JP3024529U - セメント系の注入材の混合装置 - Google Patents

セメント系の注入材の混合装置

Info

Publication number
JP3024529U
JP3024529U JP1995002187U JP218795U JP3024529U JP 3024529 U JP3024529 U JP 3024529U JP 1995002187 U JP1995002187 U JP 1995002187U JP 218795 U JP218795 U JP 218795U JP 3024529 U JP3024529 U JP 3024529U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
mixer
bag
circulation pipe
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995002187U
Other languages
English (en)
Inventor
昌尚 和田
Original Assignee
土筆工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 土筆工業株式会社 filed Critical 土筆工業株式会社
Priority to JP1995002187U priority Critical patent/JP3024529U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3024529U publication Critical patent/JP3024529U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 混合作業の際にセメント粉が風で飛散するこ
とがなく、軽量コンパクトで収納運搬に便利な構造とす
る。 【構成】 内部のほぼ上半部にセメント袋2を収容可能
な不透水性の袋体又は樽状の容器であって、その下部の
外周にU字形状等をなす循環パイプ3がその吸出口3a
と噴出口3bとにおいて接続され、さらに別の箇所にバ
ルブ付き取出口4が接続され、循環パイプ3の中間部に
は噴出口3b方向にエアーを噴射するブースター5の噴
射口及びバルブ付き給水口6が接続されている混合器1
と、モーター8によって回転駆動してセメント袋2を貫
通可能なスクリュー軸7とからなることを特徴としてい
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、セメントミルク等の主としてセメントと水を混合して得られるセ メント系の注入材の混合装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、削孔ロッドにより地盤を削孔し、その外周に設けた攪拌羽根により土 を攪拌しながら、注入材を削孔内に注入してソイルセメントによる地中杭を造成 するようにした地盤改良工法などにおいて、この注入材として一般にセメントミ ルクなどのセメント系注入材が使われている。
【0003】 そして、従来このセメントミルクを製造する方法として、混合槽内に入れた水 を攪拌羽根により攪拌しながら、セメントを添加して攪拌混合する方法が一般に 用いられている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来の混合槽による攪拌混合では、混合槽を野外に設置して作業を行うため、 セメントを添加する際にセメント粉が風で飛散し、近隣住民に粉塵公害をもたら すという問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案は前記従来の課題を解決するために、内部のほぼ上半部にセメント袋 2を収容可能な不透水性の袋体又は樽状の容器であって、その下部の外周にU字 形状等をなす循環パイプ3がその吸出口3aと噴出口3bとにおいて接続され、 さらに別の箇所にバルブ付き取出口4が接続され、循環パイプ3の中間部には噴 出口3b方向にエアーを噴射するブースター5の噴射口及びバルブ付き給水口6 が接続されている混合器1と、モーター8によって回転駆動してセメント袋2を 貫通可能なスクリュー軸7とからなるセメント系の注入材の混合装置を提案する ものである。
【0006】
【作用】
混合器1内にセメント袋2を入れ、その上端を混合器1の開口部周辺に止着し て混合器1の上半部内に保持し、この状態でスクリュー軸7をモーター8により 回転させながらセメント袋2の上方から下方に貫き通すことにより、その底面に 開けた通孔からスクリュー羽根により内部のセメントSを順次混合器1内の水W に供給することができる。
【0007】 一方、バルブ付き給水口6から循環パイプ3を介して混合器1内に混合するセ メントミルクの配合比に応じた所要量の水を供給し、ブースター5を駆動して混 合器1の内部のセメント懸濁液を循環パイプ3の吸出口3aから吸入しては噴出 口3bから噴出させて連続的に循環流動させることにより、配合比に従って所要 量のセメントSと水Wを均一に攪拌混合させて外部にセメントSを飛散させるこ となくセメントミルクを製造することが可能となる。
【0008】 混合器1はセメント袋2が入る程度の小規模のものでよく、スクリュー軸7も コンパクトで単純な構造であるため、収納保管や運搬にスペースを要せず、移動 も容易で現場に手軽に搬入でき、設備費も安く済む。
【0009】 特に混合器1を軟質プラスチックの折り畳み又は伸縮自在な袋とした場合には 、より軽量コンパクトに構成でき、収納保管や運搬保管に便利となる。
【0010】
【実施例】
セメントと水を攪拌混合する混合器1は、その内部のほぼ上半部に、例えば1 屯入りセメント袋2を収容可能な軟質又は硬質のプラスチックからなる不透水性 の袋体(折り畳み又は伸縮自在な)又は樽状の容器で、その下部の外周に、内部 の混合液を吸い出して再び内部に噴出させて戻すためのU字形状等をなす循環パ イプ3がその吸出口3aと噴出口3bとにおいて接続されており、さらに下部の 所要箇所に混合液を取り出すためのバルブ付き取出口4が接続されている。
【0011】 循環パイプ3の中間部には噴出口3b方向にエアーを噴射するブースター5の 噴射口が接続され、さらに混合器1内に水Wを供給するためのバルブ付き給水口 6が接続されている。
【0012】 この混合器1には、その内部にセメント袋2からセメントを供給するためのス クリュー軸7が付属品として用意され、これをモーター8で回転するようになっ ている。
【0013】 以上の構成においてセメントミルクの攪拌混合に際しては、混合器1内にセメ ント袋2を入れ、その上端を混合器1の開口部周辺に止着して混合器1の上半部 内に保持する。
【0014】 一方、バルブ付き給水口6に給水管9を接続し、循環パイプ3を介して混合器 1内に混合するセメントミルクの配合比に応じた所要量の水Wを供給する。
【0015】 この状態でスクリュー軸7をモーター8により回転させながらセメント袋2の 上方から下方に貫き通し、その底面に開けた通孔からスクリュー羽根7aにより 内部のセメントSを順次混合器1内の水Wに供給すると同時に、ブースター5を 駆動して混合器1の内部のセメント懸濁液を循環パイプ3の吸出口3aから吸入 しては噴出口3bから噴出させて連続的に循環流動させ、配合比に従って所要量 のセメントSと水Wを均一に攪拌混合させてセメントミルクを製造する。
【0016】 できあがったセメントミルクはバルブ付き取出口4から適宜取り出して、地盤 注入などに使用する。
【0017】 なお、水Wと攪拌混合する材料としてセメントSの他、各種添加剤、骨材など をセメントSと共に、あるいは水Wと共に混合器1内に供給して攪拌混合するこ とができる。
【0018】 また、混合器1の開口部に蓋10を取付けて、その中央にあけた通孔11にス クリュー軸7を通した上で、モーター8を蓋10に取付け保持するようにしても よい。
【0019】
【考案の効果】
以上の通りこの考案によれば、混合器内にセメント袋を入れて保持し、この状 態でスクリュー軸をモーターにより回転させながらセメント袋の上方から下方に 貫き通すことにより、その底面に開けた通孔からスクリュー羽根により内部のセ メントを順次混合器内の水に連続して定量ずつ、しかも外部に飛散させることな く供給することができる。
【0020】 そして、ブースターを駆動して混合器の内部のセメント懸濁液を循環パイプを 介して連続的に循環流動させることにより、配合比に従って所要量のセメントと 水を均一に攪拌混合させて外部にセメントを飛散させることなくセメントミルク を製造することができる。
【0021】 混合器はセメント袋が入る程度の小規模のものでよく、スクリュー軸もコンパ クトで単純な構造であるため、収納保管や運搬にスペースを要せず、移動も容易 で現場に手軽に搬入でき、設備費も安く済む。
【0022】 特に混合器を軟質プラスチックの折り畳み又は伸縮自在な袋とした場合には、 より軽量コンパクトに構成でき、収納保管や運搬移動に便利となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例を示す縦断正面図。
【図2】この考案の実施例を示す横断正面図。
【符号の説明】
1 混合器 2 セメント袋 3 循環パイプ 3a 吸出口 3b 噴出口 4 バルブ付き取出口 5 ブースター 6 給水口 7 スクリュー軸 7a スクリュー羽根 8 モーター 9 給水管 10 蓋 11 通孔 S セメント W 水

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部のほぼ上半部にセメント袋を収容可
    能な不透水性の袋体又は樽状の容器であって、その下部
    の外周にU字形状等をなす循環パイプがその吸出口と噴
    出口とにおいて接続され、さらに下部にバルブ付き取出
    口が接続され、循環パイプの中間部には噴出口方向にエ
    アーを噴射するブースターの噴射口及びバルブ付き給水
    口が接続されている混合器と、モーターによって回転駆
    動してセメント袋を貫通可能なスクリュー軸とからなる
    ことを特徴とするセメント系の注入材の混合装置。
JP1995002187U 1995-02-24 1995-02-24 セメント系の注入材の混合装置 Expired - Lifetime JP3024529U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995002187U JP3024529U (ja) 1995-02-24 1995-02-24 セメント系の注入材の混合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995002187U JP3024529U (ja) 1995-02-24 1995-02-24 セメント系の注入材の混合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3024529U true JP3024529U (ja) 1996-05-21

Family

ID=43159761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995002187U Expired - Lifetime JP3024529U (ja) 1995-02-24 1995-02-24 セメント系の注入材の混合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3024529U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230039202A (ko) * 2021-09-14 2023-03-21 홍명자 분말농약 용해장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230039202A (ko) * 2021-09-14 2023-03-21 홍명자 분말농약 용해장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4185923A (en) Method and apparatus for producing insulating material
CA2627654A1 (en) Bioreactor with mixer and sparger
JPH0825343A (ja) セメント系注入材のミキシング装置
CN206622038U (zh) 一种便于清洗的农药生产用搅拌装置
JP3024529U (ja) セメント系の注入材の混合装置
CN209161606U (zh) 一种曝气搅拌装置
CN214416245U (zh) 一种用于土壤修复的改良剂自动混合装置
CN205361110U (zh) 一种自动喷水土工试验搅拌机
JPH09111757A (ja) 杭施工方法
JP3023526U (ja) セメント系の注入材の混合装置
JPH0753737Y2 (ja) 噴射用液体撹拌貯蔵タンク
JPS5817787Y2 (ja) 軟弱地盤撹拌混合装置
US4060225A (en) Wheelbarrow with removable mixer
CN207978299U (zh) 一种用于绿化的干喷机
CN218530601U (zh) 一种物料混合均匀的乳化机
CN218170875U (zh) 一种建筑施工用室内小型水泥搅拌装置
CN214438598U (zh) 一种隔热型水包砂涂料制备装置
CN219820195U (zh) 一种灌浆装置
CN220241936U (zh) 混凝土搅拌站搅拌主机物料投放抑尘装置
CN218060487U (zh) 一种桩基施工用桩基清底设备
CN211137637U (zh) 一种建筑施工用混料装置
CN210645709U (zh) 一种水泥搅拌机除尘装置
CN216292176U (zh) 一种用于播撒肥料的便携式装置
CN218342673U (zh) 一种自动注射混合原料的发泡机
CN217887722U (zh) 一种油脂管路清理结构