JP3021736U - 自転車のブレーキ表示灯装置 - Google Patents

自転車のブレーキ表示灯装置

Info

Publication number
JP3021736U
JP3021736U JP1995009941U JP994195U JP3021736U JP 3021736 U JP3021736 U JP 3021736U JP 1995009941 U JP1995009941 U JP 1995009941U JP 994195 U JP994195 U JP 994195U JP 3021736 U JP3021736 U JP 3021736U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bicycle
brake
lid
metal projection
control switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995009941U
Other languages
English (en)
Inventor
冠汝 郭
Original Assignee
黄 文禎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 黄 文禎 filed Critical 黄 文禎
Priority to JP1995009941U priority Critical patent/JP3021736U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3021736U publication Critical patent/JP3021736U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造が簡単で一般の自転車への取付け自在の
自転車のブレーキ表示灯装置。 【解決手段】 ブレーキケーブル上に固定した制御スイ
ッチと自転車後方の目立つ位置に設けたランプを包括
し、該制御スイッチは、一の下蓋と、一の第1金属突起
と第2金属突起を有する一の上蓋と、弾性を有し伸縮す
る一のスリーブと、一の電導ばねとを包括し、これによ
り、ブレーキ時に、ブレーキケーブルが下蓋と電導ばね
に伝動して上昇させ上蓋に接近させ、電導ばねの上端が
該第1金属突起と該第2金属突起に接触してスイッチを
通じさせることで、フラッシュランプを点滅させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、一種の自転車のブレーキ表示灯装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般の自転車にはブレーキ表示灯は設置されておらず、このため、自転車を走 行中に、ブレーキを使用して速度を緩めた場合、後続の自動車にはそれがわから ず、追突事故が発生する場合があった。特に雨天、夜間、或いは視界状況の悪い 天候の下では、後続車には、一層、それが分かりにくく、また自転車の存在自体 さえ分からない場合があり、非常に危険であった。
【0003】 ヨーロッパ特許出願番号第89830160.1號(公開番号EP 0337 956 A2)には一種の、自転車、電動自転車及びそれらの類似物用のサド ル「A saddle for cycles,motor cycles a nd the like」が掲載されている。それは、該サドルの後方にランプ を設け、該ランプのスイッチを自転車のブレーキケーブル上に固定し、ブレーキ 時に、ブレーキケーブルの上昇によりスイッチの内部部品を上昇させ、スイッチ を駆動してランプを発光させるものであった。これは、自転車のブレーキ時の表 示効果を提供することはできたが、ブレーキ表示灯のスイッチの構造が複雑で、 生産コストがかかった。且つスイッチ内に緩衝装置が設けられておらず、ブレー キケーブルが過度に上昇する時にはスイッチ内部の上昇部材も過度に上昇し、そ のためにスイッチの損壊、故障を招いた。さらに、ランプがサドルに組付けられ た構成のため、一般の自転車に該ブレーキ表示灯装置を取り付けようとすると、 サドル全体を交換しなければならず、このように、該案は多くの改善すべき点を 有していた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、構造が簡単で生産コストが相対的に廉価であり、且つ使用時の故障 率が低い、一種の自転車のブレーキ表示灯装置を提供することを課題とする。
【0005】 本考案は、次に、上記自転車のブレーキ表示灯装置を、単独販売可能で、消費 者が自身で購入して一般の自転車に簡単に取り付けられるものとすることを課題 とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の自転車のブレーキ表示灯装置は、ブレーキケーブル上に固定した制御 スイッチと自転車後方の目立つ位置に設けたランプを包括し、該制御スイッチは 、一の下蓋と、一の第1金属突起と第2金属突起を有する一の上蓋と、弾性を有 し伸縮する一のスリーブと、一の電導ばねとを包括し、これにより、ブレーキ時 に、ブレーキケーブルが下蓋と電導ばねに伝動して上昇させ上蓋に接近させ、電 導ばねの上端が該第1金属突起と該第2金属突起に接触してスイッチを通じさせ ることで、フラッシュランプを点滅させる。
【0007】
【考案の実施の形態】
本考案の自転車のブレーキ表示灯装置は、一の制御スイッチと一のランプを有 する。
【0008】 本考案の制御スイッチは自転車のケーブルクリップ下方のブレーキケーブル上 に設けられ、該制御スイッチは、一の内凹槽と一の中間孔を有し一の鎖固部材で ブレーキケーブル上に固定される一の下蓋と、第1金属突起と第2金属突起を相 接触しないように設けた一の内凹槽と一の中間孔を有する一の上蓋と、該上蓋の 内凹槽と該下蓋の内凹槽の間に連接される一の伸縮弾性スリーブと、該伸縮弾性 スリーブ内に設置され、一の上端と該下蓋の内凹槽に固定される一の下端を有す る一の導電ばね、以上を包括する。
【0009】 本考案のランプは、一組のフラッシュライト(例えば一つ或いは複数のバルブ 或いは発光ダイオード)及び一の直流電源(例えば乾電池或いは太陽電池)を有 し、該直流電源は該制御スイッチの第1金属突起と第2金属突起を経て該フラッ シュライトに連接する。該ランプはまた、手動方式でバルブを駆動して連続フラ ッシュ信号を発生させる、一の手動スイッチを有する。
【0010】 取付け時には、該制御スイッチを自転車のケーブルクリップ下方のブレーキケ ーブル上に固定し、ランプを自転車後方の目立つ位置、例えば自転車の後部泥除 け板上やサドルの後方或いは後方の荷台の後部などに取り付ける。該制御スイッ チの自転車のケーブルクリップ可能のブレーキケーブル上への固定は、ブレーキ ケーブルを下蓋の中間孔、導電ばね、伸縮弾性スリーブ、及び上蓋の中間孔に通 し、鎖固部材で下蓋をブレーキケーブル上に固定し、並びに上蓋の上面とケーブ ルクリップを相接触或いは相接近させてなる。
【0001】 その中、伸縮弾性スリーブは皺を有するプラスチックホース或いはそれに類似 のものとされ、該伸縮弾性スリーブ内の導電ばねはステンレス製或いはその他の 導電性を有する材料で製造されたものとする。該導電ばねの長さは伸縮弾性スリ ーブの長さより短く、これにより導電ばねの下端が下蓋の内凹槽に固定される時 、その上端は上蓋と接触しない。
【0012】 自転車にブレーキがかけられる時、ブレーキケーブルが下蓋と導電ばねに伝動 して上に上昇させ、導電ばねの上端が第1金属突起と第2金属突起に接触してス イッチを通じさせ、これによりフラッシュライトが点滅する。該ランプは手動方 式で手動スイッチを駆動することにより、連続的にフラッシュ信号を発生し、こ の時、自転車にブレーキがかけられると、フラッシュは快速フラッシュに変化し 、ブレーキ表示の効果を提供する。
【0013】
【実施例】
図1に示されるように、本考案の自転車のブレーキ表示灯装置1は、一の制御 スイッチ2と一のランプ3を有する。
【0014】 図2に示されるように、本考案の制御スイッチ2は一の内凹槽41と一の中間 孔42を有する一の下蓋4と、第1金属突起53と第2金属突起54を相接触し ないように設けた一の内凹槽51と一の中間孔52を有する一の上蓋5と、一の 皺を寄せたプラスチックホースであって該該下蓋4の内凹槽41と上蓋5の内凹 槽51の間に連接される一の伸縮弾性スリーブ6と、該伸縮弾性スリーブ6内に 設置され、一の上端と該下蓋4の内凹槽41に固定される一の下端を有する一の 導電ばね7、以上を包括する。
【0015】 図1及び図2に示されるように、本考案のランプ3は、一組のフラッシュライ ト31(例えば一つ或いは複数のバルブ或いは発光ダイオード)及び一の電池3 2を有し、該ランプ3は電線8により制御スイッチ2の第1金属突起53と第2 金属突起54に連接する。該ランプ3はまた一の手動スイッチ33を有し、手動 方式による該ランプ3を駆動しそれに連続フラッシュ信号を発生させることが可 能とされ、自転車の夜間走行時のフラッシュによる表示効果を提供する。
【0016】 図3に示されるように、取付け時には、制御スイッチ2を自転車のケーブルク リップ下方のブレーキケーブル上に固定し、並びにランプ3を自転車の後部泥避 け板上に固定する。
【0017】 図4に示されるように、制御スイッチ2を自転車のケーブルクリップ9下方の ブレーキケーブル上への取付けは、ブレーキケーブル10を下蓋の中間孔42、 導電ばね7、伸縮弾性スリーブ6、及び上蓋の中間孔52に通し、並びに金属製 リング43とねじ44を組合せてそれを組付けることにより下蓋4をブレーキケ ーブル10上に固定し、並びに上蓋5の上面とケーブルクリップ9を相接触させ る。導電ばね7の長さは伸縮弾性スリーブ6より短く設け、これにより導電ばね 6の下端を下蓋の内凹槽41に固定する時、その上端は上蓋5と接触しない。
【0018】 図5に示されるように、ブレーキがかけられる時、ブレーキケーブル10が下 蓋と導電ばね7に伝動して上昇させ、導電ばね7の上端を第1金属突起53と第 2金属突起54に接触させ、スイッチを導通させランプ3を点滅させ、ブレーキ 時の表示効果を提供する。
【0019】 以上の記載は本考案の望ましい一の実施例を説明するものであり、この種の技 術に通じる者が本考案の技術に基づき行う局部の変更或いは修飾も、本考案の登 録請求の範囲に属する。
【0020】
【考案の効果】
本考案の自転車のブレーキ表示灯装置は、構造が簡単で生産コストが相対的に 廉価であり、且つ使用時の故障率が低い。
【0021】 本考案の自転車のブレーキ表示灯装置はさらに、単独販売可能で、消費者が自 身で購入して一般の自転車に簡単に取り付けられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の望ましい一の実施例の斜視図である。
【図2】本考案の望ましい一の実施例の、制御スイッチ
のブレーキケーブルへの取付け方法を示す、分解斜視図
である。
【図3】本考案の望ましい一の実施例の、自転車への取
付け状態を示す斜視図である。
【図4】本考案の望ましい一の実施例の、制御スイッチ
をケーブルクリップ下方のブレーキケーブル上に取り付
けた状態を示す断面図である。
【図5】上記図4の制御スイッチにおいて、ブレーキが
かけられた時に、ブレーキケーブルが下蓋と導電ばねを
引き上げて導電ばねを上蓋に接触させ、導電ばねの上端
が上蓋の第1金属突起と第2金属突起に接触することで
スイッチが通じる状態を示す、断面図である。
【符号の説明】
1・・・自転車のブレーキ表示灯装置 2・・・制御ス
イッチ 3・・・ランプ 41・・・内凹槽 42・・・中間孔 4・・・下蓋
53・・・第1金属突起 54・・・第2金属突起 5
1・・・内凹槽 52・・・中間孔 5・・・上蓋 6
・・・伸縮弾性スリーブ 7・・・導電ばね 31・・
・フラッシュライト 32・・・電池 8・・・電線
33・・・手動スイッチ 9・・・ケーブルクリップ
10・・・ブレーキケーブル 43・・・金属製リング
44・・・ねじ

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一の内凹槽と一の中間孔を有すると共に
    鎖固部材でブレーキケーブル上に固定される一の下蓋
    と、第1金属突起と第2金属突起を相接触しないように
    設けた一の内凹槽と一の中間孔を有する一の上蓋と、該
    上蓋の内凹槽と該下蓋の内凹槽の間に連接される一の伸
    縮弾性スリーブと、該伸縮弾性スリーブ内に設置され、
    一の上端と該下蓋の内凹槽に固定される一の下端を有す
    る一の導電ばね、以上を包括し、ケーブルクリップ下方
    のブレーキケーブル上に取り付けられる、一の制御スイ
    ッチと、 一組のフラッシュライト及び上記制御スイッチの第1金
    属突起と第2金属突起を経て該フラッシュライトに連接
    する一の直流電源を有する、一のランプ、 以上を包括し、ブレーキ時に、ブレーキケーブルによる
    下蓋と導電ばねの引き上げにより、導電ばねの上端が上
    記第1金属突起と第2金属突起と接触してスイッチを導
    通させ、該フラッシュライトを点滅させることを特徴と
    する、自転車のブレーキ表示灯装置。
  2. 【請求項2】 前記下蓋の鎖固部材は、下蓋下面に嵌合
    する一の金属製リングと該金属製リングをブレーキケー
    ブル上に締めつける一のねじを組み合わせてなることを
    特徴とする、請求項1に記載の自転車のブレーキ表示灯
    装置。
  3. 【請求項3】 前記上蓋は、制御スイッチがケーブルク
    リップ下方のブレーキケーブルに取り付けられる時にケ
    ーブルクリップと相接触する上面を有することを特徴と
    する、請求項1に記載の自転車のブレーキ表示灯装置。
  4. 【請求項4】 前記ランプは、手動方式によりそれに連
    続フラッシュ信号を発生させられる一の手動スイッチを
    有することを特徴とする、請求項1に記載の自転車のブ
    レーキ表示灯装置。
JP1995009941U 1995-08-18 1995-08-18 自転車のブレーキ表示灯装置 Expired - Lifetime JP3021736U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995009941U JP3021736U (ja) 1995-08-18 1995-08-18 自転車のブレーキ表示灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995009941U JP3021736U (ja) 1995-08-18 1995-08-18 自転車のブレーキ表示灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3021736U true JP3021736U (ja) 1996-03-08

Family

ID=43157063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995009941U Expired - Lifetime JP3021736U (ja) 1995-08-18 1995-08-18 自転車のブレーキ表示灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3021736U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009220669A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Sanyo Electric Co Ltd 電動自転車
KR101438346B1 (ko) * 2014-01-06 2014-09-04 김태영 자전거용 안전장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009220669A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Sanyo Electric Co Ltd 電動自転車
KR101438346B1 (ko) * 2014-01-06 2014-09-04 김태영 자전거용 안전장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100410129C (zh) 自行车用照明装置
ATE139190T1 (de) Warnvorrichtung für fahrzeuge
JP3021736U (ja) 自転車のブレーキ表示灯装置
US4833444A (en) Bicycle brake light system
EP1092913A1 (en) Indication device
US2271664A (en) Bicycle stop signal
JP2004090880A (ja) 自動二輪車の後部灯火装置
JP3175794U (ja) 自転車用前灯尾灯安全表示灯装置
CN2130743Y (zh) 自行车旋转闪光器
CN87202254U (zh) 自行车摩擦发电控制装置
JP3054505U (ja) 自転車用ウィンカージグナー
CN212057117U (zh) 一种车载带灯支架
CN212529883U (zh) 一种用于自行车的车灯装置
CN207015525U (zh) 一种车架侧方警示结构
CN2268667Y (zh) 车用闪光保安装饰器
NL8105164A (nl) Rijwielverlichtingsinstallatie.
CN2317394Y (zh) 自行车两用灯
CN2214341Y (zh) 自行车刹车警示灯装置
CN205632775U (zh) 节能自行车灯
CN2228440Y (zh) 自行车声光提示照明装置
KR200345741Y1 (ko) 이륜차의 브레이크 경고장치
JP2855323B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP3056427U (ja) 自動車用謝意表示器
CN2286714Y (zh) 脚踏车转向刹车信号显示装置
JPH0639691U (ja) 自転車の車輪につける安全灯