JP3018770B2 - 洗濯機の排水弁開閉装置 - Google Patents

洗濯機の排水弁開閉装置

Info

Publication number
JP3018770B2
JP3018770B2 JP4238018A JP23801892A JP3018770B2 JP 3018770 B2 JP3018770 B2 JP 3018770B2 JP 4238018 A JP4238018 A JP 4238018A JP 23801892 A JP23801892 A JP 23801892A JP 3018770 B2 JP3018770 B2 JP 3018770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
base
motor
lever
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4238018A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0679093A (ja
Inventor
富義 佐藤
保 鹿森
▲吉▼秋 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4238018A priority Critical patent/JP3018770B2/ja
Publication of JPH0679093A publication Critical patent/JPH0679093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3018770B2 publication Critical patent/JP3018770B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は洗濯機の排水弁開閉装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、特公平4−36040号にあるよう
に、弁体と駆動部の結合は、ベローに固定した移動アー
ム中央部に一端を係止し、他端を移動子に係止した引き
ばねにて行っていた。また、弁の閉止は前記引きばねの
外側に配した押しばねの伸長力を利用していた。
【0003】前記引きばねは三点の機能を有している。
まず、第一は前記したように、弁体と駆動部の結合。第
二は駆動部の円運動に追従し滑らかに、回転運動を直線
運動に変換すること。第三は弁閉止の状態で弁体内部が
凍結したとき、モータの駆動力により引きばね自信が伸
びて、所定の位置までモータの回転を行わせしめ、モー
タの拘束状態を生じないようにし、モータの保護を行う
ことである。また、弁の開閉速度はモータの回転速度に
依存している。
【0004】このような構成は、組立性に劣り、且つ、
弁の閉止が徐々に行われるため、弁座の水切れが悪く閉
止性に欠点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明では前記した従
来の欠点である、組立性を改善することと、弁の閉止性
を向上することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記従来技術の課題は、
弁と、押しばねと、前記押しばねの伸長力に抗して前記
弁を開閉作動させるモータと、前記モータの出力軸に設
けられるベースと、前記ベースと前記弁を連結する弁軸
とを備え、前記ベースと前記弁軸とは前記ベースに設け
られたレバーを介して連結され、前記レバーは前記モー
タの出力軸の軸心から偏心した位置に設け、前記レバー
が前記モータの出力軸に対して前記弁と反対側の位置と
前記弁側の位置とで前記弁が開閉状態にそれぞれ保たれ
る洗濯機の排水弁開閉装置において、前記ベースは、前
記出力軸に固定支持される上ベースと、前記上ベースに
回動自在に内置される中ベースを有し、前記中ベースの
回転中心は前記モータの出力軸の軸心と同心的に設ける
とともに前記レバーを前記中ベースに設け、前記レバー
が前記モータの出力軸の軸心に対し前記弁側の位置から
前記弁と反対側に移行させる弁開放の際には、前記モー
タは前記押しばねの伸長力に抗して前記中ベースの回転
と共に前記上ベースを回動し、前記レバーが前記モータ
の出力軸の軸心に対し前記弁と反対側の位置から前記弁
側に移行させる弁閉成の際には、前記中ベースは前記押
しばねのバネ力によって回転することにより解決され
る。
【0007】また、前記弁軸は前記弁の内側にあるガイ
ド部と、前記レバーに連結するフック部と、前記ガイド
部と前記フック部を結ぶ可撓部を有し、前記可撓部は可
撓性を有する材質にすることで解決される。
【0008】
【作用】レバーがモータの出力軸の軸心に対し弁側の位
置から弁と反対側に移行させる弁開放の際には、モータ
は押しばねの伸長力に抗して中ベースの回転と共に上ベ
ースを回動し、レバーがモータの出力軸の軸心に対し弁
と反対側の位置から弁側に移行させる弁閉成の際には、
中ベースは押しばねのバネ力によって回転するため、弁
の閉止速度は速くなり、弁の閉止性が向上する。
【0009】また、弁軸の可撓部を可撓性を有する材質
とすることで、従来製品では必要であった引きばね(凍
