JP3036862B2 - 海上の船に流体を積み込むための積み込み装置 - Google Patents

海上の船に流体を積み込むための積み込み装置

Info

Publication number
JP3036862B2
JP3036862B2 JP3026669A JP2666991A JP3036862B2 JP 3036862 B2 JP3036862 B2 JP 3036862B2 JP 3026669 A JP3026669 A JP 3026669A JP 2666991 A JP2666991 A JP 2666991A JP 3036862 B2 JP3036862 B2 JP 3036862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading
coupling
manifold
hook
fork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3026669A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04212694A (ja
Inventor
ジェー.ブレンナ ビョーン
Original Assignee
エムシージー エー.エス.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムシージー エー.エス. filed Critical エムシージー エー.エス.
Publication of JPH04212694A publication Critical patent/JPH04212694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3036862B2 publication Critical patent/JP3036862B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D9/00Apparatus or devices for transferring liquids when loading or unloading ships

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、海上の船に流体を積み込むため
の積み込み装置の係るものであり、船に積んだカップリ
ング・マニホールド、このカップリング・マニホールド
に接続するカップリング・ヘッドを有するローデイング
・ホース、船のウインチと接続した引っ張りライン(こ
の引っ張りラインは2つの末広がり部分を持つローデイ
ング・フオークを有し、カップリング・ヘッドの両側面
で2つの末広がり部分の端はカップリング・ヘッドに接
続されている)、船上でウインチの方に引っ張りライン
を案内するため船上で、カップリング・マニホールドよ
り上にあるガイド・プーリ、ローデイング・フオークの
方に向かって、又はそれから離れるようにマニホールド
を水平軸の周りで回動させれるようにするための、カッ
プリング・マニホールドのベアリング、カップリング・
ヘッドと共同して掴むようにカップリング・マニホール
ドと接触されている操作フック手段、及びカップリング
・マニホールドを振らし、そしてフック手段を操作し
て、カップリング・ヘッドがカップリング・マニホール
ドに対して揃えられ、そしてカップリング・マニホール
ドの方へ持ち上げられ、そしてそれへ接続されるように
する駆動手段を備えている。
【0002】揃えて、持ち上げ、その後カップリング・
ヘッドをカップリング・マニホールドと接続するのは、
接続操作の中で重要な部分を構成している。繋留し接続
するのに色々な方法がある。別個の繋留ラインを使わな
くても、ローデイング・ブイに対するダイナミックなポ
ジショニングを利用して繋留し接続することさえでき
る。使用する方法と係わりなく、最終的な接続が問題を
生じる。船とローデイング・ホースとは相互に動き、接
続の最終局面で非常な注意を必要とする。
【0003】本発明の目的は、接続の完了段階でローデ
イング・ホースのカップリング・ヘッドの制御された最
終操作を可能とする積み込み装置を提供することであ
る。
【0004】上に説明した本発明の積み込み装置の特徴
は、ガイドプーリを取りつけ、ウインチへ近づいたり、
離れたりする引っ張りラインの方向の動きを制御できる
ようにし、そしてカップリング・マニホールドが垂直面
で台形となっている湾曲スクリーンの形のガイド手段を
備え、この台形はローデイング・フオークの2つの部分
の間の三角区域に一致するようになっており、そしてマ
ニホールドが振れるとローデイング・フオークと接触
し、そしてそれをフオーク面に固定する。
【0005】このようにして、カップリング・マニホー
ルドとカップリング・ヘッドとは少なくとも十分に満足
すべき整合状態でぴったりと一緒になる。固定されたロ
ーデイング・フォークを介してカップリング・ヘッドは
固定され、こうして接続のためカップリング・マニホー
ルドに向かって最終的に持ち上げるためフック手段によ
るカップリング・ヘッドの安全な掴みが可能となる。
【0006】最終接続中使用されるフック手段は、回動
できるようにカップリング・マニホールド上に取りつけ
られている作業シリンダーと、ローデイング・フックの
ように自由端が設計されているピストンロッドとを備え
ているのが有利であり、その場合カップリング・ヘッド
はフックが掴むピンを有している。
【0007】本発明の実施例を以下に添付図を参照して
詳細に説明する。
【0008】図1に船1の船首区域を示す。更に、いわ
ゆるローデイング・ブイ2も示されている。ローデイン
グ・ホース3はローデイング・ブイ2から伸びている。
ローデイング・ホース3はカップリング・ヘッド4を有
している。ローデイング・ライン・フオーク5はローデ
イング・ホース3のカップリング・ヘッド4と接続され
ており、そして引っ張りライン6から下がっている。こ
の引っ張りライン6は船1の上のウインチ8へガイド・
プーリ7を介して通っている。
【0009】カップリング・マニホールド9で船首にカ
ップリング・ヘッド4は接続され、ローデイング・ブイ
2と船1との間の積み込み接続をつくっている。カップ
リング・マニホールド9からパイピングが船の積み込み
タンクに、図示しないが、のびてる。
【0010】ウインチ8の助けによって手繰られる引っ
張りライン6によってカップリング・ヘッド4とローデ
イング・ホース3とはカップリング・マニホールド9の
方へ引き上げられ、そこで以下に説明する仕方で接続が
なされる。
【0011】図2はローデイング・ホース3を接続する
別の方法を示す。この図にも同じ船1、ローデイング・
ブイ2、ヘッド4を持つローデイング・ホース3そして
ローデイング・ホーク5が示されている。第1図と反対
に、ローデイング・フォーク5は引っ張りライン11か
ら下がっている。この引っ張りライン11は船1の繋留
ライン10の部分となっている。第1図の引っ張りライ
ン6と同じようにして、引っ張りライン11は船上のウ
インチ8へ船首のガイドプーリ7を介して、ここでも設
けられているカップリング・マニホールド9の上方にの
びている。ウインチ8の助けによって引っ張りライン1
1と繋留ライン10とが引き込まれる。カップリング・
ヘッド4を持つローデイング・フオーク5とローデイン
グ・ホース3とはカップリング・マニホールド9に沿っ
て、その上方でそれの方へ運ばれ、そこで以下に詳細に
説明する仕方で接続がなされる。その仕方は第1図の装
置における場合と同じ仕方でもある。
【0012】第3、4そして5図では第2図の仕方が使
用されていると考える。第3−5図から船1、ローデイ
ング・ホース3、それのカップリング・ヘッド4、ロー
デイング・ホーク5、ウインチ8、ガイドプーリ7、引
っ張りライン10そしてカップリング・マニホールド9
も示されている。
【0013】ローデイング・ホーク5を構成している2
本のスチールロープは12の処で出会っていて、そこで
ローデイング・フオーク5は引っ張りライン11から下
げられている。好ましい実施例では装置は繋留ラインを
備え、これはいわゆるフオアランナー、チェーン部分そ
れから繋留ラインそれ自体を備えている。第3、4図で
このフオアランナーは13で示されている。ほぼ14
で、フオアランナー13はチェーン15に接続され、チ
ェーンは12で示す付近で繋留ライン10に接続されて
いる。繋留ライン10はウインチ8によって船上で引っ
張られており、ウインチ8は図4に示す状態にチェーン
の部分15に到達するまでフオアランナー13に作用す
る。チェーン部分はチェーン・ストッパー16でロック
される。そのとき船1はローデイング・ブイへ繋留され
る。
【0014】吊り下げたカップリング・ヘッド4とロー
デイング・ホース3とを有するローデイング・フォーク
5と繋留ライン10が図4に示す位置にあると、カップ
リング・マニホールド9は前方に動かされてローデイン
グ・フオーク5と接触する。カップリング・マニホール
ド9のこの回動は図示の作業シリンダー17の助けによ
って生じる。図4に示すように、カップリング・マニホ
ールド9上の湾曲スクリーン18はローデイング・フオ
ーク5と共同して案内動作をし、ローデイング・フオー
ク5はフオーク面内に固定される。こうして、カップリ
ング・ヘッド4は固定され、そしてカップリング・マニ
ホールド9のカップリング部材19に対してよく揃えら
れる。
【0015】ローデイング・フオーク5の方へカップリ
ング・マニホールド9が回動して図4に示す位置になる
のは、ガイドプーリ7が図3の位置から後方へずらされ
て図4の位置になるのと同時、もしくはその直後であ
る。ガイドプーリ7のそのような移動を可能とするため
にそれはガイドプーリ・ブラッケット20に回転し、移
動できるように取りつけられており、ガイドプーリ・ブ
ラッケット20に長い溝21を設け、これらの溝内にガ
イドプーリ7のシャフトを取りつける。作業シリンダー
22の助けによってガイドプーリ7は図3と図4とに示
す極限位置の間を前後に移動させられる。ガイドプーリ
7を船尾の方向に引っ張ると、図4に示すように引っ張
りライン、繋留ラインそしてローデイング・フオーク5
は船尾の方へ、すなわちカップリング・マニホールド9
の方に動かされ、図4に示すようにカップリング・マニ
ホールド9と接触する。
【0016】カップリング・マニホールド9は、案内ラ
イン/ローデイング・フォークをガイドプーリの方へ案
内するガイドプーリ手段を有する。
【0017】結合動作中の運動順序を図5に詳細に示
す。
【0018】図6と図7とは本発明の新しい構成のカッ
プリング・マニホールド形成部分の実際の、そして好ま
しい実施例を示す。
【0019】頑丈な横パイプ24でマニホールドをつく
り、このパイプの両端はブラケット25、26に回転す
るように取りつけられ、これらのブラケットは前方デッ
キの下で、船首の開口内に取りつけられるように設計さ
れている。パイプ24は2つの作業シリンダー27、2
8によって回動させられ、これらのシリンダーのピスト
ン・ロッド29・30はブラケット31、32にリング
結合され、ブラケット31、32はパイプ24へ溶接さ
れている。各作業シリンダー27、28はブラケット3
5、36へ33、34で回動するように取りつけられて
いる。これらのブラケットは図3と図4に示すように、
そしてこの場合2つの作業シリンダーで置き換えられて
いる作業シリンダー17と同じ仕方で、デッキの下に固
定されるように意図されている。
【0020】船内に更にのびている導管と接続するため
のカップリング・フランジ37をパイプ24に設ける。
他のチューブの端は、ブラッケット25において、閉じ
られているが、明らかなことであるが、所望されれば、
船上のパイピングとの接続のためフランジ37に相当す
るフランジをこのチューブの端に設けてもよい。
【0021】図7の側面図では作業シリンダー27、2
8は破線27、28で示されている。
【0022】パイプ曲がり38はパイプ24から分かれ
ている。パイプ曲がり3はカップリング・ボックス40
へ39でフランジ結合され、カップリング・ボックス4
0の低い方の端は図4に、図8と図9とに示すようにカ
ップリング・ヘッド4を受けるように設計されている。
図4によれば、カップリング・ボックス40の下方部分
は19で示されている。
【0023】図3と図4におけるスクリーン18に対応
して、湾曲スクリーン41の形のガイド部材がカップリ
ング・ボックス40に取りつけられている。
【0024】図6の垂直立面図では台形であるスクリー
ン41の頂部に2つのガイドローラー42、43を配置
する。ガイドローラ42、43の上方でパイプ24の上
に3つの並列ガイドローラー44、45、46が設けら
れている。
【0025】4つのブラッケット47、48、49、5
0をパイプ24へ溶接する。対となってそれらは作業シ
リンダー51、52を支持する。作業シリンダー51の
ピストンロッド53の自由端はフック54で終わってお
り、そして作業シリンダ52のピストンロッド55はフ
ック56で終わっている。図に示すように、作業シリン
ダは57、58でブラッケット・プレート対47、48
と49、50にそれぞれ回動するように取りつけられて
いる。図7に示すように、作業シリンダー51は作業シ
リンダー59の助けにより回転軸57の周りに回動する
このシリンダー59はブラケット・プレート47、48
に回動できるように取りつけられ、それらのピストンロ
ッドは作業シリンダー51内で60で回転する。同じ構
成が作業シリンダー52にもつくられる。
【0026】図3と図4とに示され、そして図6と図7
のマニホールドのように設計されているマニホールド9
にもフック54、56に相当するフックを設けるが、そ
のフックの構成は図3と図4では省略している。これら
の図が小さくて細かいところまで示せないからである。
【0027】図8と図9では、図6と図7のカップリン
グ・マニホールドをローデイング・ホース上のカップリ
ング・ヘッド4と一緒に示している。カップリング・ヘ
ッド4は図4に示す位置に配置され、この位置ではフッ
ク54、56は上がってくるヘッド4を掴んでそれをカ
ップリング・ボックス40の結合面19まで近づけ、カ
ップリングヘッドとカップリング・ボックスとの間の接
続を完了させる。接続作業自体は知られている技術であ
り、詳しくは説明しない。接続が完了すると直ぐに必要
な弁を開けて積み込み作業が開始する。
【0028】全接続シーケンスを以下に説明する。
【0029】図2に繋留状態を示す。船上に繋留ライン
を受けることによりローデイング・ブイ2との接続を船
1が確立する。繋留ラインはフオアーランナ13、チェ
ーン部分15そして繋留ライン10それ自体を備えてい
る。チェーン・ストッパー16における所望位置にチェ
ーン部分15がくるまでウインチ8の助けによってライ
ン13を船上に引く。チェーン部分15はチェーン・ス
トッパー16にロックされる。船1はローデイング・ブ
イ2へ繋留される。これが図3に示す状態である。ガイ
ドプーリ7は船首にあって、それの前方位置にある。ロ
ーデイング・ホース3はロープフオーク5の助けによっ
てチェーン15に取りつけられている。図3でローデイ
ング・ホースのカップリング・ヘッド4は、繋留時の真
の位置よりも幾らか低い位置で示されている。実際には
カップリング・ヘッド4は図4の位置よりも幾らか高い
位置となろう。図3で違う位置で示した理由は接続作業
の最後の段階でローデイング・フオーク5からどのよう
にカップリング・ヘッド4が垂れ下がっているかを示す
ことにある。正確な位置は図5に示されている。そこで
は、カップリング4はカップリング・マニホールド9の
方へ引き上げられて示されており、他方カップリング・
マニホールド9は破線で示すように未だそれの後退位置
にある。ガイドプーリ7は、それの前方位置にある。フ
ック54,56は矢54、56で表され、前方に回動さ
せられるときカップリング・ヘッド4の持ち上げピン6
1、62の下を掴むことができるようにできるだけフッ
クは下がっている。
【0030】図5において左側の位置へガイドプーリ7
は引き戻される。カップリング・ヘッド4はやや低い位
置にされ、そして同時にやや船尾へ、すなわち、カップ
リング・マニホールド9の方向に動かされる。カップリ
ング・マニホールド9は図5の右手側に向かって回動さ
せられて実線の位置となり、スクリーン41はローデイ
ング・フオーク5が形成する三角形に対して案内動作を
する。図5の右手側の方へカップリング・マニフオール
ド9が振れるときフック54、56はそれらがカップリ
ング・マニホールド9から下がっているので、それの振
れに従って動く。作業シリンダー59の助けによって、
そしてフック54、56と関連しているシリンダ51、
52の助けによってフック54、56は持ち上げピン6
1、62に対して微調整され、そしてこれらのピンを図
8と図9に示すように捕らえる。フック54、56の助
けによりカップリング・ヘッド4はカップリング・マニ
ホールド9のカップリング面19の方へ引き上げられ、
そしてカップリング・マニホールドのカップリング半部
と接続される。
【0031】フック61、62、すなわちそれらと関連
しているシリンダー57を、図8に矢で示すように、横
方向の振れを生じさせるように取りつけるようにしても
よい。その場合には作業シリンダー59は90度回転す
る。ガイド・プーリ7の機能が重要であることを理解さ
れたい。このプーリ7の助けによってカップリング・マ
ニホールド9に向かって積み込みフオーク5を案内する
からである。
【0032】図10はフック構造の一例を示しており、
それの積み込みフック68は作業シリンダー65と関連
したピストン・ロッド66に回動するよう取りつけられ
ている。積み込みフック68は操作シリンダー71のピ
ストン・ロッド70と69でリンクしている。この操作
シリンダー71は図示のアーム72、73の助けによっ
て作業シリンダー65に取りつけられている。マニピュ
レーター70、71の助けによって、破線で示すように
フックは回動されて「開」状態になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、ローデイング・ホースを船に運んで、
カップリング・マニホールドと接続する方法をしめして
いる。
【図2】図2は、繋留ラインを使用して、ローデイング
・ホースを船に運ぶ別の方法を示している。
【図3】図3は、本発明の構造を有する船首区域の部分
図であり、ローデイング・ホースを吊り下げた繋留ライ
ンを引いている状態を示す。
【図4】図4は、船のカップリング・マニホールドとカ
ップリング・ヘッドとが接続される最終段階における図
3の構造を示す。
【図5】図5は、図3と図4の構造の動作を示す略図で
ある。
【図6】図6は、本発明の構造の部分を構成するカップ
リング・マニホールドの平面図である。
【図7】図7は、図6のカップリング・マニホールドの
正面図である。
【図8】図8は、図6と図7のカップリング・マニホー
ルドの平面図であり、この図ではカップリング・ヘッド
は接続されている。
【図9】図9は、図8の構造の正面図である。
【図10】図10は、別のフック構造を示す。
【符号の説明】
3 ローデイング・ホース、 4 カップリング・ヘッド 5 ローデイング・フオーク 7 ガイドプーリ 8 ウインチ、 9 カップリング・マニホールド、 13、15 引っ張りライン、 17、27、28、59 駆動手段、 25、26 ベアリング手段、 41 湾曲スクリーン、 51、52 作業シリンダー、 54、56 操作フック手段、 61 ピン、 65 作業シリンダー、 66 ピストン・ロッド、 68 積み込みフック、 70 ピストン・ロッド、 71 操作シリンダー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B63B 27/24 B63B 27/34 F17D 1/08

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 船に取りつけたカップリング・マニホー
    ルド(9) 、カップリング・マニホールド(9) と接続す
    るカップリング・ヘッド(4) を有するローディング・ホ
    ース(3) 、一端が船上のウインチ(8) に接続され、そし
    てそれぞれの端が前記カップリング・ヘッド(4) の両側
    に接続されている2つの末広がり部分を有するローディ
    ング・フォーク(5) を備える引張りライン (13,15)、前
    記船上で前記引張りライン(13,15) を前記ウインチ(8)
    の方へ案内するため船上でカップリング・マニホールド
    (9) より上に設けたガイドプーリ(7) 、前記ローディン
    グ・フォーク(5) の方へ、そしてそれから離れる方へ
    記カップリング・マニホールド(9) を水平軸の回りで回
    動する前記カップリング・マニホールド(9) のための
    アリング手段 (25,26)、前記カップリング・ヘッド(4)
    と共働して掴むため前記カップリング・マニホールド
    (9) に含まれた操作フック手段 (54,56)、及び前記カッ
    プリング・ヘッド(4) が前記カップリングマニホールド
    (9) と揃えられ、それへ向かって持ち上げられて、それ
    と結合するように前記カップリングマニホールド(9) と
    前記操作フック手段(54,56) とを回動させる駆動手段(1
    7;27,28;59) を備えた海上の船に液体を積み込むための
    積み込み装置において、ここで前記のウインチ(8) の方
    へ向かい、そしてそれから離れる方向で、前記引っ張り
    ライン(13,15) の方向で運動を制御するように前記のガ
    イドプーリ(7) を取りつけ、そして前記のカップリング
    ・マニホールド(9) は湾曲スクリーン(41)の外観のガイ
    ド手段を備え、この湾曲スクリーン(41)は垂直面で台形
    となっていて、そして前記2つの末広がりの片により形
    成された前記ローディング・ホーク(5)の三角形の区域
    を通り、そして前記のカップリング・マニホールド(9)
    を回動するとき前記のローディング・ホーク(5) と接触
    し、そしてこのローディングホークを前記三角形の区域
    により形成されたフォーク面に固定することを特徴とし
    た海上の船に液体を積み込むための積み込み装置。
  2. 【請求項2】 前記操作フック手段(54,56) は駆動する
    仕方で回動するよう前記カップリング・マニホールド
    (9) の取りつけられた作業シリンダ(51,52)と、前記作
    業シリンダは積み込みフックの形状の自由端を有するピ
    ストンロッドを備え、前記カップリング・ヘッド(4) は
    前記自由端積み込みフックが掴むピン(61)を有する請求
    項1に記載の積み込み装置。
  3. 【請求項3】 前記操作可能フック手段は作業シリンダ
    (65)を備え、これらはカップリング・マニホールド(9)
    に取りつけられ、それの各作業シリンダー(65)は回動す
    るよう(67)に取りつけた積み込みフック(68)を担持
    したピストン・ロッド(66)を有し、そして各積み込み
    フックは操作シリンダー(71)のそれぞれのピストン・
    ロッド(70)へリンク(69)している請求項1に記載の
    積み込み装置。
JP3026669A 1990-01-30 1991-01-29 海上の船に流体を積み込むための積み込み装置 Expired - Fee Related JP3036862B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO19900426A NO318172B1 (no) 1990-01-30 1990-01-30 Lastearrangement for lasting av fluider i et fartoy til havs
NO900426 1990-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04212694A JPH04212694A (ja) 1992-08-04
JP3036862B2 true JP3036862B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=19892831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3026669A Expired - Fee Related JP3036862B2 (ja) 1990-01-30 1991-01-29 海上の船に流体を積み込むための積み込み装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5064329A (ja)
JP (1) JP3036862B2 (ja)
CA (1) CA2034670C (ja)
ES (1) ES2028653A6 (ja)
GB (1) GB2240534B (ja)
NL (1) NL194039C (ja)
NO (1) NO318172B1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO174380C (no) * 1992-01-20 1994-04-27 Marine Consulting Group As Fluidumoverföringssystem
DE4321526B4 (de) * 1993-06-23 2005-08-18 Reichert, Heiko, Dipl.-Ing. Anordnung und Verfahren zur Tankernotentleerung von in Seenot geratenen Tankschiffen
NO300998B1 (no) * 1995-09-08 1997-09-01 Hitec Marine As Renne for en slange for overföring av olje mellom to flytende konstruksjoner
US5944448A (en) * 1996-12-18 1999-08-31 Brovig Offshore Asa Oil field installation with mooring and flowline system
NO304824B1 (no) * 1998-02-10 1999-02-22 Navion As Anordning for lastoverf°ring
EP0962384A1 (en) 1998-06-05 1999-12-08 Single Buoy Moorings Inc. Loading arrangement
NO983038A (no) * 1998-06-30 1999-04-26 Maritime Pusnes As Anordning ved lastearrangement for skytteltankskip
GB0002703D0 (en) 2000-02-08 2000-03-29 Victoria Oilfield Dev Limited Mooring and flowline system
NO312359B1 (no) * 2000-07-20 2002-04-29 Statoil Asa System for overforing av last fra en skipsbasert produksjons- og lagerenhet til et dynamisk posisjonert tankskip
GB2367049A (en) * 2000-09-21 2002-03-27 Ocean Technologies Ltd Ship to ship LNG transfer system
FR2815025B1 (fr) * 2000-10-06 2003-08-29 Eurodim Sa Systeme de transfert d'un produit fluide, notamment du gaz naturel liquefie a temperature cryogenique, entre un navire de transport et une installation terrestre de traitement et de stockage de ce produit
FR2903653B1 (fr) * 2006-07-13 2009-04-10 Eurodim Sa Systeme de transfert d'un fluide tel que du gaz naturel liquefie entre un navire tel qu'un methanier navette et une unite flottante ou fixe.
EP2356018B1 (en) * 2008-11-20 2017-05-03 Single Buoy Moorings Inc. Floating multi-function unit for the offshore transfer of hydrocarbons
FR2958712B1 (fr) * 2010-04-09 2014-02-21 Ksb Sas Ligne de transfert de fluide a modules de serrage
AU2012331158B2 (en) * 2011-11-03 2016-05-12 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Fluid transfer hose manipulator and method of transferring a fluid
NO342287B1 (en) 2016-07-18 2018-04-30 Macgregor Norway As Coupling system for transfer of hydrocarbons at open sea
NO346250B1 (en) * 2020-04-02 2022-05-09 Apl Norway As Multidirectional turret loading system for loading/unloading of fluid between an offshore installation and a vessel
NO20220943A1 (en) * 2022-09-01 2024-03-04 Apl Norway As Motion restrictor device and system for offshore loading

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3921684A (en) * 1973-12-19 1975-11-25 Lawrence P Allen Apparatus for coupling oil loading hose and other conduit with a storage tank fill pipe
US3922992A (en) * 1974-05-29 1975-12-02 Texaco Inc Single point vessel mooring system
US4150636A (en) * 1976-01-26 1979-04-24 Roy Walfrid Poseidon Marketing & Development Co. Deep water berthing system for very large cargo carriers
US4020779A (en) * 1976-05-19 1977-05-03 Skagit Corporation Chain/wire rope connector assembly for anchor
FR2367654A1 (fr) * 1976-10-15 1978-05-12 Emh Perfectionnements apportes aux sy
FR2384710A1 (fr) * 1977-03-25 1978-10-20 Inst Francais Du Petrole Poste flottant de chargement et/ou de dechargement d'un navire reservoir
US4493282A (en) * 1983-03-18 1985-01-15 Exxon Production Research Co. Combination mooring system
CA1240308A (en) * 1984-10-25 1988-08-09 Hepburn (John T.), Limited Integrated winch and windlass
GB8518001D0 (en) * 1985-07-17 1985-08-21 British Aerospace Open sea transfer of fluids
US4802431A (en) * 1985-11-27 1989-02-07 Amtel, Inc. Lightweight transfer referencing and mooring system

Also Published As

Publication number Publication date
US5064329A (en) 1991-11-12
CA2034670A1 (en) 1991-07-31
GB9101315D0 (en) 1991-03-06
NL9100142A (nl) 1991-08-16
NL194039C (nl) 2001-05-03
NO900426L (no) 1991-07-31
NO900426D0 (no) 1990-01-30
NL194039B (nl) 2001-01-02
CA2034670C (en) 1997-05-06
NO318172B1 (no) 2005-02-14
GB2240534B (en) 1994-03-30
ES2028653A6 (es) 1992-07-01
GB2240534A (en) 1991-08-07
JPH04212694A (ja) 1992-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3036862B2 (ja) 海上の船に流体を積み込むための積み込み装置
JP5613192B2 (ja) 製品特に流体製品をローディングおよびアンローディングするためのヒンジ継手アーム組立体
AU2008215818B2 (en) System usable with a pipe laying vessel
US4273066A (en) Oil storage vessel, mooring apparatus and oil delivery for the off-shore production of oil
NO340687B1 (no) Subsea fundament og tilhørende fremgangsmåte
US4231398A (en) Cargo hose to marine tanker connection apparatus
AU2008288209B2 (en) Pipe laying apparatus and method
US20130084135A1 (en) Apparatus and method of laying pipeline
GB2568535A (en) Tugboat
US9404604B2 (en) Device for laying a pipe in an expanse of water, and related structure and method
GB2568534A (en) Tugboat
US20220340239A1 (en) Tugboat
JPH0686236B2 (ja) 沖合荷役装置
JPS5828200B2 (ja) 流体移送用荷役腕
CN109415110B (zh) 用于在公海上输送碳氢化合物的联接系统
AU2008333240B2 (en) Hydrocarbon transfer system with a pivotal boom
US5042415A (en) Vehicle handling system for submersibles
JP2617276B2 (ja) 吊上げ装置における装着方法
CN116513377A (zh) 一种海用监测平台回收方法及装置
GB2027781A (en) Improvements in or Relating to Underwater Operations
US4207639A (en) Floating terminal for loading and/or unloading tankers
JPS6136477Y2 (ja)
JPH08282578A (ja) アーム式船舶係留・離接岸支援装置におけるアーム先端把持機構
JPS6324874B2 (ja)
JPH0448678B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees