JP3030179U - グレーチング - Google Patents

グレーチング

Info

Publication number
JP3030179U
JP3030179U JP1996004008U JP400896U JP3030179U JP 3030179 U JP3030179 U JP 3030179U JP 1996004008 U JP1996004008 U JP 1996004008U JP 400896 U JP400896 U JP 400896U JP 3030179 U JP3030179 U JP 3030179U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grating
connecting member
surface side
leg
serves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996004008U
Other languages
English (en)
Inventor
實 熊谷
芳清 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topre Corp
Original Assignee
Topre Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topre Corp filed Critical Topre Corp
Priority to JP1996004008U priority Critical patent/JP3030179U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3030179U publication Critical patent/JP3030179U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 グレーチング単体同士の対向面を難無く洗浄
できるようにしてプールサイドや浴室廻りを常に清潔に
保持することを可能にしたグレーチングを提供する。 【構成】 所定の間隔を存して並列させたグレーチング
単体1の複数本を、脚を兼ねた連結部材3を介して連結
してなるグレーチングである。グレーチング本体4を排
水溝の上面にセットしたときグレーチング単体1同士が
なす開口部5が、上面側より下面側の方が広く形成され
るようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は浴室やプールサイドに設けられている排水溝の上部開口面を覆うグレ ーチングに関するものである。
【0002】
【考案の目的】
浴室やプールサイドに形成されている排水溝の上部開口面には従来よりグレー チングと称する格子蓋を被せて排水溝内に足をとられたり、あるいは物が排水溝 内に落ち込むのを防止するようにしている。 グレーチングはこのように排水溝内に足をとられたりするのを防止するための ものであるから、各グレーチング単体同士の間隔は排水を妨げない程度の僅かな 間隔しか設けられていないのが通常である。
【0003】 このように、グレーチング単体同士の間には僅かな間隔しか設けられていない ため、手指等を挿入することができず、そのため隣り合う各グレーチング単体同 士の外周面が汚れてきても実際上洗浄することができないという欠点があった。 そのため、使用年数の経過に伴い汚れが蓄積して、異臭等の原因となりプール サイドや浴室内の環境を害するという問題点があった。
【0004】 そこで、本考案はグレーチング単体同士がなす開口部が、上面側は手指等が入 り込まない程度の狭小な間隔となっているものの、下面側は広く開口するように して隣り合う各グレーチング単体同士の対向面を洗浄し易い構造となしプールサ イドや浴室廻りを清潔に保つことができるようになしたグレーチングを提供する ことを目的とするものである。
【0005】
【考案の構成】
上記目的を達成するための本考案の構成を詳述すれば、請求項1に係る考案は 、所定の間隔を存して並列させたグレーチング単体の複数本を、脚を兼ねた連結 部材を介して連結してなるグレーチングにおいて、グレーチング本体を排水溝の 上面にセットしたときグレーチング単体同士がなす開口部が、上面側より下面側 の方が広く形成されるように構成したことを特徴とするグレーチングである。
【0006】 請求項2に係る考案は、所定の間隔を存して並列させたグレーチング単体の複 数本を、脚を兼ねた連結部材を介して連結してなるグレーチングにおいて、各グ レーチング単体の上面長手方向両側縁部に沿って庇状部を突成することにより、 グレーチング本体を排水溝の上面にセットしたときグレーチング単体同士がなす 開口部が、上面側より下面側の方が広く形成されるように構成したことを特徴と するグレーチングである。
