JP3026922U - 家庭園芸用の支柱立て - Google Patents

家庭園芸用の支柱立て

Info

Publication number
JP3026922U
JP3026922U JP1996000547U JP54796U JP3026922U JP 3026922 U JP3026922 U JP 3026922U JP 1996000547 U JP1996000547 U JP 1996000547U JP 54796 U JP54796 U JP 54796U JP 3026922 U JP3026922 U JP 3026922U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
planter
coil
tip
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996000547U
Other languages
English (en)
Inventor
聡 野口
Original Assignee
渡辺泰株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 渡辺泰株式会社 filed Critical 渡辺泰株式会社
Priority to JP1996000547U priority Critical patent/JP3026922U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3026922U publication Critical patent/JP3026922U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Plants (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 家庭でつる状植物等の園芸をする場合に用い
る支柱を、プランターに確実に固定し、その取り外しを
器具を用いずに手で簡便に行え、更には大きさの異なる
プランターにも使用できる家庭園芸用の支柱立てを提供
することにある。 【解決手段】 コイル状部2、そのコイル状部2の両端
部分からそれぞれ連続してあるいは継続して伸長した二
つのアーム部3、及びそれぞれのアーム部3先端の二つ
の抱止部4aと抱止部4bで構成される支柱立て1。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、家庭園芸用の支柱立てに係わり、より詳しくは、家庭園芸用の支 柱を、プランターに設置するときに使用する家庭園芸用の支柱立てに関する。
【0002】
【従来の技術】
家庭の庭先等でプランターを用いてつる性植物の栽培を行う場合、つる性植物 を支えるために支柱を用いる。
【0003】 その際、用土の入ったプランターに支柱を立てただけでは、支柱の安定性が悪 いという問題点がある。
【0004】 また、ひもやワイヤーを用いて支柱をプランターに固定する等の対策が考えら れるが、この取り付け作業は、プランターを持ち上げたりしなければならい。
【0005】 また、プランターのにフチ透孔を開けて、その透孔にひもやワイヤーを通して 、板と支柱を固定することも考えられるが、この作業は透孔を開けるために、器 具を用いなければならない。
【0006】 また、支柱の設置場所を変えるたびに、ひもやワイヤーを付け直さなければな らない等の問題点があった。
【0007】 このように、ひもやワイヤーを用いて支柱をプランターに固定する作業は、効 率的または、簡便に行えないという欠点があった。
【0008】 また、支柱をプランターに固定するために透孔を有する板等を用いることなど も考えられるが、この場合、板をプランターの大きさに合わせて加工しなければ ならない、または支柱の設置場所を変えるたびにプランターまたは板に透孔を作 製しなけらばならない等の問題点があった。
【考案が解決しようとする課題】
【0009】 この考案の課題は、上記問題点を解決することにある。 すなわち、家庭でつる状植物等の園芸をする場合に用いる支柱を、プランター に、確実に固定し、その取り外しを器具を用いずに手で簡便に行え、更に大きさ の異なるプランターにも使用できる家庭園芸用の支柱立てを提供することにある 。
【課題を解決するための手段】
【0010】 請求項1〜2項記載の考案は、コイル状部、そのコイル状部の両端部分からそ れぞれ伸長した二つのアーム部、及びその二つのアーム部先端の抱止部で構成さ れる家庭園芸用の支柱立てに関する。