結ばね)を廃止することが可能となった。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1から図8にお
いて説明する。図1は、洗濯機全体の構成を説明する概
略図で、これにより全体の構造と動作の説明をする。1
は外枠で鋼板にて製作されている。2はトップカバー
で、外枠1の上面に位置し、ふた3,コントロール部4
を内装する。5は外槽で洗濯水を溜める槽である。
【0011】6は洗濯槽で、7は羽根である。主モータ
8は、減速ギア,ブレーキ,クラッチ部などで構成する
駆動部9とベルト10で連結されている。11は排水
弁、12は排水ホースである。
【0012】前記構成の動作を説明すると、コントロー
ル部4へのキー入力信号により、給水,洗濯,脱水,す
すぎなどの工程が順次進められ、最後に排水弁11を開
いて排水ホース12から洗濯水を排水する。
【0013】本発明の一実施例に係る排水弁11を図2
以降に示し、説明する。
【0014】排水弁11は弁部を内装したバルブケース
13と駆動部を内装したモータケース14を3本のねじ
15で締結して成る。その排水弁11全体はバルブケー
ス13に設けた取付孔13aにねじを通して外槽5の下
部に取付けてある。
【0015】バルブケース13は連結孔13b,弁室1
3c,溢水孔13d,排水孔13eより成っている。連
結孔13bは外槽5と弁室13cを連結する水路であ
る。弁室13cは弁16,弁軸17および押しばね18
を内装している。溢水孔13dは外槽5より溢れた余分
な洗濯水を排水ホース12へ誘導するためのものであ
り、排水孔13eは排水ホース12に連結される洗濯水
の排水通路である。
【0016】弁16はリップ部16a,蛇腹部16b,
フランジ部16cよりなり、更に17弁軸を内側に同心
状態にストローク方向に固定されてある。13c弁室の
連結孔13bの周囲は平滑に仕上げられており、リップ
部16aを押しばね18の伸長力にて押付けることによ
り、外槽5に溜めた洗濯水を機外に漏れないようにして
いる。フランジ部16cは弁室13cの開口部とモータ
ケース14に挟持され、前記開口部から洗濯水を機外に
漏れないようになっている。また、蛇腹部16bは駆動
部により、弁軸17を介して弁16を押しばね18の伸
長力に抗して引かれた際に、駆動部及び連結部に不要な
力を負担させないよう、伸縮しやすくするためのもので
ある。
【0017】弁軸17はフランジ部17aとガイド部1
7b,可撓部17cおよびフック部17dより成ってい
る。フランジ部17aは前記したように弁16の内側に
同心状態にストローク方向に固定されてある。ガイド部
17bは一端をモータケース14に、他端をフランジ部
17aに当接している押しばね18の案内と弁16の案
内を行う。可撓部17cは円運動を直線運動に置換する
際、弁16のストローク方向と異なる方向に追従するた
めのものである。可撓部17cは例えばポリプロピレン
樹脂やポリアミド樹脂などの柔らかく、耐引張り力に優
れた材質で製作するのが好ましく、且つ、使用温度範囲
内ではあまり硬度変化の無いものがよい。又、形状的に
は弁部を引き上げるのに必要充分な横断面積に押さえて
可撓性を増すことに配慮する。フック部17dは駆動部
の出力軸に係止するためのものであり、出力軸に対して
自由に動けるようにする。
【0018】モータケース14は電源周波数に同期して
回転する同期モータ19と弁16位置検出用のスイッチ
20を内装するケース部14aと同期モータ19の出力
軸19aをガイドするガイド部14bおよび弁室13c
の開口部を塞ぐとともにガイド部17bの案内を行うた
めのガイド孔を有するフランジ部14cに大別できる。
【0019】出力軸19aには位置検出用のカム21が
挿入されており、その外周に形成した凹凸により、スイ
ッチ20の開閉を行うようにしてある。この開閉と弁1
6の開閉の間に意味を持たせておくことにより、コント
ロール部4からの制御が可能となる。
【0020】22は下ベースであり、23は上ベースで
ある。下ベース22と上ベース23は、中ベース24を
回動自在に挟んで出力軸19aにねじ25にて固定され
ている。中ベース24からは前記フック部17dを係止
するためのレバー24aが一体的に形成されている。ま
た、上ベース23には、このレバー24aが貫通するた
めの長孔23aを設けてある。
【0021】このように構成された本発明の一実施例に
係る排水バルブの動作を以下に説明する。
【0022】今、弁16が閉じている図2から図3の状
態で、コントロール部4から排水の信号が送られると、
図2にて同期モータ19の出力軸19aは反時計方向に
回転する。出力軸19aに固定されている下ベース22
と上ベース23も同時に回転を開始するが中ベース24
は、図8(a)に示す長孔23aの端部Aがレバー24
aに当接するまでは回転しない。すなわち、同期モータ
19は殆ど無負荷で回転開始できることになる。
【0023】図4から図5は長孔23aの端部Aがレバ
ー24aに図8(b)の如く当接し、更にレバー24a
がフック部17dに当接した後、押しばね18の伸長力
に抗して同期モータ19の出力軸19aが反時計方向に
回転し、16弁を引き始めた状態を示す。レバー24a
は図8(c)のような状態となる。
【0024】この時フック部17dは、同一平面上には
あるがガイド部17bの延長上には位置していない。前
記二つの部分を結合し、同期モータ19の回転力を直線
運動に置換して弁16を開くのが可撓部17cである。
可撓部17cの断面形状は長方形であり、短辺を同期モ
ータ19の回転面と平行にし、長辺を直交するようにし
てある。従って、可撓部17cはレバー24aの回転に
滑らかに追従することができる。短辺を小さくすること
により可撓性を改善することができ、長辺を大きくする
ことにより引張り強度を改善することができる。
【0025】図6,図7および図8(d)は弁16が完
全に開いた状態を示す。
【0026】弁16が完全に開いた状態となったらスイ
ッチ20が切り替わり、同期モータ19の回転を停止さ
せる。同期モータ19はコントロール部4から、再び回
転指示が来るまで停止している。
【0027】図6から図7の状態にあるとき、コントロ
ール部4から再び回転指示が来ると、長孔23aの端部
Aがレバー24aを再び押し始める。そして、弁軸17
のストローク方向の中心とレバー24aの中心を結ぶ線
が、出力軸19aの中心を横切ると、レバー24aはフ
ック部17dを介して押しばね18の伸長力を受けてい
るので、急速に反時計方向に回転する。その速さは押し
ばね18の復元速さに依存する。レバー24aの急速回
転は弁16が完全に閉じる状態、つまり図2から図3に
示す状態で停止する。長孔23aとレバー24aの急速
回転時との関係状態を図8(e),(f)に示す。
【0028】しかし、下ベース22と上ベース23は同
期モータ19の回転速度に依存し回転するため、長孔2
3aの位置は、図8(g),(h)の様に徐々に端部Aが
レバー24aに近づく様に回転し、図8(a)の位置で
スイッチ20が切り替わり、同期モータ19の回転を停
止させる。
【0029】また、図6から図7の位置にレバー24a
があるときは、洗濯物から脱水するため洗濯槽6は高速
回転しており、外槽5を介して排水弁11にも激しい振
動が加わる。一方、レバー24aはフック部17dを介
して押しばね18の伸長力を受けている。若し、振動に
より弁軸17のストローク方向の中心とレバー24aの
中心を結ぶ線が、出力軸19aの中心を横切ることがあ
ると、脱水工程中に弁16が閉じてしまうことになるの
で、レバー24aの停止位置は、弁軸17のストローク
方向の中心とレバー24aの中心を結ぶ線が、出力軸1
9aの中心を横切る手前に設定してある。
【0030】冬期、弁16閉止状態で洗濯水が凍結し電
源を投入した場合は、同期モータ19の回転は不可能と
なる。このような場合は、一定時間同期モータ19に電
圧を印加しても、スイッチ20が切り替わらないときは
同期モータ19の電圧印加を中断するようにコントロー
ル部4のプログラムを設定しておく。これにより同期モ
ータ19のトラブルを未然に防ぐことが可能であるの
で、他に特別の保護手段を必要としなくて良い。
【0031】
【発明の効果】本発明は、弁と、押しばねと、前記押し
ばねの伸長力に抗して前記弁を開閉作動させるモータ
と、前記モータの出力軸に設けられるベースと、前記ベ
ースと前記弁を連結する弁軸とを備え、前記ベースと前
記弁軸とは前記ベースに設けられたレバーを介して連結
され、前記レバーは前記モータの出力軸の軸心から偏心
した位置に設け、前記レバーが前記モータの出力軸に対
して前記弁と反対側の位置と前記弁側の位置とで前記弁
が開閉状態にそれぞれ保たれる洗濯機の排水弁開閉装置
において、前記ベースは、前記出力軸に固定支持される
上ベースと、前記上ベースに回動自在に内置される中ベ
ースを有し、前記中ベースの回転中心は前記モータの出
力軸の軸心と同心的に設けるとともに前記レバーを前記
中ベースに設け、前記レバーが前記モータの出力軸の軸
心に対し前記弁側の位置から前記弁と反対側に移行させ
る弁開放の際には、前記モータは前記押しばねの伸長力
に抗して前記中ベースの回転と共に前記上ベースを回動
し、前記レバーが前記モータの出力軸の軸心に対し前記
弁と反対側の位置から前記弁側に移行させる弁閉成の際
には、前記中ベースは前記押しばねのバネ力によって回
転することにより、洗濯機の排水弁開閉装置の弁の閉止
性を向上することができる。
【0032】また、弁軸の可撓部を可撓性を有する材質
とすることで、従来製品では必要であった引きばね(凍
結ばね)を廃止することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るもので洗濯機全体の構
成を示す斜視図。
【図2】本発明の一実施例に係るもので排水弁の上面
図。
【図3】本発明の一実施例に係るもので排水弁の縦断面
図。
【図4】本発明の一実施例に係るもので排水弁の上面
図。
【図5】本発明の一実施例に係るもので排水弁の縦断面
図。
【図6】本発明の一実施例に係るもので排水弁の上面
図。
【図7】本発明の一実施例に係るもので排水弁の縦断面
図。
【図8】本発明の一実施例に係るもので動作説明図。
【符号の説明】
11…排水弁、17…弁軸、17c…可撓部。
フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭57−58383(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D06F 39/08 311

