JP3038790B2 - 等化器 - Google Patents

等化器

Info

Publication number
JP3038790B2
JP3038790B2 JP2114583A JP11458390A JP3038790B2 JP 3038790 B2 JP3038790 B2 JP 3038790B2 JP 2114583 A JP2114583 A JP 2114583A JP 11458390 A JP11458390 A JP 11458390A JP 3038790 B2 JP3038790 B2 JP 3038790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
equalizer
received signal
noise power
recursive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2114583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0411406A (ja
Inventor
智喜 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2114583A priority Critical patent/JP3038790B2/ja
Priority to US07/693,183 priority patent/US5303264A/en
Publication of JPH0411406A publication Critical patent/JPH0411406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3038790B2 publication Critical patent/JP3038790B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03012Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain
    • H04L25/03019Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain adaptive, i.e. capable of adjustment during data reception
    • H04L25/03057Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain adaptive, i.e. capable of adjustment during data reception with a recursive structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/005Control of transmission; Equalising

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、再帰的最小自乗アルゴリズムを用いて伝送
路で生じた受信信号の歪を補償する等化器に関する。
(従来の技術) 従来、「C.F.N.Cowan and P.M.Grant;“Adaptive Fil
ters",Prentice−hall,Inc.,N.J.,1985」などに記載し
てある再帰的最小自乗アルゴリズムを用いた等化器は、
非定常環境を追従するために、「鈴木 博 府川和彦;
“移動通信用RLS型適応等化器の動特性に関する理論的
検討",信学技報RCS89−46,pp.25−30,1989,電子情報通
信学会」や、「中嶋 牧人 三瓶 政一;“判定帰還型
適応等化器による陸上移動通信の周波数選択性フェージ
イング補償特性",信学論B−II,Vol.j72−B−II,No.1
0,pp.515−523,Oct.1989,電子情報通信学会」に示して
ある様に忘却係数を付加したアルゴリズムを用いる。こ
の従来の等化器では、与えられる忘却係数は固定値であ
った。
(発明が解決しようとする課題) 上述した従来の等化器では、一般に忘却係数は0から
1の間に設定され、忘却係数が0に近いほど非定常環境
に対する追従速度は高いが、反面雑音には弱くなる。一
方、忘却係数が1に近いほど雑音には強くなるが追従速
度が遅くなる。受信信号の信号電力対雑音電力比が高い
ときすなわち雑音が小さいときには非定常環境に対する
追従性を良くするために忘却係数は小さい方が良いが、
従来の等化器では雑音に強くするために忘却係数を1に
近い値で固定としている。従って、たとえ信号電力対雑
音電力比が高いときでも非定常環境に対する追従速度を
犠牲にしなくてはならなかった。
そこで本発明の目的は、受信信号の信号電力対雑音電
力比の変動に対して非定常環境に対する追従速度を適応
的に変動させることができる等化器を提供することにあ
る。
(課題を解決するための手段) 本発明の等化器受信信号の信号電力対雑音電力比を測
定する回線測定器と、該回線測定器で求めた信号電力対
雑音電力比から再帰的最小自乗アルゴリズムの忘却係数
を決定する制御回路と,前記忘却係数を用いた再帰的最
小自乗アルゴリズムにより受信信号の等化を行う適応等
化器とから構成される。
(作用) 第4図において、端子44に入力した受信信号r(t)
は適応等化器43と回線測定器41とに入力する。回線測定
器41は受信信号r(t)の信号電力と雑音電力を測定
し、その比を信号電力対雑音電力比として出力する。制
御回路42は回線測定器41から出力された信号電力対雑音
電力比(S/N)を元に再帰的最小自乗アルゴリズムに用
いる忘却係数を制御する。その制御は、以下に示すよう
に行う。
S/N→大;忘却係数λ→小 S/N→小;忘却係数λ→大 但し、忘却係数の可変範囲は1≧λ>0でなくてはな
らない。制御回線42は、この忘却係数を適応等化器43に
出力する。適応等化器43は、制御回線42から出力される
忘却係数を用いて再帰的最小自乗アルゴリズムにより受
信信号r(t)の等化を行い、等化した信号を端子45に
出力する。受信信号r(t)の信号電力対雑音電力比が
大きい時には、忘却係数を小さくすることにより非定常
環境に対する追従速度を高くすることができる。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
本実施例において、回線測定回路11は雑音電力を一定と
考え、第2図に示す可変増幅器21と、自乗回路22と、加
算器24,28と、基準レベル発生器23と、乗算器26と、利
得設定器25と、遅延回路27とからなる自動利得制御回路
20を用いており、端子30から出力される利得の値を信号
電力対雑音電力比(S/N)とする。この端子30から出力
される値を用いて制御回路12で、適応等化器13で用いる
再帰的最小自乗アルゴリズムの忘却係数λを決定する。
制御回路12には、第3図に示すような関数の特性を有す
るROM(リードオンリイメモリ)などを用いる。本実施
例における忘却係数の上限は、第3図に示すようにS/N
比が小さくてもある程度非定常環境に対する追従性を保
つために0.95とし、その下限はS/N比が大きくても数シ
ンボルのデータを用いて推定するように0.3とした。こ
の第3図に示す関数の値によって、適応等化器13におい
て受信信号を等化する際に用いる再帰的最小自乗アルゴ
リズムの忘却係数を設定する。端子15に入力した受信信
号は回線測定回路11が忘却係数の推定に要する時間だけ
遅延回路14で遅延を受けて適応等化器13に入力する。適
応等化器13で等化された信号は、端子16に出力される。
(発明の効果) 以上に詳しく説明したように、本発明によれば、受信
信号の信号電力対雑音電力比の値に応じて再帰的最小自
乗アルゴリズムに用いる忘却係数の値を変化させること
ができるから、信号電力対雑音電力比が大きいときには
等化器は雑音に強くなり、信号電力対雑音電力比が小さ
いときには等化器は非定常環境に対する追従速度が高く
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本実施例の回線測定回路11に用いる自動利得制御回路20
の構成を示すブロック図、第3図は受信信号の信号電力
対雑音電力比と忘却係数との関係を示す図、第4図は本
発明の構成を示す図である。 11,41……回線測定回路、12,42……制御回路、13,43…
…適応等化器、14,27……遅延回路、20……自動利得制
御回路、21……可変増幅器、22……自乗回路、23……基
準レベル発生器、24,28……加算器、25……利得設定
器、26……乗算器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 3/00 - 3/44

