JP3018520U - 繊維付設機用押え部材 - Google Patents

繊維付設機用押え部材

Info

Publication number
JP3018520U
JP3018520U JP1995000491U JP49195U JP3018520U JP 3018520 U JP3018520 U JP 3018520U JP 1995000491 U JP1995000491 U JP 1995000491U JP 49195 U JP49195 U JP 49195U JP 3018520 U JP3018520 U JP 3018520U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
fiber tow
housing
presser
hold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1995000491U
Other languages
English (en)
Inventor
ミロ・エム・ヴァニグリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Milacron Inc
Original Assignee
Milacron Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Milacron Inc filed Critical Milacron Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP3018520U publication Critical patent/JP3018520U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/32Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core on a rotating mould, former or core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/38Automated lay-up, e.g. using robots, laying filaments according to predetermined patterns
    • B29C70/382Automated fiber placement [AFP]
    • B29C70/384Fiber placement heads, e.g. component parts, details or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/38Automated lay-up, e.g. using robots, laying filaments according to predetermined patterns
    • B29C70/386Automated tape laying [ATL]
    • B29C70/388Tape placement heads, e.g. component parts, details or accessories
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • Y10T156/1795Implement carried web supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 セグメント式押え部材を備えた繊維トウ付設
−押し固めヘッドを持つ繊維トウ付設機の提供。 【構成】 セグメント式押え部材組立体を支持するた
め、複合繊維材料送出ヘッドに設けられたハウジング
(102)と、該ハウジングに支持されたセグメント式
押え部材組立体とを有し、押え部材組立体は、側部と側
部とを向き合わせて重ねられた平行なアレイをなしてハ
ウジングに支持された独立して直線移動できる複数の個
々の押え要素(113、114、115)からなり、各
押え要素は、ハウジングから加工物表面に向かって延び
ることのできる外周と、隣接した押え要素の周囲に設け
られた隣接した弾性材料層(121)とは別個の外周に
設けられた弾性材料層を有し、前記直線移動できる個々
の押え要素の各々は、押え要素の中央を通って延び且つ
押え要素と加工物表面との間の接触領域と交差する軸線
に沿って前記ハウジングに関して移動自在である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、繊維付設機に関する。更に詳細には、本考案は、繊維トウを加工物 表面又は成形品上に配置し押し固めるのに使用されるセグメント式押え部材に関 する。
【0002】
【従来の技術】
繊維トウ付設機及び繊維テープ付設機は当該技術分野で周知であり、特に航空 宇宙の用途で金属製部品に代わるプラスチック製複合部品の製造にますます多く 使用されるようになってきている。有利なことに、これらのプラスチック製部品 は、対重量強度比が高く、複雑な形状を複製でき、これによって幾つかの個々の 金属製部品に対する必要をなくし、耐蝕性であり、他の所望の物理的特性を有す る(例えば導電率及び熱伝導率が低い)。種々の繊維トウ付設機及びこれに対す る改良が当該技術分野における文献に記載されており、これらの機械がフィラメ ント巻き付け機やテープ付設機よりも優れていることが文書に記載されている( 例えば、マッコーウィンに賦与された米国特許第4,699,683号、及びバ ニグリアに賦与された米国特許第5,022,952号を参照されたい)。繊維 トウ供給機は、別々の繊維束即ちトウを個々に供給し、切断し、繊維バンドを加 工物表面又は成形品上に付設することができる。このようにトウを選択的に切断 し、供給することによって、トウを繊維配置ヘッドで加工物表面上の円弧状の行 路に付設することができ、これは、繊維が座屈したり、くしゃくしゃになったり 、不整合を引き起こしたりしないようにする。トウプレグとして周知の繊維トウ は、一般的には、樹脂(硬化済みの、未硬化の、又は部分的に硬化させた状態の ポリマー材料)で含浸した連続繊維の束である。
【0003】 繊維トウ付設機及び繊維テープ付設機には、複合プラスチックの分野の文献、 特に特許文献に記載された多くの改良が施されてきた。これらの改良の一つは、 セグメント式押え組立体である。セグメント式押え組立体は、一般的には、繊維 トウと係合してこれらのトウを加工物表面又は成形品に付設し且つ押し固める、 側部と側部とを向き合わせて平行に配置された個々に直線移動できる一連の押え 要素を有する。回転しない又は回転自在の要素である押え要素は、通常は、基準 線の上方又は下方を移動する。この改善により、繊維トウ付設機の繊維トウ付設 −押し固めヘッドは、付設作業中、加工物表面又は成形品の輪郭の変化に更に容 易に追従する。繊維トウ付設機用のこのようなセグメント式押え部材は、例えば 、A.E.ワイスに賦与された米国特許第4,292,108号、R.J.グロ ーンに賦与された米国特許第4,601,775号、B.A.アレンスキンズ等 に賦与された米国特許第4,867,834号、J.D.ウィスベイに賦与され た米国特許第4,869,774号、E.フランクに賦与された米国特許第5, 015,326号、V.M.ベンソンに賦与された米国特許第5,045,14 7号、及びM.M.バニグリアに賦与された米国特許第5,110,395号に 記載されている。従来技術のセグメント式押え部材は、一般に、繊維トウを加工 物表面に付設し且つ押し固るため、連続した弾性繊維トウ係合面を形成する、セ グメント式押え部材の全ての押え要素の繊維トウ係合面を覆い且つこれらの面に 亘って延びる弾性スリーブを使用する。この弾性スリーブは、通常は、ポリウレ タンのエラストマーのような弾性材料でできている。付設作業中に加工物表面の 輪郭の変化に従って、弾性スリーブは、変化した輪郭に応じて変形する。スリー ブのこの変形は、表面輪郭の変化中に押え部材が加工物表面と接触したままであ るように、スリーブと接触する個々の押え要素を直線移動させることによって行 われる。セグメント式押え部材と弾性スリーブとの組み合わせでは、加工物表面 の輪郭の変化に対する押え部材の追従性が改善されるため、及び押え部材の加工 物表面との接触が改善されるため、加工物表面上への繊維トウの付設及び押し固 めが改善された。
【0004】 セグメント式押え部材と弾性スリーブとを組み合わせることによって、加工物 表面上への繊維トウの付設及び押し固めが改善されたが、この組み合わせは他の 問題点を引き起こした。これらの問題点のうちの一つは、特にトウの押し固め中 、押え要素をスリーブに対して強制的に移動させたとき、共通のスリーブがばね 力を発生してこれを押え要素に作用させるということである。この力は、ばね比 と同様に変化し、凸状の表面上に付設し且つ押し固める場合のように押え要素が 移動の中央基準線から更に遠ざかるように移動するときに大きくなる。共通のス リーブは、その移動時にスリーブに抵抗を生じ、これが押え要素に作用するため 、変化する輪郭の上に繊維トウを押え部材で付設し且つ押し固めるとき、圧力勾 配を押し固め線に沿って均等に維持することは困難である。共通のスリーブを使 用した場合には、押え要素が出力できる押し固め力が効果的に減じられ、かくし て、押し固め線力を押え要素の位置に従って非線形にする。基準中心線に関して 移動する押し固めローラを備えた押え要素の場合には、スリーブの抵抗は、セグ メント式押え部材の中心線を中心として対称でなく、中心線から遠ざかるように いずれかの方向に移動する各押え要素の位置に従って増大する。第2の問題点は 、共通のスリーブが延びたり膨らんだりすることによって引き起こされる。押え 要素が加工物表面の変化する輪郭に合わせて追従するように移動するとき、押え 要素は剪断力のような力をスリーブ内に生ぜしめる。この剪断力のような力によ りスリーブは外方に膨らみ、押え要素にぴったりとフィットした状態から外れる 。スリーブが歪んだり膨らんだりすると、来入繊維トウ供給行路に悪影響が及ぼ され、トウバンド内に劣化した巻き/隙間を生じ易くなり、トウが端切断部で逸 れ、端切断部の正確さが低下するためにプラスチック製複合物品に欠陥が生じ、 及びかくして、費用が増大し且つ製造効率が低下するばかりでなく、信頼性のな い屑物品が製造される。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の目的は、繊維トウを加工物表面上に押し固めるとき、押し固め力を、 押え部材の全押し固め面に亘って実質的に均等に維持しながら、加工物の付設表 面に亘って変化する輪郭に柔軟に適応する、セグメント式押え部材を備えた繊維 トウ付設−押し固めヘッドを持つ繊維トウ付設機を提供することである。
【0006】 本考案の別の目的は、繊維トウを加工物表面上に付設するための確立された繊 維トウ供給路を実質的に維持するセグメント式押え部材を提供することである。
【0007】 本考案の更に別の目的は、加工物表面上へのトウの付設中に生じる繊維トウ間 の重なりや隙間を大きく減少させることのできるセグメント式押え部材を提供す ることである。
【0008】 これらの目的及び他の目的は、以下の説明及び添付図面から明らかになるよう に、本考案によれば、側部と側部とを向き合わせて重ねられた平行なアレイをな した独立して移動できる複数の押え要素を有し、各要素が、その繊維トウ係合部 分上に弾性バンドを有し、この弾性バンドが、隣接した押え要素上に設けられた 隣接した弾性バンドに連結されていない、セグメント式押え部材を有する繊維ト ウ付設−押し固めヘッドを備えた繊維トウ付設機において達成される。本考案で は、繊維トウ付設−押し固めヘッドのセグメント式押え部材の各押え要素は、押 え要素の繊維トウ係合部分上に弾性バンドを有し、この弾性バンドは、繊維強化 複合プラスチック物品を製造するための付設−及び押し固め作業中に作用を独立 して及ぼすように、隣接した押え要素に設けられた弾性バンドから独立している (即ち連結されていない)。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案の一つの特徴によれば、セグメント式押え部材を支持するためのハウジ ングと、側部と側部とを向き合わせて重ねられた平行なアレイをなした複数の押 え要素を含むセグメント式押え部材とを有する、セグメント式押え部材組立体が 提供される。各押え要素は独立して直線移動でき、回転自在の繊維トウ配置−押 付け手段がその上側に設けられ、繊維トウ係合弾性バンドを回転自在の繊維トウ 配置−押付け手段上に有する。この実施例では、セグメント式押え部材を支持す るためのハウジングと、加工物表面(例えばマンドレル又は金型)の輪郭の変化 に従って自由に直線移動する個々の押え要素とを有し、繊維トウと係合するため の弾性バンドをその上側に備えた、各要素に設けられた回転自在の手段は、加工 物表面上への繊維トウの付設中及び押し固め中に自由に回転する、セグメント式 押え部材組立体が提供される。この実施例のセグメント式押え部材は、これによ って、加工物表面の輪郭の変化中に加工物表面と接触した状態に維持される。
【0010】 本考案の別の特徴では、セグメント式押え部材を支持するためのハウジングと 、側部と側部とを向き合わせて重ねられた平行なアレイをなした複数の押え要素 とを有し、これらの押え要素が独立して直線移動でき、各要素は、繊維トウを加 工物表面上に付設し且つ押し固めるときに繊維トウと係合する弾性バンドが上側 に設けられた回転不能の繊維トウ配置−押付け部分を有する、セグメント式押え 組立体が提供される。この実施例の押え要素は、繊維トウを付設し且つ押し固め るとき、押え要素を回転移動させることなく加工物表面の変化する輪郭に合わせ て調節するため、独立して直線移動する。加工物表面の変化する輪郭に対するこ のような応答により、押え部材の繊維トウ付設−押し固め面が加工物表面と常に 接触した状態に維持され、押え部材と加工物表面との間の接触線全体に沿って均 等な押し固め力を加えることができる。
【0011】 本考案の更に別の特徴では、セグメント式押え部材を支持するためのハウジン グと、中央静止押え要素及びこの静止要素のいずれかの側に側部と側部とを向き 合わせた平行なアレイをなして設けられた少なくとも一つの独立して直線移動で きる押え要素を含むセグメント式押え部材とを有し、トウを加工物表面上に付設 し且つ押し固めるための繊維トウ係合弾性バンドがこれらの押え要素の各々の上 側に設けられた、セグメント式押え組立体が提供される。この実施例では、中央 押え要素は、セグメント式押え部材の他の押え要素に関して直線移動しない。こ の実施例の押え要素は、繊維トウの付設中及び押し固め中に回転する手段を備え ていない非回転型であるか、或いは、繊維トウの付設中及び押し固め中に回転す る手段又は部分が各要素に設けられている回転型であるのがよい。
【0012】 本考案の他の特徴では、セグメント式押え部材を支持するためのハウジングと 、繊維トウを加工物表面上に付設し且つ押し固めるための繊維トウ係合面として 低摩擦フィルムが上側に設けられた弾性バンドが押え部材の独立して移動できる 各押え要素の各回転自在の手段上に設けられたセグメント式押え部材とを有する セグメント式押え組立体が提供される。前記フィルムは、繊維トウの望ましから ぬ歪及び/又は不整合を生じることなく繊維トウが加工物表面上に付設され且つ 押し固められるように、繊維トウに対して低摩擦である。このような低摩擦フィ ルムは、弾性バンドの材料と同様の材料であってもよいし、異なる材料であって もよい。例えば、ポリテトラフルオロエチレンフィルムを弾性バンドに取り付け て低摩擦繊維トウ係合面を形成するのがよい。
【0013】 本考案の実施にあたり、繊維トウを加工物表面上に付設し且つ押し固めるため の繊維トウ係合面としてバンド上に設けられた低摩擦フィルムを、押え部材の、 独立して直線移動できる、弾性バンドが上側に設けられた、回転不能の押え要素 と関連して使用するのがよい。弾性バンドの材料と同じ材料でできていてもよい し異なる材料でできていてもよいこのフィルムは、加工物表面上へのトウの付設 中及び押し固め中の、トウの望ましからぬ歪及び/又は不整合を少なくするか或 いはなくすように、繊維トウに対して低い摩擦を提供する。ポリテトラフルオロ エチレンのような低摩擦材料をこのフィルムとして使用するのがよい。
【0014】 本考案に従って押え部材の押え要素に設けられた弾性バンドは、加えられた圧 力又は力の作用で変形でき且つ加えられた圧力を取り除くとその元の変形してい ない状態即ち形状及び大きさに戻ることのできる弾性材料でできている。弾性バ ンドについて、種々の材料、特に弾性ポリマー材料を使用できる。一つのこのよ うな材料は、ポリウレタンのエラストマーである。弾性バンドについて使用され た弾性材料の弾性、レジリエンス、又は特定的にはジュロメーター硬さは、プラ スチック製複合物品の製造中に繊維トウ付設機によって加えられた付設力及び押 し固め力に従って適正に選択されなければならない。弾性バンドは、加工物表面 上へのトウの付設中及び押し固め中に弾性バンドを加工物の表面の局部的な輪郭 に適合できるようにすると同時に、a)加工物表面上のトウに所望の押し固め力 を加え、b)プラスチック製複合物品を製造するための付設−押し固め作業中の トウの歪及び/又は不整合を少なくするか或いはなくすのに十分な剛性を持つこ とができるようにするため、適正なレジリエンスを有しなければならない。かく して、弾性バンドをつくるのに使用された材料の特定の弾性特性は、作業パラメ ータ、特定的には繊維トウ付設機の作業力に従って変化できる。弾性バンドは、 繊維トウに対する摩擦が低く、これによって、トウを付設し且つ押し固めるため の低摩擦繊維トウ係合面を構成する、低摩擦の、適当には弾性の材料でできてい るのがよい。弾性バンドを押え要素に取り付けるのには、接着剤結合及び機械的 取り付けを含む種々の方法を使用できるがこれらの方法に限定されない。
【0015】 本考案の実施に従って、セグメント式押え部材の各押え要素には、トウを加工 物表面上に付設し且つ押し固めるための繊維トウ係合弾性バンドが設けられてい る。
【0016】 各弾性バンドは、隣接した弾性バンドから小さな隙間、代表的には0.13mm (0.005インチ)の隙間で離間されており、これによって、各弾性バンドは 隣接した弾性バンドから独立して移動でき且つ撓むことができる。これらの弾性 バンドの移動により、加工物表面の輪郭の変化を押え要素の独立した直線移動に よって付加的に独立して調節することができる。かくして、押え要素が独立して 直線移動することによる弾性バンドの独立した弾性移動及びこれらの弾性バンド の加工物表面との個々の接触により、加工物表面との連続した接触がつくりださ れ、加工物表面の輪郭の変化中のセグメント式押え部材と加工物表面との間の全 接触ゾーンに亘って押し固め力が均等になる。
【0017】 繊維トウ付設機の従来技術の押え部材は、大抵の場合、繊維トウを加工物表面 上に付設し且つ押し固めるための繊維トウ係合面を形成するため、全ての押えセ グメントに亘って側部から側部まで連続的に延びる弾性スリーブ即ちカバーを使 用する。この場合、この弾性スリーブは、押え部材の押えセグメントからなるア レイの各端で所定位置に機械的に保持される。押え部材が繊維トウを加工物表面 上に付設し且つ押し固めるとき、スリーブは、二つの隣接した押えセグメントが 互いから加工物表面に対して直線的に移動したときに、ゴムバンドの両端を引っ 張ったときと同様に、スリーブの延びによりばね力を生ぜしめる押えセグメント の個々の直線移動と関連して、加工物表面の輪郭の変化に合わせて弾性的に調節 される。スリーブの弾性によって生ぜしめられたこのばね力(即ち、スリーブ又 はカバーの抵抗)は、加工物表面上でのセグメント式押え部材の移動中に、隣接 した押えセグメント間の直線距離が増大するに従って増大する。スリーブ又はカ バーのこのような抵抗は、各押えセグメントによって加えられる押し固め力の方 向とは反対方向に押えセグメントに作用し、及びかくして各押えセグメントによ って加えられる有効押し固め力がスリーブが各セグメントに及ぼす抵抗と比例し て減少する。その結果、繊維トウの付設中及び押し固め中、セグメント式押え部 材と加工物表面との間の接触ゾーンに亘って押し固め圧力が不均等に加えられる こととなる。このように押し固め圧力が不均等であると、加工物表面上での繊維 トウのトラッキングが不正確になるばかりでなく、弾性スリーブを備えたセグメ ント式押え部材を持つ繊維トウ付設機で製造されたプラスチック製複合物品に欠 陥(例えば剥離)が生じる。幾つかの従来技術の繊維トウ付設機のセグメント式 押え部材では、弾性スリーブで覆われた押えセグメントに、及び従って加工物表 面上の繊維トウに押し固め力を加えるのにブラダーばね(流体加圧式弾性チャン バ)を使用することが知られている。スリーブの抵抗はブラダーばねの押し固め 力とは反対方向に作用し、繊維トウに作用する押し固め力を効果的に局部的に減 少し、セグメント式押え部材と加工物表面との間の接触ゾーンに亘って押し固め 圧力を非均等にする。