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】弁と、押しばねと、前記押しばねの伸長力
    に抗して前記弁を開閉作動させるモータと、前記モータ
    の出力軸に設けられるベースと、前記ベースと前記弁を
    連結する弁軸とを備え、前記ベースと前記弁軸とは前記
    ベースに設けられたレバーを介して連結され、前記レバ
    ーは前記モータの出力軸の軸心から偏心した位置に設
    け、前記レバーが前記モータの出力軸に対して前記弁と
    反対側の位置と前記弁側の位置とで前記弁が開閉状態に
    それぞれ保たれる洗濯機の排水弁開閉装置において、 前記ベースは、前記出力軸に固定支持される上ベース
    と、前記上ベースに回動自在に内置される中ベースを有
    し、前記中ベースの回転中心は前記モータの出力軸の軸
    心と同心的に設けるとともに前記レバーを前記中ベース
    に設け、 前記レバーが前記モータの出力軸の軸心に対し前記弁側
    の位置から前記弁と反対側に移行させる弁開放の際に
    は、前記モータは前記押しばねの伸長力に抗して前記中
    ベースの回転と共に前記上ベースを回動し、前記レバー
    が前記モータの出力軸の軸心に対し前記弁と反対側の位
    置から前記弁側に移行させる弁閉成の際には、前記中ベ
    ースは前記押しばねのバネ力によって回転することを特
    徴とする洗濯機の排水弁開閉装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記弁軸は前記弁の内
    側にあるガイド部と、前記レバーに連結するフック部
    と、前記ガイド部と前記フック部を結ぶ可撓部を有し、
    前記可撓部は可撓性を有する材質であることを特徴とす
    る洗濯機の排水弁開閉装置。
JP4238018A 1992-09-07 1992-09-07 洗濯機の排水弁開閉装置 Expired - Fee Related JP3018770B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4238018A JP3018770B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 洗濯機の排水弁開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4238018A JP3018770B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 洗濯機の排水弁開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0679093A JPH0679093A (ja) 1994-03-22
JP3018770B2 true JP3018770B2 (ja) 2000-03-13

Family

ID=17023939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4238018A Expired - Fee Related JP3018770B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 洗濯機の排水弁開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3018770B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016174658A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 エトワール株式会社 スリッパ甲部材の作製方法及び金型

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100300608B1 (ko) * 1999-06-15 2001-11-01 구자홍 배수모터의 제어장치 및 그 제어방법
KR100460589B1 (ko) * 2002-05-21 2004-12-09 삼성전자주식회사 배수밸브 작동장치를 구비한 세탁기
CN100356098C (zh) * 2003-01-08 2007-12-19 株式会社龟屋工业所 排水阀开关装置及具有该排水阀开关装置的洗衣机
CN100455713C (zh) * 2003-05-12 2009-01-28 乐金电子(天津)电器有限公司 洗衣机排水阀门的连接结构
JP2005124979A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Hitachi Home & Life Solutions Inc 食器洗い機
CN106480646B (zh) 2015-08-31 2019-11-12 青岛海尔洗衣机有限公司 一种内桶的锁止机构及洗衣机
CN106480667B (zh) 2015-08-31 2020-01-21 青岛海尔洗衣机有限公司 一种内桶的排水控制机构及洗衣机

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758383U (ja) * 1980-09-21 1982-04-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016174658A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 エトワール株式会社 スリッパ甲部材の作製方法及び金型

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0679093A (ja) 1994-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3018770B2 (ja) 洗濯機の排水弁開閉装置
KR100215032B1 (ko) 세탁기
JP4299011B2 (ja) クラッチ切換機能付排水バルブ駆動ユニット
KR101715769B1 (ko) 세탁기의 제어방법
CN113337997A (zh) 洗衣机的轻柔洗涤方法
KR200152605Y1 (ko) 배수밸브 동기 모우터
JP3306303B2 (ja) 二槽式洗濯機
JPS61222483A (ja) 脱水洗濯機の駆動装置
WO2022068955A1 (zh) 波轮洗衣机
KR100471434B1 (ko) 세탁기의 배수모터 제어방법
KR101864827B1 (ko) 전자동 세탁기
KR100371236B1 (ko) 세탁기의 배수장치
KR200207118Y1 (ko) 세탁기용 교반기와 세탁조의 구동장치
JPH07323183A (ja) 洗濯機
JP3205664B2 (ja) 洗濯機
KR0126944Y1 (ko) 세탁기
JPH0236470Y2 (ja)
KR0146321B1 (ko) 세탁기의 배수장치
KR930006709B1 (ko) 압착 회전식 세탁방법 및 세탁장치
KR980009620A (ko) 세탁기의 배수장치
KR100353032B1 (ko) 세탁기의 배수모터장치
JPH0436040B2 (ja)
KR200165755Y1 (ko) 드럼 세탁기의 사이펀 기능 조정장치
KR970002319B1 (ko) 세탁기의 배수밸브 개폐장치
KR200177644Y1 (ko) 지렛대를 이용한 세탁기의 배수동기장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees