JP3022744U - 2通りの使い方ができる首飾り - Google Patents

2通りの使い方ができる首飾り

Info

Publication number
JP3022744U
JP3022744U JP1995011152U JP1115295U JP3022744U JP 3022744 U JP3022744 U JP 3022744U JP 1995011152 U JP1995011152 U JP 1995011152U JP 1115295 U JP1115295 U JP 1115295U JP 3022744 U JP3022744 U JP 3022744U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
shaped
key
decorative portion
necklace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995011152U
Other languages
English (en)
Inventor
妙子 西
Original Assignee
有限会社コンパス・ポイント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社コンパス・ポイント filed Critical 有限会社コンパス・ポイント
Priority to JP1995011152U priority Critical patent/JP3022744U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3022744U publication Critical patent/JP3022744U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 この考案は、二つ折りにしたひも状装飾部
の切り口側に、鍵形の引掛け部分を付け、2通りの使い
方ができるようにした首飾りに関するものである。 【構 成】 ひも状装飾部1に、鍵形の引っ掛け具2を
設ける。ひも状装飾部1には頭を通すことができる。更
にひも状装飾部の輪の部分3に鍵形の引っ掛け具2を引
っ掛ける

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、二つ折りにしたひも状装飾部の切り口側に、鍵形の引っ掛け 部分を付け、2通りの使い方ができるようにした首飾りに関するものである 。
【0002】
【従来の技術】
今まで短めのチェーン・革ひもなどの、一方に鍵形の引っ掛け具、他方に それを掛ける輪形の付いたネックレスはあった。また、長いチェーン・革ひ もなどは、他のパーツを通してペンダントとして装着していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題点】
本案は、鍵形の引っ掛け具を、二つ折りにしたひも状装飾部に付けること により、二つ折りにした輪の部分に鍵形を引っ掛けてネックレス、輪の部分 に頭を通してペンダントタイプ、と2通りの使い方ができるように開発され たものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
その構成を説明すると、 (イ) ひも状装飾部1に、鍵形の引っ掛け具2を設ける。ひも状装飾部 1には頭を通すことができる。 (ロ) ひも状装飾部の輪の部分3に鍵形の引っ掛け具2を引っ掛ける。
【0005】
【作用】
本案を以上のように使用する事によって、長さと形態の異なる2通りの首 飾りとして、装着することができる。
【0006】
【実施例】 尚、ひも状装飾部1は、革ひも、チェーンなど、ひも状であればどのよう なものでもよく、また、ひも部分に事前にビーズ・管などを通しておくこと もできる。更に鍵形の引っ掛け具2の、素材・形・色はひも状装飾部1に対 応して、あらゆるものが考えられ、好きなペンダントヘッドが付けられる。
【0007】
【考案の効果】
したがって、長さと形態の異なる、2通りの首飾りとして装着するだけで なく、あらゆるタイプの首飾りが考えられ、それぞれ形態を変え楽しむこと ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図
【図2】本考案の使用斜視図
【図3】本考案の実施例の斜視図
【符号の説明】
1はひも状装飾部 2は鍵形の引っ掛け具 3は輪 4は装飾用の管 5はペンダントヘッド

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】二つ折りにしたチェーン・革ひも等ひも状
    装飾部1の切り口側に、鍵形の引っ掛け具2を付けた首
    の装身具。
JP1995011152U 1995-09-18 1995-09-18 2通りの使い方ができる首飾り Expired - Lifetime JP3022744U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995011152U JP3022744U (ja) 1995-09-18 1995-09-18 2通りの使い方ができる首飾り

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995011152U JP3022744U (ja) 1995-09-18 1995-09-18 2通りの使い方ができる首飾り

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3022744U true JP3022744U (ja) 1996-04-02

Family

ID=43158038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995011152U Expired - Lifetime JP3022744U (ja) 1995-09-18 1995-09-18 2通りの使い方ができる首飾り

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3022744U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3022744U (ja) 2通りの使い方ができる首飾り
US4974429A (en) Combined bracelet and pendant
US7188493B2 (en) Jewelry for receiving rings
JP3094591U (ja) 装身具
JP3079459U (ja) 装飾用チェーンとそのモチーフパーツ及びクラスプ
JP3035590U (ja) ペンダント・リング両用ヘッド
JP3145186U (ja) 着るジュエリー
JP3021666U (ja) 首にかける紐状体とこれに取着する飾体等との接続構造
JP3022743U (ja) 接続具をつけた髪飾り
KR101541111B1 (ko) 파이프링체에 링체의 고정방법 및 파이프링체장신구
KR200183233Y1 (ko) 확대경이 부설된 목걸이
JP3063623U (ja) 紐に固定出来るビ―ズを利用した物品
KR200186243Y1 (ko) 구슬형 보석 착탈용 목걸이
JP3021325U (ja) 指 輪
JP3019842U (ja) 装身具用止め具
JP3076118U (ja) 装身具
JP3034758U (ja) 鎖を利用したイヤリング
JPH0536471Y2 (ja)
KR200174871Y1 (ko) 손 장신구
JP3050137U (ja) 装身具
KR200199809Y1 (ko) 다용도 밴드
JP3038302U (ja) 多目的ブローチ
JP3106589U (ja) リバーシブルチェーンリング
JP3009058U (ja) ストッキング類
JP3073134U (ja) 首飾り用ペンダントの装飾用拡大鏡用レンズ