JP3018126B2 - 複合体質顔料及びこれを含有してなる化粧料 - Google Patents

複合体質顔料及びこれを含有してなる化粧料

Info

Publication number
JP3018126B2
JP3018126B2 JP4031930A JP3193092A JP3018126B2 JP 3018126 B2 JP3018126 B2 JP 3018126B2 JP 4031930 A JP4031930 A JP 4031930A JP 3193092 A JP3193092 A JP 3193092A JP 3018126 B2 JP3018126 B2 JP 3018126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
oxide
pigment
composite pigment
titanium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4031930A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05230394A (ja
Inventor
阪口  美喜夫
裕子 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP4031930A priority Critical patent/JP3018126B2/ja
Publication of JPH05230394A publication Critical patent/JPH05230394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3018126B2 publication Critical patent/JP3018126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • C09C1/0024Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings comprising a stack of coating layers with alternating high and low refractive indices, wherein the first coating layer on the core surface has the high refractive index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/30Particle morphology extending in three dimensions
    • C01P2004/32Spheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/302Thickness of a layer with high refractive material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/303Thickness of a layer with low refractive material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2210/00Special effects or uses of interference pigments
    • C09C2210/20Optical properties in the UV-range
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2220/00Methods of preparing the interference pigments
    • C09C2220/10Wet methods, e.g. co-precipitation
    • C09C2220/103Wet methods, e.g. co-precipitation comprising a drying or calcination step after applying each layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、体質顔料表面が、酸化
チタン又は酸化ジルコニウム及び酸化亜鉛によって順次
積層被覆された複合体質顔料に関し、更に詳細には、紫
外線防御効果を有し、皮膚上での被覆率及び透明性に優
れ、化粧料として有用な複合体質顔料及びこれを含有し
てなる化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、日焼け止め化粧料には、有機系の
紫外線吸収剤をはじめ、超微粒子酸化チタン、酸化亜鉛
等の無機粉体が使用されている。しかしながら、有機系
の紫外線吸収剤は皮膚への安全性に問題があり、また紫
外線吸収能のある無機粉体は粒径が小さいために凝集し
易く、皮膚上に塗布した場合、透明性に欠け、しかも皮
膚上で均一に分散し難いという欠点があった。
【0003】一方、無機粉体上に金属酸化物を積層させ
た顔料としては、既に、チタン酸化物とケイ素、アルミ
ニウム、亜鉛の酸化物(特開平1−158077号公
報)、酸化チタンと酸化アルミニウム(特開平2−16
168号公報)、金属酸化物と酸化銀(特開平1−20
8324号公報)、二酸化チタン又はその他の酸化物と
マンガン酸化物(特開昭58−149958号公報)等
を積層させたものが知られている。しかしながら、これ
らはいずれも有色パール顔料としての機能を目的とした
ものであり、また色彩、光沢を有するため、日焼け止め
化粧料に使用するには不都合であり、しかもその紫外線
防御能も低いものであった。
【0004】従って、優れた紫外線防御効果を有し、化
粧料に配合するのに好適な顔料が望まれていた。
【0005】かかる実情において、本発明者らは鋭意研
究を行った結果、体質顔料表面を酸化チタン又は酸化ジ
ルコニウム及び酸化亜鉛を特定の厚みで順次積層被覆す
れば、皮膚上での被覆率及び透明性に優れ、しかも高い
紫外線防御効果を有する顔料が得られることを見出し、
本発明を完成した。
【0006】すなわち、本発明は、板状又は球状の体質
顔料表面に、酸化チタン又は酸化ジルコニウムからなる
第1層を形成し、更にこの第1層表面に酸化亜鉛からな
る第2層を形成し、第1層と第2層の厚みの合計が15
〜150nmであり、かつ酸化チタン又は酸化ジルコニウ
ム/酸化亜鉛の重量比が0.02〜2.0の範囲である
複合体質顔料及びこれを含有してなる化粧料を提供する
ものである。
【0007】本発明で用いられる板状又は球状の体質顔
料としては特に制限されないが、板状粉体としては、例
えばマイカ、タルク、セリサイト等が挙げられ、球状粉
体としては、例えばシリカ、アルミナ、ジルコニア等を
使用することができる。これらの体質顔料は、平均粒径
が0.1〜50μm のものが好ましい。0.1μm 未満
では皮膚上での被覆率が均一にならず皮溝に局在化し、
また50μm を超えると使用感に劣るので好ましくな
い。なお、本発明において、粒径とはレーザ回折式粒度
分布測定装置(堀場製作所製LA500)のよる面積基
準の平均粒径をいう。
【0008】第1層を形成する酸化チタン又は酸化ジル
コニウムとしては、屈折率が2.0〜3.0のものが好
ましい。屈折率が2.0未満では紫外線の散乱効果が小
さく、3.0を超えると透明感に欠けるので好ましくな
い。これらのうち、白色度、安全性等の観点から特にチ
タンの金属酸化物が好ましい。
【0009】本発明において、体質顔料表面への第1層
の酸化チタン又は酸化ジルコニウム及び第2層の酸化亜
鉛の被着方法としては、特に制限されず、種々の方法に
より行うことができる。例えば、第1層の酸化チタン又
は酸化ジルコニウムを被着させるには、原料として、金
属アルコキシド又はアセチルアセトン金属塩を用い、こ
れらのアルコール溶液中に、体質顔料を懸濁させた後、
加温、還流し、この溶液中に水を滴下して加水分解させ
る。次いで、得られた生成物をろ過、洗浄、乾燥した
後、被着物が水酸化物である場合は、焼成を行えばよ
い。また、第1層を被着した後、第2層の酸化亜鉛を被
着させるには、例えば亜鉛アセチルアセトネートをアル
コール中に溶解し、この溶液中に水を滴下して、加水分
解させ、得られた生成物をろ過、洗浄後、乾燥すればよ
い。
【0010】第1層の酸化チタン又は酸化ジルコニウム
及び第2層の酸化亜鉛の被着粒子径としては、5〜10
0nmであることが好ましい。被着粒子径が5nm未満では
光の散乱が大きくなり、紫外線吸収能が低下し、また、
100nmを超えると、比表面積の減少により、紫外線吸
収能が低下するので好ましくない。
【0011】また、本発明の複合体質顔料は、第1層と
第2層の厚みの合計が15〜150nmであり、かつ酸化
チタン又は酸化ジルコニウム/酸化亜鉛の重量比が0.
02〜2.0の範囲であることが必要である。これらの
値未満では充分な効果が得られず、またこれらの値を超
えると透明性が低下するので好ましくない。更に、体質
顔料に対する第1層の酸化チタン又は酸化ジルコニウム
の被着量は0.2〜20重量%、第2層の酸化亜鉛被着
量は10〜600重量%であることが好ましい。
【0012】なお、被着層の厚みは顔料を樹脂中に包埋
し、断面が現れるよう薄片を作成し、透過型顕微鏡でそ
の断面を写真撮影し、計測することができる。また、酸
化亜鉛被着量は、顔料を希塩酸中に懸濁、超音波分散後
ろ過し、得られたろ液中の亜鉛量を定量することにより
決定することができ、同様に酸化チタン又は酸化ジルコ
ニウム被着量は顔料を熱濃硫酸中に懸濁、超音波分散後
ろ過し、得られたろ液中のチタン又はジルコニウム量を
定量することにより決定することができる。
【0013】このようにして得られる本発明の複合体質
顔料は、紫外線防御効果を有し、皮膚上での被覆率及び
透明性に優れるため、化粧料に好適に使用することがで
きる。
【0014】本発明の化粧料は、前記複合体質顔料を配
合し、通常の方法に従って製造することができる。ここ
で、複合体質顔料の配合量は、全組成中に1〜90重量
%、特に2〜80重量%の範囲であることが好ましい。
【0015】また、本発明の化粧料には、必須成分の複
合体質顔料の他に必要に応じて、本発明の効果を損なわ
ない範囲で各種オイル、界面活性剤、他の粉末、水溶性
高分子、防腐剤、薬剤、色素、香料、保湿剤、紫外線吸
収剤、水等の一般に化粧品に配合される原料を配合する
ことができる。
【0016】なお、本発明の化粧料としては、ファンデ
ーション、粉おしろい、固形おしろい、頬紅、アイシャ
ドー、口紅、アイライナー等のメークアップ化粧料及び
クリーム、乳液等の基礎化粧料等いずれも挙げることが
でき、その形態は粉末状、ケイク状、乳化状、オイル
状、ゲル状等幅広く適用可能である。
【0017】
【発明の効果】本発明の複合体質顔料は、皮膚上での分
散性が良好なため被覆率に優れ、かつ塗布した場合の透
明性にも優れ、しかも高い紫外線吸収能を有するもので
ある。従って、これを含有してなる本発明の化粧料は、
紫外線防御効果に優れたものである。
【0018】
【実施例】次に、実施例を挙げ、本発明を更に説明する
が、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。 実施例1 表1に示す複合体質顔料を製造し、紫外光透過率及び透
明度について評価した。結果を表1に示す。 (製法)チタンテトラエトキシド又はジルコニウムエト
キシド、0〜5.5gを溶解させた300mlのイソプロ
ピルアルコール溶液中に、体質顔料を2g懸濁させ、8
0℃に加温後、イソプロピルアルコール700mlに水1
40mlを添加してその後2時間熟成させて、酸化チタン
又は酸化ジルコニウム被着顔料を得た。得られた顔料は
700℃で1時間焼成した。更に、この顔料2gを亜鉛
アセチルアセトネート0〜4.0gを溶解した400ml
のエタノール溶液中に懸濁させ、80℃に加温、還流
後、100ml/h の速度で、水を3時間滴下し、2時間
の熟成を行い、複合体質顔料を得た。 (評価方法)顔料濃度が13.5%となるように顔料を
シリコンオイルと均一に混練した後、ガラス板上にアプ
リケーターを用いて10μm の塗膜を形成し、その紫外
光透過量から紫外光透過率を、ヘイズメーターによる透
過率からその透明度を求めた。
【0019】
【表1】
【0020】表1の結果から明らかなように、本発明の
複合体質顔料は、紫外線防御効果及び透明性に優れるも
のであった。
【0021】実施例2 次の組成の紫外線防御化粧料(クリームタイプ)を常法
により製造した。 (成分) (重量%) イソステアリルグリセリンエーテル 2.0 スクワラン 9.0 ジカプリン酸ネオペンチルグリコール (エステモールN−01,日清製油(株)製) 9.0 パルミチン酸デキストリン (レオパールKL,千葉製粉(株)製) 1.0 硫酸マグネシウム 0.7 メチルパラベン 0.2 86%グリセリン 5.0 イオン交換水 58.1 複合体質顔料(本発明品1) 15.0
【0022】実施例3 複合体質顔料を本発明品2に代える以外は実施例2と同
様にして、紫外線防御化粧料を製造した。
【0023】比較例1 複合体質顔料を比較品1に代える以外は実施例2と同様
にして、紫外線防御化粧料を製造した。
【0024】比較例2 複合体質顔料を比較品4に代える以外は実施例2と同様
にして、紫外線防御化粧料を製造した。
【0025】試験例 実施例2、3及び比較例1、2の紫外線防御化粧料につ
いて、皮膚上でのSPF値を測定した。結果を表2に示
す。 (測定方法)人の背部に試料を2mg/cm2 当たり塗布
し、塗布部に類似太陽光線を時間の長さを変えて数ケ所
照射する。未塗布部位(control)も同様に照射
する。翌日、約16〜24時間後、紅斑(赤み−日焼け
の指標となる)を判定し、塗布部、未塗布部位の最小紅
斑の出現する時間(わずかな紅斑を認めた時間)を決定
し、下記式に従ってSPF値を算出する。 SPF値=塗布部の最小紅斑時間/未塗布部の最小紅斑
時間
【0026】
【表2】
【0027】本発明の化粧料は、複合体質顔料が皮溝に
局在せず、皮膚上に均一に分散するため、被覆率が高
く、そのSPF値も高かった。また、透明性、使用感も
従来の同タイプの化粧料に較べ、優れるものであった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09C 1/00 - 3/12 A61K 7/02 A61K 7/40 - 7/44

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状又は球状の体質顔料表面に、酸化ジ
    ルコニウムからなる第1層を形成し、更にこの第1層表
    面に酸化亜鉛からなる第2層を形成し、第1層と第2層
    の厚みの合計が15〜150nmであり、かつ酸化ジルコ
    ニウム/酸化亜鉛の重量比が0.02〜2.0の範囲で
    ある複合体質顔料。
  2. 【請求項2】 球状の体質顔料表面に、酸化チタンから
    なる第1層を形成し、更にこの第1層表面に酸化亜鉛か
    らなる第2層を形成し、第1層と第2層の厚みの合計が
    15〜150nmであり、かつ酸化チタン/酸化亜鉛の重
    量比が0.02〜2.0の範囲である複合体質顔料。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の複合体質顔料を含
    有してなる化粧料。
  4. 【請求項4】 チタンもしくはジルコニウムのアルコキ
    シド又はアセチルアセトンのチタンもしくはジルコニウ
    ム塩のアルコール溶液に板状又は球状の体質顔料を懸濁
    し、加温還流後、この溶液に水を滴下して加水分解して
    第1層を被着させ、次いでこれを亜鉛アセチルアセトネ
    ートのアルコール溶液中に懸濁し、加温還流後、この溶
    液に水を滴下して加水分解して第2層を被着させること
    を特徴とする第1層と第2層の厚みの合計が15〜15
    0nmであり、かつ酸化チタン又は酸化ジルコニウム/酸
    化亜鉛の重量比が0.02〜2.0の範囲である複合体
    質顔料の製造法。
JP4031930A 1992-02-19 1992-02-19 複合体質顔料及びこれを含有してなる化粧料 Expired - Fee Related JP3018126B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4031930A JP3018126B2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 複合体質顔料及びこれを含有してなる化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4031930A JP3018126B2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 複合体質顔料及びこれを含有してなる化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05230394A JPH05230394A (ja) 1993-09-07
JP3018126B2 true JP3018126B2 (ja) 2000-03-13

Family

ID=12344694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4031930A Expired - Fee Related JP3018126B2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 複合体質顔料及びこれを含有してなる化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3018126B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0803550B1 (en) * 1996-04-22 2003-07-09 MERCK PATENT GmbH Coated SiO2 particles
KR100429294B1 (ko) * 1996-06-10 2005-06-16 닛데츠 고교 가부시키가이샤 다층막피복분말체
JP3188906B2 (ja) * 1997-12-01 2001-07-16 株式会社資生堂 複合粉末及びこれを含む着色用組成物、並びにこの複合粉末乃至着色用組成物の使用方法
EP1066818B1 (en) * 1998-04-01 2011-02-09 JGC Catalysts and Chemicals Ltd. Inorganic composite powder and cosmetic comprising the same
DE19842134A1 (de) * 1998-09-14 2000-04-13 Merck Patent Gmbh Pigment mit hoher Lichtdiffusion
JP2002308716A (ja) * 2001-04-06 2002-10-23 Isi:Kk 単分散超薄膜で包接された微粒子とそれを用いた化粧料
DE102006027025A1 (de) * 2006-06-08 2007-12-13 Merck Patent Gmbh Silberweiße-Effektpigmente
JP2009280542A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Shiseido Co Ltd 複合粉末及びその製造方法並びに該複合粉末を含有する化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05230394A (ja) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1666541B1 (en) Black bright pigment, and cosmetic, coating composition, resin composition and ink composition comprising the same
EP1110535A2 (en) Cosmetic composition containing a hollow metal oxide plate powder
US20120128604A1 (en) Method for Manufacturing Highly Iridescent Titanium Oxide Composition
JP2006299051A (ja) 着色複合粉末及びこれを配合した化粧料
JP2001011340A (ja) 真珠光沢顔料およびそれを配合した化粧料
EP3034564B1 (de) Effektpigmente mit hoher Transparenz, hohem Chroma und hoher Brillanz, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung derselben
US20040213820A1 (en) Cosmetic
KR20210012999A (ko) 신규 산화 티탄 분체 및 이것을 배합하는 화장료
EP3034563A1 (de) Goldfarbene Effektpigmente mit hohem Chroma und hoher Brillanz, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung derselben
JP4615680B2 (ja) 化粧料用フレーク状ガラス、およびそれを配合した化粧料
JP3018126B2 (ja) 複合体質顔料及びこれを含有してなる化粧料
JP2784261B2 (ja) 薄片状微末およびその製造方法ならびに化粧料
JP3686775B2 (ja) 複合粉体およびこれを配合した化粧料と塗料
JP3456778B2 (ja) コアシェル顔料及びこれを含有するメークアップ化粧料
JP5311835B2 (ja) 赤色の色相を呈する非干渉性のカラーフロップ粉体およびこれを配合してなる化粧料
US20050113485A1 (en) Flaky particles, and cosmetic, coating material composition, resin composition and ink composition ezch containing the same
JPH0587545B2 (ja)
JPH0611872B2 (ja) 二酸化チタン被覆シリカビ−ズ、その製造法および用途
JP4034925B2 (ja) 化粧料
JP3506755B2 (ja) ホトクロミック性複合体、その製造方法及び皮膚外用剤
JP2004123681A (ja) メイクアップ化粧料
EP2356973A1 (en) Cosmetic composition
KR101508192B1 (ko) 수열합성법으로 제조된 수산화마그네슘을 이용한 판상 안료 표면처리 방법 및 이를 이용한 소프트 포커스 화장료 조성물
JP3492966B2 (ja) 化粧料
EP1512729A1 (en) Scaly particles and cosmetic comprising the same, coating composition, resin composition and ink composition

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees