JP3029619U - 給水用立上がり管 - Google Patents

給水用立上がり管

Info

Publication number
JP3029619U
JP3029619U JP1996003437U JP343796U JP3029619U JP 3029619 U JP3029619 U JP 3029619U JP 1996003437 U JP1996003437 U JP 1996003437U JP 343796 U JP343796 U JP 343796U JP 3029619 U JP3029619 U JP 3029619U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
socket
pumping pipe
water supply
nut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996003437U
Other languages
English (en)
Inventor
達雄 後藤
Original Assignee
北海道水道機材株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 北海道水道機材株式会社 filed Critical 北海道水道機材株式会社
Priority to JP1996003437U priority Critical patent/JP3029619U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3029619U publication Critical patent/JP3029619U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 設置作業に要する時間を短縮すると同時に、
製造コストが廉価で且つ資材管理の容易な給水用立上が
り管を提供することを目的とする。 【解決手段】 エルボ(14)を介して給水管に密封接
合される金属製の揚水管(15)と、締め付けできるよ
うに揚水管の上端部分に嵌め込まれたナット(17)
と、貫通口(18a)を有し、前記揚水管と密封状態で
流体連通するようにナットにねじ接合されたソケット
(18)と、ソケットの貫通口に挿入され、はんだ付け
によってソケットに固定された銅管(20)とを備えて
いることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は一般に、地中に埋設された給水管と屋内配管との間に配置される給水 用立上がり管に関する。
【0002】
【考案が解決しようとする課題】
家庭用の給水配管は一般に、凍結深度よりも深い箇所に埋設された給水管から 、立上がり管を経て、屋内配管や水栓などに至るように配置されている。このう ち立上がり管は典型的には、図6に示されるように、下端にエルボ50が密封接 合された揚水管51と、揚水管51の上端に嵌め込まれた袋ナット52と、袋ナ ット52にねじ込まれたニップル53と、ニップル53の下端に配置され、揚水 管51とニップル53とを密封接合するためのパッキン54と、ニップル53の 上端に螺合されたソケット55と、ソケット55の上端からソケット55に挿入 され、はんだ付けによってソケット55に固定された銅管56とから構成されて いる。
【0003】 しかしながら、このような従来の立上がり管においては、揚水管51と銅管5 6とを接合するのに袋ナット52、ニップル53およびソケット55の3種類の 継手部品を使用しているため、立上がり管の設置作業が煩雑になるという弊害が あった。また、3種類の継手部品を使用するため、製造コストが割高になるとと もに、資材管理も複雑になるという問題があった。したがって、本考案は、従来 よりも設置作業に要する時間を短縮すると同時に、製造コストが廉価で且つ資材 管理の容易な給水用立上がり管を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上述の課題を達成するために、本考案により、エルボを介して給水管に密封接 合される金属製の揚水管と、締め付けできるように揚水管の上端部分に嵌め込ま れたナットと、貫通口を有し、揚水管と密封状態で流体連通するようにナットに ねじ接合されたソケットと、ソケットの貫通口に挿入され、はんだ付けによって ソケットに固定された銅管とを備えており、揚水管の上端には、ナットの締め付 け時にナットが揚水管から抜けるのを防止するためのストッパが設けられている ことを特徴とする給水用立上がり管が提供される。
【0005】 本考案の好ましい実施の形態においては、前記ストッパは好ましくは、揚水管 の上端を揚水管の長さ方向軸線に対して略90°外方に折り曲げることによって 形成されるフランジからなる。また、前記ストッパは好ましくは、揚水管の上端 を揚水管の長さ方向軸線に対して略90°外方に折り曲げ、次いで内方に折り返 すことによって形成されるフランジからなる。さらに、前記ストッパは、揚水管 の上端部分に隣接して揚水管の円周方向に形成された溝に嵌め込まれたリングか らなる。
【0006】 ナットとソケットとの前記ねじ接合は好ましくは、ナットに設けられた雌ねじ とソケットに設けられた雄ねじによって行われている。また、ナットとソケット との前記ねじ接合は好ましくは、ナットに設けられた雄ねじとソケットに設けら れた雌ねじによって行われている。
【0007】 また、本考案により、エルボを介して給水管に密封接合される金属製の揚水管 と、貫通口を有し、前記揚水管と密封状態で流体連通するように前記揚水管の上 端に嵌め込まれたソケットと、ソケットの貫通口に挿入され、はんだ付けによっ て前記ソケットに固定された銅管とを備えており、前記ソケットの下半部に設け られた1か所または複数箇所のねじ穴にボルトをねじ込んで、ボルトの先端を揚 水管の外壁に食い込ませることによって、揚水管とソケットとの固定を確実にし ていることを特徴とする給水用立上がり管が提供される。
【0008】
【考案の実施の形態】
次に、図面を参照して、本考案の実施の形態について詳細に説明する。図1に おいて全体として参照符号10で示される本考案の給水用立上がり管は、締付け ナット11、座金12およびOリング13によって下端部分にエルボ14が密封 接合された揚水管15を有している。揚水管15の上端には、図2に最も良く示 されるように、後述する袋ナット17のストッパとして役立つフランジ16が設 けられている。フランジ16は、その強度を増すために、図2に示されるように 、揚水管15の上端を揚水管15の長さ方向軸線に対して略90°外方に折り曲 げ次いで内方に折り返すことによって形成した二重構造とするのが好ましいが、 折り返さない一重構造でもよい。揚水管15は好ましくは、ステンレス鋼または 鋼で形成されている。
【0009】 揚水管15の上部には、袋ナット17が嵌め込まれている。袋ナット17は大 別して、下半部17aと、上半部17bとから構成されており、下半部17aお よび上半部17bには、貫通口が設けられている。袋ナット17の下半部17a の貫通口の内径は、立上がり管10の設置または取り外し時に袋ナット17を容 易に締め付けることができるように、揚水管15の外径よりも僅かに大きい。袋 ナット17の上半部17bの貫通口の内径は、下半部17aの貫通口の内径およ びフランジ16の外径よりも大きく、上半部17bの貫通口の内壁には、揚水管 15のフランジ16および後述するパッキン19が配置される下部分を除いて、 雌ねじが設けられている。
【0010】 袋ナット17の上半部17bの貫通口には、貫通口を有し、下端部分に雄ねじ が設けられたソケット18がねじ込まれている。袋ナット17の上半部17bの 貫通口の内部には、揚水管15のフランジ16とソケット18の下端との間に、 揚水管15とソケット18とを密封接合するために、パッキン19が取付けられ ている。
【0011】 ソケット18の貫通口は、図2に示されるように、その上端部分18aの内径 が他の部分の内径よりも僅かに大きくなっており、貫通口の上端部分18aには 、上部から銅管20が挿入されている。銅管20が挿入される貫通口の上端部分 18aの内径は、銅管20の外径よりも僅かに大きくなるように選定されており 、したがって、挿入された銅管20とソケット18の貫通口との間には、図2に 示されるように、隙間21が形成される。この隙間21には、銅管20とソケッ ト18とを確実に固定するために、はんだ22が充填されている。なお、隙間2 1は通常、0.1mm〜0.2mm程度である。
【0012】 以上のように構成された本考案の立上がり管の設置方法は、以下のとおりであ る。まず上端に袋ナット17が嵌め込まれた揚水管15の下端部分にエルボ14 を密封接合する。次いで、袋ナット17の上半部17bの貫通口の内部にパッキ ン19を取付けた後、袋ナット17の上半部17bの貫通口に、ソケット18を ねじ込む。次いで、揚水管15のエルボ14をCリング23および袋ナット24 によって給水管(図示せず)に密封接合する。次いで、ソケット18の貫通口1 8aに銅管20を挿入し、ソケット18と銅管20とをはんだ付けする。はんだ 付けは種々の公知の方法によって行われるが、例えば、銅管20の外壁に予めは んだを盛っておき、銅管20をソケット18の貫通口18aに挿入した後、トー チランプ等を使用してはんだを加熱し、溶融したはんだを隙間21に充填する方 法等がある。次いで、銅管20の上端を屋内配管や水栓(図示せず)に密封接合 する。最後に、袋ナット17を締めたり緩めたりすることによって、立上がり管 の最終的な接合調整が行われるが、この際、揚水管15のフランジ16がストッ パの役目を果たすので、袋ナット17が揚水管15から抜けることはない。
【0013】 なお、上述の設置方法の手順は1つの例示にすぎず、例えば、ソケット18を 袋ナット17にねじ込む前に銅管20とソケット18とをはんだ接合してもよい し、或いは、揚水管15と給水管とを接合する前に銅管20を揚水管15に接合 してもよい。
【0014】 本考案は、以上の実施の形態に限定されることなく、実用新案登録請求の範囲 に記載された考案の範囲内で種々の変更が可能であり、それらも本考案の範囲内 に包含されるものであることはいうまでもない。 たとえば、前記実施の形態においては、袋ナット17にソケット18がねじ込 まれる形態となっているが、上半部の貫通口の内壁に雌ねじが設けられた袋ナッ ト17および下端部分に雄ねじが設けられたソケット18の代わりに、図3に示 されるように、上半部に雄ねじが設けられた締付けナット25および下端部分の 貫通口の内壁に雌ねじが設けられたソケット26を使用してもよい。
【0015】 また、前記実施の形態においては、ナット25のストッパとして揚水管15の 上端に設けられたフランジ16を使用しているが、図4に示されるように、スト ッパとしてリング30を使用してもよい。図4に示した実施の形態では、揚水管 15の上端部に隣接した箇所の円周方向に溝31が形成され、溝31にリング3 0が嵌め込まれている。上半部に雄ねじが設けられた締付けナット32が、揚水 管15のリング30が嵌め込まれた箇所の下方に嵌め込まれている。そして、貫 通口を有し、下端部分に雌ねじが設けられたソケット33が、締付けナット32 に螺合されている。ソケット33の貫通口には、上部から銅管20が挿入され、 上述の第1の実施の形態と同様に、ソケット33の貫通口の内壁と銅管20との 間に形成される隙間にはんだが充填され、銅管20とソケット33とが確実に固 定されている。この実施の形態によれば、締付けナット32を締めたり緩めたり する立上がり管の最終的な接合調整の際、締付けナット32の貫通口の上端に設 けられた凹部32aがリング30に当たることによってストッパの役目を果たす ので、締付けナット32が揚水管15から抜けることはない。なお、ソケット3 3の貫通口の所定箇所には、揚水管15と銅管20との密封接合を達成するため に、パッキン34が取付けられている。
【0016】 さらに、袋ナットとソケットの2つの継手部品を使用する代わりに、図5に示 されるように、締付けボルト付きソケット40を使用してもよい。図5に示した 実施の形態では、貫通口を有し、下半部にボルト用ねじ穴40aが設けられたソ ケット40が揚水管15の上部に嵌め込まれ、ねじ穴40aに締付けボルト42 をねじ込んで締付けボルト42の先端を揚水管15の外壁に食い込ませることに よって、ソケット40が揚水管15に確実に固定されている。ソケット40のね じ穴40aより上方の内壁部には、揚水管15と銅管20との密封接合を達成す るために、パッキン43が取付けられている。ソケット40の貫通口には、上部 から銅管20が挿入され、前記第1の実施の形態と同様に、ソケット40の貫通 口の内壁と銅管20との間に形成される隙間にはんだが充填され、銅管20とソ ケット40とが確実に固定されている。
【0017】
【考案の効果】
本考案によれば、継手部品がナットとソケットの2種類、或いは締付けボルト 付きソケットの1種類となったので、立上がり管の設置作業に要する時間の短縮 化が可能になると同時に、製造コストを廉価にし且つ資材管理を容易にすること が可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の給水用立上がり管の長さ方向断面図で
ある。
【図2】図1に示した給水用立上がり管の揚水管と銅管
との接合部分の拡大断面図である。
【図3】本考案の給水用立上がり管の変形例の長さ方向
断面図である。
【図4】本考案の給水用立上がり管の別の変形例の長さ
方向断面図である。
【図5】本考案の給水用立上がり管の更に別の変形例の
長さ方向断面図である。
【図6】従来の給水用立上がり管の長さ方向断面図であ
る。
【符号の説明】
10 立上がり管 14 エルボ 15 揚水管 16 フランジ 17 袋ナット 18 ソケット 19 パッキン 20 銅管 22 はんだ

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エルボを介して給水管に密封接合される
    金属製の揚水管と、締め付けできるように揚水管の上端
    部分に嵌め込まれたナットと、貫通口を有し、前記揚水
    管と密封状態で流体連通するように前記ナットにねじ接
    合されたソケットと、ソケットの貫通口に挿入され、は
    んだ付けによって前記ソケットに固定された銅管とを備
    えており、前記揚水管の上端には、ナットの締め付け時
    にナットが揚水管から抜けるのを防止するためのストッ
    パが設けられていることを特徴とする給水用立上がり
    管。
  2. 【請求項2】 前記ストッパは、揚水管の上端を揚水管
    の長さ方向軸線に対して略90°外方に折り曲げること
    によって形成されたフランジからなることを特徴とする
    請求項1に記載の給水用立上がり管。
  3. 【請求項3】 前記ストッパは、揚水管の上端を揚水管
    の長さ方向軸線に対して略90°外方に折り曲げ、次い
    で内方に折り返すことによって形成されたフランジから
    なることを特徴とする請求項1に記載の給水用立上がり
    管。
  4. 【請求項4】 前記ストッパは、揚水管の上端部分に隣
    接して揚水管の円周方向に形成された溝に嵌め込まれた
    リングからなることを特徴とする請求項1に記載の給水
    用立上がり管。
  5. 【請求項5】 ナットとソケットとの前記ねじ接合は、
    ナットに設けられた雌ねじとソケットに設けられた雄ね
    じによって行われていることを特徴とする請求項1〜4
    のいずれか1項に記載の給水用立上がり管。
  6. 【請求項6】 ナットとソケットとの前記ねじ接合は、
    ナットに設けられた雄ねじとソケットに設けられた雌ね
    じによって行われていることを特徴とする請求項1〜4
    のいずれか1項に記載の給水用立上がり管。
  7. 【請求項7】 エルボを介して給水管に密封接合される
    金属製の揚水管と、貫通口を有し、前記揚水管と密封状
    態で流体連通するように前記揚水管の上端に嵌め込まれ
    たソケットと、ソケットの貫通口に挿入され、はんだ付
    けによって前記ソケットに固定された銅管とを備えてお
    り、前記ソケットの下半部に設けられた1か所または複
    数箇所のねじ穴にボルトをねじ込んで、ボルトの先端を
    揚水管の外壁に食い込ませることによって、揚水管とソ
    ケットとの固定を確実にしていることを特徴とする給水
    用立上がり管。
JP1996003437U 1996-03-29 1996-03-29 給水用立上がり管 Expired - Lifetime JP3029619U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996003437U JP3029619U (ja) 1996-03-29 1996-03-29 給水用立上がり管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996003437U JP3029619U (ja) 1996-03-29 1996-03-29 給水用立上がり管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3029619U true JP3029619U (ja) 1996-10-01

Family

ID=43164639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996003437U Expired - Lifetime JP3029619U (ja) 1996-03-29 1996-03-29 給水用立上がり管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3029619U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547175U (ja) * 1991-11-30 1993-06-22 アキレス株式会社 外装材用役物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS639593B2 (ja) * 1983-11-28 1988-02-29 Uemura Kogyo Kk
JPS6435107U (ja) * 1987-08-28 1989-03-03
JPH0427034A (ja) * 1990-05-22 1992-01-30 Daiki Kogyo Kk 水道管の配管構造およびその配管施工方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS639593B2 (ja) * 1983-11-28 1988-02-29 Uemura Kogyo Kk
JPS6435107U (ja) * 1987-08-28 1989-03-03
JPH0427034A (ja) * 1990-05-22 1992-01-30 Daiki Kogyo Kk 水道管の配管構造およびその配管施工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547175U (ja) * 1991-11-30 1993-06-22 アキレス株式会社 外装材用役物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN203656394U (zh) 一种热水管接头
KR101152994B1 (ko) 수도꼭지용 급수호스 연결장치
JP3029619U (ja) 給水用立上がり管
US5169122A (en) Compression boiler drain
CN207049478U (zh) 水管连接器
CN108458173B (zh) 内衬不锈钢复合钢管的螺纹连接结构
CN209638560U (zh) 一种铝合金双金属管接头
CN208750250U (zh) 一种回转接头
CN206582449U (zh) 一种高压管道快插接头
CN207514431U (zh) 一种塑料管道用外螺纹接头
CN205503031U (zh) 一种石油钻采用连接套管
CN216045940U (zh) 一种油管的连接头
CN204127513U (zh) 一种水箱接头
CN212577905U (zh) 一种法兰快速焊接支架
JP2605650Y2 (ja) 内挿接続管装置
CN104029382B (zh) 一种pe管夹具
CN221146260U (zh) 一种可拆卸式防水连接件
CN207073700U (zh) 一种高压储气瓶的防转动结构
CN207334013U (zh) 一种防拉脱结构
CN2319659Y (zh) 斜口金属环锁紧矩型圈密封管接头
JPS598066Y2 (ja) 給油管コネクタ補修用アダプタ
CN203147105U (zh) 新型连接接头
KR910001722Y1 (ko) 상수도관의 급수관 관접장치
JPS585179Y2 (ja) クランプ金具による管接続構造
CN201028214Y (zh) 一种塑料管道专用连接件