【0011】 請求項3項記載の考案は、コイル状部、そのコイル状部の両端部分からそれぞ れ伸長した二つのアーム部、その二つのアーム部先端の抱止部、及びアーム部と コイル状部を接続する接続部で構成される家庭園芸用の支柱立てに関する。
【0012】 請求項4項記載の考案は、コイル状部、そのコイル状部の両端部分からそれぞ れ伸長した二つのアーム部、その二つのアーム部先端の抱止部、及び抱止部の先 端を覆ったキャップで構成されることを特徴とする家庭園芸用の支柱立てに関す る。
【0013】 請求項5項の考案は、先端に抱止部を有し、且つ透孔を有する板、その板に接 続された一つ以上の弾性部材、及びその弾性部材先端に抱止部を有する家庭園芸 用の支柱立てに関する。
【考案の実施の形態】
【0014】 以下、この考案の実施の形態について、図を用いて詳細に説明する。以下、家 庭園芸用の支柱立てを支柱立てと単に記載する。 図1に示すように、第一実施例に係わる支柱立て1は、コイル状部2、そのコ イル状部2の両端部分からそれぞれ連続して伸長した二つのアーム部3、及びそ の二つのアーム部3先端の抱止部4a、抱止部4bで構成される。
【0015】 図2に示すように、第二実施例に係わる支柱立て1は、コイル状部2、そのコ イル状部2の両端部分からそれぞれ継続して伸長した二つのアーム部3、及びそ の二つのアーム部3先端の抱止部4a、抱止部4b、及びコイル状部2とアーム 部3を接続する接続部6で構成される。
【0016】 図3に示すように、第三実施例に係わる支柱立て1は、コイル状部2、そのコ イル状部2の両端部分からそれぞれ連続して伸長した二つのアーム部3、及びそ の二つのアーム部3先端の抱止部4a、抱止部4bの先端を覆ったキャップ5で 構成される。
【0017】 この考案に係わる支柱立て1をプランターAに取り付ける操作は極めて簡単で ある。第1に、支柱立て1を取り付ける位置をきめる。次に、支柱立て1の抱止 部4の一方4aをプランターAの縁に引っかけて取り付ける。抱止部4がプラン ターAの縁に取り付けられた状態の断面図を、この考案に係わる支柱立て1を例 に用いて、図4に示す。次に、もう一方の抱止部4bを有するアーム部3bをコ イル状部2の収縮力に反して外側に拡開しながらプランターAの反対側の縁に引 っかける。抱止部4a,抱止部4bを取り付ける順序はどちらを先にしてもよい 。アーム部3bを拡開している状態を図5に示す。その後に、図6に示すように 、支柱Bを、請求項1項の支柱立てのコイル状部2の円管内を通して用土C内に 立てればよい。
【0018】 尚、支柱BをプランターAの中央に立てる場合には、図7に示す様に支柱立て 1の向きは任意である。プランターAの端に立てる場合には、図8に示すように コイル状部2がプランターAの中央と反対の方向を向くように支柱立て1を設置 すればよい。
【0019】 図6に示すように、この考案に係わる支柱立て1は、アーム部3によりコイル 状部2の弾性収縮力に抗して、プランターAに確実に固定される。その結果、用 土Cに差し込まれた支柱Bは、プランターAに確実に固定された支柱立て1のコ イル状部2に固定され、プランターAに確実に固定される。また、支柱立て1の 取り外し操作は、手で簡便に行え、器具を用いる必要がない。
【0020】 また、図5に示すように、アーム部3を引っ張って拡げる際には、開き幅に制 限があるが、プランターAの大きさに応じて、二つの抱止部間の幅wを変えるこ とができる。
【0021】 また、力学的均衡状態にあるときの支柱立て1の開き幅、及びアーム部2の長 さは、用いるプランターAの大きさに応じて調製すれば、様々な大きさのプラン ターAに応用できる。
【0022】 抱止部4の形状は、用いるプランターAの縁の形状に合わせればよい。抱止部 4は図1〜3に示す如く平面構造を取る形状4aよりも立体構造をとる形状4b の方が安定性が高く、且つプランターAの縁に密着するような形状をとるほうが より望ましい。
【0023】 抱止部4近傍に、シリコン皮膜、エンボス処理等の滑り止め材を設ければより 望ましい。
【0024】 尚、図3に示す支柱立て1のキャップ5は、滑り止めと取り付けの際の安全性 をもつ。
【0025】 尚、支柱立て1の材料には、風雨による腐食に対する抵抗の強い塩化ビニル等 で被覆された金属棒等をもちいる。また、請求項4項の支柱立ての抱止部先端を 覆うキャップには、風雨による腐食に対する抵抗を持ち、且つ、滑り止めの効果 を持つ軟質塩ビニル等をもちいるのが望ましいが、これに限定されない。
【0026】 以下、この考案の第四実施例について図を用いて詳細に説明する。 図9に、弾性部材としてバネを1本用いた場合を示した。支柱立て7は、透孔 及び抱止部10aを有する板8、その板に接続された一つ以上の弾性部材9、及 びその弾性部材に接続された抱止部10bで構成される。
【0027】 弾性部材としては、バネ以外に、ゴム等を用いてもよい。また、バネを用いる 場合でも、1本に限らず2本以上のバネを用いてもよい。且つ、一箇所ではなく 図11の如く2箇所以上に用いてもよい。
【0028】 支柱立て7をプランターAに取り付ける手順は、図10に示すように、極めて 簡単である。まず第1に、支柱立て7を取り付ける位置をきめる。次に、支柱立 て7の抱止部10aをプランターAのフチに引っかけて取り付ける。次に、抱止 部10bを外側に引っ張りながらプランターAの反対側のフチに引っかける。そ の後に、支柱Bを、支柱立ての板8の円孔内を通して用土C内に立てればよい。 抱止部を取り付ける順序は、フチ10a,フチ10bのどちらを先にしてもよい 。
【0029】 図10に示すように、支柱立て7は、抱止部10bを引っ張って取り付けてい るので、弾性部9の弾性力によって、プランターAに確実に固定されている。そ の結果、用土Cに差し込まれた支柱Bは、プランターAに確実に固定された支柱 立て7の板8に固定され、プランターAに確実に固定される。また、この取り外 し操作は、手で簡便に行え、器具を用いる必要がない。
【0030】 また、抱止部10bを引っ張って開く際には、開き幅に制限があるが、プラン ターAの大きさに応じて、二つの抱止部間の幅wを変えることができる。
【0031】 また、請求項5項の支柱立て7を取り付けることのできるプランターAの大き さについては、支柱立て7の大きさによって、プランターAの幅及びフチの高さ に制限がある。しかし、この制限は、弾性部材9の長さ及び抱止部10の形状を 変えることによって、解消される。
【0032】 尚、板8及び抱止部10には、風雨による腐食に対する抵抗の強い塩化ビニル 等で被覆された鉄板等をもちいる。また、弾性部材9も風雨による腐食に対する 抵抗の強い塩化ビニル等で被覆されているのが好ましい。
【0033】 尚、この支柱立ては、家庭園芸に用いるので、美観を備えるために板8の形状 及び透孔の形状を、変えてもよい。
【0034】 上記の請求項1〜4項の支柱立て1及び請求項5項の支柱立て7を用いて、栽 培することのできる、植物には、野菜として、トマト、ミニトマト、キュウリ、 ナス、ピーマン、ツルムラサキ、エンドウ、プリンスメロン、スイカ、ニガウリ 、オクラ、つるなしカボチャ、インゲン、ササゲ、エダマメ等があり、花として は、アサガオ、クレマチス、ユーガオ、フウセンカズラ、つるゆり、ダリア、ホ オズキ、ルコンソウ、スイトピーなどがある。
【0035】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案は、プランター取り付けるに支柱立てであり次 のような効果を持つ。すなわち、請求項1乃至4項の支柱立ては、コイル状部の 弾性力でプランターに確実に取り付けられており、請求項5項の支柱立ては、バ ネの弾性力でプランターに確実に取り付けられている。これらの弾性力による強 固な取りつけと、支柱を用土で固定することとが合わさって、支柱立てと支柱は 、一体となってプランターに確実に取り付けられる。また、これらの取り外し操 作は、手で簡便に行え、器具を用いる必要がなく、且つ、抱止部の開き幅に制限 はあるが様々な大きさのプランターに用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係わる支柱立ての斜視図
【図2】この発明に係わる支柱立ての斜視図
【図3】この発明に係わる支柱立ての斜視図
【図4】この発明に係わる支柱立ての抱止部の一方を取
り付けた状態の断面図
【図5】この発明に係わる支柱立ての取り付けを手で行
っているときの斜視図
【図6】この発明に係わる支柱立ての実施例の斜視図
【図7】この発明に係わる支柱立てをプランターの中央
に取り付ける場合の斜視図
【図8】この発明に係わる支柱立てをプランターの端に
取り付ける場合の斜視図
【図9】この発明に係わる支柱立ての斜視図
【図10】この発明に係わる支柱立ての実施例の斜視図
【図11】この発明に係わる支柱立ての斜視図
【符号の説明】
1 支柱立て 2 コイル状部 3 アーム部 3b アーム部 4 抱止部 4a 抱止部 4b 抱止部 5 キャップ 6 接続部 7 支柱立て 8 板 9 バネ 10 抱止部 10a 抱止部 10b 抱止部 A プランター B 支柱 C 用土 w 抱止部間の幅

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コイル状部、そのコイル状部の両端部分
    からそれぞれ連続してあるいは継続して伸長した二つの
    アーム部、及びそれぞれのアーム部の先端の二つの抱止
    部で構成される家庭園芸用の支柱立て。
  2. 【請求項2】 前記抱止部が被抱止材を2次元および/
    又は3次元状態で抱止することからなる請求項1項記載
    の家庭園芸用の支柱立て。
  3. 【請求項3】 前記抱止部近傍にすべり止め材を設けて
    なる請求項1乃至2項記載の家庭園芸用の支柱立て。
  4. 【請求項4】 前記抱止部先端にキャップを有する、前
    記請求項1乃至3項記載の家庭園芸用支柱立て。
  5. 【請求項5】 先端に抱止部を有し、且つ透孔を有する
    板、及びその板に接続された一つ以上の弾性部材、及び
    その弾性部材先端に抱止部を有する構造を持つ家庭園芸
    用の支柱立て。
JP1996000547U 1996-01-18 1996-01-18 家庭園芸用の支柱立て Expired - Lifetime JP3026922U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996000547U JP3026922U (ja) 1996-01-18 1996-01-18 家庭園芸用の支柱立て

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996000547U JP3026922U (ja) 1996-01-18 1996-01-18 家庭園芸用の支柱立て

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3026922U true JP3026922U (ja) 1996-07-30

Family

ID=43162057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996000547U Expired - Lifetime JP3026922U (ja) 1996-01-18 1996-01-18 家庭園芸用の支柱立て

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3026922U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6964126B1 (en) Tree stabilizing assembly
US20170261019A1 (en) Spring Clamp for Construction of Plant Cages and Trellises
US8186101B2 (en) Live goods planter cage and container
US20140352209A1 (en) Plant support frame, plant support frame system, and use of a plant support frame and plant support frame system
WO2007022298A2 (en) Permanent underground staking system and apparatus for vines and weakly rooted trees
WO2006015172A3 (en) Plant support fixture
JP3026922U (ja) 家庭園芸用の支柱立て
US7377073B2 (en) Methods and apparatus for supporting plant stems
CN211153039U (zh) 一种果树果实覆网辅助架
US20150260207A1 (en) Elastic clip
US10405503B2 (en) Trellis component
AU2003100651A4 (en) Vineyard netting post cap
JP3187316U (ja) 農園芸用支柱のテープ係止具
JP3001767U (ja) 植物栽培容器
TWM492606U (zh) 隱藏式樹木支持系統
KR200432124Y1 (ko) 농작물 지지 결합구조
CA2310354A1 (en) Plant or seedling protector
JP2001037346A (ja) 植物茎等の保持クリップ
US20100044523A1 (en) Floral latch
JP3002608U (ja) 鉢植え用支柱固定具及び支柱の支持構造
JP3054715U (ja) 植木鉢用の支柱の保持具
US11730088B2 (en) Plant hold-down bracket
JPH04103446U (ja) 角形プランター用つる支柱
JP3050457U (ja) 草木の支持構造及びこの構造において使用する取り付け具
JP2001320976A (ja) 突起付き支柱用留め具