JP3031441U - 空き缶成型用プレス機 - Google Patents

空き缶成型用プレス機

Info

Publication number
JP3031441U
JP3031441U JP1996005399U JP539996U JP3031441U JP 3031441 U JP3031441 U JP 3031441U JP 1996005399 U JP1996005399 U JP 1996005399U JP 539996 U JP539996 U JP 539996U JP 3031441 U JP3031441 U JP 3031441U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push block
lid
compression chamber
cylinder
discharge gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996005399U
Other languages
English (en)
Inventor
義雄 西
Original Assignee
義雄 西
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 義雄 西 filed Critical 義雄 西
Priority to JP1996005399U priority Critical patent/JP3031441U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3031441U publication Critical patent/JP3031441U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 コンパクトで安価な機構により、板状にプレ
スされた多数の空き缶をブロック状に成型する。 【解決手段】 簡易プレス機によって板状に押しつぶし
た多数の缶を圧縮室4へ投入する。蓋押シリンダ12を
駆動して上蓋6を垂直な開放状態から水平な方向に揺動
して、上蓋6を閉じる。次に、主押シリンダ32を駆動
し、主押ブロック34を待機位置から、圧縮施行方向に
移動させる。主押ブロック34は、その先端面34aが
上押ブロックガイド22の、上押ブロックガイド面22
aに一致させたところで停止する。次に上押シリンダ2
6,28を駆動し、上押ブロック30を上昇待機位置か
ら下降し、被圧縮物をさらに圧縮して、二方より成型す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、特に板状にプレスされた多数の空き缶をブロック状に成型するため の空き缶成型用プレス機に関する。
【0002】
【従来の技術】
リサイクルの普及に伴い、各所に簡易型の空き缶プレス機が普及している。こ の空き缶プレス機は、使用済みの飲料缶を圧縮して板状とし、アルミとスチール に分別している。この空き缶プレス機は現在都内において、かなりの台数が、行 政の施設や各種イベント等で使用されている。このような、簡易型の空き缶プレ ス機は、運送に便利である点や、子供のための資源活用の教育の一貫として広く 普及するものと思われる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
簡易型の空き缶プレス機で板状にプレスした缶は、処理業者に持ち込まれるが 板状のままでは、処理に負担が大きく、どのように処理してよいか困惑している のが現状である。大型のプレス機で処理してしまうとしてもこのようなプレス機 は高価であり、しかも、このようなプレス機を用いても、板状の空き缶は噛み合 いが悪く、そのため、丸い缶と混ぜながら、なんとかブロック状に処理している 状況である。また、各行政のゴミ処理施設あるいはリサイクル施設で使用してい る一方からだけ圧縮する方法のプレス機では、板状の空き缶は、圧縮室から排出 されると同時にバラバラになるのがほとんどである。 本考案は、コンパクトで安価な構成により、多数の板状の空き缶をブロック状 に成型し得る空き缶成型用プレス機を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案は、上部が開放された圧縮室(4)と、圧縮 室(4)の上部開放面に対して水平な蓋閉じ位置と前記上部開放面に対して略垂 直な蓋開放位置との間で揺動自在に枢支された上蓋(6)と、前記上蓋(6)を 駆動するための蓋押シリンダ(12)と、前記圧縮室(4)の一方端から他方端 との間で往復動自在に配置された主押ブロック(34)と、前記主押ブロック( 34)を駆動する主押シリンダ(32)と、前記圧縮室(4)の他方端に該他方 端を遮断する位置と開放する位置との間で移動自在に配置された排出ゲート(2 4)と、前記排出ゲート(24)を駆動する駆動装置と、下端部が、前記圧縮室 (4)の上部開口面(4a)と同一線上に配置され、一方の面(22a)が前記 排出ゲート(24)の一方の面と所定間隔を存して平行に対向するように、プレ ス機本体に固設された上押ブロックガイド(22)と、該上押ブロックガイド( 22)と前記排出ゲート(24)の一方の面との間に昇降自在に配置された上押 ブロック(30)と、該上押ブロック(30)を駆動する上押シリンダ(26) (28)とを備えたものである。
【0005】
【考案の実施の形態】
以下に本考案の実施の形態を、添付した図面を参照して詳細に説明する。 2はプレス機の本体であり、これに圧縮室4が設けられている。圧縮室4は断 面コ字状の壁面で囲まれ、上面が開放されている。圧縮室4の上部開口面4aの 上には、上蓋収納部が形成され、その両壁面に刃物5が固設されている。6は上 蓋であり、本体2に回転自在に軸8支されている。前記上蓋6にはプレート状の 刃物10が固着されている。12は蓋押シリンダであり、本体2に固設されたブ ラケット14に回転自在に軸16支されている。
【0006】 前記蓋押シリンダ12のピストンロッド12aは、上蓋6に固設された取付部 18に回転自在に軸20支されている。22は本体2に固設された上押ブロック ガイドであり、その下端の高さは、圧縮室4の上部開放面4aの高さと一致して いる。24は排出ゲートであり、本体2に設けられたガイドによって昇降方向に のみ移動自在に支承されている。26,28は本体2に固設された上押シリンダ であり、これらのピストンロッドに直方体形の上押ブロック30が固定されてい る。上押ブロック30は、上押ブロックガイド22と排出ゲート24の壁面とに よって昇降方向にガイドされるように構成されている。前記上蓋6を水平に移動 させて圧縮室4の上部開口面4aを閉じたとき、上蓋6の開放側端面6aが丁度 上押ブロックガイド22の壁面に平行に当接するように構成されている。32は 主押シリンダであり、本体2に固定されている。
【0007】 34は圧縮室4に配置された直方体形状の主押ブロックであり、主押シリンダ 32のピストンロッドに回転自在に軸36支されている。38,40は排出ゲー トシリンダであり、排出ゲート駆動装置を構成し、本体2に固定されている。前 記排出ゲートシリンダ38,40の各々のピストンロッドは、排出ゲート24の 上部に固設された取付板42,44に連結している。46は、作動油タンク、4 8はモータであり、油圧駆動装置を構成している。
【0008】 次に上記プレス機の動作について説明する。簡易プレス機によって板状に押し つぶした缶の場合は、これらを多数圧縮室4へ、該圧縮室4の開口面4aあたり まで投入する。次に蓋押シリンダ12を駆動して上蓋6を垂直な開放状態から水 平な方向に揺動して、上蓋6を閉じる。次に、主押シリンダ32を駆動し、主押 ブロック34を待機位置から、第1図中、右方向に移動させる。主押ブロック3 4は、その先端面34aが上押ブロックガイド22の、上押ブロックガイド面2 2aに一致させたところで停止する。次に上押シリンダ26,28を駆動し、上 押ブロック30を上昇待機位置から下降し、被圧縮物をさらに圧縮して、二方よ り成型する。主押ブロック34を、ガイド22のガイド面22aに一致させてあ るので、上押ブロック30の圧力は上蓋6に伝わらず、従って上蓋6がもち上が ることがない。次に上押シリンダ26,28を駆動して上押ブロック30を待機 位置まで上昇させる。
【0009】 次に、シリンダ38,40を駆動し、排出ゲート24を上昇して、排出ゲート を開放する。次に、主押シリンダ26,28を駆動して、主押ブロック34を、 排出方向に移動させ、成型品を圧縮室4より前方に排出する。丸い缶や1.8リ ットル缶等の場合は、これらを圧縮室4及びその上の上蓋収納部まで投入し、上 蓋6を閉じることで、被圧縮物を約半分に圧縮する。次に主押シリンダ32を全 出力で駆動し、被圧縮物を圧縮する。次に排出ゲート24を開いて、成型品を前 方に排出する。
【0010】
【考案の効果】
本考案は上述の如く構成したので、板状にプレスされた多数の空き缶をブロッ ク状に圧縮する成型をコンパクトで安価なプレス機により行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の説明的側面図である。
【図2】本考案の説明的平面図である。
【図3】本考案の説明的正面図である。
【符号の説明】
2 本体 4 圧縮室 6 上蓋 8 軸 10 刃物 12 蓋押シリンダ 14 ブラケット 16 軸 18 取付部 20 軸 22 上押ブロックガイド 24 排出ゲート 26 上押シリンダ 28 上押シリンダ 30 上押ブロック 32 主押シリンダ 34 主押ブロック 36 軸 38 排出ゲートシリンダ 40 排出ゲートシリンダ 42 取付板 44 取付板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部が開放された圧縮室(4)と、圧縮
    室(4)の上部開放面に対して水平な蓋閉じ位置と前記
    上部開放面に対して略垂直な蓋開放位置との間で揺動自
    在に枢支された上蓋(6)と、前記上蓋(6)を駆動す
    るための蓋押シリンダ(12)と、前記圧縮室(4)の
    一方端から他方端との間で往復動自在に配置された主押
    ブロック(34)と、前記主押ブロック(34)を駆動
    する主押シリンダ(32)と、前記圧縮室(4)の他方
    端に該他方端を遮断する位置と開放する位置との間で移
    動自在に配置された排出ゲート(24)と、前記排出ゲ
    ート(24)を駆動する駆動装置と、下端部が、前記圧
    縮室(4)の上部開口面(4a)と同一線上に配置さ
    れ、一方の面(22a)が前記排出ゲート(24)の一
    方の面と所定間隔を存して平行に対向するように、プレ
    ス機本体に固設された上押ブロックガイド(22)と、
    該上押ブロックガイド(22)と前記排出ゲート(2
    4)の一方の面との間に昇降自在に配置された上押ブロ
    ック(30)と、該上押ブロック(30)を駆動する上
    押シリンダ(26)(28)とを備えたことを特徴とす
    る空き缶成型用プレス機。
JP1996005399U 1996-05-21 1996-05-21 空き缶成型用プレス機 Expired - Lifetime JP3031441U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996005399U JP3031441U (ja) 1996-05-21 1996-05-21 空き缶成型用プレス機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996005399U JP3031441U (ja) 1996-05-21 1996-05-21 空き缶成型用プレス機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3031441U true JP3031441U (ja) 1996-11-29

Family

ID=43166392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996005399U Expired - Lifetime JP3031441U (ja) 1996-05-21 1996-05-21 空き缶成型用プレス機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3031441U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100907026B1 (ko) * 2008-11-13 2009-07-08 광림 컴팩 주식회사 재활용품 압축기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100907026B1 (ko) * 2008-11-13 2009-07-08 광림 컴팩 주식회사 재활용품 압축기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3903790A (en) Trash compactor
JP3031441U (ja) 空き缶成型用プレス機
CN210792182U (zh) 自动化垂直垃圾压缩机
US3739715A (en) Refuse container
JPH02165899A (ja) スクラップ圧縮装置
EP0013587B1 (en) Apparatus for compacting waste
CN215205000U (zh) 一种纸箱生产用废料回收装置
CN2484173Y (zh) 垃圾压缩机
CN201009447Y (zh) 卷压式卧式垃圾压缩机
CN208199498U (zh) 一种智能隐蔽式垃圾压缩设备
CN211002499U (zh) 一种建筑材料收纳装置
CN211392574U (zh) 卧式垃圾中转站
CN209455437U (zh) 一种生活垃圾中转站专用垃圾压缩装置
CN112499046A (zh) 用于垃圾处理系统的压紧装置及垃圾处理系统
CN201614129U (zh) 一种无立柱垂直式垃圾压缩机
CN213260535U (zh) 一种3d打印用废弃注塑模型高效破碎装置
CN219294824U (zh) 一种废旧金属液压打包机用退料装置
CN214811457U (zh) 一种房屋建筑施工垃圾处理设备
CN220429372U (zh) 一种用于易腐垃圾打包的垃圾处理站
CN218083294U (zh) 混凝土板制备用空翻脱模机的开合模装置
CN213860179U (zh) 一种锂电池薄膜生产用废料处理装置
CN219505503U (zh) 新型废纸打包机
CN215702650U (zh) 一种加气混凝土砌块的压紧翻转装置
CN210064064U (zh) 一种用于大型移动式垃圾箱的垃圾压缩处理装置
CN203172053U (zh) 垃圾压缩机送料仓前口挡料机构