JP3020200B1 - パネル構造体用パネルの成形装置 - Google Patents

パネル構造体用パネルの成形装置

Info

Publication number
JP3020200B1
JP3020200B1 JP26577598A JP26577598A JP3020200B1 JP 3020200 B1 JP3020200 B1 JP 3020200B1 JP 26577598 A JP26577598 A JP 26577598A JP 26577598 A JP26577598 A JP 26577598A JP 3020200 B1 JP3020200 B1 JP 3020200B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming
panel
forming means
sides
convex portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26577598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000079635A (ja
Inventor
一敏 黒瀬
Original Assignee
合名会社黒瀬商店
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 合名会社黒瀬商店 filed Critical 合名会社黒瀬商店
Priority to JP26577598A priority Critical patent/JP3020200B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3020200B1 publication Critical patent/JP3020200B1/ja
Publication of JP2000079635A publication Critical patent/JP2000079635A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 従来、両端を弧状に互に同一方向に湾曲せし
めた平板状上面及び下面パネルを一体に成形することは
できなかった。 【解決手段】 本発明のパネル構造体用パネルの成形装
置においては、板状パネルの中央部に中央凸部を成形す
る第1成形手段と、上記中央部凸部の両側をS字状の湾
曲側面に成形する第2成形手段と、上記中央凸部の両側
から離間した部分に両側凸部を成形する第3成形部分
と、上記両側の各凸部の両側をS字状湾曲側面に成形す
る第4成形手段とを順次に配列し、上記第1及び第3成
形手段を、夫々上下に互に対向配置した回転横メスロー
ラ及びオスローラとにより構成し、上記第2及び第4成
形手段を、夫々上記凸部の内側両側面に対向する瓢単形
の2個の内側回転縦ローラと、上記凸部の外側両側面に
対向する瓢単形の2個の外側回転縦ローラとにより構成
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はパネル構造体用パネ
ルの成形装置、特に、構造物壁面等に用いるパネル構造
体用パネルの成形装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、特公昭42−26591号公報に
示すように両端を弧状に互に同一方向に湾曲せしめた平
板状の上面及び下面パネル素子を夫々ストリンガーの突
出部及び溝部に嵌合して構造物壁面等として用いるよう
にしたパネル構造体は既知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のパネル構造
体においては、順次のパネル素子を交互に逆姿勢になる
ように配置し、順次ストリンガーに嵌め込む必要があ
り、その作業が極めて面倒であり、また、コスト高とな
る。また、従来のパネル素子は幅の大きさに限りがあり
狭いため、広い面積のパネル構造体を形成することは困
難であり、ストリンガーに嵌着されるパネル素子の枚数
も多くなるため、正しく嵌着しないパネル素子が生ずる
危険性が大きく、その場合例えばパネル構造体を屋根に
使用した場合には雨漏れ等の原因となる欠点があった。
【0004】従って、上記上面パネル素子と下面パネル
素子の連続した形のものをアルミニウム合金板またはプ
ラスチックの一枚の板から順次型抜きで形成し、これを
ストリンガーに嵌着することが好ましい。
【0005】図8及び、図9はこのような一枚の板パネ
ルAを示し、この板パネルAは互に離間して形成した凸
部Bと、この凸部B相互間に形成される凹部Dと、各凸
部Bとこれに隣接する各凹部D間を夫々接続するS字状
湾曲側面Cとにより構成する。
【0006】なお、Eは上記パネルAを嵌合するストリ
ンガーである。
【0007】本発明の目的はこのようなパネルの成形装
置を得るにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のパネル構造体用
パネルの成形装置は、板状パネルの中央部に中央凸部を
成形する第1成形手段と、上記中央凸部の両側をS字状
湾曲側面に成形する第2成形手段と、上記中央凸部の両
側から離間した部分に両側凸部を成形する第3成形部分
と、上記両側凸部の夫々の両側をS字状湾曲側面に成形
する第4成形手段とを順次に配列して成り、上記第1及
び第3成形手段が、夫々上下に互に対向配置した回転横
メスローラ及びオスローラより成り、上記第2及び第4
成形手段が、夫々上記凸部の内側両側面に対向する瓢単
形の2個の内側回転縦ローラと、上記凸部の外側両側面
に対向する瓢単形の2個の外側回転縦ローラとより成る
ことを特徴とする。
【0009】
【0010】上記第1及び第3成形手段の夫々は、上記
パネルの送り方向の上流側から下流側に向って順次に配
置した複数の成形素子より成り、始めの成形素子におい
てはそのメス,オスローラの断面形状を浅い凸部形成用
のものとし、続く成形素子のメス,オスローラの断面形
状は次第に深い凸部形成用のものとしたことを特徴とす
る。
【0011】上記第2及び第4成形手段の夫々は、上記
パネルの送り方向の上流側から下流側に向って順次に配
置した複数の成形素子より成り、始めの成形素子におい
ては上記内側縦ローラと、これに対向する外側縦ローラ
間の間隙が最も大きく、続く成形素子のそれは次第に小
さく形成されることを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下図面によって本発明の実施例
を説明する。
【0013】本発明のパネル成形装置においては、図1
に示すようにパネルAの中央凸部Bを成形する第1成形
手段1と、上記中央凸部Bの両側のS字状湾曲側面Cを
成形する第2成形手段2と、上記中央凸部Bの両側から
離間した部分で両側凸部Bを成形する第3成形部分3
と、上記各両側凸部Bの両側のS字状湾曲側面Cを成形
する第4成形手段4をパネルAの送り方向に順次に配置
すると共に、上記第4成形手段4の中央部に送りローラ
手段5を配置する。
【0014】上記第1成形手段1は、図1〜図3に示す
ように上部に互に対向配置した回転横メスローラ6a及
びオスローラ6bとより成る、パネルAの送り方向に上
流側から下流側に向って順次に配置した例えば3対の第
1〜第3成形素子1−1〜1−3によって構成し、第1
成形素子1−1のメス,オスローラの断面形状は図2に
示すように浅い凸部形成用のものとし、第3成形素子1
−3のメス,オスローラの断面形状は図3に示すように
最も深い凸部形成用ものとし、第2成形素子1−2のも
のの断面形状は深さがその中間の凸部成形用のものとす
る。
【0015】上記第2成形手段2は、第1図及び図4に
示すように上記凸部Bの内側両側面に対向する瓢単形の
2個の内側回転縦ローラ7aと、上記凸部Bの外側両側
面に対向する瓢単形の2個の外側回転縦ローラ7bとよ
り成る、パネルAの送り方向に上流側から下流側に向っ
て順次に配置した例えば3対の第1〜第3の成形素子2
−1〜2−3によって形成し、第1成形素子2−1にお
いては上記内側縦ローラ7aとこれに対向する外側縦ロ
ーラ7b間の間隙8は最も大きくし、第3成形素子2−
3のそれは最も小さく形成する。
【0016】上記第3成形手段3は、図1及び図5に示
すように左右に互に分離した部分で上下に互に対向配置
した回転横メスローラ9aと、オスローラ9bとより成
る、パネルAの送り方向に上流側から下流側に向って順
次に配置した例えば3対の第1〜第3成形素子3−1〜
3−3によって構成し、第1成形素子3−1のメス,オ
スローラの断面形状は図5に示すように浅い凸部形成用
のものとし、第3成形素子3−3のメス,オスローラの
断面形状は図6に示すように最も深い凸部形成用のもの
とし、第2成形素子3−2のものの断面形状は深さがそ
の中間の凸部成形用のものとする。
【0017】また、上記第3成形手段3の上記第1〜第
3成形素子3−1〜3−3の上記両側凸部形成部分の中
心間距離は次第に小さくなるようにする。
【0018】上記第4成形手段4は、図7に示すように
上記両側凸部Bの内側両側面に対向する瓢単形の2個の
内側回転縦ローラ10aと上記両側凸部Bの外側両側面
に対向する瓢単形の2個の外側回転縦ローラ10bとよ
り成る、パネルAの送り方向に上流側から下流側に向っ
て順次に配置された例えば3対の第1〜第3成形素子4
−1〜4−3によって形成し、第1成形素子4−1にお
いては図7に示すように上記内側縦ローラ10aとこれ
に対向する外側縦ローラ10b間の間隙11は最も大き
く、第3成形素子4−3のそれは最も小さく形成する。
【0019】また、上記ローラ手段5は図7に示すよう
に上記中央凸部Bの上下面を挟持するように配置した
上,下回転ローラ5−1及び5−2によって構成する。
【0020】なお、上記上,下回転ローラ5−1及び5
−2は図5に示すように上記第3成形手段3の中央部に
も配置するのが好ましい。
【0021】本発明のパネル構造体用パネルの成形装置
は上記のような構成であるから、パネルAは、第1成形
手段1によって略矩形状に立ち上がる凸部Bが形成さ
れ、第2成形手段2によって上記凸部Bの両側面がS字
状に湾曲されて湾曲側面Cが形成され、第3成形手段3
によって上記凸部Bの両側に夫々略矩形状に立ち上がる
凸部Bが形成され、第4成形手段4によって上記両側凸
部Bの両側面がS字状に湾曲されて湾曲側面Cが形成さ
れるようになる。
【0022】なお、この工程中各成形手段1,3のメ
ス,オスローラの回転と、上記ローラ手段5によってパ
ネルAが送られるようになる。
【0023】なお、上記実施例は凸部Bが3個,凹部D
が2個のパネルを成形する場合であるが、成形手段を増
すことによって、それ以上の数の凸部B及び凹部Dを有
するパネルを成形できることは勿論である。
【0024】
【発明の効果】上記のように本発明のパネル構造体用パ
ネルの成形装置によれば、従来の上面パネルと下面パネ
ルが順次に接続された1枚の板状パネルを容易に成形で
きるようになる大きな利益がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のパネル構造体用パネルの成形装置の説
明用平面図である。
【図2】本発明パネル構造体用パネルの成形装置におけ
る第1成形手段における第1成形素子の正面図である。
【図3】本発明のパネル構造体用パネルの成形装置にお
ける第1成形手段における第3成形素子の正面図であ
る。
【図4】本発明のパネル構造体用パネルの成形装置にお
ける第2成形手段における第1成形素子の正面図であ
る。
【図5】本発明のパネル構造体用パネルの成形装置にお
ける第3成形手段における第1成形素子の正面図であ
る。
【図6】本発明のパネル構造体用パネルの成形装置にお
ける第3成形手段における第1成形素子の正面図であ
る。
【図7】本発明のパネル構造体用パネルの成形装置にお
ける第4成形手段における第1成形素子の正面図であ
る。
【図8】本発明のパネル構造体用パネルの成形装置によ
って成形した得たパネルとそのストリンガーの組立状態
を示す正面図である。
【図9】図9に示すパネルとストリンガーの縦断側面図
である。
【符号の説明】
1 第1成形手段 1−1 第1成形手段 1−2 第2成形手段 1−3 第3成形手段 2 第2成形手段 2−1 第1成形手段 2−2 第2成形手段 2−3 第3成形手段 3 第3成形手段 3−1 第1成形手段 3−2 第2成形手段 3−3 第3成形手段 4 第4成形手段 4−1 第1成形手段 4−2 第2成形手段 4−3 第3成形手段 5 ローラ手段 5−1 回転ローラ 5−2 回転ローラ 6a メスローラ 6b オスローラ 7a 縦ローラ 7b 縦ローラ 8 間隙 9a メスローラ 9b オスローラ 10a 縦ローラ 10b 縦ローラ 11 間隙 A パネル B 凸部 C 湾曲側面 D 凹部 E ストリンガー

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状パネルの中央部に中央凸部を成形す
    る第1成形手段と、上記中央凸部の両側をS字状湾曲側
    面に成形する第2成形手段と、上記中央凸部の両側から
    離間した部分に両側凸部を成形する第3成形部分と、上
    記両側凸部の夫々の両側をS字状湾曲側面に成形する第
    4成形手段とを順次に配列して成り、上記第1及び第3
    成形手段が、夫々上下に互に対向配置した回転横メスロ
    ーラ及びオスローラより成り、上記第2及び第4成形手
    段が、夫々上記凸部の内側両側面に対向する瓢単形の2
    個の内側回転縦ローラと、上記凸部の外側両側面に対向
    する瓢単形の2個の外側回転縦ローラとより成ることを
    特徴とするパネル構造体用パネルの成形装置。
  2. 【請求項2】 上記第1及び第3成形手段の夫々が、上
    記パネルの送り方向の上流側から下流側に向って順次に
    配置した複数の成形素子より成り、始めの成形素子にお
    いてはそのメス,オスローラの断面形状を浅い凸部形成
    用のものとし、続く成形素子のメス,オスローラの断面
    形状は次第に深い凸部形成用のものとしたことを特徴と
    する請求項記載のパネル構造体用パネルの成形装置。
  3. 【請求項3】 上記第2及び第4成形手段の夫々が、上
    記パネルの送り方向の上流側から下流側に向って順次に
    配置した複数の成形素子より成り、始めの成形素子にお
    いては上記内側縦ローラと、これに対向する外側縦ロー
    ラ間の間隙が最も大きく、続く成形素子のそれは次第に
    小さく形成されることを特徴とする請求項または
    載のパネル構造体用パネルの成形装置。
JP26577598A 1998-09-04 1998-09-04 パネル構造体用パネルの成形装置 Expired - Fee Related JP3020200B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26577598A JP3020200B1 (ja) 1998-09-04 1998-09-04 パネル構造体用パネルの成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26577598A JP3020200B1 (ja) 1998-09-04 1998-09-04 パネル構造体用パネルの成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3020200B1 true JP3020200B1 (ja) 2000-03-15
JP2000079635A JP2000079635A (ja) 2000-03-21

Family

ID=17421874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26577598A Expired - Fee Related JP3020200B1 (ja) 1998-09-04 1998-09-04 パネル構造体用パネルの成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3020200B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000079635A (ja) 2000-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2279152A1 (en) Multiple uneven plate, multiple uneven plate bending mold, multiple uneven plate manufacturing method and separator using multiple uneven plate
EP0930441A1 (en) Self-locking screw and method for manufacturing the same
US5489463A (en) Non-stretch bending of sheet material to form cyclically variable cross-section members
KR900010180A (ko) 개선된 문 조립체
WO2019039388A1 (ja) ファスニングシステム及びファスニング装置
JP3224502B2 (ja) 積層金属板のプレス用金型
JP2013080853A (ja) 積層鉄心及びその製造方法
JP3020200B1 (ja) パネル構造体用パネルの成形装置
WO2003018927A8 (en) Profiled metal sheet
US6209375B1 (en) Panel assembly and panel forming apparatus
US4555088A (en) Architectural construction and equipment for concrete
KR950009857A (ko) 브라운관의 색선별전극 가설프레임과 그 제조방법
JP2726678B2 (ja) 建材用成形金属板およびその製造方法
JP2003245725A (ja) 凹凸金属板および凹凸金属板の製造方法
JPS6340631Y2 (ja)
CN219345383U (zh) 一种改良型同步带压板结构
JPS60257931A (ja) 金属波板のロ−ル成形方法
CN212028269U (zh) 一种塑胶件倒扣的保护结构及扣合装置
US6170223B1 (en) Panel assembly
JPS6149092B2 (ja)
CN200959240Y (zh) 扣合式散热体
JPH03108216A (ja) 複合接点帯材の製造方法
JPH0411073Y2 (ja)
CN105872422A (zh) 一种显示装置以及电视机
EP1504827A1 (en) Sheet or strip metal

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees