JP3024421U - ゴルフ用ライトコックホルダー - Google Patents

ゴルフ用ライトコックホルダー

Info

Publication number
JP3024421U
JP3024421U JP1995012722U JP1272295U JP3024421U JP 3024421 U JP3024421 U JP 3024421U JP 1995012722 U JP1995012722 U JP 1995012722U JP 1272295 U JP1272295 U JP 1272295U JP 3024421 U JP3024421 U JP 3024421U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attached
wrist
band
tension band
finger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995012722U
Other languages
English (en)
Inventor
晶子 砂川
Original Assignee
株式会社レガン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社レガン filed Critical 株式会社レガン
Priority to JP1995012722U priority Critical patent/JP3024421U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3024421U publication Critical patent/JP3024421U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gloves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ゴルフクラブのスイングの際に着用して好適
なゴルフ用ライトコックホルダーを提供する。 【構成】 右手首に捲回するリストバンド1と、手の甲
側2を通して前記リストバンド1と手指3との間に掛架
するテンションバンド4とから構成される。アドレスの
際にテンションバンド4の引張力によって手の甲側2が
手首側5方向に引っ張られ、手首と手の甲部とが「く」
の字を形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はゴルフクラブのスイングの際に着用して好適なゴルフ用ライトコック ホルダーに関するものである。
【0002】
【考案の目的】
一般に、打球を真っ直ぐ遠くへ飛ばすためには、アドレス時に右手首と手の甲 部とが、「く」の字を形成するようにするとよいとされている。 これは、アドレス時に右手に「く」の字を形成することにより、バックスイ ングの際に右脇が締まり、右肘を常に地面に向けてクラブを上げることができる ようになる、上下左右にスイング軸が振れることなく上半身に深い捻転が得ら れる、トップで右手の掌部側が正面を向くこととなってシャフトは飛行線と平 行になり真っ直ぐ飛ばすことができる、ダウンスイングで右サイドを平らに回 すことができ、左脇が自然に締まる等のメリットが得られるからである。
【0003】 しかしながら、アドレスの際に右手側に「く」の字を確実に形成するのは至難 の業であり、その結果、バックスイングの時に右脇が開いてしまってスイングの 時に上半身が上下左右に振れてしまい、シャフトが飛行線と平行にならず、打球 を真っ直ぐ遠くに飛ばすことが仲々できないというのが実態である。
【0004】 そこで、本考案はアドレスの際に右手側に「く」の字を確実に形成させ、且つ これを保持することができるようにして、真っ直ぐ遠くに飛ばす安定したスイン グが常に得られるようになしたゴルフ用ライトコックホルダーを提供することを 目的とするものである。
【0005】
【考案の構成】
上記目的を達成するための本考案の構成を詳述すれば、請求項1に係る考案は 、右手首に捲回するリストバンドと、手の甲側を通して前記リストバンドと手指 との間に掛架するテンションバンドとから構成されることを特徴とするゴルフ用 ライトコックホルダーである。
【0006】 請求項2に係る考案は、右手首に捲回し、面ファスナーによって緊着する伸縮 可能なシート状物によって作成されたリストバンドに、テンションバンドの一端 部を縫着固定すると共に、当該テンションバンドの他端部に環状金具を付設し、 当該環状金具に、手指を挿着し得る指入れ片を具えたホルダー部材の下端ベルト 部を挿通させ、二つ折り状となした下端ベルト部の内面同士を面ファスナーで係 着させるようにしたことを特徴とするゴルフ用ライトコックホルダーである。
【0007】 請求項3に係る考案は、右手首に捲回し、面ファスナーによって緊着する伸縮 可能なシート状物によって作成されたリストバンドと、このリストバンドに下端 部を縫着固定すると共に先端に手指を挿着し得る手指袋を取付けた伸縮可能なシ ート状物によって作成された甲部片と、この甲部片の表面側において、甲部片と 重複して前記リストバンドに縫着固定する先端部に環状金具を付設したテンショ ンバンドと、前記甲部片の表面側ほぼ中央部にその一端部を取付けると共に表面 側の上部及び下部にそれぞれ互いに係脱可能な面ファスナーを付設してなる緊締 ベルトとから構成され、前記緊締ベルトの自由端側を前記テンションバンドに付 設してある環状金具に挿通させ、二つ折り状となした緊締ベルトの上部及び下部 をそれぞれの面ファスナーで係着させるようにしたことを特徴とするゴルフ用ラ イトコックホルダーである。
【0008】 請求項4に係る考案は、右手首に捲回し、面ファスナーによって緊着する伸縮 可能なシート状物によって作成されたリストバンドに、テンションバンドの一端 部を縫着固定し、手指を挿着し得る指入れ片を具えたホルダー部材の下端部に環 状金具を付設すると共に該環状金具に、前記テンションバンドの自由端側を挿通 させ、この挿通させたテンションバンドの自由端の先端部にストッパーを形成し て抜け止めを図ると共に、テンションバンドとホルダー部材とが当接する面にそ れぞれ面ファスナーを付設したことを特徴とするゴルフ用ライトコックホルダー である。
【0009】 また、請求項5に係る考案は、右手首に捲回し、面ファスナーによって緊着す る伸縮可能なシート状物によって作成されたリストバンドに、テンションバンド の一端部を縫着固定すると共に、当該テンションバンドの他端側の上部に手指を 挿着し得る指入れ部材を取付けたことを特徴とするゴルフ用ライトコックホルダ ーである。
【0010】 さらに、請求項6に係る考案は、右手首に捲回し、面ファスナーによって緊着 する伸縮可能なシート状物によって作成されたリストバンドと、このリストバン ドの表面に付設してある面ファスナーに係脱可能な面ファスナーを付設したベー ス部材にテンションバンドの一端部を縫着固定し、且つ当該テンションバンドの 他端部側に手指を挿着し得る指入れ片を取付けてなるホルダー部材とから構成さ れることを特徴とするゴルフ用ライトコックホルダーである。
【0011】 上記したいずれの実施例によった場合も、テンションバンドの引張力によって 手の甲部が手首側に引っ張られ、アドレスの際に右手首と手の甲部とが「く」の 字を形成するようになり、その結果、バックスイングの際に右脇が締まり、右肘 を常に地面に向けてクラブを上げることができるようになる。また、上下左右に スイング軸が振れることなく上半身に深い捻転が得られる。さらに、トップで右 手の掌部側が正面を向くこととなってシャフトは飛行線と平行になり真っ直ぐ飛 ばすことができると共に、ダウンスイングで右サイドを平らに回すことができ、 左脇が自然に締まる等のメリットが得られるものである。
【0012】
【実施例】
以下、本考案に係るゴルフ用ライトコックホルダーの具体的構成を図示の実施 例に基づき詳細に説明する。 図1は本考案ホルダーの一実施例を示す平面図、図2は図1に示す実施例にお いてホルダー部材の下端ベルト部をテンションバンドの他端部に付設してある環 状金具に通して面ファスナーで係着させた状態の平面図、図3は図1に示す実施 例のホルダーを右手に装着した状態の説明図、図4は本考案ホルダーの他の実施 例を示す平面図、図5は図4に示す実施例のホルダーを右手に装着した状態の説 明図、図6乃至図8は本考案ホルダーのさらに他の実施例を示す斜視図である。
【0013】 本考案は基本的には、右手首に捲回するリストバンド1と、手の甲側2を通し て前記リストバンド1と手指3との間に掛架するテンションバンド4とから構成 され、テンションバンド4の引張力によって手の甲側2を手首側5方向に引っ張 って右手首と手の甲部とが、「く」の字を形成するようにしたものである。
【0014】 先ず、図1乃至図3に示す実施例は、右手首に捲回し、面ファスナー6A,6 Bによって緊着する伸縮可能なシート状物によって作成されたリストバンド1に 、テンションバンド4の一端部を縫着固定すると共に、当該テンションバンド4 の他端部に環状金具7を付設し、当該環状金具7に、手指3を挿着し得る指入れ 片8を具えたホルダー部材9の下端ベルト部10を挿通させ、二つ折り状となし た下端ベルト部10の内面同士を面ファスナー11A,11Bで係着させるよう にしたものである。
【0015】 この実施例によった場合、テンションバンド4の引張力によって指入れ片8を 具えたホルダー部材9は手首側5方向に引っ張られるので、右手首と手の甲部と によって「く」の字が形成保持されるものである。なお、テンションバンド4の 引張力は下端ベルト部10の内面同士の係着位置を変えることによって簡単に行 調整することができるものである。
【0016】 使用後、右手から外すには、ホルダー部材9の下端ベルト部10に付設してあ る面ファスナー11A,11B同士の係着を解除し、テンションバンド4の先端 部に設けてある環状金具7から下端ベルト部10を抜くことによって取り外すこ とができる。
【0017】 次に、図4及び図5に示す実施例においては、右手首に捲回し、面ファスナー 6A,6Bによって緊着する伸縮可能なシート状物によって作成されたリストバ ンド1と、このリストバンド1に下端部を縫着固定すると共に先端に手指3を挿 着し得る手指袋12を取付けた伸縮可能なシート状物によって作成された甲部片 13と、この甲部片13の表面側において、甲部片13と重複して前記リストバ ンド1に縫着固定する先端部に環状金具7を付設したテンションバンド4と、前 記甲部片13の表面側ほぼ中央部にその一端部を取付けると共に表面側の上部及 び下部にそれぞれ互いに係脱可能な面ファスナー14A,14Bを付設してなる 緊締ベルト15とから構成され、前記緊締ベルト15の自由端側を前記テンショ ンバンド4に付設してある環状金具7に挿通させ、二つ折り状となした緊締ベル ト15の上部及び下部をそれぞれの面ファスナー14A,14Bで係着させるよ うにしたものである。
【0018】 この実施例によった場合、甲部片13も伸縮の可能なクロロプレンゴムのよう な合成ゴムによって作成されているので、テンションバンド4の引張力と合わせ て手の甲側2が手首側5方向に引っ張られることとなって、右手首と手の甲部と によって「く」の字が確実に形成されるものであり、引張力を調整するには前記 実施例の場合と同様に、緊締ベルト15の面ファスナー14A,14Bによる係 着位置を変えることによって行われる。 なお、この実施例においては、甲部片13に小指と薬指を挿着する手指袋12 ,12を取付けてあるが、当該手指袋12は他の中指用のものも形成して3本並 設するようにしてもよいのは勿論である。
【0019】 次に、図6に示す実施例においては、右手首に捲回し、面ファスナー6A,6 Bによって緊着する伸縮可能なシート状物によって作成されたリストバンド1に 、テンションバンド4の一端部を縫着固定し、手指を挿着し得る指入れ片8を具 えたホルダー部材9の下端部に環状金具7を付設し、当該環状金具7に、前記テ ンションバンド4の自由端側を挿通させ、この挿通させたテンションバンド4の 自由端の先端部にストッパー16を形成して抜け止めを図ると共に、テンション バンド4とホルダー部材9とが当接する面にそれぞれ面ファスナー17A,17 Bを付設するようにしたものである。
【0020】 すなわち、この実施例は図1乃至図3に示す実施例の変形例であって、テンシ ョンバンド4の先端部には環状金具を設けておらず、ホルダー部材9の下端部に 環状金具7を付設して、当該環状金具7にテンションバンド4の先端部を挿通し てテンションバンド4を折り曲げずに、テンションバンド4とホルダー部材9と が当接する面にそれぞれ面ファスナー17A,17Bを付設するようにしたもの であり、この実施例によった場合も、テンションバンド4の引張力によって指入 れ片8を具えたホルダー部材9は手首側5に引っ張られるので、右手首と手の甲 部とによって「く」の字が形成されるものである。
【0021】 また、図7に示す実施例は、右手首に捲回し、面ファスナー6A,6Bによっ て緊着する伸縮可能なシート状物によって作成されたリストバンド1に、テンシ ョンバンド4の一端部を縫着固定すると共に、当該テンションバンド4の他端側 の上部に手指3を挿着し得る指入れ部材18を取付けて構成したものである。
【0022】 この実施例のライトコックホルダーの場合、指入れ部材18に設けられている 指の挿着部に小指と薬指を挿着してからテンションバンド4を下方に引っ張りな がらリストバンド1を手首に捲回緊着して使用するもので、手の甲側2がテンシ ョンバンド4によって手首側5方向に引っ張られるので、右手首と手の甲部とが 「く」の字を形成することとなる。
【0023】 さらに、図8に示す実施例は、図7に示すライトコックホルダーの応用例を示 すもので、右手首に捲回し、面ファスナーによって緊着する伸縮可能なシート状 物によって作成されたリストバンド1と、このリストバンド1の表面に付設して ある面ファスナー6Aに対し係脱可能な面ファスナー6Bを付設したベース部材 19にテンションバンド4の一端部を縫着固定し、且つ当該テンションバンド4 の他端部側に手指3を挿着し得る指入れ片8を取付けてなるホルダー部材9とか ら構成されるもので、この実施例の場合、リストバンド1の表面に付設してある 面ファスナー6Aに対する面ファスナー6Bの係着位置を変えることによってテ ンションバンド4の引張力を調節することができるものである。
【0024】 上記した実施例はいずれも右利きの者を対象にしたものであるが、本考案は左 利きの者に対しても当然適用することができ、その場合には本考案ホルダーを左 手用にアレンジするものである。
【0025】
【考案の効果】
本考案ゴルフ用ライトコックホルダーは以上のような構成、作用からなり、い ずれの実施例によった場合も、テンションバンドの引張力によって手の甲側が手 首側に引っ張られ、アドレスの際に右手首と手の甲部とが「く」の字を形成する ようになり、その結果、バックスイングの際に右脇が締まり、右肘を常に地面に 向けてクラブを上げることができるようになるものである。 また、上下左右にスイング軸が振れることなく上半身に深い捻転が得られると 共に、トップで右手の掌部側が正面を向くこととなってシャフトは飛行線と平行 となり真っ直ぐ飛ばすことができると共に、ダウンスイングで右サイドを平らに 回すことができ、左脇が自然に締まる等の優れた効果を得ることができるもので ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案ライトコックホルダーの一実施例を示す
平面図である。
【図2】図1に示す実施例においてホルダー部材の下端
ベルト部をテンションバンドの他端部に付設してある環
状金具に通して面ファスナーで係着させた状態の平面図
である。
【図3】図1に示す実施例のホルダーを右手に装着した
状態の説明図である。
【図4】本考案ライトコックホルダーの他の実施例を示
す平面図である。
【図5】図4に示す実施例のホルダーを右手に装着した
状態の説明図である。
【図6】本考案ライトコックホルダーの他の実施例を示
す斜視図である。
【図7】本考案ライトコックホルダーの他の実施例を示
す斜視図である。
【図8】本考案ライトコックホルダーのさらに他の実施
例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1:リストバンド 2:手の甲側 3:手指 4:テンションバ
ンド 5:手首側 6A:面ファスナー 6B:面ファスナー 7:環状金具 8:指入れ片 9:ホルダー部材 10:下端ベルト部 11A:面ファスナ
ー 11B:面ファスナー 12:手指袋 13:甲部片 14A:面ファスナ
ー 14B:面ファスナー 15:緊締ベル
ト 16:ストッパー 17A:面ファスナ
ー 17B:面ファスナー 18:指入れ部
材 19:ベース部材

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 右手首に捲回するリストバンドと、手の
    甲側を通して前記リストバンドと手指との間に掛架する
    テンションバンドとから構成されることを特徴とするゴ
    ルフ用ライトコックホルダー。
  2. 【請求項2】 右手首に捲回し、面ファスナーによって
    緊着する伸縮可能なシート状物によって作成されたリス
    トバンドに、テンションバンドの一端部を縫着固定する
    と共に、当該テンションバンドの他端部に環状金具を付
    設し、当該環状金具に、手指を挿着し得る指入れ片を具
    えたホルダー部材の下端ベルト部を挿通させ、二つ折り
    状となした下端ベルト部の内面同士を面ファスナーで係
    着させるようにしたことを特徴とするゴルフ用ライトコ
    ックホルダー。
  3. 【請求項3】 右手首に捲回し、面ファスナーによって
    緊着する伸縮可能なシート状物によって作成されたリス
    トバンドと、このリストバンドに下端部を縫着固定する
    と共に先端に手指を挿着し得る手指袋を取付けた伸縮可
    能なシート状物によって作成された甲部片と、この甲部
    片の表面側において、甲部片と重複して前記リストバン
    ドに縫着固定する先端部に環状金具を付設したテンショ
    ンバンドと、前記甲部片の表面側ほぼ中央部にその一端
    部を取付けると共に表面側の上部及び下部にそれぞれ互
    いに係脱可能な面ファスナーを付設してなる緊締ベルト
    とから構成され、前記緊締ベルトの自由端側を前記テン
    ションバンドに付設してある環状金具に挿通させ、二つ
    折り状となした緊締ベルトの上部及び下部をそれぞれの
    面ファスナーで係着させるようにしたことを特徴とする
    ゴルフ用ライトコックホルダー。
  4. 【請求項4】 右手首に捲回し、面ファスナーによって
    緊着する伸縮可能なシート状物によって作成されたリス
    トバンドに、テンションバンドの一端部を縫着固定し、
    手指を挿着し得る指入れ片を具えたホルダー部材の下端
    部に環状金具を付設し、当該環状金具に、前記テンショ
    ンバンドの自由端側を挿通させ、この挿通させたテンシ
    ョンバンドの自由端の先端部にストッパーを形成して抜
    け止めを図ると共に、テンションバンドとホルダー部材
    とが当接する面にそれぞれ面ファスナーを付設したこと
    を特徴とするゴルフ用ライトコックホルダー。
  5. 【請求項5】 右手首に捲回し、面ファスナーによって
    緊着する伸縮可能なシート状物によって作成されたリス
    トバンドに、テンションバンドの一端部を縫着固定する
    と共に、当該テンションバンドの他端側の上部に手指を
    挿着し得る指入れ部材を取付けたことを特徴とするゴル
    フ用ライトコックホルダー。
  6. 【請求項6】 右手首に捲回し、面ファスナーによって
    緊着する伸縮可能なシート状物によって作成されたリス
    トバンドと、このリストバンドの表面に付設してある面
    ファスナーに係脱可能な面ファスナーを付設したベース
    部材にテンションバンドの一端部を縫着固定し、且つ当
    該テンションバンドの他端部側に手指を挿着し得る指入
    れ片を取付けてなるホルダー部材とから構成されること
    を特徴とするゴルフ用ライトコックホルダー。
JP1995012722U 1995-11-08 1995-11-08 ゴルフ用ライトコックホルダー Expired - Lifetime JP3024421U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995012722U JP3024421U (ja) 1995-11-08 1995-11-08 ゴルフ用ライトコックホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995012722U JP3024421U (ja) 1995-11-08 1995-11-08 ゴルフ用ライトコックホルダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3024421U true JP3024421U (ja) 1996-05-21

Family

ID=43159657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995012722U Expired - Lifetime JP3024421U (ja) 1995-11-08 1995-11-08 ゴルフ用ライトコックホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3024421U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5804435B1 (ja) * 2014-11-06 2015-11-04 MieDaIs Pereniaru株式会社 手袋

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5804435B1 (ja) * 2014-11-06 2015-11-04 MieDaIs Pereniaru株式会社 手袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4239228A (en) Golf swing training device
US4875677A (en) Lead arm strap for baseball hitters
JP2789184B2 (ja) ゴルフ用手袋
US5156399A (en) Golf glove-supported golf swing aid
US5005833A (en) Tennis training aid
US7985144B1 (en) Golf swing training garment
GB2355413A (en) A selectively-releasable fastening used between a handle and a gripping hand
US4587673A (en) Volleyball practice gloves
US5228682A (en) Shooting and training aid for basketball players
US4895373A (en) Training device for golfers
US4643428A (en) Golf club gripping aid
US10299546B2 (en) Wristbands for securing implements and tools and methods of using
US5742941A (en) Golf glove
US5447312A (en) Full golf swing training device
JP3024421U (ja) ゴルフ用ライトコックホルダー
US20040018899A1 (en) Athletic glove for racquet sports
US4752075A (en) Golf club grip training aid
JPH06504693A (ja) ゴルフ用補助器具
US20180353826A1 (en) Hand wearable visual training aid device for golfing and method of use thereof
US5621918A (en) Golf glove
JP4659921B1 (ja) ゴルフスイング矯正ユニット
JP4913922B1 (ja) 傘固定具
CN219375358U (zh) 康复手套
JPH07328170A (ja) ゴルフクラブのグリップ補助バンドおよび補助バンド付き手袋
JP2000317031A (ja) ゴルフスイング矯正具