JP3016760U - 仏 壇 - Google Patents

仏 壇

Info

Publication number
JP3016760U
JP3016760U JP1995003055U JP305595U JP3016760U JP 3016760 U JP3016760 U JP 3016760U JP 1995003055 U JP1995003055 U JP 1995003055U JP 305595 U JP305595 U JP 305595U JP 3016760 U JP3016760 U JP 3016760U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tile storage
frame
tile
storage body
tiles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995003055U
Other languages
English (en)
Inventor
康弘 圓富
英夫 佐藤
一義 近藤
Original Assignee
有限会社同夢工房
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社同夢工房 filed Critical 有限会社同夢工房
Priority to JP1995003055U priority Critical patent/JP3016760U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3016760U publication Critical patent/JP3016760U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 居間などに安置した場合に、平常時はインテ
リアとして機能し、居間の雰囲気にマッチし、命日など
には仏壇として機能し、コンパクトで設置スペースもわ
ずかで足りる。 【構成】 位牌1を収納する略平板状の位牌収納体2
と、該位牌収納体2と外形が略同形の額縁体3とで構成
され、位牌収納体2に形成した位牌収納凹部5に位牌1
を安置し、額縁体3の前面に形成した絵画などの収納ス
ペース11に絵画など額装品12を挿着し、位牌収納凹部5
の前面に額縁体3を開閉自在に装着する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、仏壇に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、仏壇は仏間に壇を設け、ここに位牌や仏像などを安置していたが、住宅 事情により仏間を別途設けることが困難になり、居間などに仏壇を安置するよう になっている。しかし、仏壇自体が設置スペースを要することから、また、居間 に安置する場合の協調性を考慮して、サイドボードなどに仏壇を組み込んだり、 壁面にロッカー形式のものを組み込んだりしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
サイドボードに組み込んだり、ロッカー形式とする場合であっても、壇を設け るものであるため、スペースを要し、また、壇が常時人目に触れることにもなり 、場合によってはこれを安置する居間の雰囲気にそぐわないことにもなる。
【0004】 本考案の目的は前記従来例の不都合を解消し、居間などに安置した場合に、平 常時はインテリアとして機能し、居間の雰囲気にマッチし、命日などには仏壇と して機能し、コンパクトで設置スペースもわずかな仏壇を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は前記目的を達成するため、第1に、位牌を収納する略平板状の位牌収 納体と、該位牌収納体と外形が略同形の額縁体とで構成され、位牌収納体に形成 した位牌収納凹部に位牌を安置し、額縁体の前面に形成した絵画などの収納スペ ースに絵画など額装品を挿着し、位牌収納凹部の前面に額縁体を開閉自在に装着 することを要旨とするものである。
【0006】 第2に、位牌を収納する略平板状の位牌収納体と、該位牌収納体と外形が略同 形の額縁体とで構成され、位牌収納体に形成した位牌収納凹部に位牌を安置し、 額縁体の前面に形成した絵画などの収納スペースに絵画など額装品を挿着し、位 牌収納体の前面と額縁体の背面とに、額縁体を位牌収納体の前面に閉状態に係止 する係止部材として磁石、磁性体のいずれかをそれぞれ取り付けるとともに、額 縁体を位牌収納体の前面に開状態に係止する係止部材としてステー、紐状部材な どを取り付けて、該位牌収納凹部の前面に額縁体を開閉自在に装着し、位牌収納 体の背面に壁面などへの係止部としてのフックなどを設けたことを要旨とするも のである。
【0007】 第3に、位牌を収納する略平板状の位牌収納体と、該位牌収納体と外形が略同 形の額縁体とで構成され、位牌収納体に形成した位牌収納凹部に位牌を安置し、 額縁体の前面に形成した絵画などの収納スペースに絵画など額装品を挿着し、額 縁体の背面には灯明ライトの設置部と線香マットを設け、位牌収納体の前面と額 縁体の背面とに、額縁体を位牌収納体の前面に閉状態に係止する係止部材として 磁石、磁性体のいずれかをそれぞれ取り付けるとともに、額縁体を位牌収納体の 前面に開状態に係止する係止部材としてステー、紐状部材などを取り付け、該位 牌収納凹部の前面に額縁体を開閉自在に装着することを要旨とするものである。
【0008】 第4に、位牌を収納する略平板状の位牌収納体と、該位牌収納体と外形が略同 形の額縁体とで構成され、位牌収納体に形成した位牌収納凹部に位牌を安置し、 該位牌収納部内の後背面には仏画などの後背画を配設し、位牌収納部を区画する 隔壁の外周部に階段状の凹部を形成し、該凹部内に綴織などによる装飾を施し、 額縁体の前面に形成した絵画などの収納スペースに絵画など額装品を挿着し、額 縁体の背面には灯明ライトの設置部と線香マットを設け、位牌収納体の前面と額 縁体の背面とに、額縁体を位牌収納体の前面に閉状態に係止する係止部材として 磁石、磁性体のいずれかをそれぞれ取り付けるとともに、額縁体を位牌収納体の 前面に開状態に係止する係止部材としてステー、紐状部材などを取り付け、該位 牌収納凹部の前面に額縁体を開閉自在に装着することを要旨とするものである。
【0009】
【作用】
請求項1記載の本考案によれば、位牌を安置した位牌収納部を形成した位牌収 納体の前面に、額縁体が開閉自在に装着されるから、額縁体を位牌収納体の前面 に重ね合わせて、位牌収納体の前面を閉塞することで、表面には額縁体に収納し た絵画が顕示する。よって、平常時は、絵画を顕示することで、これを室内イン テリアとして機能させる。
【0010】 位牌を拝むときは、額縁体を水平に開けば、位牌収納体に安置した位牌が前面 に顕示し、仏壇として機能する。
【0011】 請求項2記載の本考案によれば、位牌を安置した位牌収納部を形成した位牌収 納体の前面に、額縁体が開閉自在に装着されるから、額縁体を位牌収納体の前面 に重ね合わせて、位牌収納体の前面を閉塞することで、表面には額縁体に収納し た絵画が顕示する。よって、平常時は、絵画を顕示し、背面のフックで壁面にこ れを係止することで、室内インタテリアとして機能する。位牌を拝むときは、額 縁体を水平に開けば、位牌収納体に安置した位牌が前面に顕示し、仏壇として機 能する。
【0012】 そして、位牌収納体の前面を額縁体で閉塞するときは、磁石と磁性体とを合わ せれば磁力により両者が係止される。また、位牌収納体内の位牌を顕示するとき きは前面の額縁体はステーなどの係止部材で位牌収納体に対して90度に保持さ れる。
【0013】 請求項3記載の本考案によれば、位牌を安置した位牌収納部を形成した位牌収 納体の前面に、額縁体が開閉自在に装着されるから、額縁体を位牌収納体の前面 に重ね合わせて、位牌収納体の前面を閉塞することで、表面には額縁体に収納し た絵画が顕示する。よって、平常時は、絵画を顕示することで、これを室内イン テリアとして機能させる。位牌を拝むときは、額縁体を水平に開けば、位牌収納 体に安置した位牌が前面に顕示し、仏壇として機能する。
【0014】 そして、位牌収納体の前面を額縁体で閉塞するときは、磁石と磁性体とを合わ せれば磁力により両者が係止される。また、位牌収納体内の位牌を顕示するとき きは前面の額縁体はステーなどの係止部材で位牌収納体に対して90度に保持さ れ、額縁体の背面に設けた灯明ライトの設置部に灯明ライトを立て、線香マット に線香を収めることで、位牌を拝むことができる。
【0015】 請求項4記載の本考案によれば、位牌を安置した位牌収納部を形成した位牌収 納体の前面に、額縁体が開閉自在に装着されるから、額縁体を位牌収納体の前面 に重ね合わせて、位牌収納体の前面を閉塞することで、表面には額縁体に収納し た絵画が顕示する。よって、平常時は、絵画を顕示することで、これを室内イン タテリアとして機能させる。位牌を拝むときは、額縁体を水平に開けば、位牌収 納体に安置した位牌が前面に顕示し、仏壇として機能する。
【0016】 そして、位牌収納体の前面を額縁体で閉塞するときは、磁石と磁性体とを合わ せれば磁力により両者が係止される。また、位牌収納体内の位牌を顕示するとき きは前面の額縁体はステーなどの係止部材で位牌収納体に対して90度に保持さ れ、額縁体の背面に設けた灯明ライトの設置部に灯明ライトを立て、線香マット に線香を収めることで、位牌を拝むことができる。また、位牌収納部の背面には 仏画などを配するとともに、周囲には綴織などによる装飾を施したから、仏壇と しての格調が高まる。
【0017】
【実施例】
以下、図面について本考案の実施例を詳細に説明する。図1は本考案の仏壇の 実施例を示す開状態の斜視図、図2は同上閉状態の正面図で、本考案の仏壇は位 牌1を収納する略平板状の位牌収納体2と、該位牌収納体2と外形が略同形の額 縁体3とで構成され、位牌収納体2と額縁体3とはそれぞれの下端部を蝶番4で 回動自在に軸着して、位牌収納体2に対して額縁体3を開閉自在に装着した。
【0018】 位牌収納体2は中央に隔壁6で区画される矩形状の位牌収納凹部5を形成し、 ここに位牌1を安置し、該位牌収納凹部5内の後背面には仏画などの後背画7を 配設し、前記隔壁6の外周部に階段状の凹部8を形成し、該凹部8内に綴織など による装飾9を施す。
【0019】 額縁体3は、前面にガラスなどの透明板10を設け、その背後に形成した絵画な どの収納スペース11に絵画など額装品12を挿着し、収納スペース11の背後には、 スチール塗装を施した背面板13を設ける。
【0020】 該背面板13は額縁の内方に位置させて設け、背面板13の背面側、額縁体3を水 平に倒して開いた状態では上面側に、線香マット14と灯明ライト15の設置部16を 設けた。
【0021】 図中17は額縁体3を位牌収納体2の前面に閉じた状態で保持する係止部材とし て、額縁体3の側の上端角部に取り付けた磁石、18は該磁石に対応する位置で位 牌収納体2の側に取り付けた磁性体を示す。この磁石17と磁性体18とは取り付け 側を反対にしてもよい。
【0022】 また、額縁体3を位牌収納体2の前面に開状態に係止する係止部材としてステ ー19、紐状部材などの端部を額縁体3と位牌収納体2との間に取り付け、位牌収 納体2の背面に壁面などへの係止部としてのフック20などを設けた。
【0023】 次に使用法について説明する。額縁体3の収納スペース11に絵画、故人の肖像 画、写真、書などの額装品12を挿着し、位牌1を拝まない平常時は、額縁体3を 位牌収納体2の前面に重ね合わせて額縁体3で位牌収納体2の前面を閉塞する。
【0024】 この状態で、磁石17と磁性体18とによる吸着力により額縁体3は位牌収納体2 の前面に垂直に係止される。よって、位牌収納体2に設けたフック20を用いて、 位牌収納体2及びこれに一体に係止されている額縁体3を壁面にかければ、絵画 、写真などの額装品12が前面に顕示するから、室内のインテリアアートとして機 能する。
【0025】 位牌1を拝むときは、位牌収納体2及び額縁体3を壁から外し、またはそのま まの掛けた状態で、磁石17と磁性体18とによる磁力に抗して額縁体3の上端を手 前に引き下ろせば、額縁体3は下端の蝶番4による軸着部を軸にして回動し、ス テー19などによる係止部材によって水平位置に保持される。
【0026】 こうして水平位置に保持される額縁体3の上面にペンライト型の灯明ライト15 を立て、位牌1を拝む。位牌1の背後には仏画などの後背画7がを配設してあり 、また、該凹部8内に綴織などによる装飾9が施してあるから、仏壇としての格 調がアップする。
【0027】 なお、額縁体3は既成のものを使用することも可能であり、これに位牌収納体 2を組み合わせることで、本考案の仏壇を構成できる。
【0028】
【考案の効果】
以上述べたように本考案の仏壇は、設置スペースがわずかで足り、狭い住宅事 情に応えることができてマンションなどの居間にも簡単に安置でき、また、居間 に安置した場合でも、仏壇しての機能を保持しつつ、居間としての居住性を損な うことがないものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の仏壇の実施例を示す開いた状態の斜視
図である。
【図2】本考案の仏壇の実施例を示す閉じた状態の斜視
図である。
【図3】本考案の仏壇の実施例を示す開いた状態の一部
切欠いた側面図である。
【図4】本考案の仏壇の実施例を示す閉じた状態の一部
切欠いた側面図である。
【符号の説明】
1…位牌 2…位牌収納体 3…額縁体 4…蝶番 5…位牌収納凹部 6…隔壁 7…後背画 8…凹部 9…装飾 10…透明板 11…収納スペース 12…額装品 13…背面板 14…線香マット 15…灯明ライト 16…設置部 17…磁石 18…磁性体 19…ステー 20…フック

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 位牌を収納する略平板状の位牌収納体
    と、該位牌収納体と外形が略同形の額縁体とで構成さ
    れ、位牌収納体に形成した位牌収納凹部に位牌を安置
    し、額縁体の前面に形成した絵画などの収納スペースに
    絵画など額装品を挿着し、位牌収納凹部の前面に額縁体
    を開閉自在に装着することを特徴とする仏壇。
  2. 【請求項2】 位牌を収納する略平板状の位牌収納体
    と、該位牌収納体と外形が略同形の額縁体とで構成さ
    れ、位牌収納体に形成した位牌収納凹部に位牌を安置
    し、額縁体の前面に形成した絵画などの収納スペースに
    絵画など額装品を挿着し、位牌収納体の前面と額縁体の
    背面とに、額縁体を位牌収納体の前面に閉状態に係止す
    る係止部材として磁石、磁性体のいずれかをそれぞれ取
    り付けるとともに、額縁体を位牌収納体の前面に開状態
    に係止する係止部材としてステー、紐状部材などを取り
    付けて、該位牌収納凹部の前面に額縁体を開閉自在に装
    着し、位牌収納体の背面に壁面などへの係止部としての
    フックなどを設けたことを特徴とする仏壇。
  3. 【請求項3】 位牌を収納する略平板状の位牌収納体
    と、該位牌収納体と外形が略同形の額縁体とで構成さ
    れ、位牌収納体に形成した位牌収納凹部に位牌を安置
    し、額縁体の前面に形成した絵画などの収納スペースに
    絵画など額装品を挿着し、額縁体の背面には灯明ライト
    の設置部と線香マットを設け、位牌収納体の前面と額縁
    体の背面とに、額縁体を位牌収納体の前面に閉状態に係
    止する係止部材として磁石、磁性体のいずれかをそれぞ
    れ取り付けるとともに、額縁体を位牌収納体の前面に開
    状態に係止する係止部材としてステー、紐状部材などを
    取り付け、該位牌収納凹部の前面に額縁体を開閉自在に
    装着することを特徴とする仏壇。
  4. 【請求項4】 位牌を収納する略平板状の位牌収納体
    と、該位牌収納体と外形が略同形の額縁体とで構成さ
    れ、位牌収納体に形成した位牌収納凹部に位牌を安置
    し、該位牌収納部内の後背面には仏画などの後背画を配
    設し、位牌収納部を区画する隔壁の外周部に階段状の凹
    部を形成し、該凹部内に綴織などによる装飾を施し、額
    縁体の前面に形成した絵画などの収納スペースに絵画な
    ど額装品を挿着し、額縁体の背面には灯明ライトの設置
    部と線香マットを設け、位牌収納体の前面と額縁体の背
    面とに、額縁体を位牌収納体の前面に閉状態に係止する
    係止部材として磁石、磁性体のいずれかをそれぞれ取り
    付けるとともに、額縁体を位牌収納体の前面に開状態に
    係止する係止部材としてステー、紐状部材などを取り付
    け、該位牌収納凹部の前面に額縁体を開閉自在に装着す
    ることを特徴とする仏壇。
JP1995003055U 1995-04-10 1995-04-10 仏 壇 Expired - Lifetime JP3016760U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995003055U JP3016760U (ja) 1995-04-10 1995-04-10 仏 壇

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995003055U JP3016760U (ja) 1995-04-10 1995-04-10 仏 壇

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3016760U true JP3016760U (ja) 1995-10-09

Family

ID=43152280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995003055U Expired - Lifetime JP3016760U (ja) 1995-04-10 1995-04-10 仏 壇

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3016760U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5373654A (en) Corner picture frame
CA2056895A1 (en) Cremation remains holder
JP3016760U (ja) 仏 壇
JP3390141B2 (ja) 展示ケース付保管庫
KR200450041Y1 (ko) 접이식 상패 보관함
JP3179704U (ja) 額縁用裏蓋
JP3104174B2 (ja) 動物位牌
US5454509A (en) Mail box flag
KR20130048639A (ko) 영정카드부가 구비된 입체형 종이박스 관
JP3033732U (ja) 経机を収納する仏壇の下台
JP2605703Y2 (ja) ドア用持出吊りピボットヒンジ
JP3095602U (ja) 簡易可搬型仏壇
KR100622072B1 (ko) 장식물 케이스
JPS6335665Y2 (ja)
JPH0528222U (ja) 額縁型収納具
JPS5915986Y2 (ja) 埋込用郵便受箱
JP3051028U (ja) 卓上用パネル付きスタンド
JP3044861U (ja) 額 縁
JPH10196224A (ja) 壁面収納装置
JPS5935759Y2 (ja) 鏡付きドア
JPS581244Y2 (ja) 組立式収納庫
JPH11178708A (ja) 仏 壇
JPH0737040Y2 (ja) ポスト付門扉
JPS6010225Y2 (ja) 自動車の小物入
JPH0421512Y2 (ja)