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】受信信号の信号電力対雑音電力比を測定す
    る回線測定器と、該回線測定器で求めた信号電力対雑音
    電力比から再帰的最小自乗アルゴリズムの忘却係数を決
    定する制御回路と,前記忘却係数を用いた再帰的最小自
    乗アルゴリズムにより受信信号の等化を行う適応等化器
    とから構成されることを特徴とする等化器。
JP2114583A 1990-04-27 1990-04-27 等化器 Expired - Lifetime JP3038790B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2114583A JP3038790B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 等化器
US07/693,183 US5303264A (en) 1990-04-27 1991-04-29 Adaptive equalizer using recursive least-squares algorithm and method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2114583A JP3038790B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 等化器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0411406A JPH0411406A (ja) 1992-01-16
JP3038790B2 true JP3038790B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=14641481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2114583A Expired - Lifetime JP3038790B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 等化器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5303264A (ja)
JP (1) JP3038790B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06508805A (ja) * 1991-08-05 1994-10-06 ザ、ブロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 差込み式ハンドル
US5461640A (en) * 1994-06-03 1995-10-24 Texas Instruments Incorporated Method and system for optimizing an equalizer in a data transmission system
US5630208A (en) * 1994-07-19 1997-05-13 Trimble Navigation Limited Adaptive multipath equalization
US5546430A (en) * 1995-05-01 1996-08-13 Universite du Quebeca Hull Detector for demodulating a received signal and producing an information data signal with reduced intersymbol interference
US5677951A (en) * 1995-06-19 1997-10-14 Lucent Technologies Inc. Adaptive filter and method for implementing echo cancellation
KR100281055B1 (ko) * 1997-10-31 2001-02-01 구자홍 스마트안테나의고분해능방위추정장치및방법
US6259302B1 (en) * 1998-10-22 2001-07-10 National Semiconductor Corporation Gain control signal generator that tracks operating variations due to variations in manufacturing processes and operating conditions by tracking variations in DC biasing
KR100315430B1 (ko) * 1999-12-24 2001-11-26 오길록 각 부채널별 등화를 반복 수행하는 등화 장치
US7672447B1 (en) 2000-06-01 2010-03-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Frequency domain echo canceller
KR100539248B1 (ko) * 2004-02-05 2005-12-27 삼성전자주식회사 결정 피드백 이퀄라이저 및 피드백 필터 계수 업데이트 방법
US7496138B2 (en) * 2004-11-08 2009-02-24 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for estimating the step-size of an adaptive equalizer
TWI381657B (zh) * 2008-03-10 2013-01-01 Sunplus Mmobile Inc 等化裝置、等化方法與使用其之接收器
JP2013135328A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Tokai Rika Co Ltd デジタル受信装置
CN111262577A (zh) * 2020-03-19 2020-06-09 山东电工电气集团新能科技有限公司 基于可变遗忘因子的递推最小二乘算法的锁相方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5058047A (en) * 1989-05-30 1991-10-15 Advanced Micro Devices, Inc. System and method for providing digital filter coefficients
DE69028273T2 (de) * 1989-10-31 1997-03-13 Mitsubishi Electric Corp Entzerrer
US5119401A (en) * 1989-11-17 1992-06-02 Nec Corporation Decision feedback equalizer including forward part whose signal reference point is shiftable depending on channel response

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
石川,鈴木「移動通信用RLS等化器の最適忘却係数(B−514)」1989年電子情報通信学会秋季全国大会講演論文集,分冊2,(1989)P.2・184

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0411406A (ja) 1992-01-16
US5303264A (en) 1994-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3038790B2 (ja) 等化器
KR960011120B1 (ko) 최적 적응 필터 갱신 계수를 발생하는 방법 및 장치
JP2797153B2 (ja) データ受信装置
US6459727B1 (en) Very high speed digital subscriber line receiver, and programmable gain amplifier and narrow-band noise remover thereof
JPS59225626A (ja) デ−タ伝送装置用エコ−キヤンセラ装置
JP3862545B2 (ja) エコーキャンセラ
JP3099831B2 (ja) 自動等化器
US5533119A (en) Method and apparatus for sidetone optimization
JP2616152B2 (ja) 自動等化器
EP0802657B1 (en) Receiver for mobile communications systems with equalisation and differential detection
US4870658A (en) Amplitude equalizer
US4752903A (en) Adaptive digital filter for eliminating howling
KR910000597B1 (ko) 적응형 자동등화기
JP2781137B2 (ja) ディジタル非線形プリエンファシス/ディエンファシス装置
JP3224468B2 (ja) データ受信装置
JP2595282B2 (ja) 判定帰還形等化器
JPH01194614A (ja) 自動等化器
JP3099735B2 (ja) 自動等化器
JPH08223098A (ja) ダイバシティ合成等化装置
JPS60210032A (ja) 自動等化装置
JPH0537426A (ja) 移動体通信端末の適応等化器
JPH06101696B2 (ja) 自動振幅等化器
Suzuki et al. High bit-rate digital mobile radio transmission with a decision feedback equalizer
JPH04310010A (ja) 波形等化器
JPH1065587A (ja) 自動等化器