【0018】 スリーブの抵抗及びスリーブの膨らみの問題、及び押えセグメントを連続的に 覆う弾性スリーブを備えた従来技術のセグメント式押え部材を持つ繊維トウ付設 機で製造したプラスチック製複合物品に及ぼされる、これらの問題点の有害な効 果は、本考案のセグメント式押え部材及び本考案によるセグメント式押え部材組 立体を持つ繊維トウ付設機では生じず、本考案によって解決される。本考案のセ グメント式押え部材組立体は、繊維トウと係合する別々の弾性バンドを各々有す る押え要素を有する。別々の弾性バンドの各々は、繊維トウの付設中及び押し固 め中の加工物表面の輪郭の変化に応じて個々に作用を及ぼし、及びかくしてスリ ーブ抵抗及び/又はスリーブの膨らみ、及びこのような挙動と関連した問題点を 生じない。
【0019】 本考案を添付図面及び本考案の好ましい実施例を参照して以下に詳細に説明す る。
【0020】
【実施例】
次に、図1を参照すると、この図には、本考案によるセグメント式押え部材を 持つ繊維トウ配置ヘッド12を、一対のマンドレル支持体18、20で回転自在 に支持されたマンドレル16上に繊維トウ14を付ける所定位置に取り付ける、 繊維トウ付設機10の斜視図が示してある。本明細書中で使用されているように 、「トウ」という用語は、好ましくはエポキシ樹脂のような結合剤即ち母材材料 で含浸した多数の連続繊維からなる複合ストランドを意味する。繊維トウ付設機 10及びマンドレル支持体18及び20の詳細な構造及び作動は本考案の部分を 構成しない。繊維トウ付設機の詳細な議論については、本願の譲受人に譲渡され たM.M.バニグリアの米国特許第5,022,952号を参照されたい。同特 許について触れたことにより、その特許に開示されている内容は本明細書中に組 み入れたものとする。
【0021】 本説明を進める例示として、繊維トウ付設機10は、長手方向に間隔を隔てら れた支持ビーム28で相互連結された実質的に水平方向に延びる側レール24、 26を持つベース支持体22を含む。側レール24、26の両端は、比較的短い 垂直脚部34で支持された端パネル30、32に連結されている。
【0022】 ベース支持体22には、ロッド(図示せず)で相互連結された一対の間隔を隔 てられたビーム38、40からなるキャリッジ36が取り付けられている。ビー ム38、40の各々の両端にはベアリングブロック50、51が設けられ、これ らのベアリングブロックは、ベース支持体22の側レール24、26の上側に夫 々取り付けられた行路52、53と摺動自在に係合する。ベース支持体22に関 するキャリッジ36の移動は、ラックアンドピニオン駆動装置によって行われる 。細長い歯車ラック54がベース支持体22の側レール24の下側に取り付けら れており、このラックは、ギアボックス55に取り付けられたピニオン(図示せ ず)及び支持体57でキャリッジ36に連結されたモータ56に駆動連結されて いる。モータ56及びギアボックス55の作動によるピニオンの回転により、キ ャリッジ36がベース支持体22の長手方向軸線と平行に歯車ラック54に沿っ て即ち、図1に示すX軸に沿って移動される。
【0023】 横方向摺動体58が、一対のベアリング60の向き合った側に枢着されている 。これらのベアリングの各々は、図1に一方だけを示す垂直コラム66の上側で 支持されている。これらの垂直コラム66は、ビーム38、40の上側に取り付 けられている。図1に一方が示してある一対の行路67が横方向摺動体58に取 り付けられており、これらの行路は、横方向に間隔を隔てられた支持プレート6 8、70を持つ傾斜サドルに取り付けられた前ブッシュ71によって支持されて いる。各行路67の後端は、各ベアリング60に連結されたブッシュ73によっ て支持されている。傾斜サドルの各支持プレート68、70の前端には円弧状ラ ック72が取り付けられており、これらのラックのうちの一方を図1に示す。円 弧状ラック72の各々は、モータ76で駆動されるギアボックス74の出力部に 連結されたピニオン(図示せず)に駆動連結されている。ギアボックス74とモ ータ76とからなる第1の対は、ビーム40に連結された側壁77に取り付けら れており、ギアボックスとモータとからなる第2の対(図示せず)は、ビーム3 8に連結された側壁78に取り付けられている。モータ76及びギアボックス7 4を作動させると、ピニオンが円弧状ラック72を駆動して横方向摺動体58を ベアリング60を中心として、即ち、図1に示すようにY軸に沿って、実質的に 垂直方向に枢動させる。更に、横方向摺動体58をZ軸に沿って移動させる別の 駆動装置(図示せず)が設けられている。この際、行路67はブッシュ71、7 3に沿って移動自在である。更に、横方向摺動体58の後部に固定されたモータ 75は、繊維付設ヘッド12をZ軸を中心として回転させるための手段(図示せ ず)によって駆動連結されている。
【0024】 摺動体58の一端には、繊維付設ヘッド12を支持するロール−ベンド−ロー ル型ロボットリスト80が取り付けられている。ロボットリスト80は商業的に 入手でき、繊維トウ付設ヘッド12を多くの軸線に沿って移動させることができ る。ロボットリスト80が提供する運動は、キャリッジ36のX軸に沿った横方 向摺動体58の運動の他に、Y軸に沿った横方向摺動体58の枢動運動及び傾斜 運動、及び上述のZ軸に沿った横方向摺動体58の横方向供給運動である。従っ て、繊維トウ付設機10は、繊維トウ付設ヘッド12の位置を、マンドレル16 に関し、多くの軸線に沿って操作でき、このような運動は、米国特許第5,02 2,952号に詳細に論じられているように、制御装置(図示せず)によってマ ンドレル支持体18、20の移動と協働する。
【0025】 繊維トウ付設機10の作動を図1及び図2を参照して以下に詳細に説明する。 図1に示す繊維トウ付設機10の実施例は、全部で16個の個々の繊維トウ14 を、マンドレル16の表面に付けるため、繊維トウ付設ヘッド12に供給する上 で効果的である。繊維トウ14は、横方向摺動体58上に支持されたクリール組 立体82から供給される。クリール組立体は、一方の側に八つの個々のスプール 84を含み、別の八つのスプール(図示せず)が反対側に設けられている。これ らのスプールの各々は、単一の繊維トウ14を供給する。これらのトウ14は、 スプール84から引っ張り出され、クリール組立体82に取り付けられた固定ロ ーラ86及び方向変換ローラ88上に掛けられ、繊維トウ付設ヘッド12のハウ ジング13に取り付けられた第2方向変換ローラ90に掛けられる。方向変換ロ ーラ88及び90の目的は、繊維トウ付設ヘッド12をマンドレル16及びクリ ール組立体82に関して動かすとき、繊維付設ヘッド12とクリール組立体82 との間を通過する繊維トウ14の相対的空間配向が変わらないように維持するこ とである。方向変換ローラ88及び90の構造及び作動は、本考案自体の部分を 構成しない。
【0026】 8本の繊維トウ14が、方向変換ローラ90から繊維トウ付設ヘッド12に回 転自在に取り付けられた上アイドラーローラ92(図2参照)に供給され、他の 8本の繊維トウ14が、方向変換ローラ90から上アイドラーローラ92の下に 取り付けられた下アイドラーローラ94まで案内される。固定ローラ86、方向 変換ローラ88、90、及び上下のアイドラーローラ92、94は、全て、各ト ウ14毎に個々のローラを含み、これらの個々のローラは、側部と側部とを向き 合わせて取り付けられており、互いに回転自在であり、そのため、各トウ14を クリール82から別々の速度で繊維トウ付設ヘッド12に供給することができる 。
【0027】 繊維トウ14は、上下のアイドラーローラ92、94から、冷却組立体、切断 −クランプ−再始動機構、及び案内シュートを通って、セグメント式押え部材1 00の下に案内され及び従ってセグメント式押え部材100の下にあるマンドレ ル16の表面上に案内される。上ローラ92からの8本の繊維トウは平行であり 且つ互いに横方向に間隔を隔てられており、上トウ14aを形成し、下アイドラ ーローラ94からの8本の繊維トウは平行であり且つ互いに横方向に間隔を隔て られており、下トウ14bを形成する。上下のトウ14a及び14bは、互い違 いになっており、即ち互いに食い違っており、そのため、上下のトウ14a及び 14bは、案内シュートから出るとき、側部と側部とを向き合わせた関係でマン ドレル16の表面上に付設され、ほぼ連続した幅の繊維バンド101を形成する 。この繊維バンドは、セグメント式押え部材100によってマンドレル16に押 付けられる。繊維トウ付設ヘッド12の部分を形成する冷却組立体、切断−クラ ンプ−再始動機構、及び案内シュートは、本考案の部分を形成せず、これらの装 置の構造及び作動は、M.M.バニグリアに賦与された米国特許第5,110, 395号に詳細に論じられており且つ説明されている。同特許について触れたこ とにより、その特許に開示されている内容は本明細書中に組み入れたものとする 。
【0028】 次に、図2を参照すると、この図には、繊維トウ14をマンドレル16の表面 104上に付設し且つこれを押し固めるための本考案によるセグメント式押え部 材100を持つ繊維トウ付設ヘッド12が示してある。セグメント式押え部材1 00は、ねじ106a及び106bで押え取り付け体102及び二つの側プレー ト105に接合され(図3参照)、セグメント式押え部材100をマンドレル1 6の表面104と係合させたりこれから遠ざけたりするため、取り付け摺動体1 03によって支持されている。好ましくは複働式空気シリンダである押し固め流 体シリンダ107が、ハウジング13に取り付けられたブラケット108に取り 付けられており、このシリンダのピストン109はブラケット108を貫通して おり、摺動体103に取り付けられたブラケット組立体110に接合されている 。ピストンは、摺動体103を直線状摺動テーブル103a上で直線移動し、繊 維トウ14を押し固めるためにセグメント式押え部材100をマンドレル16の 表面104に押し固め係合させたりこの表面から離したりする。シリンダ107 は、繊維トウに制御された押し固め力を加え、マンドレル16に付けられた繊維 トウに作用する押し固め力の大きさを設定する。ブラケット108に取り付けら れた好ましくは空気シリンダであるゼロ位置用流体シリンダ111はピストン1 12を有し、このピストンは、ブラケット組立体110と係合し、摺動体103 上に支持されたセグメント式押え部材100をゼロ位置に保持し、繊維トウ付設 −押し固め作業の開始時に表面104と押し固め力ゼロで係合させる。
【0029】 次に、本考案によるセグメント式押え部材100を図2の3−3線に沿った部 分断面図である図3を参照して説明する。中央ディスク113、一対の端ディス ク114、114a、及び中央ディスク113と端ディスク114、114aと の間に配置された幾つかの同じ中間ディスク115からなる複数の押え要素ディ スクが、側部と側部とを向き合わせて重ねられた平行なアレイをなして、側プレ ート105間で、支持ブロック116上に取り付けられている。支持ブロック1 16は、ねじ106a、106b(図4)で互いに接合された二つの同じ半部1 16a、116bからなる。ねじ106a、106bは、中央ディスク113、 支持ブロック116の各半部116a、116b、側プレート105、及び押え 取り付け体102(図4参照)を貫通している。押え取り付け体102は、摺動 体103上に支持されている(図2参照)。二つのピン117で支持ブロック1 16に取り付けられた(図6参照)中央ディスク113は、重ねられたディスク からなるアレイの中心線Wと一致した行路に沿った直線移動に関して不動である 。中間ディスク115及び端ディスク114は、中心線Wと平行な行路で、マン ドレル16の表面の輪郭の変化に従って支持ブロック116上で夫々独立して直 線移動できる。これらのディスクの各々には、繊維トウをマンドレル16上に付 設し且つ押し固めるため、押え要素ディスクをマンドレル16の表面104と転 動接触させる低摩擦ボールベアリング118が夫々のコア119、119a、1 19bの周囲に取り付けられている。ボールベアリング118は、コアにプレス 嵌めされている。端ディスク114のコア119は、ボールベアリング118と 係合する肩部120を有する。弾性バンド121が各押え要素ディスク113、 114、115のボールベアリング118の外周に取り付けられており、弾性バ ンド121は、隣接した押え要素ディスクに設けられた弾性バンドの回転運動及 び直線移動とは別個に、ベアリング118とともに回転し、押え要素ディスクの 直線運動に従って直線移動する。各弾性バンド121の外周には、繊維トウ係合 面即ち各押え要素ディスク113、114、115の面を形成する低摩擦フィル ムリング122が取り付けられており、各弾性バンド121の外周は、このフィ ルムリングによって覆われている。このフィルムリングは、このフィルムリング が取り付けられた弾性バンド121と同じ回転運動及び直線移動を、隣接した押 え要素ディスクに設けられた隣接した弾性バンド121に取り付けられた低摩擦 フィルムリング122の回転運動及び直線移動とは別個に行う。弾性バンド12 1は、変形し、この弾性バンド121を変形させた力を除去したときにその元の 形状及び大きさを取り戻す弾性材料である。弾性バンド121には、弾性ポリマ ー、例えばポリウレタンのエラストマーを含む任意の適当な材料を使用できるが 、こうした材料に限定されない。低摩擦フィルムリング122は、繊維トウに及 ぼす摩擦が小さい材料でできている。例えば、低摩擦フィルムリング122は、 ポリテトラフルオロエチレンでできているのがよい。
【0030】 セグメント式押え部材100(図3参照)には、中間押え要素ディスク115 及び端押え要素ディスク114を通って延びる二つのブラダーばね123a、1 23bが設けられている。これらのブラダーばね123a、123bは、繊維ト ウをマンドレル16上に押し固めるとき、移動自在の押え要素ディスク(即ち中 間押え要素ディスク115及び端押え要素ディスク114)に流体圧力を加える 。ブラダーばね123a、123bの各々は、チャンバ125を構成する弾性膜 124を有し、中間押え要素ディスク113、夫々の側プレート105、中間押 え要素ディスク115、端押え要素ディスク114、及び支持ブロック116に よって閉じ込められている。ソケットヘッドキャップねじ126aによって保持 されたクランププレート126は、膜124を支持ブロック116に対してクラ ンプし且つシールする。キャップねじ126aを通るポート127が通路128 a、128bと夫々のチャンバ125との間を連通させる。流体通路128a、 128bは、流体供給入口129a、129bに連結されている。ブラダーばね 123a、123bを加圧するのに使用される流体は、好ましくは圧縮空気であ る。クランププレート126は、弾性膜124と係合してこの膜を支持ブロック 116に対して所定の位置に保持するリップ130を有する。作動では、加圧流 体(即ち圧縮空気)を入口129a、129bに供給し、通路128a、128 b及びポート127を通してチャンバ125に入れる。チャンバ125を加圧す ると、膜124が中間ディスク115及び端ディスク114に押付けられ、これ らのディスクをマンドレル16に向かって移動し、これらの押え要素ディスクを マンドレル16の表面104と接触した状態に維持する。圧縮空気の圧力は、押 え要素ディスク114、115をマンドレル16の表面104と常に接触した状 態にするため、図示しない手段によって調節され且つ維持される。
【0031】 中央ディスク113、中間ディスク115、及び端ディスク114は、直線移 動を容易に且つ互いに対して独立して行うことができるように、互いに十分近く に側部と側部とを向き合わせて間隔を隔てられている。繊維トウ14をマンドレ ル16上に付設してこれを押し固めるときにローラベアリング118、弾性バン ド121、及び低摩擦フィルムリング122からなる組立体の回転及び直線移動 を可能にするのに十分な、代表的には0.13mm(0.005インチ)(図4参 照)の隙間132が、隣接したローラベアリング118間、弾性バンド121間 、及び低摩擦フィルムリング122間に形成されている。
【0032】 本考案によるセグメント式押え部材100の個々の押え要素ディスクの構造及 び作動を図3の6−6線、8−8線、及び9−9線に沿った図6、図8、及び図 9を参照して以下に詳細に説明する。
【0033】 図3の6−6線に沿った部分断面側面図で図6に示す中央押え要素ディスク1 13は、中央ディスク113のコア119aを貫通して支持ブロック116の両 半部116a、116b内に延びるねじ106a、106b、及び一対のピン1 17で中心線W(図3参照)と一致し且つ基準軸線131に対して垂直な行路に 沿った直線移動に関して不動であるように保持されている。低摩擦フィルムリン グ122が取り付けられた弾性バンド121を外周に備えたボールベアリング1 18により、中央押え要素ディスク113は、トウ14をマンドレル16上に付 設し且つ押し固めるときに繊維トウ14と転動接触する。
【0034】 図7は、摺動面積を小さくするために押え要素ディスクのコアの側部に形成し た浅い面取りRを示す。
【0035】 図3の8−8線に沿った部分断面側面図である図8に示すように、中間押え要 素ディスク115は、中心線W(図3参照)と平行であり且つ基準軸線131( 図3参照)に対して垂直な行路に沿って直線移動するように、中間押え要素ディ スク115のコア119bに側案内面134a、134bによって形成された実 質的に矩形の開口部を通る支持ブロック116に取り付けられている。ブラダー ばね123aは、その弾性膜124が中間ディスク115のコア119bと接触 するように開口部133の下端に亘って設けられ、これによって、ブラダーばね 123aは、加圧時に中間ディスク115にマンドレル16に向かう方向で力を 及ぼし、マンドレル16の表面104上の繊維トウ14に中間ディスク115で 押し固め圧力即ち力を加えることができる。開口部133の上端には自由空間が 形成されており、この自由空間により、中間ディスク115は、繊維トウ14の 付設中及び押し固め中の表面104の輪郭の変化に従って直線移動することがで きる。繊維トウ14の付設中及び押し固め中、中間押え要素ディスク115は、 外周に弾性バンド121を備え且つ繊維トウ14と係合する低摩擦フィルムリン グ122が弾性バンド121上に設けられたローラベアリング118によって、 繊維トウ14と転動接触する。
【0036】 図3の9−9線に沿った部分断面側面図で図9に示す端押え要素ディスク11 4は、中心線W(図3参照)と平行であり且つ基準軸線131(図3参照)に対 して垂直な行路に沿って直線移動するように、端押え要素ディスク114のコア 119の側案内面136a、136bによって形成された実質的に矩形の開口部 135を通る支持ブロック116に取り付けられている。ブラダーばね123a は、その弾性膜124が端押え要素ディスク114のコア119と接触するよう に開口部135の下端に亘って設けられ、これによって、ブラダーばね123a は、加圧時に端ディスク114にマンドレル16に向かう方向で力を及ぼすこと ができ、これによって、マンドレル16の表面104上の繊維トウ14に端押え 要素ディスク114で押し固め力を加えることができる。開口部135の上端に は自由空間が形成されており、この自由空間により、端ディスク114は、マン ドレル16の表面104の輪郭の変化に従って直線移動することができる。コア 119の外周上に設けられ、コア119のフランジ120に載止したボールベア リング118は、外周に低摩擦フィルムリング122を備えた弾性バンド121 を有し、繊維トウ14の付設中及び押し固め中、端押え要素ディスク114と繊 維トウ14とを転動接触させる。
【0037】 本考案が従来技術と比べて優れており且つ有利であることを明らかにするため 、マンドレル16の表面104の輪郭の図3に示す平らな輪郭からV字溝即ち谷 形輪郭までの変化に応じた押え要素ディスクの位置に関するセグメント式押え部 材100の形体の変化を図10に示す。本考案によるセグメント式押え部材10 0の実施では、中央押え要素ディスク113は、中心線Wと一致し且つ基準軸線 131に対して垂直な行路に沿った直線移動に関して不動であり、及びかくして 、マンドレル16の表面104の輪郭の変化に関して中央ディスク113の空間 的位置を調節するには、セグメント式押え部材100全体をこれに従って移動す ることが必要となる。このような移動は、図2に関してセグメント式押え部材1 00の移動について上文中に論じてある。繊維トウ14の付設中及び押し固め中 に中央押え要素ディスク113を表面104の谷形輪郭内に移動する場合には、 直線的に移動できる中間押え要素ディスク115及び端押え要素ディスク114 は、図10に示すように、谷形の壁と接触したままであり且つこれらの壁に一定 の押し固め力を及ぼすように輪郭の前記変化に応じて移動する。谷形の壁とこの ように接触したままであり且つこれらの壁に押し固め力を及ぼすように、表面1 04の輪郭の変化に合わせて調節するため、ブラダーばね123a、123bの 弾性膜124は、移動自在の押え要素ディスクの直線移動と一致する所定の方向 及び量で、ディスクの移動に従って変形する。弾性膜124を押し付けるブラダ ーばね123a、123bのチャンバ125内の加圧流体は、中間ディスク11 5及び端ディスク114を押し付け、これらのディスクを一定の押し固め力が作 用した状態で谷形の壁と接触させる。
【0038】 図2と関連して上文中に論じたように、セグメント式押え部材100を移動し てこれをマンドレル16の表面104と係合させる流体シリンダ107によって 、押し固め力即ち圧力が中央押え要素ディスク113によってマンドレル16上 のトウ14に加えられる。中央ディスク113によって加えられる押し固め力を 維持するため、ブラダーばね123a、123bのチャンバ125内の流体の圧 力を中央ディスク113が表面104から外れないようにする所定の値、及び/ 又は中央ディスク113によって加えられる押し固め力を小さくする所定の値に 調節する。更に、ブラダーばね123a、123bのチャンバ125内の流体の 圧力は、中間ディスク115及び端ディスク114によって加えられる押し固め 力を中央ディスク113によって加えられる押し固め力と等しくする所定の値に 保たれる。これは、加圧流体をチャンバ125に入れたりチャンバ125から加 圧流体を出したりする手段によって行うことができる。チャンバ125内の流体 の圧力を調節するための手段は、当該技術分野で周知である。
【0039】 本考案によれば、直線的に移動可能なディスク(即ち中間押え要素ディスク1 15及び端押え要素ディスク114)の各々に設けられた各弾性バンド121及 びこれと関連した低摩擦フィルムリング122は、隣接した直線的に移動可能な ディスクに設けられた隣接した弾性バンド121及び関連した低摩擦フィルムリ ング122とは独立して移動する。かくして、弾性バンド121及び関連した低 摩擦フィルムリング122は、隣接したディスク間で互いに連結されていない。 これは、図10に示すセグメント式押え部材100のディスク113、114、 115の上端の形体によって示してある。弾性バンド121が独立して移動する ため、従来技術の連続した弾性スリーブ即ちセグメント式押え部材の隣接した直 線的に移動可能な押えディスクに亘って設けられたカバーの場合に生じるばね効 果即ちゴムバンド効果がない。かくして、本考案によれば、セグメント式押え部 材100とマンドレル16の表面104上の繊維トウとの間の押し固め接触線に 沿って押し固め力を繊維トウに均等に加えることができる。
【0040】 本考案によるセグメント式押え部材の変形例を図11に示す。図11のセグメ ント式押え部材の押え要素ディスクは、図3のセグメント式押え部材100より も少数である。この変形例では、図3の低摩擦フィルムリング122は設けられ ていない。トウの付設中及び押し固め中に繊維トウ14と係合する低摩擦フィル ムリング122は、トウの付設中及び押し固め中に押え要素ディスクの繊維トウ 係合面と繊維トウとがくっつかないように及び/又はこれらの間に高い摩擦が生 じないように選択される。このように、くっついたり高い摩擦が生じたりしない ようにすることによって、マンドレル又は他の加工物の表面上のトウに追従し損 なったりこれと不整合になったりすることを少なくしたりなくしたりするばかり でなく、繊維トウの損傷を少なくし或いはなくす。同様に、低摩擦であり且つ繊 維トウに対してくっつかない性質を持つ材料で弾性バンド142をつくることに よって、本考案によるセグメント式押え部材138の押え要素(例えば押え要素 ディスク)の繊維トウ係合面との間でのくっつき及び/又は高い摩擦の発生が阻 止される。図11では、セグメント式押え部材138は中央押え要素ディスク1 39を有し、このディスクの各側には中間押え要素ディスク140及び端押え要 素ディスク141が設けられている。押え要素ディスク139、140、141 の各々の外周には、トウを付設し且つ押し固めるための繊維トウ係合面を構成す る弾性低摩擦材料製の弾性バンド142が設けられている。中央押え要素ディス ク139は、その中央基準軸線143に関して半径方向に直線的に移動しないが 、中間押え要素ディスク140及び端押え要素ディスク141は、繊維トウの付 設中及び押し固め中のマンドレルの表面又は他の加工物表面の輪郭の変化に従っ て中央基準軸線143に関して垂直方向に独立した直線移動で自由に移動する。
【0041】 トウの付設中及び押し固め中に各ディスクを繊維トウと転動係合するため、ボ ールベアリング144が移動自在の押え要素ディスク140、141の各々のコ ア145及び中央ディスク139のコア145aの外周に設けられている。セグ メント式押え部材138は、全ての押え要素ディスク139、140、141を 通って延びるブラダーばね146を有する。このブラダーばねは、チャンバ14 8を形成し且つセグメント式押え部材138のディスクの各々と係合する可撓膜 147を有する。膜147は、全てのディスクを繋ぐために中央ディスク139 に設けられた小さな締まり嵌め開口部139aを通って延びている。加圧流体( 例えば圧縮空気)が入口149に供給され、ブロック151の通路150を通っ て流れ、膜クランププレート154をブロック151に取り付けるのに使用され る平頭ねじ153を貫通したポート152を通ってチャンバ148に進入する。 プレート154は、膜147を所定位置に保持するため、可撓膜147をブロッ ク151と係合させ且つこのブロックに対して保持するリップ155を有する。 ブロック151は、ねじ156及びピン157で互いに保持された(図12参照 )二つの半部151a、151bからなり、これらの半部は中央ディスク139 を捕捉し、これを中央基準軸線143に対して垂直方向の直線移動に関して不動 であるように保持する。これらの半部151a、151bは、中央ディスク13 9のコア145aに貫入している。半部151a、151bは、側プレート15 8及び取り付けブラケット159a、159bにピン157で固定されている。 更に、図13及び図14を参照すると、ブロック151は、移動自在の押え要素 ディスク140、141を中央基準軸線143に対して垂直方向に独立して直線 移動するように支持し且つ案内するため、ディスク140、141を貫通した開 口部160を通って延びている。チャンバ148に進入した加圧流体(例えば加 圧空気)はブラダーばね146を加圧し、移動自在の押え要素ディスク140、 141に可撓膜147で力(即ち押し固め力)を加え、これらのディスクによっ てマンドレルの表面又は他の加工物表面(例えば金型)上の繊維トウに押し固め 力を加える。図3の場合と同様に、隣接した押え要素ディスクに設けられた弾性 バンド142は、隣接したディスクに設けられた弾性バンド142が関連した押 え要素ディスクとともに独立して直線移動できるようにする小さな隙間によって 、互いから分離されている。
【0042】 本考案の別の実施例では、セグメント式押え部材は、側部と側部とを向き合わ せて重ねられた平行なアレイをなした複数の回転不能の押え要素からなり、これ らの押え要素は、押え要素の中央を通り且つ及び押え部材と加工物表面(例えば 金型表面又はマンドレルの表面)との間の接触領域を通る仮想線と平行な又はこ の仮想線と一致した直線行路に沿って互いに独立して自由に移動し、各押え要素 の表面上には、繊維トウを付設し且つ押し固めるための弾性バンド又は弾性材料 層が設けられており、これは、隣接した押え要素に設けられた弾性バンドとは独 立して移動する。
【0043】 本考案の実施を、押え要素の中央を通り且つ押え要素と加工物表面(例えば金 型表面又はマンドレルの表面)との接触領域を通る仮想線と平行な又はこの仮想 線と一致した行路に沿った直線移動に関して不動の中央押え要素を有するセグメ ント式押え部材に関して説明した。本考案は、押え要素の中央を通り且つ押え要 素と加工物表面との接触領域を通る仮想線と平行な又はこの仮想線と一致した行 路に沿って、全ての押え要素が自由に独立して直線移動するセグメント式押え部 材を含み、このセグメント式押え部材で実施できるということは理解されよう。 かくして、本考案によるセグメント式押え部材は、複数の押え要素を有し、これ らの押え要素のうちの少なくとも一つが、本願明細書中上文中に説明したように 、独立して直線移動できる。好ましくは、本考案によるセグメント式押え部材は 、本願明細書中上文中に説明したように、独立して直線移動できる複数の押え部 材を有する。
【0044】 本考案のセグメント式押え部材の一つの実施例による押え要素の回転運動は、 当該技術分野で周知の種々の手段で行うことができる。こうした手段のうちの一 つ、特に減摩ボールベアリング、が本明細書中に記載してある。押え要素(例え ば押え要素ディスク)に回転運動を与えるのに減摩ベアリングを使用した、本明 細書中に説明した本考案の実施例では、ベアリングはプレス嵌めで押え要素に取 り付けられているのがよい。押え要素に回転運動を与えるための手段を取り付け るのに当該技術分野で周知の種々の他の方法を使用できる。
【0045】 本考案の実施に当たり、弾性バンド又は弾性材料層は、押え要素に接着剤で取 り付けられるようにしてもよく、或いは、繊維トウの付設中及び押し固め中に弾 性バンドを変形させることができ且つこの変形から回復させることができる当該 技術分野で周知の他の方法で取り付けられてもよい。低摩擦フィルムは、弾性バ ンドに接着剤又は他の適当な手段で取り付けることができる。
【0046】 本考案によるセグメント式押え部材の押え要素は、剛性プラスチック及び鋼及 びアルミニウムのような金属を含むがこれらに限定されない当該技術分野で周知 の適当な剛性材料でつくることができる。押え要素、及び押えセグメントという 用語は、本明細書中では相互交換自在に使用してあり、本明細書及び添付の実用 新案登録請求の範囲に関して同じ意味を持っている。
【0047】 当業者は、例えば複合テープ付設機や複合テープから構造体を形成するための 方法といった他の機械及び方法に関してセグメント式押えを使用できるというこ とを理解するであろう。
【0048】 本考案を好ましい実施例及び他の実施例に関して説明したが、本考案はこのよ うな記載に限定されるものではなく、当業者は、添付の実用新案登録請求の範囲 に含まれる他の実施例があるということを本開示から理解するであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の押え部材を持つ繊維配置ヘッドを使用
した繊維配置機の概略斜視図である。
【図2】図1の繊維配置ヘッドの側面図である。
【図3】図2の3−3線に沿った本考案の押え部材の部
分断面図である。
【図4】押え部材を組み立てるためのねじ装置を示す図
3と同様の部分断面図である。
【図5】要素の弾性バンド間の隙間を示す、二つの隣接
した押え要素の一部の拡大図である。
【図6】図3の6−6線に沿った、本考案の押え部材の
中央押え要素の断面図である。
【図7】押え要素ディスクのコアに形成された代表的な
面取りを示す、図6の7−7線に沿った断面図である。
【図8】図3の8−8線に沿った、本考案の押え部材の
中間押え要素の断面図である。
【図9】図3の9−9線に沿った、本考案の押え部材の
端押え要素の断面図である。
【図10】押え要素が加工物表面の輪郭に従って移動し
た状態での図3の押え部材の部分断面図である。
【図11】本考案の変形例の押え部材の部分断面図であ
る。
【図12】図11の12−12線に沿った、本考案の変
形例の押え部材の中央押え要素の断面図である。
【図13】図11の13−13線に沿った、本考案の変
形例の押え部材の中間押え要素の断面図である。
【図14】図11の14−14線に沿った、本考案の変
形例の押え部材の端押え要素の断面図である。
【符号の説明】
10 繊維トウ付設機 12 繊維トウ配置ヘッド 13 ハウジング 14 繊維トウ 16 マンドレル 18、20 マンドレル支持体 100 セグメント式押え部材 102 押え取り付け体 103 取り付け肩部 103a 摺動テーブル 104 マンドレル表面 105 側プレート 113 中央ディスク 114、114a 端ディスク 115 中間ディスク 116 支持ブロック 117 ピン 118 低摩擦ボールベアリング 119、119a、119b コア 120 肩部 121 弾性バンド 122 低摩擦フィルムリング 123a、123b ブラダーばね 124 膜 125 チャンバ 126 クランププレート 126a ソケットヘッドキャップねじ 127 ポート 128a、128b 通路 129a、129b 流体供給入口

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複合繊維材料送出ヘッドを、複合繊維材
    料を送出しながら複数の軸線に沿って加工物表面に関し
    て移動することによって加工物表面上に物品を形成する
    複合繊維物品製造機の繊維付設−押し固め装置におい
    て、 a)セグメント式押え部材組立体を支持するため、前記
    送出ヘッドに設けられたハウジングと、 b)前記ハウジングに支持されたセグメント式押え部材
    組立体とを有し、前記押え部材組立体は、側部と側部と
    を向き合わせて重ねられた平行なアレイをなして前記ハ
    ウジングに支持された独立して直線移動できる複数の個
    々の押え要素からなり、各押え要素は、前記ハウジング
    から前記加工物表面に向かって延びることのできる外周
    と、隣接した押え要素の周囲に設けられた隣接した弾性
    材料層とは別個の前記外周に設けられた弾性材料層を有
    し、前記直線移動できる個々の押え要素の各々は、押え
    要素の中央を通って延び且つ押え要素と加工物表面との
    間の接触領域と交差する軸線に沿って前記ハウジングに
    関して移動自在である、ことを特徴とする、繊維付設−
    押し固め装置。
  2. 【請求項2】 前記セグメント式押え部材組立体は、前
    記ハウジングに対して不動の少なくとも一つの押え要素
    を有する、請求項1に記載の繊維付設−押し固め装置。
  3. 【請求項3】 前記押え要素の各々は、前記ハウジング
    内に非回転的に支持されたコアを有し、前記弾性材料層
    は前記コアに、間にベアリング手段を介在させた状態で
    支持され、弾性材料層がコアに対し回転可能になってい
    る、請求項1又は2に記載の繊維付設−押し固め装置。
  4. 【請求項4】 前記弾性材料層は、低摩擦材料でできた
    外周部を更に有する、請求項1より3のいづれかに記載
    の繊維付設−押し固め装置。
  5. 【請求項5】 前記押え要素は、回転運動を行わない、
    請求項1又は2に記載の繊維付設−押し固め装置。
  6. 【請求項6】 前記ハウジングは、前記移動自在の押え
    要素のための支持ブロックを有し、該押え要素の各々は
    前記支持ブロックを通す長形の開口を有し、これにより
    該押え要素の直線移動が可能になっており、更に前記開
    口にブラダーばね手段が配置され、これら移動自在の押
    え要素を前記加工物表面に向け押圧するようになってい
    る、請求項1に記載の繊維付設−押し固め装置。
  7. 【請求項7】 前記弾性材料層は、ポリウレタンのエラ
    ストマーである、請求項1に記載の繊維付設−押し固め
    装置。
  8. 【請求項8】 前記低摩擦材料は、ポリテトラフルオロ
    エチレンである、請求項4に記載の繊維付設−押し固め
    装置。
JP1995000491U 1994-05-02 1995-02-09 繊維付設機用押え部材 Expired - Fee Related JP3018520U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US235991 1994-05-02
US08/235,991 US5454897A (en) 1994-05-02 1994-05-02 Presser member for fiber laying machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3018520U true JP3018520U (ja) 1995-11-21

Family

ID=22887686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995000491U Expired - Fee Related JP3018520U (ja) 1994-05-02 1995-02-09 繊維付設機用押え部材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5454897A (ja)
EP (1) EP0680818B1 (ja)
JP (1) JP3018520U (ja)
DE (1) DE69500513T2 (ja)
ES (1) ES2105801T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012006400A (ja) * 2005-03-03 2012-01-12 Coriolis Composites 繊維塗布機械
JP2012126134A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Boeing Co:The 固定式分配器を使用する繊維配置のための方法およびシステム

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0644040A1 (en) * 1993-05-27 1995-03-22 Cincinnati Milacron Inc. Method of and apparatus for laying composite material
ES2112088B1 (es) * 1993-11-30 1998-11-01 Torres Martinez M Cabezal de encintado para la aplicacion de cinta de fibra de carbono o similar.
JP3742111B2 (ja) * 1996-10-25 2006-02-01 ブイエムアイ エペ ホランド ベスローテン フェンノートシャップ タイヤ形成装置用の圧力ロール
US5975179A (en) * 1998-03-05 1999-11-02 Kelly, Jr.; James E. Tire stitching apparatus
US6112792A (en) * 1998-11-19 2000-09-05 The Boeing Company Fiber placement mid-span redirect
US6390169B1 (en) 2000-02-23 2002-05-21 The Boeing Company Conformable compaction apparatus for use with a fiber placement machine
US8256430B2 (en) 2001-06-15 2012-09-04 Monteris Medical, Inc. Hyperthermia treatment and probe therefor
CN101094958A (zh) * 2004-10-12 2007-12-26 3M创新有限公司 压膜车及压膜方法
US7472736B2 (en) * 2005-02-14 2009-01-06 The Boeing Company Modular head lamination device and method
US7353853B2 (en) * 2005-05-03 2008-04-08 Cincinnati Machine, Llc Fiber placement machine
US7810539B2 (en) * 2005-08-25 2010-10-12 Ingersoll Machine Tools, Inc. Compaction roller for a fiber placement machine
WO2007076775A1 (de) * 2005-12-13 2007-07-12 Institut Für Verbundwerkstoffe Gmbh Andrückvorrichtung mit einer andrückrolle
US8042594B2 (en) * 2006-06-28 2011-10-25 Alliant Techsystems Inc. Compaction device for fiber placement using interdependent segment travel
US7404868B2 (en) * 2006-10-10 2008-07-29 Accudyne Systems, Inc. Tape placement head for applying thermoplastic tape to an object
US20080093026A1 (en) * 2006-10-24 2008-04-24 Niko Naumann Device for pressing a tape
DE102006052592B4 (de) 2006-11-08 2013-09-12 Eads Deutschland Gmbh Verfahren zur Ablage großer trockener Textilfaserbahnen
DE102007012608B4 (de) * 2007-03-13 2009-12-24 Eads Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Preform für eine kraftflussgerechte Faserverbundstruktur
DE102007063689B4 (de) * 2007-03-13 2016-06-23 Airbus Defence and Space GmbH Elastischer Faserlegestempel
DE102007012609B4 (de) * 2007-03-13 2010-05-12 Eads Deutschland Gmbh Legevorrichtung und Legestempel zur Verwendung in einer Legevorrichtung
DE102008012255B4 (de) * 2007-03-13 2017-03-16 Airbus Defence and Space GmbH Verfahren zum Herstellen eines textilen Halbzeugs mit kraftflussgerecht verlaufenden Faserfilamenten für eine kraftflussgerechte Faserverbundstruktur
US7849903B2 (en) * 2007-06-06 2010-12-14 Cincinnati Machine, Llc Motorized cut and feed head
US7591294B2 (en) 2007-11-29 2009-09-22 Spirit Aerosystems, Inc. Material placement method and apparatus
US7717151B2 (en) 2007-11-29 2010-05-18 Spirit Aerosystems, Inc. Material placement method and apparatus
DE102008019147A1 (de) * 2008-04-16 2009-10-22 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung von Faservorformlingen
US8728092B2 (en) 2008-08-14 2014-05-20 Monteris Medical Corporation Stereotactic drive system
US8747418B2 (en) 2008-08-15 2014-06-10 Monteris Medical Corporation Trajectory guide
DE102009014488A1 (de) * 2009-03-23 2010-09-30 Airbus Deutschland Gmbh Andruckvorrichtung und Andruck- und Ablegesystem zum Ablegen von einem Faserband auf eine doppelt gekrümmte Fläche
DE102010013711A1 (de) * 2010-04-02 2011-10-06 Airbus Operations Gmbh Andruckrolleneinheit zum Ablegen vorimprägnierter Faserbänder auf einer Oberfläche sowie Ablegeeinrichtung
FR2975334B1 (fr) * 2011-05-20 2016-04-15 Coriolis Composites Attn Olivier Bouroullec Tete d'application de fibres avec rouleau de compactage segmente
US8903311B1 (en) 2011-08-16 2014-12-02 5Me Ip, Llc Method of signal transmission using fiber composite sandwich panel
US8684720B2 (en) 2011-12-05 2014-04-01 Fives Machining Systems, Inc. Fiber delivery system for composite part manufacture
WO2014003855A1 (en) 2012-06-27 2014-01-03 Monteris Medical Corporation Image-guided therapy of a tissue
FR2999466B1 (fr) * 2012-12-18 2015-06-19 Airbus Operations Sas Machine de placement de fibres comprenant un rouleau avec des bagues pivotantes
AT514550B1 (de) * 2013-12-16 2015-02-15 Gfm Gmbh Vorrichtung zum Legen von Faserbändern
AT514797B1 (de) 2013-12-16 2015-04-15 Gfm Gmbh Vorrichtung zum Legen von Faserbändern
AT514551B1 (de) * 2013-12-16 2015-02-15 Gfm Gmbh Vorrichtung zum Legen von Faserbändern
DE102014102278B4 (de) * 2014-02-21 2017-10-12 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Faserlegevorrichtung
US10675113B2 (en) 2014-03-18 2020-06-09 Monteris Medical Corporation Automated therapy of a three-dimensional tissue region
WO2015143026A1 (en) 2014-03-18 2015-09-24 Monteris Medical Corporation Image-guided therapy of a tissue
WO2015143025A1 (en) 2014-03-18 2015-09-24 Monteris Medical Corporation Image-guided therapy of a tissue
DE102014105712B4 (de) * 2014-04-23 2016-01-21 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Faserlegevorrichtung
US10040274B2 (en) * 2014-06-17 2018-08-07 The Boeing Company Pre-filled radius layups
DE102014016404B4 (de) 2014-11-05 2019-05-29 Tekon D.O.O. Bandverlegemaschine
US10327830B2 (en) 2015-04-01 2019-06-25 Monteris Medical Corporation Cryotherapy, thermal therapy, temperature modulation therapy, and probe apparatus therefor
DE102015006372A1 (de) * 2015-05-19 2016-11-24 Harburg-Freudenberger Maschinenbau Gmbh Andrückeinrichtung für Reifenaufbaumaschinen
FR3055111B1 (fr) * 2016-08-16 2018-08-31 Safran Aircraft Engines Installation et procede de mise en forme d'une preforme fibreuse de revolution presentant en section radiale un profil evolutif
AT518786B1 (de) * 2016-09-21 2018-01-15 Fill Gmbh Folienlegevorrichtung zum Herstellen eines Faserverbundwerkstoffes
US10960626B2 (en) * 2017-06-05 2021-03-30 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Bidirectional tire stitching wheel
CN108688199B (zh) * 2018-04-02 2019-12-13 中国科学院自动化研究所 可消除丝束粘附的气动压止装置
US11273610B2 (en) 2019-03-21 2022-03-15 Goodrich Corporation Manufacturing methods for composite driveshafts
US11813811B2 (en) * 2019-05-22 2023-11-14 The Boeing Company Conformable apparatus, systems and methods for treating a composite material
FR3100154B1 (fr) * 2019-09-04 2021-07-23 Coriolis Group Tete d'application de fibres avec rouleau a anneaux rigides
US11260605B2 (en) * 2020-01-21 2022-03-01 Goodrich Corporation Flexible thermoplastic composite coupling and method of manufacture
CN113059829B (zh) * 2021-03-09 2022-03-25 北京航空航天大学 一种热固性纤维预浸带隔离膜同步收集机构

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2464020A (en) * 1944-06-14 1949-03-08 Gen Tire & Rubber Co Tire building machine
US2838091A (en) * 1955-08-17 1958-06-10 Gen Tire & Rubber Co Tire building machine
US4052246A (en) * 1976-03-30 1977-10-04 The Goodyear Tire & Rubber Company Stitcher for tire building
DE2753272C2 (de) * 1977-11-30 1985-08-29 Metzeler Kautschuk GmbH, 8000 München Anlegerolle
US4292108A (en) * 1979-12-10 1981-09-29 General Dynamics Corporation Composite tape laying apparatus including means for plural longitudinal and transverse cuts
US4341584A (en) * 1981-05-11 1982-07-27 The Goodyear Tire & Rubber Company Multiple disc stitcher
US4601775A (en) * 1985-06-03 1986-07-22 Cincinnati Milacron Inc. Compliant presser member for composite tape laying machine
US5022952A (en) * 1985-12-13 1991-06-11 Cincinnati Milacron Inc. Fiber placement machine
US4699683A (en) * 1986-02-07 1987-10-13 The Boeing Company Multiroving fiber laminator
US4867834A (en) * 1986-04-07 1989-09-19 Hercules Filament winding system
DE3674923D1 (de) * 1986-07-04 1990-11-15 Cincinnati Milacron Inc Auflegevorrichtung fuer verbundwerkstoffbaender mit drehendem presskopf.
US4915771A (en) * 1987-10-08 1990-04-10 The Boeing Company Segmented tape shoe
JPH0688340B2 (ja) * 1988-03-28 1994-11-09 新日本工機株式会社 テープの自動貼付装置
US4869774A (en) * 1988-09-26 1989-09-26 Cincinnati Milacron Inc. Compliant presser member for fiber placement machine
US5045147A (en) * 1988-11-23 1991-09-03 Hercules Incorporated Filament winding system
US4954204A (en) * 1988-11-25 1990-09-04 Cincinnati Milacron Inc. Presser member for contoured surfaces
US5015326A (en) * 1989-05-08 1991-05-14 The Boeing Company Compliant tape dispensing and compacting head
US5110395A (en) * 1989-12-04 1992-05-05 Cincinnati Milacron Inc. Fiber placement head
US5072359A (en) * 1990-04-13 1991-12-10 Cincinnati Milacron Inc. Spatially-clocked digital steering servo for tape-laying machine
US5058497A (en) * 1990-12-17 1991-10-22 Mcdonnell Douglas Corporation Compliant pressure roller
CA2057201C (en) * 1990-12-19 1998-05-19 Vernon M. Benson Multiple axes fiber placement machine
CA2057225C (en) * 1990-12-19 1994-09-27 John A. Johnson Band fiber forming and placement delivery head
CA2057222C (en) * 1990-12-19 1998-05-19 Keith G. Shupe Fiber placement delivery system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012006400A (ja) * 2005-03-03 2012-01-12 Coriolis Composites 繊維塗布機械
JP2012126134A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Boeing Co:The 固定式分配器を使用する繊維配置のための方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0680818B1 (en) 1997-08-06
EP0680818A3 (ja) 1995-11-29
DE69500513D1 (de) 1997-09-11
EP0680818A2 (en) 1995-11-08
ES2105801T3 (es) 1997-10-16
US5454897A (en) 1995-10-03
DE69500513T2 (de) 1997-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3018520U (ja) 繊維付設機用押え部材
US4627886A (en) Composite tape laying machine with pivoting presser member
KR101856113B1 (ko) 섬유 스트립을 도포하기 위한 도포 헤드
US4943338A (en) Multi-tow fiber placement machine with full band width clamp, cut, and restart capability
US4997510A (en) Automatic tape affixing apparatus
EP0204249A2 (en) Tape laying machine and tape presser assembly for a tape laying machine
US5989384A (en) Method of using a variable force compactor
EP1035963B1 (en) Feed control system for fiber placement machines
US5011563A (en) Automatic tape affixing apparatus
US4954204A (en) Presser member for contoured surfaces
US20030171447A1 (en) Multi-application head for fibre strips
US5433145A (en) Continuously working press having entry systems for applying a variable pressure prior to a material being pressed
CA2025295C (en) Magnetic card manufacturing arrangement
US5314563A (en) Tape laying and compaction apparatus
CN207373388U (zh) 一种直线封边机的板材输送装置
CN108746332B (zh) 一种拉压复合式板材拉伸成形机
US5016400A (en) Pressure bar for a belt grinding machine
EP0250673B1 (en) Composite tape laying machine with pivoting presser member
US4997508A (en) Automatic tape affixing apparatus
CA2018428A1 (en) Continuously-operating press
JPS637921B2 (ja)
US5269869A (en) Tape laying apparatus
CN210255832U (zh) 一种压紧机构
CN220244786U (zh) 一种用于吸盘模内放镶件的上下料夹爪
GB2050927A (en) Clamp for flat platen presses

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees