JP3031092U - お惣菜用カップ容器 - Google Patents

お惣菜用カップ容器

Info

Publication number
JP3031092U
JP3031092U JP1996005006U JP500696U JP3031092U JP 3031092 U JP3031092 U JP 3031092U JP 1996005006 U JP1996005006 U JP 1996005006U JP 500696 U JP500696 U JP 500696U JP 3031092 U JP3031092 U JP 3031092U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup container
container body
hot water
cup
side dish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996005006U
Other languages
English (en)
Inventor
内堀隆夫
勝 原田
Original Assignee
坂本香料株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 坂本香料株式会社 filed Critical 坂本香料株式会社
Priority to JP1996005006U priority Critical patent/JP3031092U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3031092U publication Critical patent/JP3031092U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 細かいお惣菜を収納している場合でもお惣菜
がこぼれる心配をすることなく安心して湯切りを行うこ
とができるようにする。 【解決手段】 お惣菜9を収納するためのカップ容器本
体2の開口面に着脱自在に取り付けられる容器蓋3に、
上記カップ容器本体2の開口縁部に係合して上記容器蓋
3を上記カップ容器本体2に係合保持させる外側面6、
および容器蓋3がカップ容器本体2に係合しているとき
に、上記カップ容器本体2の側面壁に対して所定寸法の
狭い間隔を開けて対向する内側面7を有する係合用凹部
5を設け、上記係合用凹部5の内側面7に湯切り口10
を形成することにより、上記カップ容器本体2内に注い
だお湯を排出する際に、上記カップ容器本体2の内部に
収納しているお惣菜9が通過するのを上記狭い間隔で阻
止できるようにして、湯切り時に上記お惣菜9が上記湯
切り口10からこぼれ落ちないようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はお惣菜用カップ容器に係わり、特に、乾燥野菜、切り干し大根、ひじ き、昆布等のお惣菜を収納しておき、お湯をかけて温めたり、食べ易い状態に戻 して食べるお惣菜を収納するためのお惣菜用カップ容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
周知の通り、プラスチック等の部材により構成されるカップ容器に種々の食材 を収納することが広く行われている。そして、上記カップ容器内に収納される食 材の中には、食べる時にお湯をかけて温めたり、食べ易い状態に戻したりするお 惣菜がある。
【0003】 これらのお惣菜の中で、お湯をかけて所定時間が経過した後に、余分な水分を 除去するための湯切りを行うものがある。したがって、このようなお惣菜を食べ るときには、ユーザはカップ容器内のお湯を種々の方法によりカップの外部に排 出するようにしていた。
【0004】 ところで、従来のお惣菜用カップ容器には、湯切りを行うための工夫が特に施 されていなかったので、ユーザは内部のお惣菜がカップの外に出ないようするた めに、例えば、箸やカップ容器の蓋などで押さえることにより、お湯だけを排出 するようにしていた。
【0005】 なお、お惣菜用カップ容器に係わる技術ではないが、上述したように、食べる 前にお湯をかけるとともに、そのお湯をカップの外部に排出するものとして、カ ップ焼きそばが知られている。
【0006】 上記カップ焼きそばは、図7に示すように、カップ容器本体71の上面に容器 蓋72を取り付けたものであり、その内部にドライ加工した焼きそばと各種の具 が収納されている。
【0007】 上記容器蓋72の縁部には、上記カップ容器本体71に係合するための係合凹 部73が形成されている。上記係合用凹部73は、その底面が幅広に形成されて いて、そこに湯切り口74が設けられている。
【0008】 上記湯切り口74は、例えばミシン目により他の部分と区画されるようになさ れており、使用するときに上記ミシン目の部分を適宜に押圧することにより、開 口できるようになされている。
【0009】 このように構成されたカップ容器内に入れられた焼きそばを食べるときには、 上記ドライ加工した焼きそばと各種の具が浸るようにして上記カップ容器本体7 1内にお湯を注ぐ。そして、所定時間が経過したら、上記カップ容器本体71内 にある余分なお湯を上記湯切り口74を通して外部に排出するようにしていた。
【0010】
【考案が解決しようとする課題】
従来のお惣菜用カップ容器の場合は、湯切りするための工夫がカップ容器自体 には特に施されていなかったので、上述したように、ユーザは内部のお惣菜がカ ップから外に出ないようするために面倒な手間が必要であった。
【0011】 そこで、上記カップ焼きそばに用いられているカップ容器をお惣菜用カップ容 器として用いることが考えられる。しかし、上記カップ焼きそば用のカップ容器 に形成されている湯切り口74は比較的に大きく形成されているため、上記カッ プ焼きそば用のカップ容器をそのままお惣菜用のカップ容器として用いると、内 部に収納するお惣菜が細かい場合には、湯切り口74を通してお湯と一緒にお惣 菜が外部に排出されてしまう恐れがあった。
【0012】 本考案は上述の問題点にかんがみ、細かいお惣菜をカップ容器内に収納してい る場合でも、上記細かいお惣菜がこぼれる心配をすることなく湯切りできるお惣 菜用カップ容器を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本考案のお惣菜用カップ容器は、内部にお惣菜9を収納するためのお惣菜用カ ップ容器1において、上記お惣菜9を収納するためのカップ容器本体2と、上記 カップ容器本体2の開口面に着脱自在に取り付けられる容器蓋3と、上記カップ 容器本体2の開口縁部に係合するために上記容器蓋3の縁部に形成されたもので あって、上記カップ容器本体2の開口縁部に係合して上記容器蓋3を上記カップ 容器本体2に係合保持させる外側面6、および上記容器蓋3が上記カップ容器本 体2に係合しているときに、上記カップ容器本体2の側面壁に対して所定寸法の 狭い間隔を存して対向する内側面7が形成されている係合用凹部5と、上記カッ プ容器本体2の内部に注がれたお湯を外部に排出するために、上記係合用凹部5 の内側面7に形成された湯切り口10とを具備することを特徴としている。
【0014】 また、本発明の他の特徴とするところは、上記湯切り口10は、上記内側面7 上に複数個形成されていることを特徴としている。
【0015】 また、本発明のその他の特徴とするところは、上記湯切り口10は、ミシン目 によって周囲の内側面7と区画され、使用時に押圧することにより開口すること を特徴としている。
【0016】 また、本発明のその他の特徴とするところは、上記所定寸法の狭い間隔は、上 記カップ容器本体2の内部に収納されるお惣菜9の大きさに応じて設定されるこ とを特徴としている。
【0017】
【作用】
本考案は上記技術手段よりなるので、容器蓋3をカップ容器本体2に取り付け た状態で係合用凹部5の内側面7とカップ容器本体2の側面壁との間に所定寸法 の間隔が形成され、湯切り口10から外部に排出されるお湯は、上記所定寸法の 間隔を通ることになる。したがって、上記お湯が外部に排出されるときに、上記 カップ容器本体2の内部に収納されているお惣菜9も湯切り口10に向かって一 緒に移動するが、上記お惣菜9は上記狭い間隔を通過できないので、上記湯切り 口10に辿り着くことができない。したがって、上記カップ容器本体2内に収納 されているお惣菜9が外部に出てしまう心配なく湯切りを行うことが可能となる 。
【0018】
【考案の実施の形態】
次に、添付図面を参照して本考案のお惣菜用カップ容器の実施形態を詳細に説 明する。 図1は、本考案の実施形態を示すお惣菜用カップ容器の斜視図、図2は平面図 、図3は図2中のX−X線に沿う断面図である。
【0019】 図1〜図3に示したように、本実施形態のお惣菜用カップ容器1は、カップ容 器本体2と容器蓋3とにより構成されている。 上記カップ容器本体2および容器蓋3は、プラスチック材料により構成されて いて、上記容器蓋3が上記カップ容器本体2の上面の開口部に係合している。
【0020】 また、図3の断面図に示すように、上記カップ容器本体2の開口部には、幅広 の鍔部4が形成されている。 一方、上記容器蓋3の縁部には、上記カップ容器本体2の鍔部4と係合する係 合用凹部5が形成されている。
【0021】 上記係合用凹部5は、図3中のAで示した部分の詳細図である図4に示すよう に、上記鍔部4に係合することにより、上記容器蓋3を上記カップ容器本体2の 開口部に取着するものである。
【0022】 本実施形態においては、上記係合用凹部5の外側面6が上記鍔部4の先端と係 合することにより、上記容器蓋3が上記カップ容器本体2に過不足無く係合する ようになっている。
【0023】 そして、上記容器蓋3がカップ容器本体2に係合している状態で、上記係合用 凹部5の内側面7と、上記カップ容器本体2の側面壁との間に僅かな間隔が形成 されるようになっている。
【0024】 また、本実施形態のお惣菜用カップ容器においては、上記内側面7に湯切り口 10が形成されている。上記湯切り口10は、例えばミシン目(図示せず)によ って他の部分と区画されており、使用するときに上記ミシン目の部分を押圧する ことにより、図4において1点鎖線で示すように他の部分と切り離されて開口す るようになされている。
【0025】 上述のように構成された本実施形態のお惣菜用カップ容器を使用するときには 、図5に示すように、カップ容器本体2の内部にお湯8を入れる。これにより、 上記カップ容器本体2の内部に収納されているお惣菜9が上記お湯8によって温 められたり、或いは乾燥したお惣菜9の場合には、上記お湯8により食べやすい 状態に戻されることになる。
【0026】 そして、お湯8を注いで所定の時間が経過したら、上記カップ容器本体2の内 部からお湯8を外部に排出するわけであるが、上述したように、本実施形態のお 惣菜用カップ容器1の場合には、係合用凹部5の内側面7に湯切り口10が形成 されているので、湯切りを容易にかつ確実に行うことができる。
【0027】 図6に、湯切りを行っている様子を示す。図6中の矢印Yに示したように、本 実施形態のお惣菜用カップ容器1の場合には、上記カップ容器本体2の壁面と上 記係合用凹部5の内側面7との間を通ってお湯8が外部に排出される。
【0028】 上記カップ容器本体2の壁面と上記係合用凹部5の内側面7との間は狭く形成 されているので、カップ容器本体2内に収納されているお惣菜9はこの間を通過 することができない。
【0029】 したがって、本実施形態のお惣菜用カップ容器1においては、カップ容器本体 2内に収納しているお惣菜9が外にこぼれる心配をすることなく安心して湯切り を行うことができる。
【0030】 このようにして、湯切りを行って食べるお惣菜9としては、種々のものを考慮 することができる。例えば、乾燥野菜、切り干し大根、ひじき、昆布等を考慮す ることができる。
【0031】 これらのお惣菜9において、湯切りを行う目的は種々であり、ある場合は温め る目的で行われる。また、他の場合には乾燥されているお惣菜9を湯に浸して戻 すために行われる。
【0032】 上記湯切りを行ったお惣菜9を食べる際に、湯切り後にちょうど良い味加減に なるようにしておくことにより、湯切りを行ったままで美味しく食べることがで きる。 なお、図面には詳述していないが、上記湯切り口10は上記内側面7の2か所 以上の複数箇所に設け、そのうちの1か所を空気の流入口として用いるようにす るとよい。
【0033】
【考案の効果】
本考案は上述したように、内部にお惣菜を収納するためのお惣菜用カップ容器 において、上記お惣菜を収納するためのカップ容器本体の開口面に着脱自在に取 り付けられる容器蓋に、上記カップ容器本体の開口縁部に係合して上記容器蓋を 上記カップ容器本体に係合保持させる外側面、および上記容器蓋が上記カップ容 器本体に係合しているときに、上記カップ容器本体の側面壁に対して所定寸法の 狭い間隔を開けて対向する内側面を有する係合用凹部を設けるとともに、上記係 合用凹部の内側面に湯切り口を形成したので、上記カップ容器本体内に注いだお 湯を外部に排出する際に、上記カップ容器本体の内部に収納しているお惣菜がカ ップ容器の外部に出てしまうのを上記狭い間隔で阻止することができ、上記お惣 菜の心配をすることなく安心して湯切りを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施形態を示すお惣菜用カップ容器の
斜視図である。
【図2】お惣菜用カップ容器の平面図である。
【図3】図2中のX−X線に沿う断面図である。
【図4】図3中のA部の詳細を示す図である。
【図5】内部にお惣菜およびお湯を入れた状態を示す断
面図である。
【図6】湯切りを行っている様子を示す断面図である。
【図7】従来技術を示す図である。
【符号の説明】
1 お惣菜用カップ容器 2 カップ容器本体 3 容器蓋 4 鍔部 5 係合用凹部 6 外側面 7 内側面 8 お湯 9 お惣菜 10 湯切り口

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部にお惣菜9を収納するためのお惣菜
    用カップ容器1において、 上記お惣菜9を収納するためのカップ容器本体2と、 上記カップ容器本体2の開口面に着脱自在に取り付けら
    れる容器蓋3と、 上記カップ容器本体2の開口縁部に係合するために上記
    容器蓋3の縁部に形成されたものであって、上記カップ
    容器本体2の開口縁部に係合して上記容器蓋3を上記カ
    ップ容器本体2に係合保持させる外側面6、および上記
    容器蓋3が上記カップ容器本体2に係合しているとき
    に、上記カップ容器本体2の側面壁に対して所定寸法の
    狭い間隔を存して対向する内側面7が形成されている係
    合用凹部5と、 上記カップ容器本体2の内部に注がれたお湯を外部に排
    出するために、上記係合用凹部5の内側面7に形成され
    た湯切り口10とを具備することを特徴とするお惣菜用
    カップ容器。
  2. 【請求項2】 上記湯切り口10は、上記内側面7上に
    複数個形成されていることを特徴とする請求項1に記載
    のお惣菜用カップ容器。
  3. 【請求項3】 上記湯切り口10は、ミシン目によって
    周囲の内側面7と区画され、使用時に押圧することによ
    り開口することを特徴とする請求項1または2の何れか
    1項に記載のお惣菜用カップ容器。
  4. 【請求項4】 上記所定寸法の狭い間隔は、上記カップ
    容器本体2の内部に収納されるお惣菜9の大きさに応じ
    て設定されることを特徴とする請求項1〜3の何れか1
    項に記載のお惣菜用カップ容器。
JP1996005006U 1996-05-10 1996-05-10 お惣菜用カップ容器 Expired - Lifetime JP3031092U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996005006U JP3031092U (ja) 1996-05-10 1996-05-10 お惣菜用カップ容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996005006U JP3031092U (ja) 1996-05-10 1996-05-10 お惣菜用カップ容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3031092U true JP3031092U (ja) 1996-11-12

Family

ID=43166059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996005006U Expired - Lifetime JP3031092U (ja) 1996-05-10 1996-05-10 お惣菜用カップ容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3031092U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9572443B2 (en) Container with utensil holder
US4291616A (en) Roaster tray
US6386531B1 (en) Cutting board with drain holes
EP1958551A1 (fr) Appareil de cuisson et d'égouttage d'aliments contenus dans un liquide comprenant des perforations d'évaporation et des perforations d'égouttage
US20170209002A1 (en) Colander shafted kitchen utensil
US20170020341A1 (en) Multi-function kitchen utensil
US6095038A (en) Egg white and yolk separator
US20070051729A1 (en) Container with utensil pocket
JP3031092U (ja) お惣菜用カップ容器
EP0335657A1 (en) Improvements relating to chopping boards
KR101838195B1 (ko) 편리한 비빔컵라면 용기
JP2001240149A (ja) 即席めん類用収納容器
JP4179712B2 (ja) 即席食品等の容器
JP4231150B2 (ja) 即席食品等の容器
JP3309106B2 (ja) 麺用包装用容器
JP3643181B2 (ja) 冷凍用区分け板
JPH0986571A (ja) カップ麺用容器およびカップ麺
KR200328180Y1 (ko) 즉석 음식용 용기면 포장 용기
JP3028107U (ja) 水切り皿
JP2006248592A (ja) 即席めん容器に於けるスープ抜きシステム
US1599887A (en) Sink strainer
TWI284104B (en) Meal box structure
JPH1086978A (ja) 麺容器
JP2594538Y2 (ja) 即席食品容器
JP4125839B2 (ja) 即席食品等の容器