JP3019503U - カーテン開閉装置 - Google Patents

カーテン開閉装置

Info

Publication number
JP3019503U
JP3019503U JP1995006975U JP697595U JP3019503U JP 3019503 U JP3019503 U JP 3019503U JP 1995006975 U JP1995006975 U JP 1995006975U JP 697595 U JP697595 U JP 697595U JP 3019503 U JP3019503 U JP 3019503U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curtain
gear
drive pulley
clutch
pinion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995006975U
Other languages
English (en)
Inventor
修寿 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Kasei Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Kasei Co Ltd filed Critical Daiichi Kasei Co Ltd
Priority to JP1995006975U priority Critical patent/JP3019503U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3019503U publication Critical patent/JP3019503U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】一般家庭で容易に取り付けが可能な電動カーテ
ン開閉装置を提供する。 【構成】カーテンレール12の一端に、モータ20と、
その回転がクラッチ18を介して伝達されるヘリカル状
の歯付き駆動プーリ7とを有する駆動装置を設け、カー
テンレール12の一端側内部に位置するその駆動プーリ
7と他端側内部に位置する従動プーリとの間にスパイラ
ル状に樹脂コートされたワイヤー8を掛け渡し、この駆
動プーリ7の回転軸6の下端にピニオン10を固定し、
ピニオン10の回転を歯車減速してピン付きギヤ14に
伝達し、それらによりワイヤー7の移動距離をピン付き
ギヤ14の回転角度に変え、その回転角の両限度位置に
おいてピン付きギヤ14に付設したピン16によりリミ
ットスイッチ15を作動させて、ワイヤー7の移動範囲
を規制する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、モータを使用してカーテンを開閉するカーテン開閉装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、一般家庭、病院、アパート、マンション等の建屋においては、各部 屋の窓付近にインテリア等を兼ねたカーテンが多く設置され、用いられている。 そして、このようなカーテンの開閉を行う場合には、従来から人が手で直接開け 閉めするようにしている。
【0003】 しかしながら、上述したような従来の手動カーテン開閉装置の場合、例えば、 ベッドに寝たきりの身体の不自由な人のいる家の部屋とか、あるいはベッドに寝 たきりの身体の不自由な人が多数いる病院等においては、身体の不自由な人以外 の人がその都度カーテンの開閉を行わなければならなかった。このため、その部 屋あるいは家に身体の不自由な人しかいないような時には、カーテンの開閉が行 えず、身体の不自由な人の希望するときにカーテンの開閉が行えないという問題 があった。これらの問題を解決することができるカーテンの電動開閉装置もいく つか上市されているが、いずれも極めて高価であるという問題があった。
【0004】 本願考案者は、実用新案登録第3007674において、カーテンレール一端 にヘリカル状の歯付きプーリを有する駆動装置を設け、スパイラル状に樹脂コー トされたワイヤーを用いてカーテンを電動開閉する装置を開示している。その装 置は一般家庭や病院などに使用されているカーテンレールに、容易に取り付ける ことが可能であり、かつ製作コストを低減することができる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
その開示した装置は、カーテンを開いた位置及び閉じた位置でカーテンの先導 ランナーを停止させる方法として、カーテンレールの所定位置にそれぞれリミッ トスイッチを取り付け、先導ランナーには上記リミットスイッチを作動させるレ バー等を設けていた。しかし、この方法によると、カーテンレールへのリミット スイッチの取り付けが必要であり、外観を損なう上に、コスト高になり易いとい う問題があった。
【0006】 本考案はこうした問題を解決するためになされたものであり、その目的とする ところは、駆動装置内に先導ランナーの移動距離を規制する制御装置を組み込む ことにより、外観を美しくし、かつ組み立てを容易にすると共に、製作コストを 一層低減することができるカーテン開閉装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、本考案が採用する手段は、図1に示すように、モー タ20の出力軸にウオーム1を固定し、このウオーム1と噛み合うウオームホイ ール2をシャフト17に遊嵌し、更にそのシャフト17に平歯車3を遊嵌し、ウ オームホイール2と平歯車3の対向面にクラッチ18を設け、そのクラッチ18 を分離させようとするスプリング11を設け、通電吸引力によって前記スプリン グを圧縮してクラッチ結合させるソレノイド4を設け、前記平歯車と噛み合う出 力ギヤ5によりヘリカル状の歯付き駆動プーリ7と一体の回転軸6を回転させ、 更に、歯付き駆動プーリ7と一体の回転軸6の一端にピニオン10を固定し、上 記ピニオンの回転数を減速歯車13により減速してピン付きギヤ14を回転し、 先導ランナー9の移動距離をピン付きギヤの360度以下の回転角度に変換し、 その回転角の両限度位置にそれぞれリミットスイッチ15を設け、ピン付きギヤ のピン16により前記リミットスイッチを作動させて、カーテン開閉時における 先導ランナーの停止位置を制御するようにしたことにある。
【0008】
【作用】
図1に示す如く、回転軸6の上端にヘリカル状歯付き駆動プーリ7を、下端に ピニオン10を固定している。ワイヤー8はステンレス鋼線を多数束ねて、その 外周をナイロン樹脂によりスパイラル状にコートしてあるから、ヘリカル状歯付 き駆動プーリ7と噛み合い、スリップすることはない。回転軸6にネジ止めされ たピニオン10は駆動プーリ7の回転と一体回転する。先導ランナー9の移動距 離はピン付きギヤの回転角度として表れるから、その回転角度を規制することに より、先導ランナー9の開閉停止位置で、正確にモータ20を停止させることが できる。
【0009】 駆動装置へ通電すると、モータ20が回転すると同時にソレノイド4の吸引力 によりクラッチ結合し、モータ20の出力が回転軸6を経てヘリカル状歯付き駆 動プーリ7を回転させ、ワイヤー8を動かして先導ランナー9を移動させる。 他方、手動によりカーテンを開閉する時は、クラッチ18がスプリング11に より外れているから軽く動かすことができる。先導ランナー9の移動はワイヤー 8、駆動プーリ7を経て回転軸6を回転させ、ピニオン10を経てピン付きギヤ 14も回転するので、先導ランナー9の位置によってピン付きギヤ14のピン1 6の回転角度は一義的に定まる。
【0010】
【実施例】
本考案を図面に示す実施例に基づいて説明する。 図1、図2、及び図3に示す如く、モータ20を含む駆動装置はカーテンレー ル12の一端部へ、固定具により(図示せず)着脱自在に取り付けられる。駆動 装置の回転軸6の上端に固定されたヘリカル状歯付き駆動プーリ7とカーテンレ ール他端内部に取り付けられた従動プーリ(図示せず)とにカーテンレール長手 方向移動自在に、無端ワイヤー8が掛け渡されている。この無端ワイヤーはスパ イラル状に樹脂コートされており、このワイヤーに先導ランナー9が係止されて いる。
【0011】 モータ出力軸に固定されたウオーム1は樹脂製の1条ウオームであり、シャフ ト17に遊嵌したウオームホイール2と噛み合っている。シャフト17は駆動装 置のケース21に支持されている。同じシャフト17に遊嵌した平歯車3とウオ ームホイール2との対向面には、クラッチ18が設けられているが、非通電時は 同じく対向面に介在するスプリング11により分離されている。したがって、モ ータ20の停止中、カーテンを軽く手で開閉することができる。平歯車3は歯数 16枚であり、歯数32枚の出力ギヤ5と噛み合っている。
【0012】 モータ20及びソレノイド4はDC12Vで作動し、ACアダプター(図示せ ず)からの直流電源は、モータとソレノイド4へコネクタ19を介して並列に配 線されている。ソレノイド4へ通電すると、吸引力によりソレノイド4のレバー が上昇して、平歯車3をスプリング11に抗して押し上げ、平歯車3とウオーム ホイール2のクラッチ18を結合させ、モータ20の動力を出力ギヤ5へ伝達す る。駆動装置全体の減速比は1/42であって、回転軸6は約140rpmで回 転する。
【0013】 回転軸6の下端には、ピニオン10がネジ止めされ、駆動プーリ7と一体回転 する。ピニオン10の回転数は減速ギヤ13を介して、ピン付きギヤ14を回転 させるが、その減速比は1/20である。駆動プーリ7の歯数は18枚で、ワイ ヤー8のスパイラルピッチは2.8mmなので、プーリ1回転でワイヤーが50 mm移動する。2mのカーテンレールにおいて、通常先導ランナー9の移動距離 は約70cmであり、これにより回転軸は14回転し、ピン付きギヤ14の回転 角度は250度となる。
【0014】 ピン付きギヤ14の一端面側に1組のピン16が付設され、そのピンは一対の リミットスイッチ15と係合する。ピン16が一方のリミットスイッチを作動さ せると、カーテンの閉じた位置において、モータ20とソレノイド4への通電を 停止し、他方のリミットスイッチを作動させると、カーテンの開いた位置におい て、モータ20とソレノイド4への通電が停止する。それぞれのリミットスイッ チ16はスライドして位置の微調整が可能である。
【0015】 手元スイッチまたは赤外線リモコンスイッチ等により電源を切り替え、直流電 気の+、−を反転させてモータを正逆回転し、カーテンを開閉させる。先導ラン ナーの移動速度は12cm/秒であり、カーテンは両開きなので、開閉速度は2 4cm/秒となり、カーテンは約6秒で全開または全閉となる。
【0016】
【考案の効果】
上述のとおり、本考案のカーテン開閉装置は駆動装置内にカーテンを全開・全 閉位置で停止させるリミットスイッチを内蔵したので、カーテンレールにリミッ トスイッチを取り付けたり、また配線することは不要となり、外観も良くかつ装 置全体の組み付けが容易になり、製作コストが低減するという優れた効果を奏す る。
【図面の簡単な説明】
【図1】は本考案のカーテン開閉装置の概要を示す斜視
図、
【図2】は本考案のカーテン開閉装置ギヤリングを水平
方向に正面から見た図、
【図3】は本考案のカーテン開閉装置ギヤリングを上か
ら見た図、
【符号の説明】
1:ウオーム、 2:ウオームホイール、 3:平歯車、 4:ソレノイド、 5:出力ギヤ、 6:回転軸、 7:駆動プーリ、 8:ワイヤー、 9:先導ランナー、 10:ピニオン、 11:スプリング、 12:カーテンレール、 13:減速ギヤ、 14:ピン付きギヤ、 15:リミットスイッチ、 16:ピン、 17:シャフト、 18:クラッチ、 19:コネクタ、 20:モータ、 21:ケース

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カーテンレール(12)の一端部に、ヘ
    リカル状の歯付き駆動プーリ(7)と、それを回転させ
    るモータ(20)を備えた駆動装置を設け、前記カーテ
    ンレールの一端側内部に前記駆動プーリを、他端側内部
    に従動プーリをそれぞれ取り付け、上記両プーリ間にス
    パイラル状に樹脂コートされた無端ワイヤー(8)をカ
    ーテンレール長手方向に移動自在に掛け渡し、前記無端
    ワイヤーにカーテンを開閉する先導ランナー(9)を係
    止し、前記モータの出力軸にウオーム(1)を直結固定
    し、上記ウオームと噛み合うウオームホイール(2)を
    前記駆動装置内に支持したシャフト(17)に遊嵌し、
    前記シャフトに平歯車(3)を遊嵌し、前記ウオームホ
    イールと前記平歯車の対向面にクラッチ(18)とそれ
    を分離させようとするスプリング(11)とを設け、ソ
    レノイド(4)により前記平歯車(3)を前記スプリン
    グに抗して移動させ、それによって前記クラッチを結合
    して前記駆動プーリを回転させるカーテン開閉装置にお
    いて、前記駆動プーリの回転軸(6)の一端にピニオン
    (10)を固定し、上記ピニオンの回転数を減速ギヤ
    (13)を介してピン付きギヤ(14)に伝達し、前記
    先導ランナーの移動距離を前記ピン付きギヤの360度
    以下の回転角に変換し、前記回転角の両限度位置に、前
    記ピン付きギヤに付設したピン(16)と係合して作動
    するリミットスイッチ(16)を設けたことを特徴とす
    るカーテン開閉装置。
JP1995006975U 1995-06-16 1995-06-16 カーテン開閉装置 Expired - Lifetime JP3019503U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995006975U JP3019503U (ja) 1995-06-16 1995-06-16 カーテン開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995006975U JP3019503U (ja) 1995-06-16 1995-06-16 カーテン開閉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3019503U true JP3019503U (ja) 1995-12-19

Family

ID=43154915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995006975U Expired - Lifetime JP3019503U (ja) 1995-06-16 1995-06-16 カーテン開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3019503U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10110966A (ja) * 1996-10-03 1998-04-28 Toshiba Corp 空気調和機の室内ユニット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10110966A (ja) * 1996-10-03 1998-04-28 Toshiba Corp 空気調和機の室内ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6553717B2 (en) Retrofit power door assembly
US5656898A (en) Sliding door apparatus
US5547008A (en) Mini blind and vertical blind actuator
US20050091928A1 (en) Automatic portable door operating system
TWI525243B (zh) 自動門
CN101560867A (zh) 防毒智能窗
CN116035419A (zh) 适用于电动窗帘的支撑固定结构
JP3019503U (ja) カーテン開閉装置
JP3023152U (ja) カーテン開閉装置
JPH06173528A (ja) 引違い窓の自動開閉装置
JPH11280336A (ja) 引戸式ドアの自動開閉装置
CN201320068Y (zh) 一种全自动遥控窗帘
WO2002020928A1 (en) Retrofit power door assembly
JP3368606B2 (ja) カーテン等の手動感知電動開閉装置
CN2899646Y (zh) 智能窗帘
KR102097427B1 (ko) 구동부 조향축 조절이 용이한 미닫이형 창호의 자동 환기 장치
AU754102B2 (en) A window opening and closing device
KR200194351Y1 (ko) 원격제어방식에 의한 창문 자동 개폐시스템에 사용하기위한 창문이동장치
CN2632256Y (zh) 电动开窗器
JPH068775Y2 (ja) 電動カ−テン開閉装置
CN106698161A (zh) 电梯厅门驱动装置
CN2297142Y (zh) 遥控电动窗帘盒
CN106744200A (zh) 电梯门驱动装置
JPH0627742Y2 (ja) ル−バ−窓の電動開閉装置
CN218186257U (zh) 窗帘开合器及其具有离合功能的驱动机构