JP3031513U - 水道水浄化/改質装置 - Google Patents

水道水浄化/改質装置

Info

Publication number
JP3031513U
JP3031513U JP1996002830U JP283096U JP3031513U JP 3031513 U JP3031513 U JP 3031513U JP 1996002830 U JP1996002830 U JP 1996002830U JP 283096 U JP283096 U JP 283096U JP 3031513 U JP3031513 U JP 3031513U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tap water
reforming
water
flow path
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996002830U
Other languages
English (en)
Inventor
綿貫武雄
Original Assignee
綿貫 武雄
青木 文代
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 綿貫 武雄, 青木 文代 filed Critical 綿貫 武雄
Priority to JP1996002830U priority Critical patent/JP3031513U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3031513U publication Critical patent/JP3031513U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は、各家庭に供給される水道水の浄化
と、その改質を同一装置で行うことができ、しかも、各
家庭に容易に取り付けることができることを主要な目的
とする。 【構成】水道配管の量水器の下流側の配管中に設置され
る水道水浄化装置と、水道水改質装置を備えてなる装置
に於て、上記水道水浄化装置と水道水改質装置を単一の
ハウジング内に収容し、上記単一のハウジング内の流路
の上流側に水道水浄化装置を設け、その下流側に水質改
質装置を設け、しかも、上記ハウジング内の流路の入口
端と出口端との間にバイパス管が設けられていると共
に、上記バイパス管への流路切替手段が設けられている
ことを特徴としている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、水道水の浄化/改質を効率よく行うことができる水道水浄化/改質 装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
周知の通り、各家庭には水道設備によって水道水が供給されているものである が、近年の各個人の健康に対する関心の高まりに伴って、身体に多量に含まれる 水分の補給源となる水道水に対する関心が高まっているものであり、特にその水 質についての関心が高まっているものである。
【0003】 そして、上記各家庭に供給される水道水は、水源の汚染及び、それに伴う殺菌 剤の使用量増加によって、塩素及び、有機物を多量に含有しているものであり、 それら各種含有物による人体への悪影響が心配されているものであるので、上記 水道水を安全に飲用できるようにする為に、水道水に含まれる各種含有物を除去 することのできる種々の浄水器、即ち、水道水浄化装置が多々用いられているも のである。この場合、ほとんどが水道水浄化装置単体で用いられ、而も水道の蛇 口の出口から水道水を導き使用していた。
【0004】 また、一方で、上記水道水をおいしく飲用したいという要請も存在しているも のであり、その要請に答える為に、水道水にミネラル等を付与したり、水の分子 構造を変化させる活水器等の水道水改質装置が多々用いられている。この場合、 ほとんどが水道水改質装置単体で用いられ、而も水道の蛇口の出口から水道水を 導き使用していた。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の技術によると、水道水を安全に飲用する為に、水道水浄化装置が用 いられ、水道水をおいしく飲用する為に、水道水改質装置が用いられているもの であるが、水道水浄化装置及び水道水改質装置の双方とも、水道配管の蛇口に接 続して用いるものがほとんどであり、流し台等における限られたスペースにその 双方を設置する為の場所を確保することは困難であった。
【0006】 しかも、上記水道水浄化装置及び水道水改質装置は、それぞれ単独で用いるよ うに構成されているものであるので、最終ユ−ザがそれらを互いに簡単に接続す ることは実質的に不可能であるので、水道水の浄化/改質を同時に行うことがで きにくいものであった。
【0007】
【考案の目的】
よって、本考案の目的とする所は、上述の如き従来の技術の有する問題点を解 決するものであって、水道配管の量水器の下流位置の配管に着目し、そこに設置 することにより工事施工上の制約もなく容易に取り付けることができ、而も水道 水の浄化/改質を同時に行うことができ、よって、水道水を安全に、しかも、お いしく飲用することのできる水道水浄化/改質装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決する為の手段】
上記目的を達成する為に本考案は次の技術的手段を有する。即ち、実施例に対 応する添付図面に使用した符号を用いて説明すると、 水道水浄化装置1と、水道水改質装置2を備えてなる装置に於て、 上記水道水浄化装置1と水道水改質装置2を単一のハウジング3内に収容し、 上記単一のハウジング3内の流路4の上流側に水道水浄化装置1を設け、その下 流側に水質改質装置2を設け、しかも、上記ハウジング3内の流路4の入口端6 を水道配管の量水器の下流に接続し、上記入口端6と上記水道水浄化装置1の間 から分岐したバイパス管5を、上記水道水改質装置2とハウジング3内の流路4 の出口端7との間に接続し、上記バイパス管5へ水道水をバイパスさせて流入さ せる為の流路切替手段8a,8bが設けられていることを特徴とする水道水浄化 /改質装置である。
【0009】
【作用】
本考案は、上記技術的手段より成り、水道配管の量水器の下流側の配管中に設 置される水道水浄化装置1と水道水改質装置2を単一のハウジング3内に収容す ると同時に、それらをハウジング3内の流路4の上流側及び下流側に設けてなる ので、水道水を水道水浄化装置1で浄化した後に水道水改質装置2で改質するこ とができ、よって、水道水の浄化/改質を同時に行えるものであり、水道水を安 全に、しかも、おいしく飲用することができるものである。
【0010】 そして、上記ハウジング3内の流路4の入口端6と出口端7との間にバイパス 管5が設けられていると共に、バイパス管5への流路切替手段8が形成されてい るので、水道水浄化装置1及び水道水改質装置2に水道水を導くことなく水道水 を得ることができるので、飲用に使用しない場合等に水道水をそのまま使用する ことができるものである。
【0011】 さらに、上記水道水浄化/改質装置を、水道配管の量水器と蛇口との間に設け ることにより、各家庭の流し台等の大きさや空きスペースの大小に応じて水道水 浄化/改質装置を設置できるものであり、あらゆる家庭で水道水を安全に、しか も、おいしく飲用できるものである。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の実施例を添付図面に基づき詳細に説明する。 図1,図2に示した様に、本考案の水道水浄化/改質装置は、水道水浄化装置 1と水道水改質装置2を単一のハウジング3内に収容してなるものであって、上 記水道水浄化装置1と水道水改質装置2は、接続管9によって接続されていると 共に、上記水道水浄化装置1がその上流側に、水道水改質装置2がその下流側に なる様に配置され、水道水浄化装置1には入口端6が、水道水改質装置2には出 口端7がそれぞれ接続されているものであり、上記入口端6,出口端7,接続管 9によって、ハウジング3内の流路4が構成されているものである。
【0013】 そして、上記ハウジング3内の流路4には、その入口端6と出口端7との間に バイパス管5が設けられており、さらに、上記ハウジング3内の流路4の接続管 9及びバイパス管5には水道水の流路切替のための流路切替手段8a,8bが設 けられているものであり、上記流路切替手段8a,8bはバルブによって構成さ れ、図中においては省略されているものであるが、ハウジング3の前面部分にて 操作が可能な様に接続管9及びバイパス管5を配管することにより、容易に水道 水の流路の切替ができるものである。
【0014】 そして、上記水道水浄化装置1をより詳しく示したものが、図3,図4であっ て、水道水浄化装置1は、その本体12が外部ケーシング11内に収容されてな るものであり、上記水道水浄化装置本体12には、本体下部22とヘッドナット 14によって固定されたシャフト13が配設されていると共に、その周囲には、 止め板16及び止めナット17によって固定された内筒15が配設されているも のであって、上記内筒15内には活性炭フィルタ19が収容されているものであ る。
【0015】 そして、上記止め板16には、本体下部22の導入口23より導入された水道 水を活性炭フィルタ19を収容した内筒15内に導く為に水道水導入孔18が形 成されているものであり、さらに、上記内筒15の中心部付近には、活性炭フィ ルタ19を通過する水道水の流路を確保する為のメッシュ状の流路形成筒20が 止め部材21によって配設されているものであり、上記流路形成筒20内を通っ た水道水は、本体下部22の吐出口24より接続管9へ吐出され、水道水改質装 置2へと導かれるものである。
【0016】 そして、上記活性炭フィルタ19としては、粒状活性炭あるいは、繊維性活性 炭等が考慮されるものであり、また他の浄化剤(ろ過剤)として、麦飯石を考慮 することもでき、さらに、上記水道水浄化装置本体12内の空間sに上記麦飯石 を収容することにより、より効率よく水道水の浄化を行えるものである。
【0017】 そして、上記水道水浄化装置1の水道水浄化性能を試験した結果が表1に示し たものであり、これによると、人体に悪影響を及ぼす各種含有物が水道水の水質 基準に比し非常に少ないものであり、良好な水道水の浄化が行われていることが 確認され、特にトリハロメタン(クロロホルム,ブロモジクロロメタン,ジブロ モクロロメタン,ブロモホルム)は、ほとんど検出されておらず、安心して水道 水を飲用できるものである。
【0018】
【表1】
【0019】 そして、上記水道水改質装置2も上記水道水浄化装置1と同様の構成と成し、 内筒15内に収容される活性炭フィルタ19に換えて粒状セラミック等を収容す ることにより、浄化された水道水の改質が行えるものであり、この場合において も空間s内に麦飯石等を収容することにより、浄化された水道水にミネラル等を 付与できるものであり、より良い水道水の改質が行えるものである。
【0020】 そして、上記水道水改質装置1の水道水改質性能を試験した結果が表2に示し たものであり、これによると、人体に必要とされるカルシウム,マグネシウム等 のミネラルが豊富に付与されており、しかも、水道水の水質基準を十分に満たし ており、良好に水道水の改質が行われていることが確認された。
【0021】
【表2】
【0022】 次に、上記構成に基づきその使用例を説明する。 先ず、ハウジング3内に水道水浄化装置1と水道水改質装置2を収容した水道 水浄化/改質装置を、水道配管の量水器と蛇口との間に設置することにより、水 道水浄化/改質装置は使用できるものである。
【0023】 そして、上記水道水浄化/改質装置の流路切替手段8aを開とし、流路切替手 段8bを閉とすることにより、水道水浄化装置1及び水道水改質装置2に水道水 が導入され、上記水道水浄化装置1内に本体下部22の導入口23より導入され た水道水は、本体12内の空間sを通過した後、導入孔18より内筒15内に導 かれ、活性炭フィルタ19を通過することによって浄化され、メッシュ状の流路 形成筒20内を経て、吐出口24より吐出され、接続管9を介し水道水改質装置 2へ導かれる。
【0024】 そして、上記水道水改質装置2内に導かれた水道水浄化装置1によって浄化さ れた水道水は、上記水道水浄化装置1内を通過した時と同様に水道水改質装置2 内を通過し、浄化/改質され、ハウジング3内の流路4の出口端7より浄化/改 質された水道水として吐出されるものであり、水道水を安全に、しかも、おいし く飲用できるものである。
【0025】 そして、上記水道水をそのまま使用したい場合、あるいは、水道水浄化/改質 装置を使用しない場合には、上記流路切替手段8aを閉とし、流路切替手段8b を開とすることによって、バイパス管5へ水道水を導くことができるので、水道 水をそのまま使用できるものであり、不用意に水道水浄化/改質装置を使用せず に済むものである。
【0026】 さらに、上記水道水浄化装置1の活性炭フィルタ19の交換時期と水道水改質 装置2の粒状セラミックの交換時期が同様になる様にそれぞれの容量を設定する ことにより、一度にそれらの交換ができ、その運用が容易となるものであり、ま た、上記水道水浄化装置1及び水道水改質装置2の構成については、本実施例の みならず種々のものが考慮されるものである。
【0027】
【考案の効果】
以上詳述した如く、本考案によると次の様な効果を奏する。 即ち、本考案の水道水浄化/改質装置は、水道配管の量水器の下流側の配管中 に設置される水道水浄化装置と水道水改質装置を単一のハウジング内に収容する と同時に、それらをハウジング内の流路の上流側及び下流側に設けてなるので、 水道水を水道水浄化装置で浄化した後に水道水改質装置で改質することができ、 よって、水道水の浄化/改質を同時に行えるものであり、水道水を安全に、しか も、おいしく飲用することができる水道水浄化/改質装置を提供できるものであ る。
【0028】 さらに、上記ハウジング内の流路の入口端と出口端との間にバイパス管が設け られていると共に、バイパス管への流路切替手段が形成されているので、水道水 浄化装置及び水道水改質装置に水道水を導くことなく水道水を得ることができる ので、飲用に使用しない場合等に水道水をそのまま使用することができるもので あり、それらを使い分けることにより経済的な運用ができるものである。
【0029】 そして、上記水道水浄化/改質装置を、水道配管の量水器と蛇口との間に設け ることにより、各家庭の流し台等の大きさや空きスペースの大小に関係なく容易 に設置でき、これにより水道水浄化/改質装置を設置できるものであり、あらゆ る家庭で水道水を安全に、しかも、おいしく飲用できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の水道水浄化/改質装置の構成を示す構
成図である。
【図2】図1におけるX−X’線に沿う断面図である。
【図3】本考案の水道水浄化/改質装置の水道水浄化装
置を示す構成図である。
【図4】図3におけるY−Y’線に沿う断面図である。
【符号の説明】
1 水道水浄化装置 2 水道水改質装置 3 ハウジング 4 ハウジング内流路 5 バイパス管 6 入口端 7 出口端 8a,8b 流路切替手段 11 外部ケーシング 12 水道水浄化装置本体 13 シャフト 15 内筒 19 活性炭フィルタ
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 1/68 540 C02F 1/68 540A

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】水道水浄化装置1と、水道水改質装置2を
    備えてなる装置に於て、 上記水道水浄化装置1と水道水改質装置2を単一のハウ
    ジング3内に収容し、上記単一のハウジング3内の流路
    4の上流側に水道水浄化装置1を設け、その下流側に水
    質改質装置2を設け、しかも、上記ハウジング3内の流
    路4の入口端6を水道配管の量水器の下流に接続し、上
    記入口端6と上記水道水浄化装置1の間から分岐したバ
    イパス管5を、上記水道水改質装置2とハウジング3内
    の流路4の出口端7との間に接続し、上記バイパス管5
    へ水道水をバイパスさせて流入させる為の流路切替手段
    8a,8bが設けられていることを特徴とする水道水浄
    化/改質装置。
  2. 【請求項2】上記水道水浄化/改質装置は、水道配管の
    量水器と蛇口との間に設けられていることを特徴とする
    水道水浄化/改質装置。
JP1996002830U 1996-03-18 1996-03-18 水道水浄化/改質装置 Expired - Lifetime JP3031513U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996002830U JP3031513U (ja) 1996-03-18 1996-03-18 水道水浄化/改質装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996002830U JP3031513U (ja) 1996-03-18 1996-03-18 水道水浄化/改質装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3031513U true JP3031513U (ja) 1996-11-29

Family

ID=43166459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996002830U Expired - Lifetime JP3031513U (ja) 1996-03-18 1996-03-18 水道水浄化/改質装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3031513U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5510027A (en) Concentric annular filters for purifying water
WO1991010622A1 (en) Water purifier
JP2000051869A (ja) 生活用水の浄水装置
CN109626458A (zh) 一种过滤器滤芯及滤水龙头
JP3031513U (ja) 水道水浄化/改質装置
KR20100061643A (ko) 정수기용 필터탱크 및 이를 이용한 정수기
KR101992284B1 (ko) 수도 직결형 정수기
JPH0725989U (ja) 水道水浄化/改質装置
WO2003055810A1 (en) Compact water treatment device
JP3072909U (ja) 水質改善装置
JPH08309158A (ja) 浄水器
JP4113503B2 (ja) バイパス機能付き浄水器
KR200417359Y1 (ko) 주방용 알카 환원 정수장치
JP4292572B2 (ja) 浄水器付湯水混合水栓及び浄水器専用湯水混合水栓
JP3070867U (ja) 生活用水の浄水装置
CN205635236U (zh) 滤芯、滤芯组件以及洗漱水处理器
KR20030035196A (ko) 자외선 살균기
JP3094405U (ja) 衝立状浄水ないし整水器
KR200285997Y1 (ko) 급수관과 수도꼭지의 연결관
JP3137167U (ja) 浄水器
JPH0988132A (ja) 水処理カートリッジを具備する原水供給配管構造
CN216737875U (zh) 净水系统和净水器
JP2835431B2 (ja) 浄水器
JP3266498B2 (ja) 浄水器付混合水栓
KR200285221Y1 (ko) 급수관과 수도꼭지의 연결관