JP3031709U - 封緘具 - Google Patents

封緘具

Info

Publication number
JP3031709U
JP3031709U JP1996004684U JP468496U JP3031709U JP 3031709 U JP3031709 U JP 3031709U JP 1996004684 U JP1996004684 U JP 1996004684U JP 468496 U JP468496 U JP 468496U JP 3031709 U JP3031709 U JP 3031709U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing ring
cap
container
wall
vertical slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996004684U
Other languages
English (en)
Inventor
一夫 小林
Original Assignee
三伸プラスチック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三伸プラスチック株式会社 filed Critical 三伸プラスチック株式会社
Priority to JP1996004684U priority Critical patent/JP3031709U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3031709U publication Critical patent/JP3031709U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この考案は、容器のキャップに被冠する封緘
具を提供することを目的としたものである。 【解決手段】 容器のキャップに被冠されるキャップ状
の筒体の下端部に容易に破断できる複数の連結片を介し
て封緘リングが連結され、該封緘リングの内壁に、容器
の首部外壁の環状突条部と掛止する複数の上向傾斜の掛
止片が設けられ、前記封緘リングは切断されていること
を特徴とした封緘具。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、容器のキャップに被冠して使用することを目的とした封緘具に関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、容器の口部を封緘するにはキャップの下端部に封緘リングを連結した封 緘具付キャップが知られている。
【0003】
【考案により解決すべき課題】
従来の封緘具付キャップは、キャップと封緘具とが一体化している為に構造が 複雑であって、コスト高になる問題点があった。また一度使用すると、キャップ は再使用できるが再封緘できない問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は、キャップ状の筒体の下端部に連結片を介して封緘リングを連結し たので、容器のキャップに被冠して封緘できるから、前記従来の問題点を解決す ることができた。
【0005】 即ちこの考案は、容器のキャップに被冠されるキャップ状の筒体の下端部に破 断できる複数の連結片を介して封緘リングが連結され、該封緘リングの内壁に容 器の首部外壁の環状突条部と掛止できる上向傾斜の掛止片が設けたことを特徴と する封緘具である。また他の考案は、容器のキャップに被冠されるキャップ状の 筒体の下端部に破断できる複数の連結片を介して封緘リングが連結され、該封緘 リングの内壁に、容器の首部外壁の環状突条部と掛止する上向傾斜の掛止片が設 けられ、前記封緘リングは切断されていることを特徴とした封緘具であり、容器 のキャップに被冠されるキャップ状の筒体の下端部に破断できる複数の連結片を 介して封緘リングが連結され、該封緘リングの内壁に、容器の首部外壁の環状突 条部と掛止する複数の上向傾斜の掛止片が設けられ、前記封緘リングは下縁から 上へ所定長さまで切断されていることを特徴とした封緘具である。更に他の考案 は、容器のキャップに被冠されるキャップ状の筒体の下端部に破断できる複数の 連結片を介して封緘リングが連結され、該封緘リングの内壁に、容器の首部外壁 の環状突条部と掛止できる複数の上向傾斜の掛止片が設けられ、前記封緘リング に上縁から下へ第1縦スリット、下縁から上へ第2縦スリットを所定長で、第1 縦スリットの下端部が、第2縦スリットの上端部より下になるように所定間隔に 設けると共に、前記第1縦スリットの下端部と、第2縦スリットの上端部とをス リットで連結していることを特徴とした封緘具であり、容器のキャップに被冠さ れるキャップ状の筒体の下端部に破断できる複数の連結片を介して封緘リングが 連結され、該封緘リングの内壁に、容器の首部外壁の環状突条部と掛止できる複 数の上向傾斜の掛止片が設けられ、前記封緘リングに上縁から下へ第1縦スリッ ト、下縁から上へ第2縦スリットを所定長で、第1縦スリットの下端部が、第2 縦スリットの上端部より下になるように所定間隔に設けると共に、前記第1縦ス リットの下端部と、第2縦スリットの上端部とを斜スリットで連結すると共に、 前記スリットの移動幅は掛止片が容器の首部の環状突条部を通過する際の封緘リ ングの円周増加分としたことを特徴とした封緘具である。
【0006】 前記封緘リングに設けられた掛止片は弾性を有するから封緘リングの内径を環 状突条部の外径より大きくしておければ、封緘リングは環状突条部を通過する際 、掛止片は封緘リングの内側に押圧された状態で通過するので、連結片が破断す ることはない。従って封緘リングを必ずしも切断しておく必要はない。
【0007】 前記においてキャップ状の筒体とは上部が全て覆われているもののみを意味し ない。筒体が容器のキャップ一体化すれば良いのだから、筒体の上端内側に鍔を 設けたもの、十字状の帽体の下縁を筒体の上端に連結したもの等も含まれる。
【0008】 前記連結片には、帯状体、紐状体のいづれも含まれる。この場合帯状体は薄肉 に形成する。前記掛止片は一定の弾性を有し、環状突条部を押圧掛止するものと する。封緘具のがたつきをなくすと共に、封緘具の筒状部をひねった時、掛止片 の弾性片で封緘リングの回転を阻止して連結片の破断を容易にするためである。
【0009】 前記においてスリットを1ヶ所に設けたが2ヶ所に設けることもできる。この 場合にスリットは直径対称的位置に設けることが望ましい。
【0010】
【考案の実施形態】
この考案は、容器のキャップに被冠するキャップ状の筒体の下端部に封緘リン グを破断しやすい連結片で連結する。次に封緘リングの内壁には容器の首部外壁 の環状突条部と掛止できる複数の上向傾斜の掛止片を所定間隔に設けると共に、 前記封緘リングを切断したものである。
【0011】 また、容器のキャップに被冠するキャップ状の筒体の下端部に封緘リングを破 断しやすい連結片で連結する。前記封緘リングの内壁には容器の首部外壁の環状 突条部と掛止できる複数の上向傾斜の掛止片を所定間隔に設ける、次に前記封緘 リングに上縁から下へ第1縦スリット、下縁から上へ第2縦スリットを所定長で 、第1縦スリットの下端部が、第2縦スリットの上端部より下になるように所定 間隔に設けると共に、前記第1縦スリットの下端部と、第2縦スリットの上端部 とをスリットで連結してある。
【0012】
【実施例1】 この考案の実施例を図1、2、3、4、5、6に基づいて説明する。容器1の キャップ2に被冠できるキャップ状の筒体3の下端部と、封緘リング4とを容易 に破断できる複数の連結片5で連結する。連結片5は所定間隔毎に設ける。前記 封緘リング4の内壁6に容器1の首部の外壁に設けた環状突条部7の下部と掛止 する為の上向傾斜の掛止片8を等間隔に設ける。前記封緘リング4にその上縁か ら下へ第1縦スリット9a、下縁から上へ第2縦スリット9bを所定長さ、所定 間隔に設ける。この場合、前記第1縦スリット9aの下端部より第2縦スリット 9bの上端部が上になるように第1縦スリット9a、第2縦スリット9bをラッ プして設ける。次に第1縦スリット9aの下端部と、第2縦スリット9bの上端 部とを斜スリット9cで連結してN状のスリット9を形成したものである。前記 においてスリット9cの幅は封緘リング4の掛止片8が容器1の首部の環状突条 部7を通過する際、連結片5が破断しない程度に円周方向に広がる幅がもたせて ある。
【0013】 この考案の使用状態を説明する。容器1のキャップ2に被冠した封緘具10を 矢示11のように押圧すると封緘リング4が円周方向に広り、封緘リング4の内 壁6に設けた掛止片8は環状突条部7を乗り越える。しかしスリット9の傾斜部 が互いに当接して、一定範囲以上の円周方向への広がりを阻止するので、掛止片 8が環状突条部7を乗り越えても、連結片5を破断するおそれなく封緘具10を 容器1のキャップ2に被冠し封緘することができる。次に前記封緘具10を矢示 12のようにひねると(図6)、封緘リング4の掛止片8の上端部が環状突条部 7の下部と掛止しているので、キャップが上昇しなくなる。そこで更に強くひね ると、封緘リング4の連結片5が破断すると共に、封緘リング4は破壊され2分 して落下する。従って容器のキャップ2を螺退して外すことができる。又封緘リ ング4が破壊すれば、封緘具10の再使用が不可能となるから不正開封を防止す ることができる。また従来の封緘具付キャップは一度と開封する二度と封緘はで きなかったが、この考案では新しい封緘具をキャップに被着すれば再び封緘する ことができる。特に容器の内容物を無断使用されたら困る劇薬等の場合には使用 の都度封緘できる効果がある。前記において細口瓶13等に使用する封緘具10 (図6(a))について説明したが、この封緘具10は広口瓶14(図6(b) )についても使用することができる。図1中15は十字状帽体である。
【0014】
【考案の効果】
この考案によれば、封緘具とキャップとが別個になっているので、封緘具を安 く製造できる効果がある。またこの考案はキャップと封緘具は別個になっている ので、封緘を必要とする容器を選択して、その容器のキャップのみを封緘できる 効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例の斜視図。
【図2】同じく一部縦断正面図。
【図3】同じく底面図。
【図4】同じく分断した封緘リングの分離状態を示す斜
視図。
【図5】同じく縦断面図。
【図6】(a)同じく封緘具を容器のキャップに嵌着し
た状態の一部断面図。 (b)同じく封緘具を広口容器のキャップに嵌着した状
態の一部断面図。
【図7】他の実施例の斜視図。
【符号の説明】
1 容器 2 キャップ 3 筒体 4 封緘リング 5 連結片 6 内壁 7 環状突条部 8 掛止片 9 スリット 9a 第1縦スリット 9b 第2縦スリット 9c 斜スリット 10 封緘具 13 細口瓶 14 広口瓶 15 十字状帽体

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器のキャップに被冠されるキャップ状
    の筒体の下端部に破断できる複数の連結片を介して封緘
    リングが連結され、該封緘リングの内壁に容器の首部外
    壁の環状突条部と掛止できる上向傾斜の掛止片が設けら
    れていることを特徴とした封緘具。
  2. 【請求項2】 容器のキャップに被冠されるキャップ状
    の筒体の下端部に破断できる複数の連結片を介して封緘
    リングが連結され、該封緘リングの内壁に、容器の首部
    外壁の環状突条部と掛止できる上向傾斜の掛止片が設け
    られ、前記封緘リングは上下方向へ切断されていること
    を特徴とした封緘具。
  3. 【請求項3】 容器のキャップに被冠されるキャップ状
    の筒体の下端部に破断できる複数の連結片を介して封緘
    リングが連結され、該封緘リングの内壁に、容器の首部
    外壁の環状突条部と掛止できる上向傾斜の掛止片が設け
    られ、前記封緘リングは下縁から上方へ所定長さまで切
    断されていることを特徴とした封緘具。
  4. 【請求項4】 容器のキャップに被冠されるキャップ状
    の筒体の下端部に破断できる複数の連結片を介して封緘
    リングが連結され、該封緘リングの内壁に、容器の首部
    外壁の環状突条部と掛止できる複数の上向傾斜の掛止片
    が設けられ、前記封緘リングに上縁から下へ第1縦スリ
    ット、下縁から上へ第2縦スリットを所定長で、第1縦
    スリットの下端部が、第2縦スリットの上端部より下に
    なるように所定間隔に設けると共に、前記第1縦スリッ
    トの下端部と、第2縦スリットの上端部とをスリットで
    連結していることを特徴とした封緘具。
  5. 【請求項5】 容器のキャップに被冠されるキャップ状
    の筒体の下端部に破断できる複数の連結片を介して封緘
    リングが連結され、該封緘リングの内壁に、容器の首部
    外壁の環状突条部と掛止できる複数の上向傾斜の掛止片
    が設けられ、前記封緘リングに上縁から下へ第1縦スリ
    ット、下縁から上へ第2縦スリットを所定長で、第1縦
    スリットの下端部が、第2縦スリットの上端部より下に
    なるように所定間隔に設けると共に、前記第1縦スリッ
    トの下端部と、第2縦スリットの上端部とを斜スリット
    で連結し、前記スリットの移動幅は掛止片が容器の首部
    の環状突条部を通過する際の封緘リングの円周増加分と
    したことを特徴とする封緘具。
JP1996004684U 1996-05-28 1996-05-28 封緘具 Expired - Lifetime JP3031709U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996004684U JP3031709U (ja) 1996-05-28 1996-05-28 封緘具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996004684U JP3031709U (ja) 1996-05-28 1996-05-28 封緘具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3031709U true JP3031709U (ja) 1996-12-03

Family

ID=43166647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996004684U Expired - Lifetime JP3031709U (ja) 1996-05-28 1996-05-28 封緘具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3031709U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3124281A (en) stull
US5050754A (en) Cap for a neck finish on a wide mouth container
US3930588A (en) Bottle cap
EP1654165B1 (en) Cap means
US4165813A (en) Security closure device for bottles
US4602718A (en) Dual-operation tamper-evident band for closures
US3974932A (en) Cap with tear strip for container necks
US3937348A (en) Security bottle closure device
JP3031709U (ja) 封緘具
ES2953131T3 (es) Montaje de cierre que comprende una tapa con miembro de anillo integrado a prueba de manipulación
EP0624527A1 (en) A capsule of plastic material particularly for infusion bottles
JP2004501033A (ja) 固定部材を有するディスペンサ、及び、こうしたディスペンサに用いられる固定部材
JP4190333B2 (ja) 補助物質を収容した補助容器を含む容器蓋
JP4408314B2 (ja) 注出口とキャップとの組合体
JP2002502783A (ja) 保証素子を備えた容器閉鎖構造体
JP4068183B2 (ja) 合成樹脂製ヒンジキャップ
JP2000281114A (ja) 輸液用合成樹脂容器の封冠構造
US5313859A (en) Remover for child resistant closure
JPH0738164Y2 (ja) 密閉キャップ
JP2589030Y2 (ja) 容器の中蓋
JP4068184B2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JPH072263A (ja) 容器と蓋との組合せ
JP4652596B2 (ja) 打栓式キャップ
EP0140843A2 (en) An anti-loose closure, in particular for closing noxious substances containers
JP4164135B2 (ja) タンパーエビデント特性を有する合成樹脂製容器蓋