JP3019317U - 無線電話通話器の周辺設備制御回路 - Google Patents

無線電話通話器の周辺設備制御回路

Info

Publication number
JP3019317U
JP3019317U JP1995007176U JP717695U JP3019317U JP 3019317 U JP3019317 U JP 3019317U JP 1995007176 U JP1995007176 U JP 1995007176U JP 717695 U JP717695 U JP 717695U JP 3019317 U JP3019317 U JP 3019317U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
control circuit
equipment control
amplifier
peripheral equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995007176U
Other languages
English (en)
Inventor
錫蒼 陳
Original Assignee
怡利電子工業股▲ひん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 怡利電子工業股▲ひん▼有限公司 filed Critical 怡利電子工業股▲ひん▼有限公司
Priority to JP1995007176U priority Critical patent/JP3019317U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3019317U publication Critical patent/JP3019317U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数のアンテナとダイオードを直列に連接し
てなるアンテナを使用し、検出能力を高め、受信距離を
長くした無線通話器の周辺設備制御回路。 【構成】 アンテナとダイオードを複数組直列し、一つ
のアンテナと二つのダイオードが検出する電圧差を累計
して加強して観測可能な電圧差となし、この電圧差を電
圧増幅器に送って増幅する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、一種の無線電話通話器の周辺設備制御回路に関し、特に、複数のア ンテナとダイオードを直列に連接してなるアンテナを使用し、検出能力を高め、 受信敏感度を高め、受信距離を長くしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】
携帯電話等の無線電話の使用は、ますます広がっているが、その本体は使用に 際し、依然として以下のような若干の欠点を有していた。 1.車上に使用する時には、通話器を手で保持するために、運転上、危険を発 生しやすく、ゆえに、手で持つ必要のない据え置き式の通話器も生まれている。 しかし、従来の据え置き式の通話器は通話時に、使用者が通話器の電源を入れる 必要があり、これが運転時においては不便さと危険を生じた。 2.一般の据え置き式の通話器のの音声増幅回路は作業状態時にスピーカーか ら流される雑音が相当な音量となり、このような雑音は運転中には特に煩わしい ものであった。 3.携帯電話の使用者も日増しに増加しているが、使用者が会議に参加中であ ったり、映画館、ミュージックホール或いはその他の公共場所にいる場合には、 他人にとってもその呼び出し音は迷惑なものとなった。 4.工事作業員や建築作業員が使用する場合には、携帯電話の重さが作業に影 響し、故に近辺に放置することになるが、そのため却って呼び出し音に気づかな い場合があった。
【0003】 図1に示されるのは、本考案者が本考案以前に創作した無線電話通話器の周辺 設備制御回路1である。それは、該周辺設備制御回路1上に一アンテナ11が取 り付けられ(このアンテナ11は金属棒、コイル、導線とされるか或いは直接回 路板上の銅箔或いは部材の接続端子とされる)、無線電話通話器が発射する電磁 波を検出し、アンテナ11が電磁波を検出した後、アンテナ11の両端は不断に 変化する電圧差を発生する。これらの電圧差は一つの交流状態とされ、且つ正負 値はほぼ等しいため、発生する平均電位は0電位とされる。またアンテナ11は 回路中でダイオード12の一端121に連接し、ダイオード12のもう一端12 2はアース端COM上に連接するため、該ダイオード12を流れる電流は単一方 向のみ流れ、ゆえにアンテナ11の頂端はアース端COMに対して、もし負電位 である時は、この負電位は該ダイオード12に対して順向偏圧とされ、即ちアー ス端COMの電流は該ダイオード12を流れることができる。該O点部分の電位 が零電位に接近した状態を保持する時には、アンテナ11の頂端はアース端CO Mに対して、もし正電位である時には、この正電位は該ダイオード12に対して 逆向偏圧とされ、即ち、電流はアース端COMを流れない。該O点の平均電圧が 約2分の1の正電圧であるとき、即ち該アンテナ11が電磁波を検出した時には 、該O点部分は一電圧差を発生し、取得した正電圧が極めて微弱であっても、一 電圧増幅器13に送って増幅し、可視電圧となし、さらにこの電圧で、据え置き 式無線電話通話器の音声増幅器の音声信号増幅器15の電源接続端子151を駆 動するか、或いは音声信号入力又は出力端を駆動し、それに電源接続端子151 或いは音声信号の入力或いは出力端が通じるか否かのスイッチ14を制御させ、 もって該据え置き式無線電話通話器の音声増幅器の音声信号増幅器15が工作状 態にあるときに、無線電話通話器が通話中であることによる不断の電磁波発射に より、該回路はこの音声信号増幅器15を継続的に工作状態とし、もし通話が終 わると、無線電話通話器は待機状態に戻り電磁波を発射せず、該アンテナ11は 電磁波を受け取らず、該回路の得た電位は消失し、これにより該スイッチ14は 開路状態に回復し、スピーカーからは音声が流されない。
【0004】 上述の周辺設備制御回路1は、アンテナ11、ダイオード12、電圧増幅器1 3、及びスイッチ14の設計により、静音と手動動作免除を達成し、便利で安全 な効果を達成している。ゆえに、上述の本考案者による無線電話通話器の周辺設 備制御回路は、従来の据え置き式無線電話通話器の発生する各種の欠点をすでに 解決している。ただし、この構造は、アンテナ11が無線電話通話器の発射する 電磁波を接収した後、該ダイオード12上に発生する交流状態の電圧差が相当微 弱であり、特に無線電話通話器の発射効率が比較的低い場合にはさらに微弱とな り、このような微弱な電圧差は全体の周辺設備制御回路に対して、敏感度の不足 と検出距離の不足という現象を発生する。ゆえに、本考案者は、さらに無線電話 通話器の周辺設備制御回路に改良を加え、全体回路の敏感さを高め、検出距離を 延長せんとした。
【0005】
【考案が解決しようとする問題】
本考案の課題は、無線電話通話器の周辺設備制御回路の検出能力を高め、これ により該周辺設備制御回路の敏感度を高め検出距離をのばすことを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の無線電話通話器の周辺設備制御回路においては、一信号検出装置が一 電圧増幅器の信号入力端に連接し、この電圧増幅器の出力端は、一スイッチのト リガ端に連接し、該スイッチの出力端は一音声信号増幅器の電源連接端子或いは 音声信号入力端或いは出力端に連接し、その特徴は、該信号検出装置は、複数の アンテナと複数のダイオードが直列に連接してなり、その中、第1アンテナの一 端と該電圧増幅器の入力端が連接し、最後のダイオードは接地することとされる 。
【0007】 前記電圧増幅器はトランジスタとされるが、信号検出装置と該トランジスタの 間には一コンデンサが直列に連接されて直流偏圧を隔て、トランジスタに僅かに 検出電波と未検出電波の間の変化量のみ増幅させる。
【0008】 前記信号検出装置のアンテナは金属棒またはコイルとされるか、或いは直接回 路板上の銅箔或いは部材の接続脚に代えられる。
【0009】
【作用】
一般の無線電話の通話器は、基地台より伝送される呼び出しの信号を受信した 時に、自動的に一つの高効率の信号を基地台に送信して二方向通信の用途に供し 、平常時の待機状態にはこの発信動作を行わない。本考案者はこのことに基づき 、無線電話が呼び出し中であるか否か、使用中であるか、或いは待機状態である かを分別することができる、一種の無線電話通話器の周辺設備制御回路を提供す る。
【0010】 本考案の無線電話通話器の周辺設備制御回路は、一アンテナにより無線電話通 話器が発射する電磁波を検出し、並びにその回路中で電流となし、これらの電流 を一検波器で処理後、一つの微弱な電圧差を得て、この電圧差を一電圧増幅器で 増幅して一可視電圧となし直接制御スイッチを駆動するか、或いはもう一つの発 射器を制御して一信号を発射し、さらに一受信器で受信し、さらに据え置き式通 話器の音声増幅器の自動スイッチを制御し、ベル音に代えて振動で使用者に呼び 出しを表示するものとされ、これにより、携帯電話、ポケットベル、或いはアン サリングマシーンの自動オンオフを行う周辺設備応用されて役立つ。
【0011】
【実施例】
本考案の無線電話通話器の周辺設備制御回路2は、一信号検出装置21を一電 圧増幅器22の信号入力端221に連接し、電圧増幅器22の出力端(電圧増幅 器出力端222)は、一スイッチ23のトリガ端231に連接し、そのスイッチ 23の出力端(スイッチ出力端232)は一音声信号増幅器24の電源連接端子 (音声信号増幅器電源連接端子241)或いは音声信号入力端或いは出力端に連 接する。その特徴について、以下述べる。
【0012】 該信号検出装置21は、複数のアンテナ211(このアンテナ211は、金属 棒、コイル、導線または直接回路板上の銅箔或いは部材の接続端子とされる)と 複数のダイオード212が直列に連接してなり、その中、第1アンテナの一端と 第1ダイオードの一端が連接し、第1ダイオードのもう一端は第2アンテナの一 端上に連接する。このようにして、複数のアンテナ211とダイオード212が 直列に連接して該信号検出装置21を構成する。最後の一つのダイオードはCO M上に連接する。
【0013】 このような構造は、無線電話通話器が信号を受けて信号を発射する時、該周辺 設備制御回路2に設けられた信号検出装置21が接収して電圧増幅器入力端22 1上に獲得した電圧差が各アンテナ211とダイオード212の検出する電圧差 とされ、ゆえに電圧増幅器入力端221上に入力された信号は明らかに高められ る。このように、該無線電話通話器の周辺設備制御回路2の受信の敏感度と検出 距離も明らかに増強される。
【0014】 また、トランジスタは線性増幅ICより微小な電圧の増幅器とされ、ゆえに本 考案の電圧増幅器22はトランジスタとされてもよい。ただしトランジスタのベ ースは必ず約−0.65Vの固定偏圧上にあって始めて、トランジスタを動作状 態とできるが、該信号検出装置21の検出する電圧差をこの一偏圧数値上とする のは実際には難しい。ゆえに、一直列コンデンサ25をアンテナ211、ダイオ ード212とトランジスタ26のベース261間に連接し、もって直流偏圧を隔 てる効果を得て、これによりトランジスタ26に僅かに検出電波と未検出の間の 変化量を増幅させる。これは図3に示される如きである。
【0015】 また、図4に示されるように、本考案は上述の信号検出装置21改良後の周辺 設備制御回路の出力端222に一発射器3を連接することで、無線電話通話器の 使用時にあって、上述の電圧増幅器出力端222は一電圧を発生し、発射器3を 駆動して一信号を発射させ、この一信号が随時携帯の受信器4に受信された後、 呼出し器の表示器5(振動モーター、音声表示器或いは発光表示器)を制御する 。これにより、たとえ携帯電話が仕事の関係で携帯不能とされても、一定の距離 内であれば、使用者に呼び出しを知らせることができる。
【0016】 また、図5に示されるように、本考案は電圧増幅器出力端222に直接上記の 呼出し器の表示器5(振動モーター、音声表示器或いは発光表示器)或いは、電 話のアンサリングマシーン制御機6を連接してもよく、無線電話通話器が受信す る時、上述の電圧増幅器出力端222が一電圧を出力してこれで直接表示器或い はアンサリングマシーン制御機6を制御し、もって短距離内で静音受信を遂行し 、他人に迷惑をかけることがない。ただし、誰かが電話を呼び出せばそれを検出 でき、またアンサリングマシーンはそのオンオフの動作を遂行できる。
【0017】
【考案の効果】
本考案の無線電話通話器の周辺設備制御回路は、信号検出装置に改良を加え、 その信号検出の敏感度を高め、また検出距離を長くしたものであり、産業上の利 用価値を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案者による従来の技術の電気回路図であ
る。
【図2】本考案の電気回路図である。
【図3】本考案のもう一つの実施例の電気回路図であ
る。
【図4】本考案のさらにもう一つの実施例の電気回路図
である。
【図5】本考案のさらにまたもう一つの実施例の電気回
路図である。
【符号の説明】
2・・・無線電話通話器の周辺設備制御回路 21・・
・信号検出装置 22・・・電圧増幅器 221・・・電圧増幅器入力端 222・・・電圧増幅器出力端 23・・・スイッチ
231・・・トリガ端 232・・・スイッチ出力端 24・・・音声信号増幅
器 241・・・音声信号増幅器電源連接端子 211・・
・アンテナ 212・・・ダイオード 25・・・コンデンサ 26
・・・トランジスタ 261・・・ベース 3・・・発射器 5・・・呼出し
器の表示器 6・・・アンサリングマシーン制御機

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一信号検出装置が一電圧増幅器の信号入
    力端に連接し、この電圧増幅器の出力端は、一スイッチ
    のトリガ端に連接し、該スィッチの出力端は一音声信号
    増幅器の電源連接端子或いは音声信号入力端或いは出力
    端に連接し、その特徴は、該信号検出装置は、複数のア
    ンテナと複数のダイオードが直列に連接してなり、その
    中、第1アンテナの一端と該電圧増幅器の入力端が連接
    し、最後のダイオードは接地することである、無線電話
    通話器の周辺設備制御回路。
  2. 【請求項2】 前記電圧増幅器はトランジスタとされる
    が、信号検出装置と該トランジスタの間には一コンデン
    サが直列に連接されて直流偏圧を隔て、トランジスタに
    僅かに検出電波と未検出電波の間の変化量のみ増幅させ
    る、請求項1に記載の無線電話通話器の周辺設備制御回
    路。
  3. 【請求項3】 前記信号検出装置のアンテナは金属棒ま
    たはコイルとされるか、或いは直接回路板上の銅箔或い
    は部材の接続脚とされる、請求項1に記載の無線電話通
    話器の周辺設備制御回路。
JP1995007176U 1995-06-12 1995-06-12 無線電話通話器の周辺設備制御回路 Expired - Lifetime JP3019317U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995007176U JP3019317U (ja) 1995-06-12 1995-06-12 無線電話通話器の周辺設備制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995007176U JP3019317U (ja) 1995-06-12 1995-06-12 無線電話通話器の周辺設備制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3019317U true JP3019317U (ja) 1995-12-12

Family

ID=43154733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995007176U Expired - Lifetime JP3019317U (ja) 1995-06-12 1995-06-12 無線電話通話器の周辺設備制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3019317U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7333604B2 (en) Adaptive notification of an incoming call in a mobile phone
US20060128439A1 (en) Method for automatically switching incoming call signal output mode from vibration to ringtone using vibration detection unit in mobile communication terminal
JPH09205472A (ja) 電気通信機器におけるバックグラウンドノイズを低減する装置および電気信号の増幅を制御する方法
US5495519A (en) Control circuit for control of peripheral equipment of wireless communication appliance
JP3019317U (ja) 無線電話通話器の周辺設備制御回路
JPH07336748A (ja) 通信装置の呼出し音量調整回路
JP3573998B2 (ja) 携帯電話装置
JPH0212424B2 (ja)
JPH0276423A (ja) コードレス電話通信方式
CA2325398C (en) Telephone device mounted in vehicle
JP2515077Y2 (ja) 無線電話機用の着信報知装置
JPH077783A (ja) 報知音発生装置
JPS6184931A (ja) 無線個人呼出用受信機
KR200194626Y1 (ko) 전자 발광선을 이용한 휴대폰 송/수신 자동 알림 장치
KR200191207Y1 (ko) 휴대용 통신기기의 착신신호 경보장치
AU667144B2 (en) Control circuit for control of peripheral equipment of wireless communication appliance
CN1048608C (zh) 无线电通话器周边设备控制电路
US6169800B1 (en) Integrated circuit amplifier and method of adaptive offset
KR0151413B1 (ko) 무선전화기 휴대장치의 온-후크상태 출력장치
JP3076174B2 (ja) 充電器付携帯電話機の呼出し方式
JP3046581U (ja) 無線電話機用報知器
JP3046925U (ja) 無線電話機用報知器
JP2515077Z (ja)
JPH0583183A (ja) 無線電話機
KR20010061689A (ko) 이동통신 단말기에서 백라이트 제어 장치 및 회로