JP3026628U - 人工毛皮テープ及び人工毛皮テープ用編織物 - Google Patents

人工毛皮テープ及び人工毛皮テープ用編織物

Info

Publication number
JP3026628U
JP3026628U JP1995012936U JP1293695U JP3026628U JP 3026628 U JP3026628 U JP 3026628U JP 1995012936 U JP1995012936 U JP 1995012936U JP 1293695 U JP1293695 U JP 1293695U JP 3026628 U JP3026628 U JP 3026628U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
artificial fur
fur tape
tape
knitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995012936U
Other languages
English (en)
Inventor
聖士 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIYOHARA & CO., LTD.
Original Assignee
KIYOHARA & CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIYOHARA & CO., LTD. filed Critical KIYOHARA & CO., LTD.
Priority to JP1995012936U priority Critical patent/JP3026628U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3026628U publication Critical patent/JP3026628U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コート、上衣、ガウンなどの被服や布団の
襟、ブーツのへり等に装着され、装飾、保温などを目的
として使用される人工毛皮テープ及び人工毛皮テープ用
編織物に関する。 【解決手段】 人工毛皮テープTは、パイル部2の両縁
部に地組織1と一体化した耳部6を形成しているので、
縁部のパイル糸の脱落がなく、縫いしろを別に縫着する
工程を必要とせず、品質および生産性が優れている。ま
た、人工毛皮テープ用編織物3は、畝状に並行した複数
のパイル部2を有するので、となりあうパイル部の間の
パイル間隙部4をパイル部に平行して分離または裁断す
るだけで、パイル部の両縁に地組織と一体的に形成され
た縫いしろ用の耳部6を有する人工毛皮テープTが一度
に複数得られ、生産性が向上する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、コート、上衣、ガウンなどの被服や布団の襟、ブーツのへり等に装 着され、装飾、保温などを目的として使用される人工毛皮テープ及び人工毛皮テ ープ用編織物に関する。
【0002】 ここに、人工毛皮テープとは、編物または織物を構成する地組織にパイルを形 成して天然の毛皮に類似した繊維製品を作成し、この繊維製品を所望の細幅帯状 に裁断したものを言う。
【0003】
【従来の技術】
従来の人工毛皮テープは、ダブルラッセル機や、二重パイル織機等の編機また は織機を用いて、地組織に対して起立したパイル糸を全面に形成したパイル編織 物を作成し、このパイル編織物を鋏や裁断機等で細幅に裁断することにより製造 されていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
そのため、パイル編織物を細幅に裁断する際に、パイル糸が抜けたり飛散した りして、裁断して得られた人工毛皮テープの縁部が不揃いとなって美観を損なう ことが多く、また、飛散する繊維が作業室内に浮遊して作業者の呼吸器に悪影響 を及ぼし、作業環境が健康上好ましくないなどの不都合がある。
【0005】 さらに、上記の人工毛皮テープをコートなど被服や布団の襟に縫着するときに も、縫いしろがないためパイル糸が脱落し易く、パイル糸が縫い込まれて縁部が 不揃いとなり、製品の美観を損なう不都合がある。
【0006】 そこで、図4に示すように、裁断により得られた人工毛皮テープaの地組織b の縁部に別の布地cを縫い付けて縫いしろとしての耳部を付設したものが使用さ れることがある。しかし、別の布地cを縫い付けるための煩雑な縫着作業が必要 となり、これまた縫着部に不揃いが生じたり生産性の低下を来すなどの不都合を 有している。
【0007】 本考案は、上記の不都合に着目してなされたもので、パイル部の両縁部に地組 織と一体化した耳部を形成することにより、縁部のパイル糸の脱落がなく、縫い しろを別に縫着する工程を必要とせず、品質および生産性の優れた人工毛皮テー プ及び人工毛皮テープ用編織物を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の考案は、編物または織物を構成する地組織に、パイル繊維また はパイル糸を編み込むかまたは織り込んで毛皮状のパイル部を形成して成る人工 毛皮テープであって、該パイル部の両縁に該地組織と一体的に縫いしろ用の耳部 を形成してなることを特徴とする。
