JP3038548B2 - 切開部固定用医療器具 - Google Patents

切開部固定用医療器具

Info

Publication number
JP3038548B2
JP3038548B2 JP9345673A JP34567397A JP3038548B2 JP 3038548 B2 JP3038548 B2 JP 3038548B2 JP 9345673 A JP9345673 A JP 9345673A JP 34567397 A JP34567397 A JP 34567397A JP 3038548 B2 JP3038548 B2 JP 3038548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incision
arc
lines
base
medical instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9345673A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11137558A (ja
Inventor
榮雄 池田
Original Assignee
日進金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日進金属株式会社 filed Critical 日進金属株式会社
Priority to JP9345673A priority Critical patent/JP3038548B2/ja
Publication of JPH11137558A publication Critical patent/JPH11137558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3038548B2 publication Critical patent/JP3038548B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、切開部固定用医
療器具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】人体や動物等の切開手術においては、従
来からその切開部を外側に開き、その端部を助手が押さ
えていたり、また、ピンセットやハサミ等の適宜な道具
を用いて引っ張ったり、押さえたりして手術行為を行う
ことに供していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の技術にあっ
ては、適宜な道具等を適用したとしても必ず助手が必要
であるとともに、切開部の切り開き状態が円滑、かつ、
確実に保全されるとは限らず、かえって不安定となりや
すく、手術行為を行うには安全性に支障を生じ、また、
非能率的な問題点があった。この発明は、助手を必要と
しないで切開部を両側に開いたままの状態を確保しつ
つ、同時に安全、かつ、迅速に手術行為を行うことがで
きることを目的とした切開部固定用医療器具を開発した
ものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、くびれ部で連続する上部玉と下部玉を有
するほぼ瓢箪形の断面を呈する2本の基線と、2本の弧
状細線及び数本の針とからなり、前記2本の基線の対向
する両端部近くに前記2本の弧状細線を上方に向け、ま
た、前記2本の基線に数本の針を互いに水平外側に向け
てそれぞれのくびれ部に固定したことを特徴とする切開
部固定用医療器具を提供するにある。
【0005】この発明によると、2本の基線を圧縮して
切開部に設定すると、2本の弧状細線の弾性的反力によ
り、圧縮された基線が復元してもとの形態に広がると共
に、針が切開部に刺さり、しかも、切開部端が互いの弧
状細線に跨って安定固定される。このことは、要するに
切開部の両端を広げた状態をワンタッチで確保でき、2
本の基線及び2本の弧状細線の枠内において手術に供す
ることができるものである。また、手術行為が終了した
際には、2本の基線をつまんで圧縮することにより頗る
簡便に取り出すことができる。
【0006】そして、基線の断面形状がほぼ瓢箪形の曲
線外郭となっていて、しかも、弧状細線及び針の固定部
も全てくびれ部にかくれているので、角状部や突出部が
なく傷口に対しての当りが軟らかく、かつ、接触しても
損傷を与えることなく、安全性が極めて高い。また、く
びれ部が恰も樋や溝の機能を呈するので、血液の流れに
方向性が生じ付着しにくい。さらに、全ての材質にステ
ンレス鋼を用いれば、錆びにくく長期の使用に耐え得る
し、合成樹脂を用いて金型による一体成形することも可
能である。なお、基線は直線や弧状曲線等に適宜設計変
更ができ、切開部の形態によって適合するものを選定し
適用するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】くびれ部1で連続する上部玉2と
下部玉3からなる基線4、弧状細線5及び針6をそれぞ
れステンレス鋼を用いて予め所定の形状並びに大きさに
て製作する。同一、かつ、曲線にした2本の基線4のく
びれ部1を予め穿った。そして、同一の2本の弧状細線
5のそれぞれの端部を、前記2本の平行にならべた基線
4のそれぞれの端部近くの小穴7にくびれ部1の互いの
内側から90度水平に折り曲げて挿通し、基線4の外側
に突出したところで90度折り曲げてくびれ部1の互い
の外側に沿い、さらに90度折り曲げてくびれ部1の内
側に向けて小穴7に埋め込んで固定して、2本の基線4
と2本の弧状細線5を連結した。また、針6は基線4の
くびれ部1の互いの外側の小穴7に差し込み、それらの
端部をくびれ部1の内側に沿って90度折り曲げ、さら
に内側に90度折り曲げて小穴7に挿通するとともに、
また90度内側に折り曲げてくびれ部1の外側に沿って
基線4に固定した。前記弧状細線5及び針6は2本の基
線4に確実に固定され、それらの固定部はくびれ部1並
びに小穴7内に納まって突出することはない。2本の基
線4及び2本の弧状細線5の大きさ、寸法、太さ等を適
宜変えることにより、適用個所に対処することができ
る。
【0008】
【発明の効果】この発明によると、切開部をワンタッチ
で確実に着脱できるので切開手術行為を行う際に助手を
必要とせず、手術行為の迅速化、安全性及び確実性を保
全できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】本発明の一実施例を示す部分的な横断平面図で
ある。
【図3】本発明の一実施例を示す部分的な縦断面図であ
る。
【図4】本発明の一実施例を示す部分的な縦断面図であ
る。
【図5】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 くびれ部 2 上部玉 3 下部玉 4 基線 5 弧状細線 6 針 7 小穴

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 くびれ部で連続する上部玉と下部玉を有
    するほぼ瓢箪形の断面を呈する2本の基線と、2本の弧
    状細線及び数本の針とからなり、前記2本の基線の対向
    する両端部近くに前記2本の弧状細線を上方に向け、ま
    た、前記2本の基線に数本の針を互いに水平外側に向け
    てそれぞれのくびれ部に固定したことを特徴とする切開
    部固定用医療器具。
JP9345673A 1997-11-10 1997-11-10 切開部固定用医療器具 Expired - Fee Related JP3038548B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9345673A JP3038548B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 切開部固定用医療器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9345673A JP3038548B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 切開部固定用医療器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11137558A JPH11137558A (ja) 1999-05-25
JP3038548B2 true JP3038548B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=18378198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9345673A Expired - Fee Related JP3038548B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 切開部固定用医療器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3038548B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE526885C2 (sv) * 2004-12-29 2005-11-15 Olof Risto Fjädrande sårhake av röntgengenomsläppligt material för att hålla sår öppna under kirurgiskt ingrepp

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11137558A (ja) 1999-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4772263B2 (ja) 切開装置用のキャップ
CA1152406A (en) Method of and clamp for applying pressure to a skin region
AU761693B2 (en) A surgical forceps
US20050240219A1 (en) Peripheral vascular occlusion devices
KR910007490A (ko) 관통식 플라스틱 라이게이팅 클립
AU2004208528A2 (en) Surgical clips without protusions
ATE462356T1 (de) Apparat zum gewinnen von lebendem gewebe
ATE425708T1 (de) Chirurgische klammer
ATE450207T1 (de) Gerät zur okklusion einer anatomischen hohlraumstruktur
TW200701934A (en) Expandable access device with mobility member
ATE516758T1 (de) Gewebeverbindungsvorrichtung
JP3038548B2 (ja) 切開部固定用医療器具
BR0115038A (pt) Dispositivo para conduzir fluido a partir de um cateter condutor de fluido até um vaso sanguìneo, aplicador para aplicação do dispositivo, método para aplicar o dispositivo, utilização de um dispositivo, e, instrumento de suporte integrado
US20110015544A1 (en) Fingertip positioned artery stabilizer
EP2114496B1 (en) Vein holder
EP1578284A4 (en) FABRIC TRACTOR AND METHOD OF USE OF THE RETRACTOR
CN208741100U (zh) 用于动脉穿刺的辅助器
CN209609940U (zh) 手术衣衣袖整理器
WO2008057698A2 (en) Artery stabilizer device with a syringe slide
CN218739119U (zh) 一种颈椎手术用射频套管针固定装置
CN210777304U (zh) 上肢静脉穿刺模拟教具
CN215534835U (zh) 肛瘘定向挂线装置
JP3107483U (ja) 採血用腕当て枕
JP2019170862A (ja) 医療器具
CN217244727U (zh) 一种改良的骨牵引弓

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees