作業用手鉤によって、ワイヤを掴んだまま、微調整を行ないな がら吊荷を安全、かつ、正確な位置へ誘導でき、降ろすことができる。一度ワイ ヤを掴むとあらゆる方向へ微調整できるので、使い勝手がよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の玉掛け作業用手鉤の正面図である。
【図2】(a)は図1中A−A部拡大図であり、(b)は(a)
図中B矢視図である。
【図3】同斜視図である。
【図4】同実施例の使用状態を示す斜視図である。
【図5】同実施例の使用状態を示す斜視図である。
【図6】他の実施例の斜視図である。
【図7】(a)は従来の玉掛け作業用手鉤の斜視図であ
り、(b)は先端部の図2相当図である。
【図8】(a)(b)共に従来の玉掛け作業用手鉤の使用状態
を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 握り手 2 軸部 3 鉤部 10 ワイヤ 14 吊荷

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 握り手と鉤部とその間の軸部とからなる
    玉掛け作業用手鉤であって、鉤部を軸部の軸直角方向の
    一方でかつワイヤに対して前後2個所で接するように軸
    部先端へ設け、かつ、該軸部の軸方向に対して鉤部2個
    所のワイヤ接触部が傾斜角θを有してなる玉掛け作業用
    手鉤。
  2. 【請求項2】 2個所のワイヤ接触部がワイヤ径よりも
    やや大な間隔を有する二股鉤部により形成されてなる請
    求項1記載の玉掛け作業用手鉤。
JP1997000916U 1997-02-21 1997-02-21 玉掛け作業用手鉤 Expired - Lifetime JP3040770U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997000916U JP3040770U (ja) 1997-02-21 1997-02-21 玉掛け作業用手鉤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997000916U JP3040770U (ja) 1997-02-21 1997-02-21 玉掛け作業用手鉤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3040770U true JP3040770U (ja) 1997-08-26

Family

ID=43175323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997000916U Expired - Lifetime JP3040770U (ja) 1997-02-21 1997-02-21 玉掛け作業用手鉤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3040770U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018002396A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 東芝プラントシステム株式会社 玉掛け手鉤棒

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018002396A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 東芝プラントシステム株式会社 玉掛け手鉤棒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4014131A (en) Fish hook extractor
US5050786A (en) Waist-attached cable holder
JP3040770U (ja) 玉掛け作業用手鉤
SE8102640L (sv) Lyftgaffel
JP4726880B2 (ja) トレイ把持具
JP2018002396A (ja) 玉掛け手鉤棒
JP2901491B2 (ja) 工具ホルダー
JP2011102045A (ja) トラック積載荷物にロープ掛けを行なう際のロープ仮止め具
US2928692A (en) Clamping hook
JP3234150U (ja) 吊り荷用操作棒
JP3238721U (ja) ベルト装着用工具吊具
JP3236988U (ja) 一斗缶補助持ち手
JPS6131034Y2 (ja)
JPH0617825Y2 (ja) パネル建て込み用吊り具
JPH066377U (ja) 小型クレ−ン等の操作グリップ
JP3160619U (ja) 育苗箱持ち上げ具
JP2512683Y2 (ja) 吊 具
JP2023063084A (ja) 吊り具
JP2590910Y2 (ja) ブロック吊上げ具
JPH06247679A (ja) バルブプレート用吊具
JPH0678U (ja) 釣針はずし具
JPH01110494A (ja) ブロックマットの把持方法
US4103955A (en) Log cinch
JPH01294196A (ja) スリングチェーンに於けるチェーンの長さ調節装置
JP2535660Y2 (ja) 補助取手具