【0009】 請求項2記載の考案は、編物または織物を構成する地組織に、パイル繊維また はパイル糸を編み込むかまたは織り込んで畝状に形成した毛皮状のパイル部と、 該地組織のみのパイル間隙部とを交互に形成してなる人工毛皮テープ用編織物を 特徴とする。
【0010】 請求項3記載の考案は、前記パイル部の幅を異なるものとした人工毛皮テープ 用編織物を特徴とする。
【0011】 請求項4記載の考案は、前記パイル部の色または繊維を異なるものとした人工 毛皮テープ用編織物を特徴とする。
【0012】 請求項5記載の考案は、前記パイル間隙部の略中心に、前記パイル部にそって 前記地組織を分離するための抜き糸を配した人工毛皮テープ用編織物を特徴とす る。
【0013】 請求項6記載の考案は、前記抜き糸の色を前記地組織と異なる色にした人工毛 皮テープ用編織物を特徴とする。
【0014】 請求項7記載の考案は、前記パイル間隙部の略中心に、裁断位置を特定するた めの地組織と異なる色の目印糸を配した人工毛皮テープ用編織物を特徴とする。
【0015】 そして、請求項1記載の人工毛皮テープによれば、パイル部の両縁に地組織と 一体的に形成された縫いしろ用の耳部を有するため、パイル部の縁部が地組織で 確実に保持されているのでパイル糸の脱落がなく、被服や布団等の製品に対する 縫着が容易になるので、優れた品質および美観を有する製品が得られる。また、 縫いしろとして別の部材を縫着する工程を必要としないため、生産性が著しく向 上する。また、分離または裁断時における繊維の飛散が殆どなくなるので作業環 境が改善される。
【0016】 また、請求項2記載の前記人工毛皮テープを製造するための人工毛皮テープ用 編織物によれば、編物または織物を構成する地組織に、パイル繊維またはパイル 糸を編み込むかまたは織り込んで畝状に形成した毛皮状のパイル部と、該地組織 のみのパイル間隙部とを交互に形成してなり、畝状に並行した複数のパイル部を 有するので、となりあうパイル部の間のパイル間隙部をパイル部に平行して分離 または裁断するだけで、パイル部の両縁に地組織と一体的に形成された縫いしろ 用の耳部を有する人工毛皮テープが一度に複数得られ、生産性が向上する。
【0017】 また、前記人工毛皮テープ用編織物の改良として、請求項3又は請求項4記載 の人工毛皮テープ用編織物によれば、前記パイル部の幅を異なるものとしたり、 パイル部の色または繊維を異なるものとすることで、その後の分離または裁断に より、一度に様々な種類、色、風合いの人工毛皮テープが得られ、生産性が向上 する。
【0018】 さらに、前記人工毛皮テープ用編織物の改良として、請求項5乃至請求項7記 載の人工毛皮テープ用編織物によれば、前記パイル間隙部の略中心に、前記パイ ル部にそって前記地組織を分離するための抜き糸を配したり、前記パイル間隙部 の略中心に、裁断位置を特定するための地組織と異なる色の目印糸を配すること により、その後の人工毛皮テープへの分離または裁断作業を容易に行うことがで きる。
【0019】
【考案の実施の形態】
次に、本考案に係る人工毛皮テープ及び人工毛皮テープ用編織物の実施の形態 の具体例を図面を参照しつつ説明する。
【0020】 本考案の人工毛皮テープは、ダブルラッセル機、シールフライス機、スライバ ーニット機等の編機、あるいは二重パイル織機などによって作成することができ る。以下、本考案の各実施例について説明する。
【0021】 実施例1. 二重パイル編機であるダブルラッセル機を使用し、地組織1としての地編地1 A部分の鎖糸にポリエステルマルチフィラメント(150デニール、単糸数32 本)、挿入糸にスパンアクリル系糸(メートル番手2/52)を用い、パイル部 2を構成する部分にパイル糸(スパンアクリル系糸(メートル番手1/10)) を用いる。
【0022】 図2に示すように、2枚の地編地1Aがパイル糸2′で連結されたパイル編部 2Aを有する二重パイル編地3Aを編成した後(図2(a))、パイル編部2A のパイル糸2′の中間部を図示しない切断手段により切断して(図2(b))、 図3に示すような、人工毛皮テープ用のパイル編地3aを作成した。
【0023】 前記パイル編地3aには、畝状に並行した幅の異なる下記のパイル部2a、2 b、2c(代表して示す場合は単に2で表す)が形成されている。 記 パイル部2a 幅 8cm×10本 パイル部2b 幅 5cm× 7本 パイル部2c 幅 3cm× 4本
【0024】 隣接するそれぞれのパイル部2とパイル部2との間には、幅2.5cmの地編 地1Aだけの組織を編成したパイル間隙部4が形成されており、パイル編地3a の両端部には、パイル糸のない地編地1Aだけの縁部5が1.6cm設けられて いる。パイル糸2′の高さは、各パイル部2とも2.6cmである。
【0025】 前記パイル間隙部4の略中心部には、パイル部2に平行して図示しない抜き糸 が編み込まれており、この抜き糸を引き抜いて地編地1Aを分離することにより 、図1に示すように、パイル部2の両縁に地編地1Aと一体的に形成された縫い しろ用の耳部6を有する人工毛皮テープTが前記各パイル部2a、2b、2cの 幅に応じて複数種類得られた。
【0026】 なお、前記抜き糸の色を地編地1Aの色と異なるようにすれば、前記糸抜き作 業を容易に行うことができる。
【0027】 また、前記抜き糸を用いてパイル編地3aを複数の人工毛皮テープTに分離す る代わりに、前記パイル編地3aのパイル間隙部4の略中心を、図示しない裁断 機等の手段でパイル部2に平行して裁断するようにしてもよく、さらに、前記地 編地1Aの色と異なる目印糸をパイル間隙部4に配することで、裁断位置を容易 に把握でき、その後の裁断作業を容易に行うことができる。
【0028】 実施例2. 本実施例2以下実施例4までは、前記実施例1の一部の図面を使用して、符号 のみを変更して説明する。
【0029】 本実施例2は、二重パイル織機を使用し、地組織1としての地織地1B部分の 地経糸にスパンアクリル系糸(メートル番手2/52)、地緯糸にスパンアクリ ル系糸(メートル番手1/32)を用い、パイル部2を構成するパイル糸にスパ ンアクリル系糸(メートル番手1/10)を用いて、パイル織部の幅5cm、地 織地1Bだけのパイル間隙部4の幅4.5cmを交互に設け、2枚の地織地1B がパイル織部のパイル糸で連結された二重パイル織物を織成する。
【0030】 その後、パイル糸の中間部を切断して、図3に示すような、幅5cm、パイル 高さ1.5cmの畝状のパイル部2を20本有するパイル織物3bを2つ作成し た。各パイル織物3bの両端部には、パイルのない地織地1Bだけの縁部5を3 .5cm設けた。
【0031】 そして、前記実施例1のように、各パイル織物3bのパイル間隙部4の略中心 をパイル部2に平行して分離または裁断することにより、前記の人工毛皮テープ と同様に、図1に示すような両縁部に縫いしろ用の耳部6を有する人工毛皮テー プTがパイル部2a、2b、2cの幅に応じて複数種類得られた。
【0032】 実施例3. シールフライス機を使用し、地組織1としての地編地1C部分にポリエステル マルチフィラメント(150デニール、単糸数32本)と、スパンアクリル系糸 (メートル番手1/52)を用い、パイル部2を構成する部分のパイル糸にスパ ンモダアクリル糸(メートル番手1/10)を使用する。
【0033】 そして、本実施例の場合は、前記実施例1および2と違って、図3に示すよう な幅5cm、パイル高さ1.0cmのパイル部2と、地編地1Cだけのパイル間 隙部4(幅4.5cm)とを交互に有し、並行したパイル部2を20本有するパ イル編地3cを1つ直ちに編成した。また、パイル編地3cの両端部には、パイ ルのない地編地1Cだけの縁部5を2.5cmを設けた。
【0034】 そして、パイル間隙部4の略中心をパイル部2に平行して分離または裁断する ことにより、前記の人工毛皮テープと同様に、図1に示すような両縁部に縫いし ろ用の耳部6を有する人工毛皮テープTが得られた。
【0035】 実施例4. スライバーニット機を使用し、地組織1としての地編地1D部分にスパンアク リル系糸(綿番手20/1)を用い、パイル部2を構成する部分に下記のアクリ ル綿とモダアクリル綿の混合スライバー、 記 10デニール、繊維長51mmのモダアクリル綿 10% 7デニール、繊維長51mmのモダアクリル綿 20% 5デニール、繊維長51mmのモダアクリル綿 30% 3デニール、繊維長38mmのモダアクリル綿 40% を使用する。
【0036】 そして、本実施例の場合も、前記実施例3と同様に、図3に示すような、幅1 0cm、パイル高さ平均2.8cmのパイル部2と、地編地1Dだけのパイル間 隙部4(幅3.0cm)とを交互に有し、並行したパイル部2を10本有するパ イル編地3dを1つ直ちに編成した。また、パイル編地3dの両端部には、パイ ルのない地編地1Dだけの縁部5を1.5cmを設けた。
【0037】 そして、パイル間隙部4の略中心をパイル部2に平行して分離または裁断する ことにより、前記の人工毛皮テープと同様に、図1に示すような両縁部に縫いし ろ用の耳部6を有する人工毛皮テープTが得られた。
【0038】 なお、本考案は前記した各実施例に限定されるものではなく、種々変更が可能 である。 すなわち、パイル繊維またはパイル糸には、モノフィラメント、マルチフィラ メント、スライバー、スパン糸などを用いることができる。
【0039】 また、パイル繊維またはパイル糸を複数の色の異なる繊維または糸で形成し、 パイル部に異色に染着色された繊維や糸を混合して用いることにより、美麗な色 彩を有する人工毛皮テープが得ることができ、衣服や寝具の襟部に添装して高級 感を高揚することができる。
【0040】 また、パイル繊維またはパイル糸を天然繊維で構成し、パイル部の繊維や糸に 羊毛などの動物性の天然繊維を用いることにより、より動物的な感触の人工毛皮 テープが得られる。
【0041】 さらに、パイル繊維またはパイル糸は、合成繊維、たとえばポリエステル、ナ イロン、アクリル、モダアクリルなどの繊維からなるものでもよく、また、パイ ル繊維またはパイル糸は、天然繊維と合成繊維との混合体、たとえば混紡糸、混 繊糸などでもよい。
【0042】 また、地組織は、合成繊維からなる編物または織物で構成されていることが好 適である。
【0043】 本考案による人工毛皮テープは、いずれもパイル部の両縁が整然と直線状に形 成されており、コート、ガウン等の衣服や、ふとん等の寝具の襟部に対しその縫 いしろ用の耳部を縫着したところ、縫製が極めて円滑かつ容易に実施でき、得ら れた製品は美観を呈し優れた品質を有するものであった。また、ブーツなどの履 物の縁取りに使用することも好適である。
【0044】
【考案の効果】
請求項1記載の人工毛皮テープによれば、パイル部の両縁に地組織と一体的に 形成された縫いしろ用の耳部を有するため、パイル部の縁部が地組織で確実に保 持されているのでパイル糸の脱落がなく、被服や布団等の製品に対する縫着が容 易になるので、優れた品質および美観を有する製品が得られる。また、縫いしろ として別の部材を縫着する工程を必要としないため、生産性が著しく向上する。 また、分離または裁断時における繊維の飛散が殆どなくなるので作業環境が改善 される。
【0045】 また、請求項2記載の前記人工毛皮テープを製造するための人工毛皮テープ用 編織物によれば、編物または織物を構成する地組織に、パイル繊維またはパイル 糸を編み込むかまたは織り込んで畝状に形成した毛皮状のパイル部と、該地組織 のみのパイル間隙部とを交互に形成してなり、畝状に並行した複数のパイル部を 有するので、となりあうパイル部の間のパイル間隙部をパイル部に平行して分離 または裁断するだけで、パイル部の両縁に地組織と一体的に形成された縫いしろ 用の耳部を有する人工毛皮テープが一度に複数得られ、生産性が向上する。
【0046】 また、前記人工毛皮テープ用編織物の改良として、請求項3又は請求項4記載 の人工毛皮テープ用編織物によれば、前記パイル部の幅を異なるものとしたり、 パイル部の色または繊維を異なるものとすることで、その後の分離または裁断に より、一度に様々な種類、色、風合いの人工毛皮テープが得られ、生産性が向上 する。
【0047】 さらに、前記人工毛皮テープ用編織物の改良として、請求項5乃至請求項7記 載の人工毛皮テープ用編織物によれば、前記パイル間隙部の略中心に、前記パイ ル部にそって前記地組織を分離するための抜き糸を配したり、前記パイル間隙部 の略中心に、裁断位置を特定するための地組織と異なる色の目印糸を配すること により、その後の人工毛皮テープへの分離または裁断作業を容易に行うことがで きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による人工毛皮テープの斜視図である。
【図2】二重パイル編機による人工毛皮テープの製造方
法の説明図で、図2(a)は二重パイル編物の説明図、
図2(b)は前記二重パイル編物を切断して、2つのパ
イル編物を作成した状態の説明図である。
【図3】本考案による人工毛皮テープを作成するための
人工毛皮テープ用パイル編織地の説明図である。
【図4】従来の人工毛皮テープに縫いしろの生地を縫着
した状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 地組織 2 パイル部 3 人工毛皮テープ用編織物 4 パイル間隙部 5 縁部 6 縫いしろ用耳部 T 人工毛皮テープ

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 編物または織物を構成する地組織に、パ
    イル繊維またはパイル糸を編み込むかまたは織り込んで
    毛皮状のパイル部を形成して成る人工毛皮テープであっ
    て、該パイル部の両縁に該地組織と一体的に縫いしろ用
    の耳部を形成してなることを特徴とする人工毛皮テー
    プ。
  2. 【請求項2】 編物または織物を構成する地組織に、パ
    イル繊維またはパイル糸を編み込むかまたは織り込んで
    畝状に形成した毛皮状のパイル部と、該地組織のみのパ
    イル間隙部とを交互に形成してなる人工毛皮テープ用編
    織物。
  3. 【請求項3】 前記パイル部の幅を異なるものとしたこ
    とを特徴とする請求項2記載の人工毛皮テープ用編織
    物。
  4. 【請求項4】 前記パイル部の色または繊維を異なるも
    のとしたことを特徴とする請求項2又は請求項3記載の
    人工毛皮テープ用編織物。
  5. 【請求項5】 前記パイル間隙部の略中心に、前記パイ
    ル部にそって前記地組織を分離するための抜き糸を配し
    たことを特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか記
    載の人工毛皮テープ用編織物。
  6. 【請求項6】 前記抜き糸の色を前記地組織と異なる色
    にしたことを特徴とする請求項5記載の人工毛皮テープ
    用編織物。
  7. 【請求項7】 前記パイル間隙部の略中心に、裁断位置
    を特定するための地組織と異なる色の目印糸を配したこ
    とを特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか記載の
    人工毛皮テープ用編織物。
JP1995012936U 1995-12-07 1995-12-07 人工毛皮テープ及び人工毛皮テープ用編織物 Expired - Lifetime JP3026628U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995012936U JP3026628U (ja) 1995-12-07 1995-12-07 人工毛皮テープ及び人工毛皮テープ用編織物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995012936U JP3026628U (ja) 1995-12-07 1995-12-07 人工毛皮テープ及び人工毛皮テープ用編織物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3026628U true JP3026628U (ja) 1996-07-16

Family

ID=43161775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995012936U Expired - Lifetime JP3026628U (ja) 1995-12-07 1995-12-07 人工毛皮テープ及び人工毛皮テープ用編織物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3026628U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010095223A1 (ja) * 2009-02-18 2010-08-26 株式会社カネカ パイル編物及びそれを用いた縫製品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010095223A1 (ja) * 2009-02-18 2010-08-26 株式会社カネカ パイル編物及びそれを用いた縫製品
US8397542B2 (en) 2009-02-18 2013-03-19 Kaneka Corporation Pile knitted fabric and sewn product employing pile knitted fabric

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3857541B2 (ja) 帯体
AU2008101094A4 (en) Fabric having a removable monofilament guide
JPS6027281B2 (ja) ベルベツト式フアスナ−用テ−プの製造方法
CN107625213A (zh) 多用途服装
JP2001115357A (ja) 織布及び織布よりの布製品の形成方法
CN205636025U (zh) 单面可呈色彩变换的双层网布
JP3026628U (ja) 人工毛皮テープ及び人工毛皮テープ用編織物
JP2001311100A (ja) 紐状の毛皮又は毛皮状素材を使用した生地並びにこれを使用した製品
US20060207077A1 (en) Method of producing and a chenille-like textured type yarn, trim, and fabric
WO1994025656A1 (en) Artificial fur tape, knitted material for artificial fur tapes, and artificial fur tape manufacturing method
CN208087840U (zh) 一种具有缎条透孔外观的面料
JP3440431B2 (ja) 織布及び織布よりのバッグ類の形成方法
KR101951282B1 (ko) 손누비 명주 제조 방법
JP2003041465A (ja) 玉虫色の光彩を有する経編地
JPS62110949A (ja) 毛並みを有する絹布地
JPS6127502B2 (ja)
JPS6175806A (ja) 防寒衣料
JP2006009190A (ja) 網目組織を備えたリボン
JPH0315593Y2 (ja)
JP2002088610A (ja) 装飾用編織リボン
JP3049756U (ja) 経編地によるヘミング用細幅テープ
JPH0512252Y2 (ja)
CN115538016A (zh) 一种针织凸条及其横机编织方法、针织面料和服装
US20120031149A1 (en) Textile with leather threads
JPH07305249A (ja) 縫いしろ付きフェイクファー