【0007】 次に、請求項3に係る考案は、所定の間隔を存して並列させたグレーチング単 体の複数本を、脚を兼ねた連結部材を介して連結してなるグレーチングにおいて 、各グレーチング単体の横断面形状を、上面側が広面積で、下面側が狭面積とな る逆台形状となし、グレーチング本体を排水溝の上面にセットしたとき各グレー チング単体同士の下面側に、上面側より大きな開口部が得られるように構成した ことを特徴とするグレーチングである。
【0008】 また、請求項4に係る考案は、所定の間隔を存して並列させたグレーチング単 体の複数本を、脚を兼ねた連結部材を介して連結してなるグレーチングにおいて 、脚を兼ねた連結部材は各グレーチング単体を嵌着し得る凹溝を形成してあり、 当該凹溝内に各グレーチング単体を嵌着してから、連結部材の裏面側よりネジを 螺着して連結部材と各グレーチング単体を固定するように構成したことを特徴と するグレーチングである。
【0009】 さらに、請求項5に係る考案は、所定の間隔を存して並列させたグレーチング 単体の複数本を、脚を兼ねた連結部材を介して連結してなるグレーチングにおい て、脚を兼ねた連結部材は各グレーチング単体を嵌着し得る凹溝を形成してあり 、当該凹溝内に各グレーチング単体を嵌着してから、連結部材の裏面に振動伝達 金具としてのホーンを押し当て、当該ホーンを介してグレーチング単体と連結部 材の接合部に超音波振動を与え両者を溶着するように構成したことを特徴とする グレーチングである。
【0010】 本考案グレーチングは、以上のようにグレーチング単体同士の間隔が、上面側 は手指等が入り込まない程度の狭小な間隔となっているにも拘わらず、下面側は 広く開口するようにしてあるので、グレーチングを排水溝の上面より外してから 裏返して広い開口間隔より手指や洗浄道具等を挿入して各グレーチング単体同士 の対向面を簡単に洗浄することができるものである。 従って、定期的にグレーチングを洗浄することによってプールサイドや浴室廻 りを常に清潔に保持することが可能となるものである。
【0011】 なお、ネジを用いて連結部材と各グレーチング単体を固定するようにすること もできるが、脚を兼ねた連結部材の凹溝内に各グレーチング単体を嵌着してから 、連結部材の裏面側に振動伝達金具としてのホーンを押し当て、当該ホーンを介 してグレーチング単体と連結部材の接合部に超音波振動を与え両者を溶着するよ うにしてもよいものである。
【0012】
【考案の実施の形態】
以下、本考案に係るグレーチングの具体的構成を図示の実施例に基づき詳細に 説明する。 図1は本考案グレーチングの一実施例を示す平面図、図2は図1に示すグレー チングの端面図、図3は図1のA−A断面図、図4は本考案グレーチングの他の 実施例を示す平面図、図5は図4に示すグレーチングの端面図、図6は図4のB −B断面図、図7は図4に示すグレーチングにおいて脚を兼ねた連結部材とグレ ーチング単体の分解斜視図である。
【0013】 図中1は硬質合成樹脂によって作成された細長中空棒状体よりなるグレーチン グ単体を示し、各グレーチング単体1の両端開口部には、嵌着したとき大気に通 じる通気路が形成される構造を具えたキャップ2が取付けられており、上面には 滑り止め用のV字状小溝がいくつか形成されている。
【0014】 3は所定の間隔を存して並列させたグレーチング単体1の複数本を連結する脚 を兼ねた連結部材である。4は当該連結部材3を介してグレーチング単体1同士 を図示しない排水溝の上面を覆い得る大きさとなるだけ並列状に連結してなるグ レーチング本体を示すものである。なお、グレーチング単体1の長手方向長さ及 び連結部材3を介して連結するグレーチング単体1の並設本数は対象とする排水 溝の長手方向長さ及び幅方向寸法に応じて適宜決定するものである。
【0015】 本考案はこのように、連結部材3を介してグレーチング単体1同士を並列状に 連結してなるグレーチングに係るもので、グレーチング本体4を排水溝の上面に セットしたときグレーチング単体1同士がなす開口部5が、上面側より下面側の 方が広く形成されるように構成したことを特徴とするものである。
【0016】 先ず、図1乃至図3に示す実施例においては、所定の間隔を存して並列させた グレーチング単体1の複数本を、脚を兼ねた連結部材3を介して連結してなるグ レーチングにおいて、各グレーチング単体1の上面長手方向両側縁部に沿って庇 状部6,6を突成することにより、グレーチング本体4を排水溝の上面にセット したときグレーチング単体1同士がなす開口部5が、上面側より下面側の方が広 く形成されるように構成したものである。
【0017】 すなわち、この実施例においては、グレーチング単体1の上面両側縁部に庇状 部6,6を突成してあるので、当該庇状部6,6の張り出し長さ分だけグレーチ ング単体1同士の開口部5が狭小となるが、下面側には当該庇状部6,6が形成 されていないので、手指等を挿入するのに充分な開口が形成されることとなり、 当該比較的大きな開口部を通じて各グレーチング単体1の対向外周面の汚れを落 とすことができるものである。
【0018】 なお、この実施例の脚を兼ねた連結部材3には各グレーチング単体1を嵌着し 得る凹溝7,7・・を形成してあり、当該凹溝7内に各グレーチング単体1を嵌 着してから、連結部材3の裏面側よりネジ8を螺着して連結部材3と各グレーチ ング単体1を固定するようにしているが、この実施例以外にも、連結部材3の凹 溝7内に各グレーチング単体1を嵌着してから、連結部材3の裏面に図示しない 振動伝達金具としてのホーンを押し当て、当該ホーンを介してグレーチング単体 1と連結部材3の接合部に超音波振動を与え両者を溶着するようにしてもよいも のである。
【0019】 次に、図4乃至図7に示す実施例は、所定の間隔を存して並列させたグレーチ ング単体1の複数本を、脚を兼ねた連結部材3を介して連結してなるグレーチン グにおいて、各グレーチング単体1の横断面形状を、上面側が広面積で、下面側 が狭面積となる逆台形状となし、グレーチング本体4を排水溝の上面にセットし たとき各グレーチング単体1同士の下面側に、上面側より大きな開口部5が得ら れるように構成したものである。
【0020】 すなわち、この実施例においては、各グレーチング単体1同士の下面側に、手 指や洗浄道具等を挿入することのできる程度の上面側より大きな開口部5が得ら れるよう、グレーチング単体1の横断面形状を逆台形状となしたもので、グレー チング単体1の上面側は従来と同様の狭小な開口部5となるので、足をとられた り、あるいは物が排水溝内に落ち込むのを防止することができるものである。
【0021】 このように、本考案グレーチングにおいては、グレーチング本体4の下面側に 上面側より大きな開口部5が得られるようになしたもので、各グレーチング単体 1の対向壁面に汚れが目立ってきたときには、グレーチング本体4を排水溝より 外して裏返し、大きな開口部5を通じて当該汚れを洗浄することができるもので ある。
【0022】 また、本考案によった場合、各グレーチング単体1は連結部材3に形成された 凹溝7,7・・内に嵌着係止されるので、凹溝7,7・・を形成する突出部9, 9・・・が一種のスペーサーの作用をなし、各グレーチング単体1同士の間隔が 変位するのを有効に防止することができるものである。
【0023】 なお、図1乃至図3に示す実施例によった場合、誤って連結部材3側を上にし て排水溝の上面にセットし、当該連結部材3側からグレーチング本体4に負荷が 掛かったような場合でも、各グレーチング単体1同士の間に前記突出部9が介在 し、且つ庇状部6,6の下方に折れ曲がった部分が突出部9に嵌まり込む構造と なっているため、各グレーチング単体1同士の間隔が拡開するのを防ぐことがで きるものである。
【0024】
【考案の効果】
本考案グレーチングは以上のような構成からなり、グレーチング単体同士の間 隔が、上面側は水捌けを妨げず、且つ物が排水溝内に落ち込むのを防止できる程 度の狭小な間隔となっているにも拘わらず、下面側は広く開口しているので、グ レーチング本体を排水溝の上面より外して広い開口間隔より手指や洗浄道具等を 挿入して各グレーチング単体同士の対向面を簡単に洗浄することができるもので ある。従って、定期的にグレーチングを洗浄することによってプールサイドや浴 室廻りを常に清潔に保持することが可能となる。 また、各グレーチング単体が連結部材の凹溝内に嵌着され、突出部によって保 持されるので、堅牢な構造であると共に、各グレーチング単体同士の間隔は不変 となり、使用中に間隔がずれることに伴う不具合点を解消することができるもの である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案グレーチングの一実施例を示す平面図で
ある。
【図2】図1に示すグレーチングの端面図である。
【図3】図1のA−A線に沿った断面図である。
【図4】本考案グレーチングの他の実施例を示す平面図
である。
【図5】図4に示すグレーチングの端面図である。
【図6】図4のB−B線に沿った断面図である。
【図7】図4に示すグレーチングにおいて脚を兼ねた連
結部材とグレーチング単体の分解斜視図である。
【符号の説明】
1:グレーチング単体 2:キャップ 3:連結部材 4:グレーチング本
体 5:開口部 6:庇状部 7:凹溝 8:ネジ 9:突出部

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の間隔を存して並列させたグレーチ
    ング単体の複数本を、脚を兼ねた連結部材を介して連結
    してなるグレーチングにおいて、グレーチング本体を排
    水溝の上面にセットしたときグレーチング単体同士がな
    す開口部が、上面側より下面側の方が広く形成されるよ
    うに構成したことを特徴とするグレーチング。
  2. 【請求項2】 所定の間隔を存して並列させたグレーチ
    ング単体の複数本を、脚を兼ねた連結部材を介して連結
    してなるグレーチングにおいて、各グレーチング単体の
    上面長手方向両側縁部に沿って庇状部を突成することに
    より、グレーチング本体を排水溝の上面にセットしたと
    きグレーチング単体同士がなす開口部が、上面側より下
