JP3031402B2 - 外圧式膜ろ過装置 - Google Patents

外圧式膜ろ過装置

Info

Publication number
JP3031402B2
JP3031402B2 JP5326354A JP32635493A JP3031402B2 JP 3031402 B2 JP3031402 B2 JP 3031402B2 JP 5326354 A JP5326354 A JP 5326354A JP 32635493 A JP32635493 A JP 32635493A JP 3031402 B2 JP3031402 B2 JP 3031402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filtration
membrane
backwash
filtrate
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5326354A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07148422A (ja
Inventor
栄一 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishigaki Co Ltd
Original Assignee
Ishigaki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishigaki Co Ltd filed Critical Ishigaki Co Ltd
Priority to JP5326354A priority Critical patent/JP3031402B2/ja
Publication of JPH07148422A publication Critical patent/JPH07148422A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3031402B2 publication Critical patent/JP3031402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、浄水場や下水処理場
等において発生する汚水のろ過装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、浄水場や下水処理場等において発
生する汚水をろ過するには、ろ材として砂、活性炭、発
泡スチロール等の粒状のろ材を用いている。実公昭57
−17928号は、ろ材として砂を用いており、実公昭
56−20007号では、粒状の浮上ろ材を用いてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、上述の従
来の粒状のろ材を用いた装置では、ろ材が目詰りし易
く、また、目詰りしたろ材を洗浄再生するのに多量の洗
浄水と多大の動力が必要である。すなわち、ろ材として
砂を用いたろ過装置では、目詰りして固化した砂を撹拌
するのに大量の逆洗水と大動力を必要とし、また、広い
ろ過面積の装置とするには、大量の砂が必要で設置場所
も制限される。ろ材として軽量な浮上ろ材を用いるもの
では、逆洗の際に、固化したろ材を撹拌しにくく、ま
た、洗浄水とろ材を分離する際ろ材が流失する等の難点
がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、上述のよう
な従来の粒状のろ材を用いたろ過装置の課題を解決した
ものであって、その要旨とするところは、ろ過室内に円
筒状のろ過膜を多数並列し、このろ過室に原水の供給口
を開設するとともに、ろ過室の上部に一体にろ液タンク
を設け、さらに、ろ過膜の下方位置にバブリング用のエ
ヤーノズルを設置したものである。そして、上記円筒状
のろ過膜として、セラミック製のものあるいは高分子材
料で構成した中空の糸状膜を束ねたものを用いたもの
ある。
【0005】
【作用】この発明に係る装置は、上述のように構成して
あり、ろ過室に、供給された原水は、ろ過膜で夾雑物が
捕捉され、そのろ液は円筒状のろ過膜の中空部を経て、
上部のろ液タンクに貯溜される。
【0006】このろ過運転中、エヤーノズルからはバブ
リングエヤーが吹き出され、このバブリングエヤーによ
って、ろ過室内の原水およびろ過膜が加振され、原水中
の夾雑物がろ過膜に付着するのを防止することができ
る。すなわち、バブリングエヤーによってろ過膜の表面
を洗浄しつつ、ろ過運転をするので長時間の連続運転を
することができる。
【0007】次に、上述のような運転を継続してろ過膜
が限度以上の目詰りしたときには、原水の供給を停止し
たのち、ろ液タンクの洗浄水を落下させて、ろ過膜の中
空部を逆流させることによって、ろ過膜を逆洗すること
ができ、ろ過膜の目に詰った夾雑物を内側から押出して
再生することができる。このろ過膜を逆洗するに当って
も、この発明では、バブリングエヤーによって、ろ過膜
の表面が洗われて夾雑物が固化することがないので、目
詰り物を容易に押抜くことができ、従来装置のように多
量の逆洗水や多大の動力を必要としない。なお、逆洗の
時期は、ろ過室の上部に逆洗水を貯溜するものでは、サ
イフンを利用することによって、貯溜した洗浄水を自
動的に落下させ、操作バルブを用いないバルブレス運転
も可能である。以下、図面に基づいて、この発明を具体
的に説明する。
【0008】
【実施例】図1において、符号1は、ろ過室2に並列し
た円筒状のセラミック膜であり、その両端が支持枠3、
3によって支持されており、その中空の一端は閉塞さ
れ、その他端は、ろ液の集水板4に連通させてある。こ
の集水板4内に形成したろ液室は、ろ過室2の底部側壁
に設けたろ液の取出管5に連通していて、この取出管5
は、ろ液タンク6に連結されている。また、取出管5と
ろ液タンク6とは逆洗ポンプ7を有する回路8で連結さ
れている。
【0009】次に、符号9は、ろ過室2の底部に設けた
バブリング用のエヤーノズルであり、前述の多数並列し
たセラミック膜1に向けて設置してある。符号10は、
原水の供給管、11は逆洗水の排水用のトラフ、12は
水位計であり逆洗水の回路8に設けたバルブに連結して
ある。尚、図1では、ろ過膜として図3に示すようなセ
ラミック膜1を用いているが、図4に示すような糸状膜
1aを用いてもよい。
【0010】上述のように構成したろ過装置において供
給管10からろ過室2に原水を供給すると、セラミック
膜1によってろ過されて夾雑物が分離され、そのろ液
は、集水板4、取出管5を経て機外に取出されてろ液タ
ンク6に貯溜される。
【0011】このろ過運転操作において、この発明に係
る装置では、セラミック膜1の下方にバブリング用のエ
ヤーノズル9が設けてあるので、運転中このエヤーノズ
ル9からエヤーを噴出させることによって、ろ過室2の
原液およびセラミック膜1が振動して原液中の夾雑物が
付着してセラミック膜1が目詰りするのを防止し、長時
間の連続運転をすることができる。
【0012】そして、上述のようなろ過運転を長時間し
て、セラミック膜1が目詰りするとろ過室2の原水の水
位Hが上昇する。この水位Hの上昇は、水位計12がキ
ャッチして逆洗ポンプ7を作動させ、ろ液タンク6のろ
液を逆流させてセラミック膜1の目詰り物を逆洗して除
去することができる。逆洗した廃液は、トラフ11を経
て機外の原液槽に戻されるものである。尚、このセラミ
ック膜1の一連の逆洗操作、すなわち、水位計12によ
る目詰まりの検知、逆洗水の回路8のバルブの開放、逆
洗ポンプ7の始動、ろ過運転の再開等の操作は制御装置
によって自動的に行なわれるものである。また、図1の
ものでは、ろ材をセラミック膜1としたが、これを糸状
膜1aとしても、バブリングによる外周面への夾雑物の
付着防止や逆洗も同様にすることができるものである。
【0013】次に、図1のものでは、ろ材を逆洗するの
に逆洗ポンプ7を用いたが、図2に示す本発明のろ過
置では、ろ過室2の上方にこのろ過室2と一体にろ液タ
ンク6を設け、このろ液タンク6のろ液をろ過室2に設
けたサイフンを利用してセラミック膜1内を逆流さ
せ、目詰りしたセラミック膜1を逆洗するようにしてい
る。
【0014】すなわち、図2において、符号13はサイ
ン管、14は、サイフンを始動させるためのエジ
ェクター、15は、エジェクター14を作動させるため
の連結管、16は、サイフン頂部の空気を抜くための
吸込管でエジェクター14に連結してある。符号17
は、サイフンブレーカーである。
【0015】このように構成した本発明に係る装置で
は、セラミック膜1が目詰りすると、ろ過室2中の原水
の水位が上昇し、その水位が連結管15とエジェクター
管18の交点よりも高くなるとろ過室2の原液の一部が
連結管15を経てエジェクター管18内を降下する。こ
の降下する原液がエジェクター14内を流れることでサ
イフン頂部の空気がエジェクター14によって引かれ
てサイフンが作動する。
【0016】このサイフンの作動によって、ろ過室2
内の原水が外部に引抜かれ、これに伴ってろ過室2のろ
液タンク6のろ液が昇降管を経てセラミック膜1内に降
下逆流し、セラミック膜1を逆洗することができる。そ
して、ろ液タンク6のろ液の水位がサイフォンブレーカ
ー17の下端よりも低くなるとサイフン管13の頂部
に空気が侵入し、サイフンが破壊され、セラミック膜
1の逆洗が完了する。
【0017】図2のように、サイフンを利用すれば、
逆洗ポンプ7を用いることなく、セラミック膜1の逆洗
再生が可能であると同時にろ過運転時と逆洗時との間に
おけるバルブの切替え操作等は必要でなく、バルブレス
の全自動の連続運転をすることができる。なお、エヤー
ノズル9からのバブリングエヤーは、逆洗中は停止して
もよいが、バブリングしながら逆洗することも可能であ
る。また、原水の供給も、図2のように逆洗水のヘッド
で逆洗するようにしたものでは、原水を供給する状態で
逆洗することも可能である。
【0018】
【発明の効果】このように、この発明に係る装置は、ろ
過室内に円筒状のろ過膜を並列することによって、従来
の膜を用いたろ過装置に比較して、広いろ過面積が得ら
れると共に、そのろ過膜の下方にバブリング装置を設け
ることによってろ過膜の表面部で原水に乱流を発生さ
せ、原水中の夾雑物がろ過膜面に付着するのを防止し
て、従来の粒状のろ材を用いた装置に比較して長時間の
ろ過運転を可能にしたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 他の実施例のろ過装置の模式的縦断側面図で
ある。
【図1】 他の実施例のろ過装置の模式的縦断側面図で
ある。
【図2】 この発明に係るろ過装置の模式的縦断側面図
である。
【図3】 この発明に用いる円筒状のセラミック膜の縦
断側面図である。
【図4】 同じく、円筒状に集束した糸状膜の縦断側面
図である。
【符号の説明】
1 セラミック膜 2 ろ過室 6 ろ液タンク 9 エヤーノズル13 サイフォン管

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ろ過室(2)内に円筒状のろ過膜(1)
    を多数並列し、このろ過室(2)に原水の供給口を開設
    するとともに、前記ろ過膜(1)の下方位置にバブリン
    グ用のエヤーノズル(9)を配設した膜ろ過装置におい
    て、ろ過室(2)の上部に一体にろ液タンク(6)を設
    け、このろ液タンク(6)のろ液をろ過室(2)に設け
    たサイフォン管(13)を利用してろ過膜(1)内を逆
    流させ、ろ過膜(1)を逆洗浄するようにした外圧式膜
    ろ過装置。
JP5326354A 1993-11-29 1993-11-29 外圧式膜ろ過装置 Expired - Fee Related JP3031402B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5326354A JP3031402B2 (ja) 1993-11-29 1993-11-29 外圧式膜ろ過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5326354A JP3031402B2 (ja) 1993-11-29 1993-11-29 外圧式膜ろ過装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07148422A JPH07148422A (ja) 1995-06-13
JP3031402B2 true JP3031402B2 (ja) 2000-04-10

Family

ID=18186859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5326354A Expired - Fee Related JP3031402B2 (ja) 1993-11-29 1993-11-29 外圧式膜ろ過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3031402B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100258147A1 (en) * 2008-01-04 2010-10-14 Shigemi Isobe Filter cleaning apparatus and filter cleaning method
CN104909451B (zh) * 2015-06-16 2017-03-08 南京中材水务股份有限公司 一种陶瓷中空平板微孔膜生物反应器
CN116099368B (zh) * 2023-04-11 2023-10-03 利得膜(北京)新材料技术有限公司 一种外压式过滤器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07148422A (ja) 1995-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101731949B1 (ko) 자연 유하식 역세 기능이 구비된 정수여과장치 및 역세방법
JP3031402B2 (ja) 外圧式膜ろ過装置
JPH05285354A (ja) ろ過膜の洗浄再生方法
JP3239920B2 (ja) 複合ろ過装置
JP4277589B2 (ja) 上向流式ろ過装置
JPH09164304A (ja) 濾過浄水装置
JPH06233905A (ja) 濾過槽
KR101705299B1 (ko) 공기역세가 가능한 부상여재 여과처리장치
JP2002239308A (ja) 浮上ろ材を用いたろ過装置および水処理方法
KR0138580B1 (ko) 여과부재 동시세척 연속 여과방법 및 여과장치
JP2929907B2 (ja) ろ過機におけるろ材の洗浄再生装置
KR100544829B1 (ko) 여재 유실 방지 트러프
KR900004724Y1 (ko) 사이폰 여과장치
JP2940364B2 (ja) 浮上ろ材を用いたろ過機におけるろ材の洗浄方法
JPH09206515A (ja) ろ過装置
KR870003400Y1 (ko) 자동 상향류 여과기
JPH0227848Y2 (ja)
JPH0717365Y2 (ja) 連続式砂ろ過装置
JP3217487B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JP3809650B2 (ja) 清澄ろ過機
JP2536318B2 (ja) 浮上ろ材を用いたろ過機におけるろ材の洗浄方法
KR890003071B1 (ko) 부상여재를 사용한 여과기
JP3082538B2 (ja) 精密ろ過装置
JPS6391110A (ja) 急速ろ過装置
JPH05212254A (ja) 中空糸膜モジュールろ過装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees