JP3032570U - 土木用コンクリート積ブロック - Google Patents

土木用コンクリート積ブロック

Info

Publication number
JP3032570U
JP3032570U JP1996005661U JP566196U JP3032570U JP 3032570 U JP3032570 U JP 3032570U JP 1996005661 U JP1996005661 U JP 1996005661U JP 566196 U JP566196 U JP 566196U JP 3032570 U JP3032570 U JP 3032570U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
stone
mold
concrete block
cement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996005661U
Other languages
English (en)
Inventor
松村睦雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Araco Corp
Original Assignee
Araco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Araco Corp filed Critical Araco Corp
Priority to JP1996005661U priority Critical patent/JP3032570U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3032570U publication Critical patent/JP3032570U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retaining Walls (AREA)
  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 比較的製造が容易であって低廉なコストで仕
上げられ、しかも立体感がありデザイン性に優れたコン
クリート積ブロックを提供する。 【構成】 コンクリートを金型などに注入することによ
りコンクリートベース10を成形し、その後にコンクリ
ートベース10の一端面に種々の石材11を固着する。
コンクリートベース10は、四角形状の合端部13と該
合端部より延びる控部14とを一体に形成し、その合端
部13側の端面にセメント系接着剤12にて石材11を
固着する。石材11の固着時にはコンクリートベース1
0の合端部13側を上向きにし、その端面に型枠15を
嵌合する。その後、その型枠15中にセメント系接着剤
12を注入するとともに、そのセメント系接着剤12に
石材11の一部を浸漬して固定することによりコンクリ
ート積ブロック4を得る。そして、このコンクリート積
ブロックによれば、石材11により優美で立体感のある
仕上面が創作され、使用時には景観のある擁壁などを構
築することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、道路などの擁壁や護岸工事に用いられる土木用コンクリート積ブロ ックに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、道路などの擁壁や護岸工事などにおいて、間知ブロックと呼ばれるコ ンクリート積ブロックが広く利用されている。このコンクリート積ブロックは、 コンクリートをベースにして成形されているが、擁壁などの表面となる部分はモ ルタルによる表装部としてコンクリートベースに固着している。
【0003】 従来、そういったコンクリート積ブロックとして、例えば図5および図6に示 すようなものが知られている。図5および図6において、Aはコンクリートベー ス、Bはその端面に固着した表装部であり、これらのコンクリート積ブロックは 金型中にコンクリートを注入してコンクリートベースAと成し、その後にコンク リートベースAの端面に表装部Bとしてモルタル成形品を圧着することにより製 造される。なお、図5に示すコンクリート積ブロックは表装部Bの表面をフラッ トにしたタイプであり、図6に示すコンクリート積ブロックは、表装部Bの表面 を凸字形状にしてデザイン性を向上させたものである。
【0004】 なお、図5および図6において、A1はコンクリートベースAにおける合端部 、A2は合端部A1の一端面より延びる控部と称し、それぞれコンクリートにて 一体に形成されるが、コンクリート積ブロックには合端部A1が図5〜図6に示 すような四角形状のものの他、三角形や五角形のものなど種々の形態がある。そ して、これらのコンクリート積ブロックによれば、道路用の擁壁として落石など を防ぎ、また河川や堤防などの護岸用にして地盤の浸食を防ぐことができる。
【0005】 ところが、これらのコンクリート積ブロックによれば、表装部がモルタル地の 緻密な単調面であるから、図6のように凸状にするなどして多少の起伏をつけて もデザイン的に乏しいものであった。
【0006】 そこで、コンクリート積ブロックのデザイン性を向上させることを目的として 、コンクリートベースの一端面に天然石を主とする石材を固着したものが開発さ れ、実用に供されている。そして、このコンクリート積ブロックによれば、その 石材が壁面に突出して石積みの趣がある擁壁などを構築することができる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、コンクリートベースに石材を固着した上記従来のコンクリート 積ブロックは、先付け工法といってコンクリートベースの成形時に石材を一体化 させるものであり、作業効率やコスト面での難点が多かった。
【0008】 特に、そのコンクリート積ブロックは、図7に示すように凹字形の断面をもつ 型H中に砂Gや石材Sを入れ、これをコンクリートベースの成形金型Eの下部に 嵌合した後、金型Eの上部からコンクリートCを注入してコンクリートベースと 石材Sを一体化させるようにしていたので、石材相互間にコンクリートの粗面が 露出して美観が損なわれるという欠点があった。
【0009】 特に、石材を型中に配置した状態でコンクリートベースと一体化させるように していたから、石材の頂部がフラットになり立体感が無くなるという欠点があっ た。
【0010】 そこで、本考案は仕上面が綺麗で石材の立体感もあり、しかも比較的容易に製 造することのできる石材を利用したコンクリート積ブロックを提供しようとする ものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記課題を達成するため、多角形状の合端部と該合端部より延びる控 部とをコンクリートで一体に成形して截頭多角錐状のコンクリートベースと成し 、更にそのコンクリートベースにおける合端部側を上向きにしてその端面に型枠 を嵌合し、その後でその型枠中にセメント系接着剤を注入するとともに該セメン ト系接着剤中に石材をその一部が浸漬される状態で配置して固定したことを特徴 とする土木用コンクリート積ブロックを提供するものである。
【0012】 特に、本考案ではより好適な態様として、セメント系接着剤に顔料を添加して 着色している。
【0013】
【作用】
本考案によれば、コンクリートベースと石材がセメント系接着剤を介して一体 化されることになる。特に、石材はコンクリートベースにおける合端部側の端面 上に配置されるから、頂部の高さがそれぞれ異なるようになって立体感がでるこ とになる。そして、その状態で各石材がセメント系接着剤にてコンクリートベー スに固定されるが、セメント系接着剤は型枠により流出を防止され、その状態で 固化することになる。
【0014】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の具体例を図面に基づいて詳細に説明する。図1は道路脇に設け た擁壁を示す。図1において、1は車道、2は歩道、3は擁壁であり、本願に係 る土木用コンクリート積ブロック4は、例えばその種の擁壁3の構築に用いられ る。
【0015】 次に、図2は擁壁3の断面を示す。5は地盤を掘削して敷設した基礎栗石、6 は基礎栗石5の上に打設した基礎コンクリート、7は擁壁3の施工面に設けた裏 込栗石であり、コンクリート積ブロック4は例えば裏込栗石7の敷設面に沿って 基礎コンクリート6上に順次積み上げられる。
【0016】 特に、このとき合端側の側面を相互に密着して目地材を充填し、また控部側で はその相互間に胴込コンクリート8を充填して、それらを相互に固定するように している。なお、図2において、9は排水用のパイプであり、擁壁3の内部の浸 水はそのパイプ9を通じて外部に排出される。
【0017】 次に、図3は本願に係るコンクリート積ブロック4の一例を示した斜視図であ る。10はコンクリート製のコンクリートベース、11は花崗岩や玄武岩などの 天然石を主とする石材であり、それらはセメント系接着剤12を介して一体化さ れている。
【0018】 コンクリートベース10は、四角形状の合端部13と、この合端部13の一端 面より延びる控部14とを一体に成形した截頭四角錐状であり、このうち面積の 広い合端部13側の端面に石材11が固着してある。
【0019】 石材11は、上述のような花崗岩や玄武岩などの火成岩の他、礫岩や砂岩など の堆積岩、または結晶質石灰岩などの変成岩で成り、好ましくはそれら天然石の 数個を無加工品としてそのまま使用し、あるいは破砕機などを用いて適度の大き さに破砕して使用する。
【0020】 一方、セメント系接着剤12は、セメントをベースとして、これに水や硬化剤 などを混同したペースト状のものであり、これ自体が緻密であって経時的な圧縮 強度が7日で300kgf/cm2 、28日では420kgf/cm2 と高い。 そして、このセメント系接着剤12によれば、低水比でも優れた流動性および充 填性を示し、石材11の一部を覆ってコンクリートベース10に迅速かつ強固に 固着することができる。
【0021】 特に、本考案ではより好適な態様として、そのセメント系接着剤12に、顔料 としてカーボンブラック(黒色)、アンバ(褐色)、弁柄(赤色)などのセメン ト顔料を添加して着色している。
【0022】 ここで、本願のコンクリート積ブロック4を製造するには、先ず所定の金型に コンクリートを注入して合端部13と控部14とを一体にしたコンクリートベー ス10を成形する。コンクリートは、セメント、水、細骨材、及び砂利や砕石そ の他の粗骨材、また場合によってはこれらに混和材料を加えて練り混ぜた後に金 型に注入し、そしてこれが固化した後、図4に示すよう合端部13側を上向きに してその端面に型枠15を嵌合する。
【0023】 この型枠15は、例えば長方形状にして上部側の周縁を内側に向けて所要の角 度傾斜させたものであり、コンクリートベース10への嵌合時には厚さにして1 0〜50mmのセメント系接着剤12を注入することができる。
【0024】 特に、型枠15の内周面にはパラフィンなどの剥離剤を塗布し、その後にこの 型枠15の中にセメント系接着剤12を注入し、次いで石材11を型枠15中に おけるコンクリートベース10上に配置し、その一部をセメント系接着剤12に 浸漬させるようにする。
【0025】 そして、一定時間(10〜30分)放置した後、型枠15をコンクリートベー ス10から離脱することにより、本願に係るコンクリート積ブロック4を得る。
【0026】 ここで、石材11は作業者の好みに応じて任意に配置することができるし、セ メント系接着剤12にも各種の顔料を添加することにより表面を様々な趣のある ものにすることができる。
【0027】 以上、本考案の具体例を図面に基づいて詳細に説明したが、本願に係るコンク リート積ブロックとして、合端部13の形状を三角形や五角形などにすることも できる。
【0028】
【考案の効果】
以上の説明で明らかなように、本考案によれば、コンクリートベースを成形し た後に、その合端部側の端面に石材を固着しているからコンクリート積ブロック に自然な趣を与えることができ、これにて擁壁や護岸を構築したときには雄大で 優美な景観にすることができる。
【0029】 しかも、石材はセメント系接着剤にてコンクリートベースに固着しているから 、コンクリートの素地が表面に露出せず石材相互間の下地が綺麗になって見栄え が向上する。特に、石材はコンクリートベース上に配置した状態で固定するよう にしているから、各石材の頂部がフラットにならず相互に凹凸状を呈して自然な 状態に仕上がり、かつ立体感が創出されて石材のもつ独特の表情をより強調する ことができる。
【0030】 また、セメント系接着剤に顔料を添加して着色していることから、種々の色調 を取り揃えることができ、且つ種々の石材との色合いのバランスをとってデザイ ン性を向上させることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】道路脇に構築した擁壁の一例を示す斜視概略図
【図2】その擁壁の断面図
【図3】本考案に係わるコンクリート積ブロックを示す
斜視図
【図4】同コンクリート積ブロックの製造時の状態を示
した断面図
【図5】従来のコンクリート積ブロックを示す斜視図
【図6】従来のコンクリート積ブロックを示す斜視図
【図7】石材を利用した従来のコンクリート積ブロック
の製造状態を示した断面図
【符号の説明】
4 コンクリート積ブロック 10 コンクリートベース 11 石材 12 セメント系接着剤 13 合端部 14 控部 15 型枠

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多角形状の合端部と該合端部より延びる
    控部とをコンクリートで一体に成形して截頭多角錐状の
    コンクリートベースと成し、更にそのコンクリートベー
    スにおける合端部側を上向きにしてその端面に型枠を嵌
    合し、その後でその型枠中にセメント系接着剤を注入す
    るとともに該セメント系接着剤中に石材をその一部が浸
    漬される状態で配置して固定したことを特徴とする土木
    用コンクリート積ブロック。
  2. 【請求項2】 セメント系接着剤に顔料を添加して着色
    した請求項1に記載の土木用コンクリート積ブロック。
JP1996005661U 1996-06-18 1996-06-18 土木用コンクリート積ブロック Expired - Lifetime JP3032570U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996005661U JP3032570U (ja) 1996-06-18 1996-06-18 土木用コンクリート積ブロック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996005661U JP3032570U (ja) 1996-06-18 1996-06-18 土木用コンクリート積ブロック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3032570U true JP3032570U (ja) 1996-12-24

Family

ID=43167481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996005661U Expired - Lifetime JP3032570U (ja) 1996-06-18 1996-06-18 土木用コンクリート積ブロック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3032570U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4665673A (en) Monolithic surface ornamentation of pre-cast reinforced concrete wall
US3874140A (en) Structural wall member with sculptured surface and method of making same
US4769191A (en) Monolithic surface ornamentation of pre-cast reinforced concrete wall
JP4157120B2 (ja) 擬石の製造方法
JP3032570U (ja) 土木用コンクリート積ブロック
KR200405063Y1 (ko) 고정핀이 설치된 천연석 질감의 인공 성형 스톤 타일
KR101266136B1 (ko) 옹벽 축조용 블럭 및 그 제조방법
JP3032516U (ja) 土木用コンクリート積ブロック
KR20040096911A (ko) 표면에 자연석이 매입된 판블록을 이용한 조립식 옹벽블록 및 그 제조 방법
US3518924A (en) Method of construction for streets and the like
JP2630419B2 (ja) 天然石コンクリートブロックの製造方法及びその洗い出し装置
CN109653055A (zh) 一种贯通式园路排水结构及施工工艺
JPS5847812A (ja) 人工川床
JP3037169U (ja) コンクリートブロック
JPH0892906A (ja) 化粧板
CN208981057U (zh) 抛光透水砖
CN208950044U (zh) 一种建造于地库顶板与素土之上的水池结构
JP2816960B2 (ja) 舗装用透水パネル及びその製造方法
JP2000190313A (ja) 透水性ブロックの製造方法及び透水性ブロック
JPH0513793Y2 (ja)
JPH1181209A (ja) 木質材とコンクリートの複合木レンガ
TWM609441U (zh) 預鑄環保連鎖護坡磚
JP2006052558A (ja) 造粒物使用タイル透水性舗装工法及び透水性タイル化粧ブロック
CN113389102A (zh) 模块化铺装板材路面结构及其施工方法
Aument Construction history in architectural conservation: the exposed aggregate, reinforced concrete of Meridian Hill Park