    面側の方が広く形成されるように構成したことを特徴と
    するグレーチング。
  3. 【請求項3】 所定の間隔を存して並列させたグレーチ
    ング単体の複数本を、脚を兼ねた連結部材を介して連結
    してなるグレーチングにおいて、各グレーチング単体の
    横断面形状を、上面側が広面積で、下面側が狭面積とな
    る逆台形状となし、グレーチング本体を排水溝の上面に
    セットしたとき各グレーチング単体同士の下面側に、上
    面側より大きな開口部が得られるように構成したことを
    特徴とするグレーチング。
  4. 【請求項4】 所定の間隔を存して並列させたグレーチ
    ング単体の複数本を、脚を兼ねた連結部材を介して連結
    してなるグレーチングにおいて、脚を兼ねた連結部材は
    各グレーチング単体を嵌着し得る凹溝を形成してあり、
    当該凹溝内に各グレーチング単体を嵌着してから、連結
    部材の裏面側よりネジを螺着して連結部材と各グレーチ
    ング単体を固定するように構成したことを特徴とするグ
    レーチング。
  5. 【請求項5】 所定の間隔を存して並列させたグレーチ
    ング単体の複数本を、脚を兼ねた連結部材を介して連結
    してなるグレーチングにおいて、脚を兼ねた連結部材は
    各グレーチング単体を嵌着し得る凹溝を形成してあり、
    当該凹溝内に各グレーチング単体を嵌着してから、連結
    部材の裏面に振動伝達金具としてのホーンを押し当て、
    当該ホーンを介してグレーチング単体と連結部材の接合
    部に超音波振動を与え両者を溶着するように構成したこ
    とを特徴とするグレーチング。
JP1996004008U 1996-04-16 1996-04-16 グレーチング Expired - Lifetime JP3030179U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996004008U JP3030179U (ja) 1996-04-16 1996-04-16 グレーチング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996004008U JP3030179U (ja) 1996-04-16 1996-04-16 グレーチング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3030179U true JP3030179U (ja) 1996-10-18

Family

ID=43165181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996004008U Expired - Lifetime JP3030179U (ja) 1996-04-16 1996-04-16 グレーチング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3030179U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017008589A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 ミヅシマ工業株式会社 グレーチングとその設置方法およびグレーチング用のスペーサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017008589A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 ミヅシマ工業株式会社 グレーチングとその設置方法およびグレーチング用のスペーサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3030179U (ja) グレーチング
JPH0354638Y2 (ja)
JPH0248528Y2 (ja)
JPS61184791U (ja)
JPH0310211Y2 (ja)
JPS6244715Y2 (ja)
JP2529666Y2 (ja) 排水溝のカバー
JP3029230U (ja) グレーチング構造
JPS6014854Y2 (ja) 排水口用目皿
JP3080092U (ja) 排水口ゴミ取り器
KR900006400Y1 (ko) 배수트랩 보호덮개
JP2696976B2 (ja) 浴室装置
JPS6192349U (ja)
JP3351980B2 (ja) 簀の子の構造
JPS591600Y2 (ja) 把持具
JPH0242763Y2 (ja)
JPH0453861U (ja)
JPS63167982U (ja)
JPH0710178U (ja) 手摺ジョイント材
JPH049493U (ja)
JPH02107634U (ja)
JPH0473071U (ja)
JPH0284580U (ja)
JPS6076165U (ja) 排水ユニット
JPH0358341U (ja)